2024年07月31日
例会(7月度)
グランドゴルフしたさに入った柏葉クラブ! 7月度の例会日です。
昨日は2回目のタイガース応援で甲子園へ!
読売をホームランで大山(3ラン)、森下(ソロ)で、コテンパンにやっけて大勝利!
最後の最後、当日ヒーローが場内を一周するまで見ていましたので、寝床に入ったのは本日1時頃。
8時には、例会準備で会場へ! アッー!しんど!
7月31日 京都新聞

今月は交通安全についてです。

ぼちぼち始まります。

7月は俊丸の誕生月 ようやく戴けました。(にっこり)

本日の参加賞

今日も6回で、8対3で勝っています。 読売倒せ!
昨日は2回目のタイガース応援で甲子園へ!
読売をホームランで大山(3ラン)、森下(ソロ)で、コテンパンにやっけて大勝利!
最後の最後、当日ヒーローが場内を一周するまで見ていましたので、寝床に入ったのは本日1時頃。
8時には、例会準備で会場へ! アッー!しんど!
7月31日 京都新聞

今月は交通安全についてです。

ぼちぼち始まります。

7月は俊丸の誕生月 ようやく戴けました。(にっこり)

本日の参加賞

今日も6回で、8対3で勝っています。 読売倒せ!
2024年07月30日
タイガース応援!
今年2回目の甲子園へ!
午後1時半頃出発して、2分ほどで多賀サービスエリヤから名神高速道路に入りました。
ほんとー! スマートインターが出来て、大阪方面に行くのは楽になりました。
前回同様に、菩提寺PAで次男と合流し、ここからは長男の運転で甲子園へ!
1回、2回、3回とヒットが出るとゲッツー!アッあー!
5回、前川の右中間を抜けるヒットで、大山が帰って1点を先取! ワッショイコールで大喜び!
声援が静まり、グランドを見ますと前川が塁にいません! 3塁でOUTやて! アッあー!
6回、大山の3ラン! 8回には森下のソロホームランで、読売を倒しました。大きくバンザーイ!
外野応援席は、大騒ぎのお祭り。前や後ろ、横の知らない人達と、バットを打ち鳴らして、喜びを分かちあいました。
息子達は野球記念館へ! 喫茶店で涼む二人でした。

次男は小学3年生から大学の4回生まで、野球一筋でした。

孫は2回目ですが、小さい時で覚えていないようで、初デビュー! あまり興味が無いようです。
長男はカンカンのタイガースファンです。

緑の外野芝生で、グランドゴルフをしてみたい!

午後1時半頃出発して、2分ほどで多賀サービスエリヤから名神高速道路に入りました。
ほんとー! スマートインターが出来て、大阪方面に行くのは楽になりました。
前回同様に、菩提寺PAで次男と合流し、ここからは長男の運転で甲子園へ!
1回、2回、3回とヒットが出るとゲッツー!アッあー!
5回、前川の右中間を抜けるヒットで、大山が帰って1点を先取! ワッショイコールで大喜び!
声援が静まり、グランドを見ますと前川が塁にいません! 3塁でOUTやて! アッあー!
6回、大山の3ラン! 8回には森下のソロホームランで、読売を倒しました。大きくバンザーイ!
外野応援席は、大騒ぎのお祭り。前や後ろ、横の知らない人達と、バットを打ち鳴らして、喜びを分かちあいました。
息子達は野球記念館へ! 喫茶店で涼む二人でした。

次男は小学3年生から大学の4回生まで、野球一筋でした。

孫は2回目ですが、小さい時で覚えていないようで、初デビュー! あまり興味が無いようです。
長男はカンカンのタイガースファンです。

緑の外野芝生で、グランドゴルフをしてみたい!

2024年07月29日
今日も暑い!
毎日暑い日が続いています。 こんな日は鰻が食べたーい!
息子も同じような思いを持っている様です。
今夜は居残り4人で、うなぎ えんへ!
注文を受けてから、さばき、焼き上げてくれますので、少々時間がかかります。
しかし、皮はパリパリ、身はほんわかと柔らかくて、美味しい!
以前、少し贅沢しようか?と息子が注文した竹(身が4分の3)を食べてみましたが、途中で嫌になってしまいました。
我々のような年寄りは半身で十分のように思います。
明朝は元気いっぱいになって、目覚めるように思う二人でした。

息子も同じような思いを持っている様です。
今夜は居残り4人で、うなぎ えんへ!
注文を受けてから、さばき、焼き上げてくれますので、少々時間がかかります。
しかし、皮はパリパリ、身はほんわかと柔らかくて、美味しい!
以前、少し贅沢しようか?と息子が注文した竹(身が4分の3)を食べてみましたが、途中で嫌になってしまいました。
我々のような年寄りは半身で十分のように思います。
明朝は元気いっぱいになって、目覚めるように思う二人でした。

2024年07月28日
応援+誕生祝い
中部日本吹奏楽コンクールが彦根市文化プラザで開催され、姫の学校は1年・2年だけで出場します。
これは応援に出かけなければ!と、2時半頃から出かけて来ました。
さすがに、高校の吹奏楽は迫力満点でした。
ほっぺたをリスのように膨らまして、肩を揺すりながら吹いている姿を見ますと、頑張れ!と、心の中で叫ぶ二人でした。



姫の学校は一番最後でした。

本日は奇しくも、俊丸と息子の誕生日!
夕食後、アイスクリームケーキで祝ってくれました。
https://www.facebook.com/100001924692436/videos/pcb.26201633632817436/1694522034627870

息子家族と紅峰さんからお祝いを貰い、大喜びの俊丸でした。

これは応援に出かけなければ!と、2時半頃から出かけて来ました。
さすがに、高校の吹奏楽は迫力満点でした。
ほっぺたをリスのように膨らまして、肩を揺すりながら吹いている姿を見ますと、頑張れ!と、心の中で叫ぶ二人でした。



姫の学校は一番最後でした。

本日は奇しくも、俊丸と息子の誕生日!
夕食後、アイスクリームケーキで祝ってくれました。
https://www.facebook.com/100001924692436/videos/pcb.26201633632817436/1694522034627870

息子家族と紅峰さんからお祝いを貰い、大喜びの俊丸でした。

2024年07月27日
徘徊三日目(7月度)+G,G練習会
いよいよ月に三日の徘徊業務も、最終日の朝になりました。
今朝も4時半起きで、5時過ぎにはスタート!
日頃は7時過ぎまで寝ている俊丸です。 沢山の方が散歩をされている事を知りました。
暑くなったので、G,G練習会には来られない方々が、自身の体を思い歩いておられました。
団地内外の徘徊は、屈みませんので助かります。初日、二日目の徘徊で、300回近く屈伸もしていますので、大腿部あたりに違和感が残っていて、歩く時もロボットの様な感じ。 予定通り2時間ぐらいでゴール! 大きくバンザーイ!
団地内外の徘徊ルート

何時ものゴール!

