2020年03月31日
ホームページを更新しました。(4月分)
令和2年4月分に、ホームページを更新しました。
新型コロナウイルスのまん延で、4月、5月のイベントは有りません。
この時期は、濃厚接触にならないよう、間隔を広げ、窓も開け、しっかり練習に励もうと思う俊丸です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

新型コロナウイルスのまん延で、4月、5月のイベントは有りません。
この時期は、濃厚接触にならないよう、間隔を広げ、窓も開け、しっかり練習に励もうと思う俊丸です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

2020年03月31日
桜
次男が子どもを連れてやって来ました。 正月以来ですので、三ヶ月振りです。
玄関に入るや、ずっしり重たくなっていました。 太ももなど、体全体が肉質でパンパンです。 我が家の姫のような体つき。
日頃は、一番下の長男は、すっかり、優しくなり、馬になって背中に乗せて進んだり、押し入れに一緒に入って遊んだり、すっかり、お兄さんぶりを発揮していました。 S君もY君(我が家の長男(孫))が、大好きで、追いかけ回していました。
我が家のY君は、最近、カップヌードル焼きめしに目覚め、よく作っていますが、S君はホットケーキ作り。
紅峰さんと一緒に焼いてくれました。 美味しかったよ!
25日に開花宣言した桜、満開になりました。

づっしり重たい!太田川の桜

谷田団地の公園

玉すだれを教えました。

胡宮神社の桜(夕方散歩)

曇りですので、映えません


玄関に入るや、ずっしり重たくなっていました。 太ももなど、体全体が肉質でパンパンです。 我が家の姫のような体つき。
日頃は、一番下の長男は、すっかり、優しくなり、馬になって背中に乗せて進んだり、押し入れに一緒に入って遊んだり、すっかり、お兄さんぶりを発揮していました。 S君もY君(我が家の長男(孫))が、大好きで、追いかけ回していました。
我が家のY君は、最近、カップヌードル焼きめしに目覚め、よく作っていますが、S君はホットケーキ作り。
紅峰さんと一緒に焼いてくれました。 美味しかったよ!
25日に開花宣言した桜、満開になりました。

づっしり重たい!太田川の桜

谷田団地の公園

玉すだれを教えました。

胡宮神社の桜(夕方散歩)

曇りですので、映えません


2020年03月30日
夢二つ実現!
世間は新型コロナまん延!行動自粛ムードがプンプン。このまま過ごせば、朽ちてしまう!との思いで、自己防衛、他人にうつさない!防備(マスク)をして、昼からボウリングに出かけて来ました。
1ゲーム、2ゲーム目は、いつものダメ丸でしたが、3ゲーム目は集中心が持続し、204ピン!ばんざーい!
素人ボウラーの夢(1G200UP、3G500UP)が、二つもかないました。
3Gで、丁度500ピン

3G記録97回目
ストライク10回(+4回)、スペア15回(+15回) 平均166.7(+28.4)
センターピンゲット28回(+5回)
トータルアベレージ(291G) 158.5ピン(+0.1)
最近10回のアベレージ 158.4ピン(-0.9)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-23.html 415ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
38回目→本 日 500ピン
37回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
36回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
1ゲーム、2ゲーム目は、いつものダメ丸でしたが、3ゲーム目は集中心が持続し、204ピン!ばんざーい!
素人ボウラーの夢(1G200UP、3G500UP)が、二つもかないました。
3Gで、丁度500ピン

3G記録97回目
ストライク10回(+4回)、スペア15回(+15回) 平均166.7(+28.4)
センターピンゲット28回(+5回)
トータルアベレージ(291G) 158.5ピン(+0.1)
最近10回のアベレージ 158.4ピン(-0.9)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-23.html 415ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
38回目→本 日 500ピン
37回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
36回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
2020年03月30日
久しぶりG,G
長らく自粛要請のあったグランドゴルフ、25日に解除になりましたが、27日は雨で中止。
曇り空の多賀町で、朝からG,G練習会に参加して来ました。 風は少し冷たくて、参加者は男性14名、女性10名と少なめでした。
久しぶりで、雨上がり後でしたので、踏めば水が湧き上がる箇所が、沢山ありました。
まぁー、ゴールポストの枠さんに当たって止まること2回、4打や5打上がりが2回もあり、散々でした。
しかし、前半スタート2ホール目の50m、打った瞬間、強いと声を出してしまった俊丸でしたが、見事センターピンに当たり、ホール内でピタリ止まり、ホールインワンが出たのが救いでした。

紅峰さんは、入らずで中位でした。

前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-02.html
曇り空の多賀町で、朝からG,G練習会に参加して来ました。 風は少し冷たくて、参加者は男性14名、女性10名と少なめでした。
久しぶりで、雨上がり後でしたので、踏めば水が湧き上がる箇所が、沢山ありました。
まぁー、ゴールポストの枠さんに当たって止まること2回、4打や5打上がりが2回もあり、散々でした。
しかし、前半スタート2ホール目の50m、打った瞬間、強いと声を出してしまった俊丸でしたが、見事センターピンに当たり、ホール内でピタリ止まり、ホールインワンが出たのが救いでした。

紅峰さんは、入らずで中位でした。

前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-02.html
2020年03月29日
多賀町の桜
昨夜からの雨が、朝まで残り、目覚めた頃にようやく晴れ間が出てきた多賀町です。
昼ぐらいから曇りだし、夕方の散歩では、冷たい風で寒い!寒い!
体調管理が難しい時期に日々です。
多賀小学校、谷田団地の桜は、3分咲きぐらいです。


多賀大社前の、夫婦のしだれ桜、境内のしだれ桜は、見頃です。


境内

井伊大老が好意をよせた村山たか女が育った家

昼ぐらいから曇りだし、夕方の散歩では、冷たい風で寒い!寒い!
体調管理が難しい時期に日々です。
多賀小学校、谷田団地の桜は、3分咲きぐらいです。


多賀大社前の、夫婦のしだれ桜、境内のしだれ桜は、見頃です。


境内

井伊大老が好意をよせた村山たか女が育った家

2020年03月28日
サボテン~三つ叉見学
Facebook友達で、サボテンを育てるのを、趣味にされている方がおられます。
俊丸はサボテン博士と呼んでおり、同じ多賀町内にお住まいです。
一度見学したいと、以前から紅峰さんがよく言っていました。
Facebookにも、咲いている写真をよく投稿され、三つ叉の群生地に行かれた写真も投稿されていました。
午前は、サボテン見学後、三つ叉(紙の原料)群生地に出かけて来ました。
多賀に移り住んで、初めて訪れました。 次は多賀町で、琵琶湖が見える場所に、行く予定です。
沢山の種類で、驚きます。



