2014年01月17日

まずまずの日

 目覚めると、細かな雨に白い物が混じって降っていた。 楽しみにしていたグランゴルフは中止のようであった。
 こんな時は、インドワのボーリングは関係がないので、紅峰と2人で練習がてら、エチボウルに出かけました。
 健康ボウリングに参加した時に、1ゲーム無料券を10枚貰っており、利用期限が迫っていることもあります。
 俊丸は1ゲーム目は122点、2ゲーム目は152点、3ゲーム目は150点のまずまずの成績でした。
 教えて貰った投げ方をひたすら実践しているだけで、そんなに力を入れてませんので、ボールがピンに当たってもピンアクションはほとんどありませんが、スペアもそこそことれて来ました。
 紅峰もガーターからスペアのスタートで、97点、111点、100点と、日頃のリーグ戦以上の成績で、満足げな様子でした。
 スコア表のとおり、スペアの次がガーターと言う場面が多く、そのあたりを克服出来たら、もう少し点数が上がってきますので、楽しみがあります。
 昼食を食べて家に着くと、昼からグランドゴルフをするとの連絡がFAXで届いていました。
 月曜日に練習チャンピオンに初めてなった俊丸は、意気揚々で参加して来ました。
 急な集まりでしたので、男女合わせて16名と言う少なさでしたが、元気にランドしてきました。
 成績は前回より悪い27と29で56点(12ホール2回)で、ホールインワンが2回ありました。
 ご婦人でホールインワンが4回で55点の方がチャンピオンで、俊丸は2位でした。
 しかし、いつもは男女別で集計されていますので、男性の部では1位かな
 ボウリングにグランドゴルフとまずまずの点数がとれるようになって来て、これからも頑張って参加しなければ!と、思うようになって来た俊丸でした。
 紅峰は大事をとって、今日もお休みでした。

練習成績 俊丸


練習成績 紅峰



グランドゴルフの成績


  


Posted by 私は俊丸 at 20:08Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。