徘徊を終えて、帰りのルート

朝食を終え、G,G練習会(21会)しましたが、さすがに参加者が少なくて14名(内女性3名)。スコアは届きません。
前半は曇り空で、集中心も持続して、30打(2打上がり6回) 後半は陽が射してきて、暑い暑い!2打上がりは4回でしたが、5打が1回、4打が2回で36打!アッあー!
次の大会は、8月22日(犬上郡代表決定大会)、お盆ぐらいまで休む予定です。
この暑さでも、ホールインワンを出されている方が、沢山おられます。
今朝も4時半起きで、5時過ぎにはスタート!
日頃は7時過ぎまで寝ている俊丸です。 沢山の方が散歩をされている事を知りました。
暑くなったので、G,G練習会には来られない方々が、自身の体を思い歩いておられました。
団地内外の徘徊は、屈みませんので助かります。初日、二日目の徘徊で、300回近く屈伸もしていますので、大腿部あたりに違和感が残っていて、歩く時もロボットの様な感じ。 予定通り2時間ぐらいでゴール! 大きくバンザーイ!
団地内外の徘徊ルート

何時ものゴール!

徘徊を終えて、帰りのルート

朝食を終え、G,G練習会(21会)しましたが、さすがに参加者が少なくて14名(内女性3名)。スコアは届きません。
前半は曇り空で、集中心も持続して、30打(2打上がり6回) 後半は陽が射してきて、暑い暑い!2打上がりは4回でしたが、5打が1回、4打が2回で36打!アッあー!
次の大会は、8月22日(犬上郡代表決定大会)、お盆ぐらいまで休む予定です。
この暑さでも、ホールインワンを出されている方が、沢山おられます。
2024年07月26日
徘徊二日目+ボウリング大会
徘徊二日目は、 昨日同様に午前4時に目覚め、そのままスタート準備で、5時過ぎにはスタート出来ました。
普段は、こんな時間に出歩く事は有りません。 しかし、沢山の方が散歩されているのに出会いました。
予定通り7時半頃には、戻って来れました。 大きくばんざーい!
本日は、多賀町シルバー人材センター会員互助会のボウリング大会が、普段出かけているラピュタボウルで開催されます。
楽しみにしていたのですが、300回近く、お尻を地面につくほど屈伸もしていますので、大腿部はパンパン。
膝を曲げれば刺激が走ります。 投げるフォームをしてみると、あっち、こっちがいたーい!
これではダメ!と、そろりと投げる俊丸でした。
そのそろりが良かったのか? 僅差で優勝しました。バンザーイ!


何時ものゴール!暑い7月もゴール出来て、満面の笑みの俊丸でした。

このスコアに年齢ハンディが加算されます。

敢闘賞は紅峰さんです。

普段は、こんな時間に出歩く事は有りません。 しかし、沢山の方が散歩されているのに出会いました。
予定通り7時半頃には、戻って来れました。 大きくばんざーい!
本日は、多賀町シルバー人材センター会員互助会のボウリング大会が、普段出かけているラピュタボウルで開催されます。
楽しみにしていたのですが、300回近く、お尻を地面につくほど屈伸もしていますので、大腿部はパンパン。
膝を曲げれば刺激が走ります。 投げるフォームをしてみると、あっち、こっちがいたーい!
これではダメ!と、そろりと投げる俊丸でした。
そのそろりが良かったのか? 僅差で優勝しました。バンザーイ!


何時ものゴール!暑い7月もゴール出来て、満面の笑みの俊丸でした。

このスコアに年齢ハンディが加算されます。

敢闘賞は紅峰さんです。

2024年07月25日
徘徊初日(7月度)
今月も徘徊初日がやって来ました。
例月なら、24日の午前中に徘徊用具が届くのですが、今月は午後3時頃。アッあー!
昼から曇り空で、それなりに風も有り、ラッキーだったのですが、届いた頃から雨が降り出し、出かけるのは諦めました。
今朝は4時頃に目が覚めましたが、早いかな?と二度寝。目を覚ますとスタート予定の6時でした。アッあー!
出遅れたと急いで朝食食べ終え、7時過ぎにスタート!
二日ほど前の快晴で無く、曇り空! ラッキー! 順調な徘徊で、1回目の休憩は11時頃に多賀SAの餃子の王将。
SAの品は、市中より高めですが、餃子の王将は市中価格と同じですので、助かります。
午後は陽差しが強かったですが、餃子を食べていますので、何とかしのげました。
3時前頃に、右大腿部、左足首辺りが、痙攣しかけましたが、ゼリー飲料でクリア!
皆さん、ゼリー飲料は体内吸収が早いですよ!
俊丸の徘徊セクションはNo6まで有り、目標にしていたNo5まで徘徊出来ましたしましたので撤収!
小さくバンザーイ!
例月通り、胡宮神社にお参りしました。

曇り空で、順調な徘徊でした。

陽差しが強くなり、しんどい局面でした。

餃子2人前にジャストサイズ(小さめ)の天津飯の餡だく

餃子パワーで頑張りました。

自宅から1kmぐらいの所まで帰って来ました。

例月なら、24日の午前中に徘徊用具が届くのですが、今月は午後3時頃。アッあー!
昼から曇り空で、それなりに風も有り、ラッキーだったのですが、届いた頃から雨が降り出し、出かけるのは諦めました。
今朝は4時頃に目が覚めましたが、早いかな?と二度寝。目を覚ますとスタート予定の6時でした。アッあー!
出遅れたと急いで朝食食べ終え、7時過ぎにスタート!
二日ほど前の快晴で無く、曇り空! ラッキー! 順調な徘徊で、1回目の休憩は11時頃に多賀SAの餃子の王将。
SAの品は、市中より高めですが、餃子の王将は市中価格と同じですので、助かります。
午後は陽差しが強かったですが、餃子を食べていますので、何とかしのげました。
3時前頃に、右大腿部、左足首辺りが、痙攣しかけましたが、ゼリー飲料でクリア!
皆さん、ゼリー飲料は体内吸収が早いですよ!
俊丸の徘徊セクションはNo6まで有り、目標にしていたNo5まで徘徊出来ましたしましたので撤収!
小さくバンザーイ!
例月通り、胡宮神社にお参りしました。

曇り空で、順調な徘徊でした。

陽差しが強くなり、しんどい局面でした。

餃子2人前にジャストサイズ(小さめ)の天津飯の餡だく

餃子パワーで頑張りました。

自宅から1kmぐらいの所まで帰って来ました。

2024年07月23日
BIWA-TEKU+応援
昨日の米原市内の徘徊で得た230ポイント+日常4ポイントで、本日は全体25位!地域ではChampion!
地域でChampion 同じ年代では6位でした。


それにしても、何処を回っておられるか?凄い! 2コースで25位でした。


午前は、高校に入っても続けている姫(アルトサックス)の応援に彦根文化プラザに出かけ来ました。
中学生の時は、少人数演奏の部門でしたが、高校では大人数(普通かな?)の演奏、凄い迫力!
ほっぺたを膨らまして、リズムにのって肩を揺らして、一生懸命吹いている姿を見て、涙ぐんでいる二人でした。




地域でChampion 同じ年代では6位でした。


それにしても、何処を回っておられるか?凄い! 2コースで25位でした。


午前は、高校に入っても続けている姫(アルトサックス)の応援に彦根文化プラザに出かけ来ました。
中学生の時は、少人数演奏の部門でしたが、高校では大人数(普通かな?)の演奏、凄い迫力!
ほっぺたを膨らまして、リズムにのって肩を揺らして、一生懸命吹いている姿を見て、涙ぐんでいる二人でした。




2024年07月22日
柏葉同好会+BIWA-TEKU
月曜日恒例は、柏葉同好会のG,G練習会!
しかし、わずか16名!女性はG,Gが大好きなTさんのみ!
紅峰さんは、先週の土曜日の21会の練習会で夏休みに入りました。
他の町は、7月、8月は中止!している所が多い!と、声がかかり、暑さが昔と違う!と迎合するよう発言した俊丸でした。
しかし、他の人から声がかかりません。
代わりに、私らG,Gより他に楽しみが無い!と、声がかかる始末! アッあー!
楽しみは、自身で作るものやのに! と、思った俊丸でした。
成績表がFAXされないので、集中心も薄れ、前半は32打、後半は33打!
暑すぎで、頭はボッーとしますが、今朝も歩いて出かけて、目標「1日7000歩」はクリア!
昼からは、運転操作確認で、三時間ほど米原市内の一般道に田んぼ道、集落内の狭い道をウロウロ!
帰りは湖岸道路で、久し振りに琵琶湖を見ながら帰って来ました。
今夏、初使いのアンブレラハット!顔に直射日光が当たりませんの楽ですが、ゴムバンド留めですので、風には弱い!