砂防堰堤の横の林道を15分ぐらい登ります。


砂防堰堤の谷筋から、山の斜面一帯、圧巻でした。


Facebookには、一体の動画を投稿しています。
https://www.facebook.com/toshimmaru.yasuno/videos/pcb.3674637399277047/3674633972610723/?type=3&theater
俊丸はサボテン博士と呼んでおり、同じ多賀町内にお住まいです。
一度見学したいと、以前から紅峰さんがよく言っていました。
Facebookにも、咲いている写真をよく投稿され、三つ叉の群生地に行かれた写真も投稿されていました。
午前は、サボテン見学後、三つ叉(紙の原料)群生地に出かけて来ました。
多賀に移り住んで、初めて訪れました。 次は多賀町で、琵琶湖が見える場所に、行く予定です。
沢山の種類で、驚きます。



砂防堰堤の横の林道を15分ぐらい登ります。


砂防堰堤の谷筋から、山の斜面一帯、圧巻でした。


Facebookには、一体の動画を投稿しています。
https://www.facebook.com/toshimmaru.yasuno/videos/pcb.3674637399277047/3674633972610723/?type=3&theater
2020年03月27日
徘徊三日目!
徘徊三日目の朝は、昨夜からの雨が続き、明日にしようと、買い物運転手の俊丸でした。
歯医医院に出かけるときは小雨でしたが、帰るときは、空が明るくなり、やんでいました。これなら徘徊できると、午後2時過ぎスタート!
昨日までのように、ポイント、ポイントで、お尻を地面につくぐらいの屈伸は、有りませんので、楽勝の徘徊です。
約2時間で終了! 今月も、用務の徘徊は完了!やれやれ!
この団地を徘徊しています。 完了してニッコリ!



歯医医院に出かけるときは小雨でしたが、帰るときは、空が明るくなり、やんでいました。これなら徘徊できると、午後2時過ぎスタート!
昨日までのように、ポイント、ポイントで、お尻を地面につくぐらいの屈伸は、有りませんので、楽勝の徘徊です。
約2時間で終了! 今月も、用務の徘徊は完了!やれやれ!
この団地を徘徊しています。 完了してニッコリ!


自宅に戻った時点

2020年03月26日
徘徊二日目!
徘徊二日目の朝も、快晴! ところが、午前は地域の柏葉倶楽部の、令和2年度、初役員会!
4月、5月の行事確認。 4月の年度始めの総会を、書類総会になりましたので、観桜会も中止! (涙)
5月の日帰り旅行は、世間の様子を見ることになり、4月中旬に判断される事になりましたが、グランドゴルフ大会は、外での催しでもあり、催行されることになりました。
早めの昼食を済ませ、11時半頃、自宅を出発! 今回もサポート付き自転車のフル使用で、午後4時半には帰って来れました。ばんざーい!
この敏満寺大回りが済めば、やれやれです。
先週水曜日の朝から腰の調子が悪くなり、日曜日ぐらいまで、動きが悪い俊丸でしたが、何ごとも無く終わり、安堵する俊丸でした。
後は、団地内のチョコット徘徊! 明日は雨模様ですので、明後日かな?
会議の式次第

二日目のスタート地点 何時ものゴール地点


遠くに荒神山、キリンビール多賀工場が見える田園地帯です。


4月、5月の行事確認。 4月の年度始めの総会を、書類総会になりましたので、観桜会も中止! (涙)
5月の日帰り旅行は、世間の様子を見ることになり、4月中旬に判断される事になりましたが、グランドゴルフ大会は、外での催しでもあり、催行されることになりました。
早めの昼食を済ませ、11時半頃、自宅を出発! 今回もサポート付き自転車のフル使用で、午後4時半には帰って来れました。ばんざーい!
この敏満寺大回りが済めば、やれやれです。
先週水曜日の朝から腰の調子が悪くなり、日曜日ぐらいまで、動きが悪い俊丸でしたが、何ごとも無く終わり、安堵する俊丸でした。
後は、団地内のチョコット徘徊! 明日は雨模様ですので、明後日かな?
会議の式次第

二日目のスタート地点 何時ものゴール地点


遠くに荒神山、キリンビール多賀工場が見える田園地帯です。

自宅に戻った時点

2020年03月25日
今月も始まりました+桜
ご依頼を戴いています、用務の徘徊!今月も始まりました。
いつもは24日午後からスタートが標準ですが、機器の到着が1日遅れ、今月は本日からです。
スタート日が、土日祝日は前日に届いていますので、朝からスタート出来ます。今月のような平日が、体に優しいかな?
朝からスタートしますと、ついつい、続けてしまい、初日が過労になってしまいます。(笑い)
12時に前に自宅を出て、夕方5時に帰って来ました。 本日は、風が爽やかで快適な徘徊でした。これで花粉が無ければ、最高です。ハッークション!
帰って、前の公園の桜を確認しますと、昨日、一昨日、一輪咲いて花の周りのつぼみが七輪咲いていました。
谷田団地の桜! 本日、開花宣言します。 これから、10日ほど楽しませて貰えます。
今月も胡宮神社からスタートです。 先月と同じ場所で終了


自宅に戻った時点。スタート前に1000歩ぐらい歩いていました。

谷田団地の桜


いつもは24日午後からスタートが標準ですが、機器の到着が1日遅れ、今月は本日からです。
スタート日が、土日祝日は前日に届いていますので、朝からスタート出来ます。今月のような平日が、体に優しいかな?
朝からスタートしますと、ついつい、続けてしまい、初日が過労になってしまいます。(笑い)
12時に前に自宅を出て、夕方5時に帰って来ました。 本日は、風が爽やかで快適な徘徊でした。これで花粉が無ければ、最高です。ハッークション!
帰って、前の公園の桜を確認しますと、昨日、一昨日、一輪咲いて花の周りのつぼみが七輪咲いていました。
谷田団地の桜! 本日、開花宣言します。 これから、10日ほど楽しませて貰えます。
今月も胡宮神社からスタートです。 先月と同じ場所で終了


自宅に戻った時点。スタート前に1000歩ぐらい歩いていました。

谷田団地の桜


2020年03月24日
令和元年度最終!
午前は、シルバー玉すだれ会の練習会! 月2回、基本は第1木曜、第3火曜日が練習会です。
今月は、2月末に出された、新型コロナの汚染拡大で、1回目は休止! その代替えで、本日急遽練習会になりました。
一年21回、自身のご都合に合わせて、参加ですので、皆がそろう事は少ないです。
集まった者で、舞台を踊りの正調南京玉すだれを練習しています。 皆さん、上手になられて来ました。
令和2年度も、引き続いて、開催される事になりました。
玉すだれは買ったけど、上手に出来ない!
玉すだれは押し入れに入ったまま!
令和2年度から、多賀町以外の方々も、参加できるようになります。!
どなたも1回目は、無料のお試し!
4月は21日からです。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
座って技を作る練習