2コースを達成しました。

恒例になった鳥人間コンテストの舞台

出来上がっているようです。

しかし、わずか16名!女性はG,Gが大好きなTさんのみ!
紅峰さんは、先週の土曜日の21会の練習会で夏休みに入りました。
他の町は、7月、8月は中止!している所が多い!と、声がかかり、暑さが昔と違う!と迎合するよう発言した俊丸でした。
しかし、他の人から声がかかりません。
代わりに、私らG,Gより他に楽しみが無い!と、声がかかる始末! アッあー!
楽しみは、自身で作るものやのに! と、思った俊丸でした。
成績表がFAXされないので、集中心も薄れ、前半は32打、後半は33打!
暑すぎで、頭はボッーとしますが、今朝も歩いて出かけて、目標「1日7000歩」はクリア!
昼からは、運転操作確認で、三時間ほど米原市内の一般道に田んぼ道、集落内の狭い道をウロウロ!
帰りは湖岸道路で、久し振りに琵琶湖を見ながら帰って来ました。
今夏、初使いのアンブレラハット!顔に直射日光が当たりませんの楽ですが、ゴムバンド留めですので、風には弱い!

2コースを達成しました。

恒例になった鳥人間コンテストの舞台

出来上がっているようです。

2024年07月21日
ボウリング大会!
昼食後は居眠りTimeの俊丸ですが、本日は多賀町スポーツ協会主催のボウリング大会!
練習に通っているラピュタボウル彦根で、開催されるようになり、出かけるのも楽です。
ボウリングを始めた10年程前は、ラピュタのレーンはプラやろ!と、やはり板のエチボウルで投げないと!と、あまり人気は有りませんでした。 俊丸も3年ほど、週一回通っていました。
日本ボウリング協会のボウリング体験をされるようになってからは、賑わうこと!賑わうこと!
毎日、メールで「明日の午後は、4時まで貸し切り! 午前は1時まで貸切り!」と、メールが届きます。
本日、午前に少し投げてみようと思っていたら、昨日に午前は貸し切り!と、メールが届いていました。あっあー!
木曜日の1H投げ放題はサッパリでしたが、今日も、まだ引きずっていて、10ピン残を取れないダメ丸でした。
2ゲーム目に、良いときの俊丸になりかけましたが、後半、10ピンミスが続き、ガックリの俊丸でした。
年齢、性別でハンディがつきます。

参加賞は、スポーツタオルにお茶

3位入賞に驚きました!


練習に通っているラピュタボウル彦根で、開催されるようになり、出かけるのも楽です。
ボウリングを始めた10年程前は、ラピュタのレーンはプラやろ!と、やはり板のエチボウルで投げないと!と、あまり人気は有りませんでした。 俊丸も3年ほど、週一回通っていました。
日本ボウリング協会のボウリング体験をされるようになってからは、賑わうこと!賑わうこと!
毎日、メールで「明日の午後は、4時まで貸し切り! 午前は1時まで貸切り!」と、メールが届きます。
本日、午前に少し投げてみようと思っていたら、昨日に午前は貸し切り!と、メールが届いていました。あっあー!
木曜日の1H投げ放題はサッパリでしたが、今日も、まだ引きずっていて、10ピン残を取れないダメ丸でした。
2ゲーム目に、良いときの俊丸になりかけましたが、後半、10ピンミスが続き、ガックリの俊丸でした。
年齢、性別でハンディがつきます。

参加賞は、スポーツタオルにお茶

3位入賞に驚きました!


2024年07月20日
土曜日恒例!
昨日に続いて、土曜の朝は21会のG,G練習会!
対象が町全体ですので、20名は越えて、スコアがFAXで届きます。
そして、グランドゴルフが好きで!好きで!と言う方が多く、皆さん上手!
今日は、久し振りにホールインワンが出ましたが、暑さで集中心が欠けて、2打上がりがたったの8回! アッあー!
ホールインワンが出ますと、上位に入れます。
上手な方が多く、ホールインワンを出される方が多い!

さすがに女性陣は少なくなりました。

対象が町全体ですので、20名は越えて、スコアがFAXで届きます。
そして、グランドゴルフが好きで!好きで!と言う方が多く、皆さん上手!
今日は、久し振りにホールインワンが出ましたが、暑さで集中心が欠けて、2打上がりがたったの8回! アッあー!
ホールインワンが出ますと、上位に入れます。
上手な方が多く、ホールインワンを出される方が多い!

さすがに女性陣は少なくなりました。

2024年07月19日
金曜日恒例!
金曜日の朝は、柏葉クラブ(地域の老人会)のG,G練習会です。
少し雲もかかり、ましな感じ!
練習日が雨や雨の影響でグランドコンディションが悪るかったりで、7月8日以来になりました。
21会に入っておられない方も多く、顔を会わしますと「元気やった!」と、安否確認から始まりました。
雨の日が続き、芝も伸び放題!5cmぐらい伸びている処も有り、ボールも飛ばないようです。
結局、19名でスコアは届きません。 アホな事を話しながら、楽しい一ときを過ごしました。
やはり、同じような年代の方々と、話し会うのは楽しい!


少し雲もかかり、ましな感じ!
練習日が雨や雨の影響でグランドコンディションが悪るかったりで、7月8日以来になりました。
21会に入っておられない方も多く、顔を会わしますと「元気やった!」と、安否確認から始まりました。
雨の日が続き、芝も伸び放題!5cmぐらい伸びている処も有り、ボールも飛ばないようです。
結局、19名でスコアは届きません。 アホな事を話しながら、楽しい一ときを過ごしました。
やはり、同じような年代の方々と、話し会うのは楽しい!


2024年07月18日
1H投げ放題!
木曜日恒例の1H投げ放題に出かけていました。
投げ方やボールの回転が悪いので、改善は?と、1球1球、考えながら投げていたら、10ピン残が取れないダメ丸に戻っていました。アッあー!
やはり、何も考えず、自身の身体、ボールに任すほうが良いようです。
本日の3Gは、第2~4ゲームで471ピンでした。

ラピュタボウルで記録を残してから
975ゲームの平均167.9ピン(±0ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage179.4ピン(-4.8ピン)
1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1658926.html 4/20 第4ゲーム目
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム
200UPの最終は→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-15.html 第1ゲーム 203ピン
3Gの500UPブログ ベストスリー
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)
186回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-15.html 526ピン
185回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-11.html 509ピン
184回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-04.html 573ピン
183回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1699917.html#google_vignette 533ピン
182回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-20.html 566ピン
投げ方やボールの回転が悪いので、改善は?と、1球1球、考えながら投げていたら、10ピン残が取れないダメ丸に戻っていました。アッあー!
やはり、何も考えず、自身の身体、ボールに任すほうが良いようです。
本日の3Gは、第2~4ゲームで471ピンでした。

ラピュタボウルで記録を残してから
975ゲームの平均167.9ピン(±0ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage179.4ピン(-4.8ピン)
1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1658926.html 4/20 第4ゲーム目
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム
200UPの最終は→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-15.html 第1ゲーム 203ピン
3Gの500UPブログ ベストスリー
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)
186回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-15.html 526ピン
185回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-11.html 509ピン
184回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-04.html 573ピン
183回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1699917.html#google_vignette 533ピン
182回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-20.html 566ピン
2024年07月17日
BIWA-TEKUのポイントラリー!
毎日休みの年金生活者。 何か?自身で目標(目的)を見つけて、動き回っています。
家でじっーとソファーに座っていますと、朽ちてしまうので?と、恐怖心にかられる俊丸です。
今までは、グランドゴルフにボウリングでしたが、5月中旬からBIWA-TEKUのポイントラリーが加わりました。
今朝は目覚めた時は小雨が降り続いていましたが、8時過ぎにはあがりました。
ヤフーの雨雲レーザーを確認しますと、昼間は降らない感じ!
よし!BIWA-TEKUのポイントラリー(お城めぐりコース)に出かけ来ました。
9時代のガチャコンは、多賀大社前駅から直接米原駅に行きますので、高宮駅で乗り換え無しで便利です。
特に自転車と一緒ですと、高宮駅での乗り換えが大変です。
僅か4段ぐらいの階段を降りたり、登ったりしなければホームを移動出来ません。
アシスト付きですので、バッテリーが重たい!
前回(13日)、雨が降り出して帰って来た彦根口駅までガチャコン電車で!
七曲がり・けやき通り・雨壺山コースの残ポイントを通過して、ぐるっとお城めぐりコース、佐和山歴史いっぱいコースの残ポイントを巡って、帰りは自宅までサイクリング! 家には12時前に帰って来れました。 やれやれ!
多賀大社前駅

弁財天はアシスト付きでも、登るのはしんどかった! 山門から彦根城が見えます。

石田三成の自宅は、丘の上にあったようです。

この時間から、家に戻って来ました。

3コースを達成しました。

家でじっーとソファーに座っていますと、朽ちてしまうので?と、恐怖心にかられる俊丸です。
今までは、グランドゴルフにボウリングでしたが、5月中旬からBIWA-TEKUのポイントラリーが加わりました。
今朝は目覚めた時は小雨が降り続いていましたが、8時過ぎにはあがりました。
ヤフーの雨雲レーザーを確認しますと、昼間は降らない感じ!
よし!BIWA-TEKUのポイントラリー(お城めぐりコース)に出かけ来ました。
9時代のガチャコンは、多賀大社前駅から直接米原駅に行きますので、高宮駅で乗り換え無しで便利です。
特に自転車と一緒ですと、高宮駅での乗り換えが大変です。
僅か4段ぐらいの階段を降りたり、登ったりしなければホームを移動出来ません。
アシスト付きですので、バッテリーが重たい!
前回(13日)、雨が降り出して帰って来た彦根口駅までガチャコン電車で!
七曲がり・けやき通り・雨壺山コースの残ポイントを通過して、ぐるっとお城めぐりコース、佐和山歴史いっぱいコースの残ポイントを巡って、帰りは自宅までサイクリング! 家には12時前に帰って来れました。 やれやれ!
多賀大社前駅

弁財天はアシスト付きでも、登るのはしんどかった! 山門から彦根城が見えます。

石田三成の自宅は、丘の上にあったようです。

この時間から、家に戻って来ました。

3コースを達成しました。

2024年07月16日
イベント情報
梅雨末期の強い雨が降ったり、やんだりが続く多賀町街中です。
梅雨が終われば、真夏の感じ。 そんな中、月が変われば、お多賀さんの万灯祭!
毎年、暑い!あつい!と、言いながらうちわ持参で、見物に出かけています。
町内の大きなイベントはお多賀さんの神事が大半で、正月の初詣、4月の古例大祭! 8月の万灯祭!9月の古例祭。
唯一、10月には、町、観光協会等の地域の力を結集した 「多賀ふるさと楽市」が有ります。
文化協会に加盟する団体にも、1時間半あまり、披露する時間枠があてがわれます。
コロナ騒動以前は、披露する団体が多く、時間枠の取り合いでした。
昨年から再開されましたが、出演団体はサッパリ!
人が集まったらアカン!との行政からの指示で、練習会すら、開催出来ない日々が長く続いていました。
団体さんの多くは、意気消沈!の状態です。
そんな中、月に1回ですが、早期に練習の機会を戴けた「シルバー玉すだれ会」です。
本日も午前に2時間、新玉すだれや正調南京玉すだれを練習しました。
多賀町シルバー人材センターさんの、ご厚意に報いる為に、今年もいっちょ!やったろか!


早くも10月のイベント出演の確認書が届きました。

梅雨が終われば、真夏の感じ。 そんな中、月が変われば、お多賀さんの万灯祭!
毎年、暑い!あつい!と、言いながらうちわ持参で、見物に出かけています。
町内の大きなイベントはお多賀さんの神事が大半で、正月の初詣、4月の古例大祭! 8月の万灯祭!9月の古例祭。
唯一、10月には、町、観光協会等の地域の力を結集した 「多賀ふるさと楽市」が有ります。
文化協会に加盟する団体にも、1時間半あまり、披露する時間枠があてがわれます。
コロナ騒動以前は、披露する団体が多く、時間枠の取り合いでした。
昨年から再開されましたが、出演団体はサッパリ!
人が集まったらアカン!との行政からの指示で、練習会すら、開催出来ない日々が長く続いていました。
団体さんの多くは、意気消沈!の状態です。
そんな中、月に1回ですが、早期に練習の機会を戴けた「シルバー玉すだれ会」です。
本日も午前に2時間、新玉すだれや正調南京玉すだれを練習しました。
多賀町シルバー人材センターさんの、ご厚意に報いる為に、今年もいっちょ!やったろか!


早くも10月のイベント出演の確認書が届きました。

2024年07月15日
なか日+ちょこっと!
今月もつきのなか日がやって来ました。
飛んで行くように日にちが過ぎ去ります。
月に1回の柏葉クラブ(地域の老人会)草取りボランティア!
役場前、駅前に分かれて、30名を越える人が参加されました。
Before

After

Before

After

終わって、慌てて朝食を食べている時にFAXが届き、G,G練習会は中止!
起きた時には、決行!と届いていたのですが、時雨やのに!残念!
ヤフーの雨雲レーザーを確認すると、だんだん強くなりそう!
何処かに行こうか?と、困った時は、BIWA-TEKUのポイントラリーですが、今日は気乗りしません。
先日、ラピュタボウルで貰った1ゲーム110円券3枚で、チョコッとボウル
最近出かけますと、素人ボウラーの夢。 1ゲーム200UP! 3ゲーム500UP!が叶っています。
何時まで、続くかな?