ご興味のある方は、メール(toshimaruyasuno@infoseek.jp)で、お問い合わせ下さい。
今月は、2月末に出された、新型コロナの汚染拡大で、1回目は休止! その代替えで、本日急遽練習会になりました。
一年21回、自身のご都合に合わせて、参加ですので、皆がそろう事は少ないです。
集まった者で、舞台を踊りの正調南京玉すだれを練習しています。 皆さん、上手になられて来ました。
令和2年度も、引き続いて、開催される事になりました。
玉すだれは買ったけど、上手に出来ない!
玉すだれは押し入れに入ったまま!
令和2年度から、多賀町以外の方々も、参加できるようになります。!
どなたも1回目は、無料のお試し!
4月は21日からです。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
座って技を作る練習


ご興味のある方は、メール(toshimaruyasuno@infoseek.jp)で、お問い合わせ下さい。
2020年03月23日
ダメ丸!
先週の18日朝から、腰の調子が悪くなり、ボウリングに行けてませんでした。 13日以来で、10日振りになりました。
すっかり、投げ方を忘れてしまいました。
3Gで415ピン

3G記録96回目
ストライク6回(-2回)、スペア10回(-2回) 平均138.3(-18.3)
センターピンゲット23回(-7回)
トータルアベレージ(288G) 158.7ピン(-0.1)
最近10回のアベレージ 159.3ピン(-2.2)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-13.html 470ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
37回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
36回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
すっかり、投げ方を忘れてしまいました。
3Gで415ピン

3G記録96回目
ストライク6回(-2回)、スペア10回(-2回) 平均138.3(-18.3)
センターピンゲット23回(-7回)
トータルアベレージ(288G) 158.7ピン(-0.1)
最近10回のアベレージ 159.3ピン(-2.2)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-13.html 470ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
37回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
36回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
2020年03月22日
コロナも居ない湖岸+夕方散歩
雨予報は夕方からになった多賀町です。午前は陽が差していましたので、久しぶりにG,Gへ!
とは言っても、立派な公認コースも多賀町には有りますが、閉鎖!
米原市の湖岸沿いに、地域の方が管理?されている、誰でもプレー出来るG,Gが2コースあります。
児童公園のような場所の湖岸沿いです。 管理料として、1回100円入れて下さいとの箱が設置されています。
管理は不十分で、土の処や芝が有っても草ばかり! 公園にトイレもありますので、ゆっくり出来ます。
湖岸側からの風ばかりですので、新型コロナ菌は混じって居ないでしょう!
こんな、土、雑草が多い場所でも、15mのショートで、1回ホールインワンが出ました。ばんざーい!
朝妻湊

朝妻湊の由来 奈良時代から、ここから、大津、坂本に船が出ていました。

料金箱が設置されています。 湖岸の際です。


ホールインワンの記念写真

桜の木が沢山植えられていました。咲いたら来よう!

昼間に少し雨が降りましたが、夕方にやみ、お多賀さんまで夕方散歩。ちらほら桜が。咲き出しました
山門前の夫婦のしだれ桜


境内の手水舎前のしだれ桜

とは言っても、立派な公認コースも多賀町には有りますが、閉鎖!
米原市の湖岸沿いに、地域の方が管理?されている、誰でもプレー出来るG,Gが2コースあります。
児童公園のような場所の湖岸沿いです。 管理料として、1回100円入れて下さいとの箱が設置されています。
管理は不十分で、土の処や芝が有っても草ばかり! 公園にトイレもありますので、ゆっくり出来ます。
湖岸側からの風ばかりですので、新型コロナ菌は混じって居ないでしょう!
こんな、土、雑草が多い場所でも、15mのショートで、1回ホールインワンが出ました。ばんざーい!
朝妻湊

朝妻湊の由来 奈良時代から、ここから、大津、坂本に船が出ていました。

料金箱が設置されています。 湖岸の際です。


ホールインワンの記念写真

桜の木が沢山植えられていました。咲いたら来よう!

昼間に少し雨が降りましたが、夕方にやみ、お多賀さんまで夕方散歩。ちらほら桜が。咲き出しました
山門前の夫婦のしだれ桜


境内の手水舎前のしだれ桜

2020年03月21日
墓参+驚愕!
朝から姫も行くとのことで、三人で高槻にある、俊丸の両親のお墓参り!
17日の夜半、トイレに行こうと立ちかけたところ、腰の調子が悪くなり、屈めて行く羽目に!
18日の朝は、地域の柏葉倶楽部の最終役員会。腰ベルトをしても、まっすぐ立てず、背中を屈めて参加!
寝るしかないので、昼からごろ寝。
俊丸は、腰痛持ちでので、治るのも解り、1週間ぐらいかな?
明日(22日)は、天候が悪くなりそうですので、本日、行ってきました。
運転は支障なく出来るのですが、動作を変えるときが、さっとは動けない俊丸です。
姫がバケツに水を入れて、持って来てくれますので、助かります。
遠くからお墓を見ていますと、他の人が来て草取りをしています。あれー? 先日、兄が来ていましたので、そんなに草は残っていないはず!
だんだん近づくと、女子3人とご婦人! 年に2回のお墓まりで、気まぐれ参りですので、滅多に人に出会わないのに、珍し事が起こりました。
名前を尋ねると、○代さんと孫さんでした。俊丸のいとこ(俊丸の父親の兄の子)。
子供の頃、お正月に父親に連れられ、新年の挨拶に出かけ、大人は大人同士、子どもは子ども同士に別れ、トランプやカルタをして遊んでくれたのを思い出しました。 俊丸が高校生の時、体育の臨時教師として、数ヶ月来られていた事もあります。
その叔父さんが亡くなった時以来ですので、昭和50年以来になります。
すっかり、おじいさん、おばあさんで、他ですれ違っても解りません。
互いの両親が眠っているお墓だから、分かるようなもの! 驚愕の瞬間でした。
愛車 スバルエクシーガ 桂川PA

第二名神に高槻インターが出来ましたので、お墓参りが便利になりました。


かわいい顔をしていますので、紹介出来ないのが残念!(爺ばか)最近はNGです。

いとこの家族に承諾を得ていませんので、ぼかしを入れました。

帰りの昼食は大津SAと思いましたが、丁度昼になり満車状態で草津PAで!俊丸は何時ものとんかつ!