ラピュタボウルで記録を残してから
972ゲームの平均167.9ピン(±0ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage184.2ピン(-+1.2ピン)
1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1658926.html 4/20 第4ゲーム目
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム
200UPの最終は→本日第1ゲーム 203ピン
3Gの500UPブログ ベストスリー
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)
186回目→本 日 526ピン
185回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-11.html 509ピン
184回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-04.html 573ピン
183回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1699917.html#google_vignette 533ピン
182回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-20.html 566ピン
今日の昼食は、先月、関ヶ原町との交流G,G大会で貰ったイオンの商品券を使って四六時中で。
ビバシティ内のフードコートに、唯一入っている和食店です。
俊丸は海鮮天ぷらおひつ

紅峰さんは天ぷら御膳

飛んで行くように日にちが過ぎ去ります。
月に1回の柏葉クラブ(地域の老人会)草取りボランティア!
役場前、駅前に分かれて、30名を越える人が参加されました。
Before

After

Before

After

終わって、慌てて朝食を食べている時にFAXが届き、G,G練習会は中止!
起きた時には、決行!と届いていたのですが、時雨やのに!残念!
ヤフーの雨雲レーザーを確認すると、だんだん強くなりそう!
何処かに行こうか?と、困った時は、BIWA-TEKUのポイントラリーですが、今日は気乗りしません。
先日、ラピュタボウルで貰った1ゲーム110円券3枚で、チョコッとボウル
最近出かけますと、素人ボウラーの夢。 1ゲーム200UP! 3ゲーム500UP!が叶っています。
何時まで、続くかな?

ラピュタボウルで記録を残してから
972ゲームの平均167.9ピン(±0ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage184.2ピン(-+1.2ピン)
1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1658926.html 4/20 第4ゲーム目
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム
200UPの最終は→本日第1ゲーム 203ピン
3Gの500UPブログ ベストスリー
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)
186回目→本 日 526ピン
185回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-11.html 509ピン
184回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-04.html 573ピン
183回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1699917.html#google_vignette 533ピン
182回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-20.html 566ピン
今日の昼食は、先月、関ヶ原町との交流G,G大会で貰ったイオンの商品券を使って四六時中で。
ビバシティ内のフードコートに、唯一入っている和食店です。
俊丸は海鮮天ぷらおひつ

紅峰さんは天ぷら御膳

2024年07月14日
バーチャルラリー完歩!
今朝、スーパーをウロウロ!BIWA-TEKUバーチャルラリー、全コースを完歩しました。
元旦から196日目で972Km、1日約5km歩いていた事になります。バンザーイ!
最後は道の駅で250km

赤枠は今年からのコースで、伊吹山が6km、県警が128kmです。

2週目は下からの、道の駅コースからスタートです。
元旦から196日目で972Km、1日約5km歩いていた事になります。バンザーイ!
最後は道の駅で250km

赤枠は今年からのコースで、伊吹山が6km、県警が128kmです。

2週目は下からの、道の駅コースからスタートです。
2024年07月13日
21会+BIWA-TEKU
昨日は雨で柏葉同好会の練習会は中止! 今朝は曇り空!21会の練習会に歩いて出かけて来ました。
前半は2打6回で30打。 俊丸が目指しているスコアでした。
後半ホールインワンが出たのですが、緊張感が薄れ、30打! アッあー!
二人して、仲良く2位でした。

紅峰さんは、ホールインワンが欲しい!

来週には梅雨が明けそうな天気予報です。
猛暑日にならないうちにポイントラリーと思っていて、昼から自転車で彦根へ!
帰りは、彦根口からガチャコンで帰って来ました。やれやれ!
最初のポイントはJR南彦根駅です。


最後は彦根口駅でポイントゲットしました。

夕飯は、先日ポチして届いていた鰻を焼き直しして貰いました。
ボチボチ今年の梅雨も明け、猛暑が予想されています。 鰻を食べますと元気になるように思う二人です。
何とか?夏をのりきらねば!

前半は2打6回で30打。 俊丸が目指しているスコアでした。
後半ホールインワンが出たのですが、緊張感が薄れ、30打! アッあー!
二人して、仲良く2位でした。

紅峰さんは、ホールインワンが欲しい!

来週には梅雨が明けそうな天気予報です。
猛暑日にならないうちにポイントラリーと思っていて、昼から自転車で彦根へ!
帰りは、彦根口からガチャコンで帰って来ました。やれやれ!
最初のポイントはJR南彦根駅です。


最後は彦根口駅でポイントゲットしました。

夕飯は、先日ポチして届いていた鰻を焼き直しして貰いました。
ボチボチ今年の梅雨も明け、猛暑が予想されています。 鰻を食べますと元気になるように思う二人です。
何とか?夏をのりきらねば!

2024年07月11日
1H投げ放題!
すっかり1週間に1回になってしまったボウリング!
木曜日恒例の1H投げ放題に出かけて来ました。
1ゲーム目に202ピンが出てしまい、すっかり安堵感に浸かってしまった俊丸で、6ゲーム投げられましたが、Averageボウリングでしたした。アッあー!
本日は第1~3ゲーム集計で、509ピンでした。

ラピュタボウルで記録を残してから
969ゲームの平均167.9ピン(±0ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage185.5ピン(+0.5ピン)
1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1658926.html 4/20 第4ゲーム目
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム
200UPの最終は→本日第1ゲーム 202ピン
3Gの500UPブログ ベストスリー
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)
185回目→本日 509ピン
184回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-04.html 573ピン
183回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1699917.html#google_vignette 533ピン
182回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-20.html 566ピン
木曜日恒例の1H投げ放題に出かけて来ました。
1ゲーム目に202ピンが出てしまい、すっかり安堵感に浸かってしまった俊丸で、6ゲーム投げられましたが、Averageボウリングでしたした。アッあー!
本日は第1~3ゲーム集計で、509ピンでした。

ラピュタボウルで記録を残してから
969ゲームの平均167.9ピン(±0ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage185.5ピン(+0.5ピン)
1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1658926.html 4/20 第4ゲーム目
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム
200UPの最終は→本日第1ゲーム 202ピン
3Gの500UPブログ ベストスリー
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)
185回目→本日 509ピン
184回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-07-04.html 573ピン
183回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1699917.html#google_vignette 533ピン
182回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-20.html 566ピン
2024年07月09日
21会+BIWA-TEKU
火曜日の午前は、21会のG,G練習会。 陽差しも強く無く薄曇り! 昼からは雨になりそうな天気予報です。
今日も、「元気ですよ!」と言う意味合いから歩いて出かけました。
芝の伸びも早く、月初めに一度刈られたようですが、ひどい所は3~4cmは伸びてる感じです。
土グランドでプレーされている市町も有る中、多賀町は芝公園を作って貰っているので、大変ラッキー(幸せ)です。
今日もセンターピンにも当たらず、ポロリ後へが多く(楽勝2打)、2打上がりが14回で58打!
上位で、ホールインワンが出ないのは、俊丸だけでした! アッあー!