17日の夜半、トイレに行こうと立ちかけたところ、腰の調子が悪くなり、屈めて行く羽目に!
18日の朝は、地域の柏葉倶楽部の最終役員会。腰ベルトをしても、まっすぐ立てず、背中を屈めて参加!
寝るしかないので、昼からごろ寝。
俊丸は、腰痛持ちでので、治るのも解り、1週間ぐらいかな?
明日(22日)は、天候が悪くなりそうですので、本日、行ってきました。
運転は支障なく出来るのですが、動作を変えるときが、さっとは動けない俊丸です。
姫がバケツに水を入れて、持って来てくれますので、助かります。
遠くからお墓を見ていますと、他の人が来て草取りをしています。あれー? 先日、兄が来ていましたので、そんなに草は残っていないはず!
だんだん近づくと、女子3人とご婦人! 年に2回のお墓まりで、気まぐれ参りですので、滅多に人に出会わないのに、珍し事が起こりました。
名前を尋ねると、○代さんと孫さんでした。俊丸のいとこ(俊丸の父親の兄の子)。
子供の頃、お正月に父親に連れられ、新年の挨拶に出かけ、大人は大人同士、子どもは子ども同士に別れ、トランプやカルタをして遊んでくれたのを思い出しました。 俊丸が高校生の時、体育の臨時教師として、数ヶ月来られていた事もあります。
その叔父さんが亡くなった時以来ですので、昭和50年以来になります。
すっかり、おじいさん、おばあさんで、他ですれ違っても解りません。
互いの両親が眠っているお墓だから、分かるようなもの! 驚愕の瞬間でした。
愛車 スバルエクシーガ 桂川PA

第二名神に高槻インターが出来ましたので、お墓参りが便利になりました。


かわいい顔をしていますので、紹介出来ないのが残念!(爺ばか)最近はNGです。

いとこの家族に承諾を得ていませんので、ぼかしを入れました。

帰りの昼食は大津SAと思いましたが、丁度昼になり満車状態で草津PAで!俊丸は何時ものとんかつ!

2020年03月20日
夕方散歩!
18日の朝から、少し腰痛になってしまいました。あっあー!
いつもは,コッキーと、音が聞こえるような感じですが、今回は軽くて、立ち上がる時だけ、まっすぐに立てません。
しばらくすると、まっすぐになるのですが、鈍痛はあります。
湿布を張ったり、液体湿布を塗ったり、しばらく、慎重な行動を取らねば! しかし、じっとしていても治りませんので、紅峰さんと夕方散歩。
多賀大社の御旅所

何年、多賀を見つめて来たのかな>

見事に,毎年早く咲きます。

常夜灯

いつもは,コッキーと、音が聞こえるような感じですが、今回は軽くて、立ち上がる時だけ、まっすぐに立てません。
しばらくすると、まっすぐになるのですが、鈍痛はあります。
湿布を張ったり、液体湿布を塗ったり、しばらく、慎重な行動を取らねば! しかし、じっとしていても治りませんので、紅峰さんと夕方散歩。
多賀大社の御旅所

何年、多賀を見つめて来たのかな>

見事に,毎年早く咲きます。

常夜灯

2020年03月19日
遊びやくまくま!
彦根の銀座商店街に、古民家を改装した食事処 ごはん屋くまくまがあります。
確か?野洲に住んでいる時に、京都新聞にも、古民家改造の手本のような感じで、掲載された事もあります。
熊川さんが主体で、運営されていて、地域活動にも熱心な方です。
彦根には、滋賀県と姉妹都市のミシガン州立大学の日本学校があり、毎年、沢山の学生さんが、教授と共に来ていてす。
そんな学生さん達との交流会を、年3回ぐらい、格安料金で開催されていました。
当方達も、野洲に住んでいた時に、野洲の姉妹都市クリントンタウンを訪れ、南京玉すだれを2回披露してきた事がありす。
そんな縁で、年に1回ぐらい、ミシガン大生との交流会で、南京玉すだれを披露してきました。
昨秋頃、くまくまを閉めるような話を知りました。 2月終わりに、新型コロナの拡散で、3月から学校が閉鎖される事になり、我が家でも孫達が、 一日ノタノタ。 子供の世話で、保護者は大困りと、連日、テレビ等で放送されるようになった頃です。 Facebookで、ごはん屋くまくまさんが、遊びやくまくまをする!と知りました。 お弁当持参OK! 勉強OK 廉価で昼食を提供!
その行為に、コロナになったら責任取れるのか?と、言った中傷もあったようにも思いますが、今、自身が出来る事をする!の意思を通されたのは、立派と思っていました。 その遊びやくまくまも、18,19日で終了!と、知ったのは先週でした。
熊川さんには、南京玉すだれを披露する機会も、戴いて来たので、玉すだれで遊ぼ!なら行きますよ!と、出かけて来ました。
珍しくなった南京玉すだれですので、子供達も喜んでくれ、久しぶりにニッコリする俊丸でした。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
写真は、Facebookの投稿を戴きました。





なおしかけた時、保護者の方が出てこられ、旗からしだれ柳を体験して貰ったところ、いきなり角のように持たれ、頭に!
子供達から大うけでした。

確か?野洲に住んでいる時に、京都新聞にも、古民家改造の手本のような感じで、掲載された事もあります。
熊川さんが主体で、運営されていて、地域活動にも熱心な方です。
彦根には、滋賀県と姉妹都市のミシガン州立大学の日本学校があり、毎年、沢山の学生さんが、教授と共に来ていてす。
そんな学生さん達との交流会を、年3回ぐらい、格安料金で開催されていました。
当方達も、野洲に住んでいた時に、野洲の姉妹都市クリントンタウンを訪れ、南京玉すだれを2回披露してきた事がありす。
そんな縁で、年に1回ぐらい、ミシガン大生との交流会で、南京玉すだれを披露してきました。
昨秋頃、くまくまを閉めるような話を知りました。 2月終わりに、新型コロナの拡散で、3月から学校が閉鎖される事になり、我が家でも孫達が、 一日ノタノタ。 子供の世話で、保護者は大困りと、連日、テレビ等で放送されるようになった頃です。 Facebookで、ごはん屋くまくまさんが、遊びやくまくまをする!と知りました。 お弁当持参OK! 勉強OK 廉価で昼食を提供!
その行為に、コロナになったら責任取れるのか?と、言った中傷もあったようにも思いますが、今、自身が出来る事をする!の意思を通されたのは、立派と思っていました。 その遊びやくまくまも、18,19日で終了!と、知ったのは先週でした。
熊川さんには、南京玉すだれを披露する機会も、戴いて来たので、玉すだれで遊ぼ!なら行きますよ!と、出かけて来ました。
珍しくなった南京玉すだれですので、子供達も喜んでくれ、久しぶりにニッコリする俊丸でした。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
写真は、Facebookの投稿を戴きました。





なおしかけた時、保護者の方が出てこられ、旗からしだれ柳を体験して貰ったところ、いきなり角のように持たれ、頭に!
子供達から大うけでした。

2020年03月18日
最後の役員会
午前は、令和元年度、最後の役員会に出かけていました。
ずいぶん、行事をこなしていたものです。 会長、副会長、会計の三役さん達の、ご尽力に頭が下がります。 こんな大役が回ってきても、まだまだ、こなしきれないと、思う俊丸でした。
令和2年度も、幹事として、三役の下で働かして戴きます。
来週に予定されていた、決算総会、4月始めの令和2年度予算や事業計画を決める総会も書類で処理! 観桜会も中止!自粛はいつまで続くのかな?
寒くなるまで、月一度のボランティア草取り

例年通りの行事かな?

ずいぶん、行事をこなしていたものです。 会長、副会長、会計の三役さん達の、ご尽力に頭が下がります。 こんな大役が回ってきても、まだまだ、こなしきれないと、思う俊丸でした。
令和2年度も、幹事として、三役の下で働かして戴きます。
来週に予定されていた、決算総会、4月始めの令和2年度予算や事業計画を決める総会も書類で処理! 観桜会も中止!自粛はいつまで続くのかな?
寒くなるまで、月一度のボランティア草取り

例年通りの行事かな?

2020年03月15日
信楽へ!
昨日、駅に行った時、見かけたパンフに、毎月第三日曜日は、大人一人に子供二人無料のファミリーディがあること知りました。
新型コロナの拡散で、小学校は休み、G,G練習会も中止に、大滝G,Gは閉鎖!
孫は、半日ぐらいは、YouTubeの閲覧に、対戦ゲームばかり! 当方達も、家でゴロゴロ!
朝は快晴でしたので、もうすぐ終末を迎えるスカーレットの信楽に出かけて来ました。
最初は、エッー!と言っていた長男も、姫が行くと言ったので、孫二人と4人で出かけて来ました。
ガチャコンが出発するや、長男は運転手横に乗り、窓に釘つけ。 貴生川で信楽高原鉄道に乗り換えても同じ。
丘陵地にかかると、エンジンを音も上がり、グングン登っていく様子に、凄い!すごい!と、大声!
返りは、ジェットコースターに乗っているようやったと、大喜びでした。
信楽の町内も、結構な人で、テレビの影響は凄い!と、思った俊丸でした。
次は、麒麟が来る! 多賀町佐目が、明智光秀の出生?が、だんだん、本当になってきているようです。
多賀大社には、明智光秀が、信長を討った数日後、多賀大社周辺での争いを禁じるご禁制が、光秀から届いています。
案内パンフ

多賀大社前

本日の切符

スカーレット列車 信楽高原鉄道

貴生川駅

草津線の忍者列車
グングン上って行きます。

信楽駅


着いたら11時前、早めの昼食。俊丸と姫はステーキ

紅峰さんは大きな穴子天丼、長男は唐揚げ!揚げたてほかほか!

長男と姫


登り釜




新型コロナの拡散で、小学校は休み、G,G練習会も中止に、大滝G,Gは閉鎖!
孫は、半日ぐらいは、YouTubeの閲覧に、対戦ゲームばかり! 当方達も、家でゴロゴロ!
朝は快晴でしたので、もうすぐ終末を迎えるスカーレットの信楽に出かけて来ました。
最初は、エッー!と言っていた長男も、姫が行くと言ったので、孫二人と4人で出かけて来ました。
ガチャコンが出発するや、長男は運転手横に乗り、窓に釘つけ。 貴生川で信楽高原鉄道に乗り換えても同じ。
丘陵地にかかると、エンジンを音も上がり、グングン登っていく様子に、凄い!すごい!と、大声!
返りは、ジェットコースターに乗っているようやったと、大喜びでした。
信楽の町内も、結構な人で、テレビの影響は凄い!と、思った俊丸でした。
次は、麒麟が来る! 多賀町佐目が、明智光秀の出生?が、だんだん、本当になってきているようです。
多賀大社には、明智光秀が、信長を討った数日後、多賀大社周辺での争いを禁じるご禁制が、光秀から届いています。
案内パンフ
多賀大社前
本日の切符
スカーレット列車 信楽高原鉄道
貴生川駅
草津線の忍者列車
信楽駅
着いたら11時前、早めの昼食。俊丸と姫はステーキ
紅峰さんは大きな穴子天丼、長男は唐揚げ!揚げたてほかほか!
長男と姫
登り釜
2020年03月14日
大忙し!
午前は、川添武史町議員候補の事務所に出かけていました。 そこへ、竹内薫候補の応援をしながら、嘉田参議院がやって来られました。
嘉田議員は忘れてしまわれたかも知れませんが、知事時代の事で、スポレク150日前イベントがあり、嘉田さんに玉すだれをご指導したことがあります。
久しぶりにお会いしましたが、やはり,それなりに年輪を重ねておられるように思いました。
川添候補の事務所に来るや、記念写真を撮って、川添氏と一緒に車に乗り、自ら応援演説をしながら出発されました。
滋賀咲くブログ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/suporekushiga2008/demo20.5.10/demo2.html
昼食は、久しぶりに、メールで届いたクーポンで、ロッテリヤ!
昼からは、多賀大社前駅 駅前で、尾谷町長候補の演説会!
古いしがらみを流し去り、新しい麒麟が、多賀に来るのを望んでいます。
事務所前にて


二人で,丁度良い量です

駅前の演説会


嘉田議員は忘れてしまわれたかも知れませんが、知事時代の事で、スポレク150日前イベントがあり、嘉田さんに玉すだれをご指導したことがあります。
久しぶりにお会いしましたが、やはり,それなりに年輪を重ねておられるように思いました。
川添候補の事務所に来るや、記念写真を撮って、川添氏と一緒に車に乗り、自ら応援演説をしながら出発されました。
滋賀咲くブログ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/suporekushiga2008/demo20.5.10/demo2.html
昼食は、久しぶりに、メールで届いたクーポンで、ロッテリヤ!
昼からは、多賀大社前駅 駅前で、尾谷町長候補の演説会!
古いしがらみを流し去り、新しい麒麟が、多賀に来るのを望んでいます。
事務所前にて