何時もなら、帰って来てシャワーを浴びて昼食をしたら、エアコンをつけて、うたた寝の俊丸です。
本日は、陽差しも強く無く、昼から雨模様でしたので、意を決して多賀大社前駅へ!
豊郷町内の中山道沿いをウロウロ徘徊! BIWA-TEKUのポイントラリー2コースを達成しました。
久し振りに、真剣にウォーキングに励んだ俊丸でした。
今夜はぐっすり寝られるかな?
かっこいいなあー

車内は七夕Versionでした。 種々、工夫されています。

高宮駅にて!

彦根方面は直ぐに来ますが、八日市方面は30分以上待たねばなりません。連絡が悪すぎるー!

豊郷町には3コース有りますが、全て達成しました。

1時間半余り、休憩無しで歩きました。

シルバーパスが有るので、行って来ました。

今日も、「元気ですよ!」と言う意味合いから歩いて出かけました。
芝の伸びも早く、月初めに一度刈られたようですが、ひどい所は3~4cmは伸びてる感じです。
土グランドでプレーされている市町も有る中、多賀町は芝公園を作って貰っているので、大変ラッキー(幸せ)です。
今日もセンターピンにも当たらず、ポロリ後へが多く(楽勝2打)、2打上がりが14回で58打!
上位で、ホールインワンが出ないのは、俊丸だけでした! アッあー!

何時もなら、帰って来てシャワーを浴びて昼食をしたら、エアコンをつけて、うたた寝の俊丸です。
本日は、陽差しも強く無く、昼から雨模様でしたので、意を決して多賀大社前駅へ!
豊郷町内の中山道沿いをウロウロ徘徊! BIWA-TEKUのポイントラリー2コースを達成しました。
久し振りに、真剣にウォーキングに励んだ俊丸でした。
今夜はぐっすり寝られるかな?
かっこいいなあー

車内は七夕Versionでした。 種々、工夫されています。

高宮駅にて!

彦根方面は直ぐに来ますが、八日市方面は30分以上待たねばなりません。連絡が悪すぎるー!

豊郷町には3コース有りますが、全て達成しました。

1時間半余り、休憩無しで歩きました。

シルバーパスが有るので、行って来ました。

2024年07月08日
月曜G,G練習会
今朝は曇り空、風も有り、今日も歩いて芝公園へ!
老人会のG,G同好会ですので、「今日も元気ですよ!」との安否確認のようなものです。
前半12ホールを回りますと、15分ぐらいの休憩! 水路沿いに桜の木が植わっていて、木陰で座っていますと、風が吹き抜け涼しい!
こう言う涼しい風を「極楽の余り風!」って言いますね!
ピーチク、パーチク!皆さん、腰が重たく、男性陣の中から、「さぁー!しようで!」と、大きな声がかかるほど!
後半がスタートしだして、陽がさしだしますと、だんだん暑さで集中心がそがれて行きます。
ボチボチ限界のようです。 それにしても、皆さんG,Gが大好きです。
こんな暑い時に、歩いて出かけ、ボールを尾ってウロウロ!皆さんとおしゃべりして、元気(健康)で無ければ出来ない事と、自身に言い聞かせている俊丸でした。
センターピンに当たらず、ホールインワンが出ませんでした(涙)

暑さのせいか?順位が間違っています。

老人会のG,G同好会ですので、「今日も元気ですよ!」との安否確認のようなものです。
前半12ホールを回りますと、15分ぐらいの休憩! 水路沿いに桜の木が植わっていて、木陰で座っていますと、風が吹き抜け涼しい!
こう言う涼しい風を「極楽の余り風!」って言いますね!
ピーチク、パーチク!皆さん、腰が重たく、男性陣の中から、「さぁー!しようで!」と、大きな声がかかるほど!
後半がスタートしだして、陽がさしだしますと、だんだん暑さで集中心がそがれて行きます。
ボチボチ限界のようです。 それにしても、皆さんG,Gが大好きです。
こんな暑い時に、歩いて出かけ、ボールを尾ってウロウロ!皆さんとおしゃべりして、元気(健康)で無ければ出来ない事と、自身に言い聞かせている俊丸でした。
センターピンに当たらず、ホールインワンが出ませんでした(涙)

暑さのせいか?順位が間違っています。

2024年07月07日
暑すぎ!
梅雨の合間の快晴! まぁー! 暑い!あつい!
エアコン25℃設定で、風が当たらない整理タンスの横では28℃!
俊丸的には快適な温度です。
その温度計を直射日光に当たる場所に置いて、15分ほどしますと、何と50℃を越えて51℃!
テレビの天気予報番組で、○○は36℃、△△は37℃!猛暑日です!とか報道されています。
しかし、直射日光が当たる場所は、多賀でも50℃越え!
田や畑、土木工事のように、外で直射日光に当たりながら作業をされる皆さん!
報道される気温予想に、惑わされる事が無いように、十分気を付けて下さい!
外では、至る所で50℃を越えますよ!

何時もの温度計は、直射日光に当たりません。

エアコン25℃設定で、風が当たらない整理タンスの横では28℃!
俊丸的には快適な温度です。
その温度計を直射日光に当たる場所に置いて、15分ほどしますと、何と50℃を越えて51℃!
テレビの天気予報番組で、○○は36℃、△△は37℃!猛暑日です!とか報道されています。
しかし、直射日光が当たる場所は、多賀でも50℃越え!
田や畑、土木工事のように、外で直射日光に当たりながら作業をされる皆さん!
報道される気温予想に、惑わされる事が無いように、十分気を付けて下さい!
外では、至る所で50℃を越えますよ!

何時もの温度計は、直射日光に当たりません。

2024年07月07日
月曜G,G!
今朝は、少し曇り空で風も有り、柏葉クラブ(老人会)の同好会練習に参加して来ました。
「今日も元気です。」と言う、安否確認も兼ねています。
しかし、女性は極端に少なくなってしまいましたが、成績表がFAXされる20名は越えています。(^0^)
12ホールを回って、休憩Time! 皆さん、木陰で座っていますとピーチク・パーチク!懇親を深められ、中々腰が上がりません!
風が通って、涼しーい!
センターピンに当たらず、中を通過!アッあー!

暑さのせいか?順位が間違っています。

後半がスタートした時分から、太陽が覗くようになりますと、だんだん集中心が薄れだし、暑ーい!
家に居たらエアコンをつけて、ソファーでうっとり! 皆さんと会えて、おしゃべりをして、ボール追いかけウロウロ!
元気(健康)で無いと出来ない!と、自身に言い聞かせている俊丸です。
それにしても、皆さん、グランドゴルフが大好きなようです。
「今日も元気です。」と言う、安否確認も兼ねています。
しかし、女性は極端に少なくなってしまいましたが、成績表がFAXされる20名は越えています。(^0^)
12ホールを回って、休憩Time! 皆さん、木陰で座っていますとピーチク・パーチク!懇親を深められ、中々腰が上がりません!
風が通って、涼しーい!
センターピンに当たらず、中を通過!アッあー!