二人で,丁度良い量です

駅前の演説会


2020年03月13日
今年初めて、200UP
昼から、ラピュタボウルに出かけて来ました。
1ゲーム目は、スペアが取れず、134ピン!あっあー!
しかし、2ゲーム目は、人が変わったように、ノーミス! ターキーも出て、今年初めて、217ピン!ばんざーい!
2ゲームを終わって351ピン。 今日も3ゲーム500UPか?と、思いきや、落とし穴にはまって、まさかの119ピン。情けなー!
当方のような素人ボウラーの夢は、1ゲーム200UPに3ゲーム500UP!
一つかないましたので、エエ事にしとこかな?
それにしても、同じように投げているように思いますが、やはり、違うのかな? たまに、驚くようなスコアが出るから、続けられるのかな?
200UPは、かなわなかった前回のようなボウリングが、大事にのように思う俊丸でした。
3Gで、470ピン

3G記録95回目
ストライク8回(-2回)、スペア12回(-2回) 平均156.7(-19.0)
センターピンゲット30回(±0回)
トータルアベレージ(285G) 158.7ピン(-0.1)
最近10回のアベレージ 161.5ピン(-1.7)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-05.html 527ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
37回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
36回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
1ゲーム目は、スペアが取れず、134ピン!あっあー!
しかし、2ゲーム目は、人が変わったように、ノーミス! ターキーも出て、今年初めて、217ピン!ばんざーい!
2ゲームを終わって351ピン。 今日も3ゲーム500UPか?と、思いきや、落とし穴にはまって、まさかの119ピン。情けなー!
当方のような素人ボウラーの夢は、1ゲーム200UPに3ゲーム500UP!
一つかないましたので、エエ事にしとこかな?
それにしても、同じように投げているように思いますが、やはり、違うのかな? たまに、驚くようなスコアが出るから、続けられるのかな?
200UPは、かなわなかった前回のようなボウリングが、大事にのように思う俊丸でした。
3Gで、470ピン

3G記録95回目
ストライク8回(-2回)、スペア12回(-2回) 平均156.7(-19.0)
センターピンゲット30回(±0回)
トータルアベレージ(285G) 158.7ピン(-0.1)
最近10回のアベレージ 161.5ピン(-1.7)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-05.html 527ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
37回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
36回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
2020年03月12日
荒神山!
風も弱く、雲一つ無い快晴に恵まれた多賀町です。
町内にも立派な、G,G協会公認の滝宮グランドゴルフ場がありますが、新型コロナで閉鎖! アッあー!
それで、彦根市の荒神山G,Gに出かけて来ました。 ここは4コース有りますが、結構な人々が来られていて、順番待ちするほど!
集まりは中止! 出来るだけ自宅にいるよう! 毎日のように、報道されています。 閉塞感が漂い、沈滞ムードがプンプン!
こんな良い天気、太陽を浴びて、体を動かしたい! 皆さん、同じような思いをお持ちのようです。
ここは、一日料金ですので、本日はおにぎり持参! 午前は4コース、昼から6コース、午後3時頃には自宅に戻っていました。
どこの街も同じですが、使用料は、1.5倍! どうして、多賀町は閉鎖やねん!
普段参加しています練習会も中止! 久しぶりにプレーして、ホールインワンも二つ! 紅峰さん達は1回づつ、スッキリしました!




自宅に戻って、庭先やプランター内の草取り、花を咲かして種を採るつもりだった大根。 あまりにも立派に育っていますので、食べる。ことにしました


町内にも立派な、G,G協会公認の滝宮グランドゴルフ場がありますが、新型コロナで閉鎖! アッあー!
それで、彦根市の荒神山G,Gに出かけて来ました。 ここは4コース有りますが、結構な人々が来られていて、順番待ちするほど!
集まりは中止! 出来るだけ自宅にいるよう! 毎日のように、報道されています。 閉塞感が漂い、沈滞ムードがプンプン!
こんな良い天気、太陽を浴びて、体を動かしたい! 皆さん、同じような思いをお持ちのようです。
ここは、一日料金ですので、本日はおにぎり持参! 午前は4コース、昼から6コース、午後3時頃には自宅に戻っていました。
どこの街も同じですが、使用料は、1.5倍! どうして、多賀町は閉鎖やねん!
普段参加しています練習会も中止! 久しぶりにプレーして、ホールインワンも二つ! 紅峰さん達は1回づつ、スッキリしました!




自宅に戻って、庭先やプランター内の草取り、花を咲かして種を採るつもりだった大根。 あまりにも立派に育っていますので、食べる。ことにしました


2020年03月11日
町長選挙!
朝一番は、地域の回覧で、近年の新型コロナの拡散対策上、混み合う投票場より、期日前投票を!との呼びかけもあり、投票に出かけて来ました。
その後、多賀区推薦の町長候補 尾谷ただし選挙事務所へ! 尾谷氏とは、いろんな場面で、ご一緒したこともあり、生真面目で、町おこしに非常に熱心な方です。 商工会の会長等もされています。
最初に驚いたのは、町のイベントで、お好み焼きの出店を出され、町お越しに尽力されています。
味の方は、最初はいまいち(俊丸味覚)でしたが、回を重ねるたびに美味しくなって来ました。(☺)
口だけの方が多い中、自ら実践され、感服しました。
このような方が、町長になられたら、将来人口減で、消滅町 多賀と、言われている多賀町も、持ちこたえるのでは?と、期待が膨らみます。
今、NHK大河ドラマ 麒麟が来る!が、話題になっています。
多賀町には50年前ぐらいに、麒麟麦酒が多賀工場を作り、すでに来ています。
新たな麒麟が出現して、新たな多賀町の歴史を作って戴きたい!



多賀区の推薦状

事務所内の雰囲気

その後、多賀区推薦の町長候補 尾谷ただし選挙事務所へ! 尾谷氏とは、いろんな場面で、ご一緒したこともあり、生真面目で、町おこしに非常に熱心な方です。 商工会の会長等もされています。
最初に驚いたのは、町のイベントで、お好み焼きの出店を出され、町お越しに尽力されています。
味の方は、最初はいまいち(俊丸味覚)でしたが、回を重ねるたびに美味しくなって来ました。(☺)
口だけの方が多い中、自ら実践され、感服しました。
このような方が、町長になられたら、将来人口減で、消滅町 多賀と、言われている多賀町も、持ちこたえるのでは?と、期待が膨らみます。
今、NHK大河ドラマ 麒麟が来る!が、話題になっています。
多賀町には50年前ぐらいに、麒麟麦酒が多賀工場を作り、すでに来ています。
新たな麒麟が出現して、新たな多賀町の歴史を作って戴きたい!



多賀区の推薦状

事務所内の雰囲気

2020年03月10日
町長・町議会選挙
我が町の町長・町議会選挙が始まりました。
多賀区、俊丸達が入っています柏葉倶楽部が推薦しています、川添武史議員候補の出発式に、参加して来ました。
結構な雨模様でしたが、50人ぐらいの方々が来られていました。
その後、パスター張りの選挙ボランティアをしてきました。
実は、当てにされていた方が、体調が悪くなり、その方の代役が、俊丸に回って来ました。
川添武史候補の選挙責任者は、常日頃から久しくして戴いているMさん。
そのおかげで、多賀町に移り住んで8年近くなりますが、行ったことの山中の集落まで、出かけて来ました。
町長戦は、多賀区推薦の尾谷忠之氏の必勝を願っています。
多賀区、柏葉倶楽部の激励文


川添候補と共に

雨がきつく、綺麗に撮れません!川添候補の挨拶

元議員とくなが久志(国民民主党)氏も応援に来られていました。

選挙事務所内

一番、山奥でした。

川添候補のクリーン宣言!

尾谷町長候補の思い

多賀区、俊丸達が入っています柏葉倶楽部が推薦しています、川添武史議員候補の出発式に、参加して来ました。
結構な雨模様でしたが、50人ぐらいの方々が来られていました。
その後、パスター張りの選挙ボランティアをしてきました。
実は、当てにされていた方が、体調が悪くなり、その方の代役が、俊丸に回って来ました。
川添武史候補の選挙責任者は、常日頃から久しくして戴いているMさん。
そのおかげで、多賀町に移り住んで8年近くなりますが、行ったことの山中の集落まで、出かけて来ました。
町長戦は、多賀区推薦の尾谷忠之氏の必勝を願っています。
多賀区、柏葉倶楽部の激励文


川添候補と共に

雨がきつく、綺麗に撮れません!川添候補の挨拶

元議員とくなが久志(国民民主党)氏も応援に来られていました。

選挙事務所内

一番、山奥でした。

川添候補のクリーン宣言!

尾谷町長候補の思い

2020年03月08日
ラッキー!還付金や!
俊丸は、消化器系の臓器を3分の1摘出していますので、補填のクスリを一生飲み続けなければなりません。
昨年から、年齢が来て、3割負担から2割負担に減額されましたが、結構な費用が毎月かかっています。
それで、毎年、確定申告をしています。 今年は、今まで最高の還付になりました! ばんざーい!
いや、世間一般には、喜ぶ事と違うかな?
年金生活やのに、社会保険料(健康保険に介護保険)が、30万円近く、高いな~!

昨年から、年齢が来て、3割負担から2割負担に減額されましたが、結構な費用が毎月かかっています。
それで、毎年、確定申告をしています。 今年は、今まで最高の還付になりました! ばんざーい!
いや、世間一般には、喜ぶ事と違うかな?
年金生活やのに、社会保険料(健康保険に介護保険)が、30万円近く、高いな~!

2020年03月07日
いなべ梅林公園
多賀町の隣接県、いのべ市農業公園の、梅まつり見物に出かけて来ました。
多賀町から国道306号線が通っており、通行できれば、簡単にいける所ですが、306号線は通行止め!
大雨が降ったり、冬場は大きな顔で、通行止めを繰りかえされる、情けない国道です。
今年は雪も無いのに、通行止め! あっあー! 道路は経済活動の原点! 隣接のまちへ、道路はあるのに行けないとは、誠に情けない現象。 それでも、危ないから通行止め!を繰り返す、道路管理者! あっあー!
そんなことで、永源寺の八風街道を通って、三重県へ! 梅林を見物して、関ヶ原から米原に抜けて、ぐるっと一回りしてきました。
道の駅清流の里 いなべの梅林


後ろの鈴鹿山脈が、滋賀県を守ってくれています。




入場券

米原の味求る 豚の餌までこだわったもちもち豚

多賀町から国道306号線が通っており、通行できれば、簡単にいける所ですが、306号線は通行止め!
大雨が降ったり、冬場は大きな顔で、通行止めを繰りかえされる、情けない国道です。
今年は雪も無いのに、通行止め! あっあー! 道路は経済活動の原点! 隣接のまちへ、道路はあるのに行けないとは、誠に情けない現象。 それでも、危ないから通行止め!を繰り返す、道路管理者! あっあー!
そんなことで、永源寺の八風街道を通って、三重県へ! 梅林を見物して、関ヶ原から米原に抜けて、ぐるっと一回りしてきました。
道の駅清流の里 いなべの梅林


後ろの鈴鹿山脈が、滋賀県を守ってくれています。




入場券

米原の味求る 豚の餌までこだわったもちもち豚

2020年03月06日
滋賀咲くブログ!9位!
2020年03月06日
あっー!さむー!
風が強く、冷たい朝の多賀町町中です。 寒いと思い、重ね着をして出かけたのですが、だんだん手先が冷たくなり、しびれ出す始末!
集中心も続かず、4打上がりを連発、5打上がりも1回あった前半でした。
圧巻は、最終ホールのショート! 前の方が、マークしようか?と尋ねられ、しなくて良いよ!当てて入れると答えた俊丸でした。
打った瞬間、強かったのですが、マークしょうか?と尋ねられた方のボールに当たり、見事、ホールインワン!
そんな、言う通りに出来るのなら、最初からポールを狙ったら!と、回りの方からブッーイング!
ほんまやね!と、答えた俊丸でした。(笑い)
後半も、4打上がりが2回もでて、今回もサッパリでした。
本日は男性17名、女性14名が集いました。

紅峰さんは、久しぶりにホールインワンが2回も出て,2位でした。
ちなみに、1位は今年88歳の方!すごい! G,Gに集われる方々は、皆さん、元気です。(生きがいに、されているようです。)

集中心も続かず、4打上がりを連発、5打上がりも1回あった前半でした。
圧巻は、最終ホールのショート! 前の方が、マークしようか?と尋ねられ、しなくて良いよ!当てて入れると答えた俊丸でした。
打った瞬間、強かったのですが、マークしょうか?と尋ねられた方のボールに当たり、見事、ホールインワン!
そんな、言う通りに出来るのなら、最初からポールを狙ったら!と、回りの方からブッーイング!
ほんまやね!と、答えた俊丸でした。(笑い)
後半も、4打上がりが2回もでて、今回もサッパリでした。
本日は男性17名、女性14名が集いました。