暑さのせいか?順位が間違っています。

後半がスタートした時分から、太陽が覗くようになりますと、だんだん集中心が薄れだし、暑ーい!
家に居たらエアコンをつけて、ソファーでうっとり! 皆さんと会えて、おしゃべりをして、ボール追いかけウロウロ!
元気(健康)で無いと出来ない!と、自身に言い聞かせている俊丸です。
それにしても、皆さん、グランドゴルフが大好きなようです。
2024年07月06日
21会+BIWA-TEKU
昨日に続き、今朝は21会のG,G練習会! 今日も1kmほど東の芝公園まで歩いて出かけました。
昨日と同じ左回りの設定で、どれだけ覚えているか?楽しみでした。
昨日、2回入ったNo1(15m)ホールでは、2回ともコースは良かったのですが、距離が50cmぐらい短くて、残念賞でした。アッあー!
しかし、2打上がりが半数以上(24ホール)取れ、後はホールインワンが出る!のを、待つだけです。
紅峰さんも半数のホールで、2打上がりですので、今をKeep出来れば良いかな?
共に、4打上がりが2回づつ出て、4打上がりが出ている間は、ダメです。


昼から、家に居てもクーラーをかけて、ソファーで居眠りするだけですので、東近江市内や愛荘町のポイントラリーに出かけて来ました。
車のクーラーが一番涼しく、出かけた事が無い場所にも行けます。
その上、下道のハンドル操作の確認にもなります。
約3時間半ほど、紅峰さんのアシスト(ナビを見ています)で、走り続けました。

滋賀に移り住んで40年を越えますが、初めて訪れました。
先人の皆さんの犠牲で、現在が有る事を再認識しました。

昨日と同じ左回りの設定で、どれだけ覚えているか?楽しみでした。
昨日、2回入ったNo1(15m)ホールでは、2回ともコースは良かったのですが、距離が50cmぐらい短くて、残念賞でした。アッあー!
しかし、2打上がりが半数以上(24ホール)取れ、後はホールインワンが出る!のを、待つだけです。
紅峰さんも半数のホールで、2打上がりですので、今をKeep出来れば良いかな?
共に、4打上がりが2回づつ出て、4打上がりが出ている間は、ダメです。


昼から、家に居てもクーラーをかけて、ソファーで居眠りするだけですので、東近江市内や愛荘町のポイントラリーに出かけて来ました。
車のクーラーが一番涼しく、出かけた事が無い場所にも行けます。
その上、下道のハンドル操作の確認にもなります。
約3時間半ほど、紅峰さんのアシスト(ナビを見ています)で、走り続けました。

滋賀に移り住んで40年を越えますが、初めて訪れました。
先人の皆さんの犠牲で、現在が有る事を再認識しました。

2024年07月05日
I'm a champion today(G,G)
朝から驚くばかりの快晴! 朝の天気予報番組でも、水分補給を!熱中症に注意!と、何回も放送されていました。
午前中でも有り、それなりに風も吹き抜けていましたので、1kmほど離れた芝公園へ、今日も歩いて出かけて来ました。
陽が射すところは、それなりに暑いですが、風も有り、まだプレーは出来ました。
今日から打ち方を変えて、右脇を締めて打ってみました。
ロングでもそれなりに真っ直ぐ飛びますが、まだ不慣れで距離が合いません。
No1(15mショート)では、前半、後半ともセンターピンに当たり、ピタリと止まってホールインワン!
3日は多賀町G,G連盟の大会でしたが、少しずれている俊丸でした。(涙)
Championは6月15日以来になりました。取りあえずバンザーイ!
成績が届くのは、参加者が20名からです。

暑くなりましたので、女性が少なくなりました。

午前中でも有り、それなりに風も吹き抜けていましたので、1kmほど離れた芝公園へ、今日も歩いて出かけて来ました。
陽が射すところは、それなりに暑いですが、風も有り、まだプレーは出来ました。
今日から打ち方を変えて、右脇を締めて打ってみました。
ロングでもそれなりに真っ直ぐ飛びますが、まだ不慣れで距離が合いません。
No1(15mショート)では、前半、後半ともセンターピンに当たり、ピタリと止まってホールインワン!
3日は多賀町G,G連盟の大会でしたが、少しずれている俊丸でした。(涙)
Championは6月15日以来になりました。取りあえずバンザーイ!
成績が届くのは、参加者が20名からです。

暑くなりましたので、女性が少なくなりました。

2024年07月04日
木曜恒例ボウリング!
木曜日恒例のボウリングに出かけて来ました。
何時もは1H投げ放題で880円。
今月は俊丸の誕生月で、ボウリング場から1G110円のクーポン券が届いていましたので、5ゲーム投げて、550円。
年金生活者には、嬉しいプレゼント! ラピュタボウル彦根さん、有難うございます。
それにしても、ここのボウリング場は一杯!
当時はエチボウルが一杯で、俊丸もエチに出かけていて、エチボウルに行くための練習でラピュタボウル彦根に来ていました。
その頃は、閑古鳥が鳴いていました。
日本ボウリング協会の健康ボウリングが、エチからラピュタボウル彦根に代わってから、ラピュタボウルさんは一杯の人!
国や市の補助が出る6回で2500円(又は3000円)?と言う制度です。
する事がさして無い年金生活者! 低額やし!1回参加してみようか?と、俊丸は参加しましたが、はまってしまい10年ぐらい経ちました。
当初は3Gで、400ピンを越えれば上出来でした。
「継続は力なり」と言いますが、今や500UPに1G200UPはよく出ます。
何時まで、興味を持ち続けられるか?です。
本日は第2~4ゲームで、573ピンです。

ラピュタボウルで記録を残してから
966ゲームの平均167.9ピン(+0.1ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage184.9ピン(-0.1ピン)
1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1658926.html 4/20 第4ゲーム目
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム
200UPの最終は→本日第3ゲーム 202ピン
3Gの500UPブログ ベストスリー
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)
184回目→本日 573ピン
183回目→本日 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1699917.html#google_vignette 533ピン
182回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-20.html 566ピン
181回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-13.html 580ピン
180回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-05.html 574ピン
何時もは1H投げ放題で880円。
今月は俊丸の誕生月で、ボウリング場から1G110円のクーポン券が届いていましたので、5ゲーム投げて、550円。
年金生活者には、嬉しいプレゼント! ラピュタボウル彦根さん、有難うございます。
それにしても、ここのボウリング場は一杯!
当時はエチボウルが一杯で、俊丸もエチに出かけていて、エチボウルに行くための練習でラピュタボウル彦根に来ていました。
その頃は、閑古鳥が鳴いていました。
日本ボウリング協会の健康ボウリングが、エチからラピュタボウル彦根に代わってから、ラピュタボウルさんは一杯の人!
国や市の補助が出る6回で2500円(又は3000円)?と言う制度です。
する事がさして無い年金生活者! 低額やし!1回参加してみようか?と、俊丸は参加しましたが、はまってしまい10年ぐらい経ちました。
当初は3Gで、400ピンを越えれば上出来でした。
「継続は力なり」と言いますが、今や500UPに1G200UPはよく出ます。
何時まで、興味を持ち続けられるか?です。
本日は第2~4ゲームで、573ピンです。