紅峰さんは、久しぶりにホールインワンが2回も出て,2位でした。
ちなみに、1位は今年88歳の方!すごい! G,Gに集われる方々は、皆さん、元気です。(生きがいに、されているようです。)

2020年03月05日
今日も500UP
本来、木曜華齢会でしたが、新コロナで中止!
今や、何でもかんでも中止!の閉塞感が漂っています。
孫の習い事(個人レッスン)まで、中止の状態! アッあー!
4日に続いて、ボウリングに出かけて来ました。 華齢会は練習ボウル10分ぐらいに、2ゲーム! 一時間投げ放題でも同じ660円(税込み)
華齢会は1レーン二人、ワンボックス4人で、ワイワイ!ガヤガヤ!スペアやストライクになると、ハイタッチなどをして、賑わいます。
かたや投げ放題は、黙々と一人で投げ続けます。 何か?沢山投げないと損な思いなり、投げ急いでしまい、本日は5ゲームでした。
最初の1ゲームは、練習ボウルにして、2ゲーム目から3ゲームを集計しよーーと!
3Gで、527ピン! また、素人ボウラーの、夢が叶いました。

3G記録94回目
ストライク10回(+3回)、スペア14回(-4回) 平均175.7(+3.0)
センターピンゲット30回(+2回)
トータルアベレージ(282G) 158.8ピン(+0.2)
最近10回のアベレージ 163.2ピン(+0.8)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
37回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
36回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
今や、何でもかんでも中止!の閉塞感が漂っています。
孫の習い事(個人レッスン)まで、中止の状態! アッあー!
4日に続いて、ボウリングに出かけて来ました。 華齢会は練習ボウル10分ぐらいに、2ゲーム! 一時間投げ放題でも同じ660円(税込み)
華齢会は1レーン二人、ワンボックス4人で、ワイワイ!ガヤガヤ!スペアやストライクになると、ハイタッチなどをして、賑わいます。
かたや投げ放題は、黙々と一人で投げ続けます。 何か?沢山投げないと損な思いなり、投げ急いでしまい、本日は5ゲームでした。
最初の1ゲームは、練習ボウルにして、2ゲーム目から3ゲームを集計しよーーと!
3Gで、527ピン! また、素人ボウラーの、夢が叶いました。

3G記録94回目
ストライク10回(+3回)、スペア14回(-4回) 平均175.7(+3.0)
センターピンゲット30回(+2回)
トータルアベレージ(282G) 158.8ピン(+0.2)
最近10回のアベレージ 163.2ピン(+0.8)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
37回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 518ピン
36回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-03-03.html 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
2020年03月03日
自主練習!
2月20日以来のボウリングに出かけて来ました。 火曜日は、2時間投げ放題で、1100円(税込み)と格安。
久しぶりのボウリングで、慎重に投げ出し、1G目は、まぁまぁーの170ピン。 2G目は156ピン、3G目は183ピン、合計509ピン。
令和2年、初の500UP!バンザーイ!
続く4G目は177ピン、159ピン、182ピンで、518ピン。 続いて500UP!
7、8ゲーム目は150代で、もうアカン!と、帰って来ました。
1回目 3G 509ピン

3G記録92回目
ストライク7回(+2回)、スペア16回(+2回) 平均169.7(+19.7)
センターピンゲット29回(+3回)
トータルアベレージ(276G) 158.4ピン(+0.1)
最近10回のアベレージ 162.1ピン(-0.4)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-02-13.html 450ピン
2回目 3G 518ピン

3G記録93回目
ストライク7回(±0回)、スペア18回(+2回) 平均172.7(+3.0)
センターピンゲット28回(-1回)
トータルアベレージ(279G) 158.6ピン(+0.2)
最近10回のアベレージ 162.4ピン(+0.3)
前回→本日1回目 509ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
37回目→本日 518ピン
36回目→本日 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
久しぶりのボウリングで、慎重に投げ出し、1G目は、まぁまぁーの170ピン。 2G目は156ピン、3G目は183ピン、合計509ピン。
令和2年、初の500UP!バンザーイ!
続く4G目は177ピン、159ピン、182ピンで、518ピン。 続いて500UP!
7、8ゲーム目は150代で、もうアカン!と、帰って来ました。
1回目 3G 509ピン

3G記録92回目
ストライク7回(+2回)、スペア16回(+2回) 平均169.7(+19.7)
センターピンゲット29回(+3回)
トータルアベレージ(276G) 158.4ピン(+0.1)
最近10回のアベレージ 162.1ピン(-0.4)
前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2020-02-13.html 450ピン
2回目 3G 518ピン

3G記録93回目
ストライク7回(±0回)、スペア18回(+2回) 平均172.7(+3.0)
センターピンゲット28回(-1回)
トータルアベレージ(279G) 158.6ピン(+0.2)
最近10回のアベレージ 162.4ピン(+0.3)
前回→本日1回目 509ピン
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
37回目→本日 518ピン
36回目→本日 509ピン
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
2020年03月03日
ひな祭り
本日は桃の節句! ひな祭りです。 長らく座敷を、華やかにしてくれていた、ひな人形も本日限りです。
また、来年と言うことで、記念写真をパチリ!
姫も大きくなり、小学校高学年、かわいらしい顔をしていて、自慢の子(爺馬鹿)ですが、最近、投稿にはブーイング!
はっきり紹介出来ないのが、残念です!
4才かな?

姫も小学校の高学年

また、来年と言うことで、記念写真をパチリ!
姫も大きくなり、小学校高学年、かわいらしい顔をしていて、自慢の子(爺馬鹿)ですが、最近、投稿にはブーイング!
はっきり紹介出来ないのが、残念です!
4才かな?

姫も小学校の高学年

2020年03月02日
恒例G,G練習会
先週金曜日は、出かけていましたので、1週間振りの練習会になりました。
1週間もあきますと,すっかり力加減を忘れてしまい、4打あがりが2回、5打上がりが1回で、前半34打! あっーあ!と、ため息ばかり!
後半(12ホール)は、2打上がりが6回あり、大叩きも無く30打! これぐらいのスコアを続けていたら、その内、ホールインワンが出るかな?
本日は男性19名、女性11名が集いました。

紅峰さんも前半、大叩きで駄目でした。

1週間もあきますと,すっかり力加減を忘れてしまい、4打あがりが2回、5打上がりが1回で、前半34打! あっーあ!と、ため息ばかり!
後半(12ホール)は、2打上がりが6回あり、大叩きも無く30打! これぐらいのスコアを続けていたら、その内、ホールインワンが出るかな?
本日は男性19名、女性11名が集いました。
紅峰さんも前半、大叩きで駄目でした。