ラピュタボウルで記録を残してから
966ゲームの平均167.9ピン(+0.1ピン)
最近10回(30ゲーム)のAverage184.9ピン(-0.1ピン)
1ゲーム べストⅢ
第1位 268ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1658926.html 4/20 第4ゲーム目
第2位 259ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 第4ゲーム
第3位 241ピン https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2022-10-10.html 第3ゲーム
200UPの最終は→本日第3ゲーム 202ピン
3Gの500UPブログ ベストスリー
第1位→136回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2023-02-02.html 653ピン(第3~5ゲーム集計)
第2位→163回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1687833.html 622ピン(第3~5ゲーム集計)
第3位→89回目 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2021-12-02.html 619ピン(第1~3ゲーム集計)
184回目→本日 573ピン
183回目→本日 https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1699917.html#google_vignette 533ピン
182回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-20.html 566ピン
181回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-13.html 580ピン
180回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2024-06-05.html 574ピン
2024年07月03日
取りあえず郡大会へ!
1週間以上、小雨や強い雨が降ったりやんだり。 梅雨の真っただ中です。
スティクも振っていませんが、今日は多賀グランドゴルフ連盟の夏季大会(中日新聞杯)兼犬上郡大会への予選も兼ねています。
昨日は、昼から強い雨が2時間ほど降り、芝公園は雨水が浮き上がって、大きな水溜まりが出来ていました。
陽が射していますので、蒸し暑さは100%! 歩いて出かけましたが、辛い思いでした。
結局、前半はキャリア不足を露見したような4打上がりに、5打上がりが出て35打!
後半、スタートから二つ目の第9ホール(ミドル25m)でホールインワンが出て、26打。
61打は4人いて、俊丸は一番最後の8位!アッあー!
代わりに紅峰さんが、女性3位に入賞しました!(拍手)
左は俊丸でラッキー賞が当たりました。右が紅峰さんの賞品です。


男女一緒の集計表です。

25位までは、犬上郡大会に出場出来ます。

スティクも振っていませんが、今日は多賀グランドゴルフ連盟の夏季大会(中日新聞杯)兼犬上郡大会への予選も兼ねています。
昨日は、昼から強い雨が2時間ほど降り、芝公園は雨水が浮き上がって、大きな水溜まりが出来ていました。
陽が射していますので、蒸し暑さは100%! 歩いて出かけましたが、辛い思いでした。
結局、前半はキャリア不足を露見したような4打上がりに、5打上がりが出て35打!
後半、スタートから二つ目の第9ホール(ミドル25m)でホールインワンが出て、26打。
61打は4人いて、俊丸は一番最後の8位!アッあー!
代わりに紅峰さんが、女性3位に入賞しました!(拍手)
左は俊丸でラッキー賞が当たりました。右が紅峰さんの賞品です。


男女一緒の集計表です。

25位までは、犬上郡大会に出場出来ます。

2024年07月02日
今月初ゲット!
最近の天候は、雨ばかり!
梅雨本番ですので仕方が有りませんが、今朝も、グランドコンディションが悪いと、FAXが届きG,G練習会は中止!
午前中は降っても霧雨のような雨! 足下が良ければG,Gが出来るのに!もう、しばらくスティックを降っていません。
昼からは、結構強い雨が続き、ソファに座っていると眠たくなります。
雨中ですが、ハンドル操作の確認を兼ねて、町内を一回りして来ました。
強い雨でしたので、車も綺麗になりました。
帰りに芝公園をのぞきに行きましたが、雨水が吐けずに芝生の上に大きな水溜まりが出来ていました。
こんな状態で、明朝はG,G大会が予定されています。
出来るかな?

梅雨本番ですので仕方が有りませんが、今朝も、グランドコンディションが悪いと、FAXが届きG,G練習会は中止!
午前中は降っても霧雨のような雨! 足下が良ければG,Gが出来るのに!もう、しばらくスティックを降っていません。
昼からは、結構強い雨が続き、ソファに座っていると眠たくなります。
雨中ですが、ハンドル操作の確認を兼ねて、町内を一回りして来ました。
強い雨でしたので、車も綺麗になりました。
帰りに芝公園をのぞきに行きましたが、雨水が吐けずに芝生の上に大きな水溜まりが出来ていました。
こんな状態で、明朝はG,G大会が予定されています。
出来るかな?

2024年07月01日
BIWA-TEKU前月(6月)
毎日歩かねば!との思いで、ウォーキングに勤しんでいる俊丸です。
コロナ騒動の時は、自宅で自粛やのに外を歩いている!と、嫌みな感じで言われた事も有ります。
日頃の歩きの励みに、バーチャルラリーが有るBIWA-TEKUを知りました。
色んなコースが有り、コースを完歩しますとボーナスポイントが有ったりします。
それ以外に、毎日の体重、血圧などを記録しますと3ポイント!
毎日の目標達成で1ポイント! 1週間続けますとボーナス10ポイント。
これら意外に、市町が実施する健康相談的な催しに参加するとポイントが得られます。
しかし、俊丸は歩き専門でポイントを得ていて、年間にバーチャルラリーの全コースを2回済ませても5000ポイント少しです。
集めたポイントは、1000ポイントを1口として、協賛されるお店が提供される品に応募する事が出来ます。
5月の中旬に、ポイントラリーも有るよ!と、教えて貰い励んでいます。
各市町が定めたコースが有り、地点、地点に行き、スマホのポイントゲットボタンをクリックするだけ!
日頃のバーチャルウォークや毎日の健康記録で得たポイント、そしてポイントラリー!で、先月は、何と2005ポインをゲットしました。バンザーイ!
多賀町での順位 全体の同年代での順位


コロナ騒動の時は、自宅で自粛やのに外を歩いている!と、嫌みな感じで言われた事も有ります。
日頃の歩きの励みに、バーチャルラリーが有るBIWA-TEKUを知りました。
色んなコースが有り、コースを完歩しますとボーナスポイントが有ったりします。
それ以外に、毎日の体重、血圧などを記録しますと3ポイント!
毎日の目標達成で1ポイント! 1週間続けますとボーナス10ポイント。
これら意外に、市町が実施する健康相談的な催しに参加するとポイントが得られます。
しかし、俊丸は歩き専門でポイントを得ていて、年間にバーチャルラリーの全コースを2回済ませても5000ポイント少しです。
集めたポイントは、1000ポイントを1口として、協賛されるお店が提供される品に応募する事が出来ます。
5月の中旬に、ポイントラリーも有るよ!と、教えて貰い励んでいます。
各市町が定めたコースが有り、地点、地点に行き、スマホのポイントゲットボタンをクリックするだけ!
日頃のバーチャルウォークや毎日の健康記録で得たポイント、そしてポイントラリー!で、先月は、何と2005ポインをゲットしました。バンザーイ!
多賀町での順位 全体の同年代での順位


2024年07月01日
お朔日参り(7月度)+パイナップルりりー!
本日から7月、お多賀さんのお朔日参りから元気にスタートした俊丸です。
今月は梅雨本番で、小雨降る朝、平日の月曜日でしたが、何時も以上にお参りの方が増えているように思います。
今月も元気でお参り出来た事を素直に喜ぶ俊丸でした。

今月の御幣 今月の奉仕は、お社前の多賀やさん!有難うございます。


今月もお多賀さんパワーをお届けします。

昨日からの雨で、しっかり見ていなかったパイナップルりりー!大きく伸びて、下から花を咲かせてきました。


花芽が6本有りました。

今月は梅雨本番で、小雨降る朝、平日の月曜日でしたが、何時も以上にお参りの方が増えているように思います。
今月も元気でお参り出来た事を素直に喜ぶ俊丸でした。

今月の御幣 今月の奉仕は、お社前の多賀やさん!有難うございます。


今月もお多賀さんパワーをお届けします。

昨日からの雨で、しっかり見ていなかったパイナップルりりー!大きく伸びて、下から花を咲かせてきました。


花芽が6本有りました。
