2014年05月31日

6月分に更新します。

午後10時半頃から、6月分へホームページの更新をおこないます。  


                        ほほえみ流南京玉すだれ
                        家元 安野 俊丸紅 峰 

俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/


  


Posted by 私は俊丸 at 20:27Comments(0)伝統芸能

2014年05月31日

多賀町にオープン!

 グランドゴルフ愛好家にとって、念願の専用グランドが、多賀町滝の宮スポーツ公園内に出来上がりました。
 オープンは明日(6月1日)からですが、先立ってオープン式典が催され、紅峰と二人、参加して来ました。
 日頃の倶楽部の皆さんや、町連盟の試合の時にお会いする他の字の方々など、100人ぐらいの方々がお集まりで、式典の後、チームごとに、桜、楓(各8ホール)を回って、初練習をさせて戴きました。
 まだ、完成したとこで、芝もしっかり根付いておらず、2~3年したら、林間の立派なコースになるように思います。
 日頃は陰の少ない芝生広場で、練習をしておりますので、大きな桜や楓が作ってくれる日陰に入ると、とても爽やかでした。


いよいよ式典が始まります


町長さん、町会議長さんほかのテープカットです


テープカットの次は始球式の初打ちです。


この後、楽しく初ラウンドをしました。
帰り際の紅峰


コース配置図


  


Posted by 私は俊丸 at 13:49Comments(0)グランドゴルフ

2014年05月30日

まったく!ダメ!ダメ!

 恒例のG,Gの練習会に、紅峰と参加してきましたが、何か!急に暑くなり、俊丸はプレーに集中出来ず、ロングホール(約50m)で4打を連発してしまい、前半は34点でした。
 後半はショートでホールインワンか?と、思うボウルが、ピンに当たってポロリと出てしまったり、何も当たらずゴールを通過して、30cmぐらいオーバーだったりして、散々の結果で、合計69点の大たたきでした。 トホホホ
 それにしても、キャリアの長い皆さんは、本当にお上手です。 ぽんぽんと3回もホールインワンを出された方もおられました。
 本日は、男性24名中17位でした。女性は17名が元気にラウンドしました。

 


  
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 20:38Comments(0)グランドゴルフ

2014年05月29日

第3回ゆうがおクラブリーグ

 昨日(28日)から始まった第3回ゆうがおクラブリーグに参加してきました。
 今回は紅峰はリタイヤで、俊丸一人の参加です。
 1月から始まった第2回目の初回は、3ゲーム平均で132点でしたが、今回の初回は平均147点でしたので、ずいぶんUPしたものだと、思う俊丸でした。
 何事も続けることで、進歩するように思います。
 それにしても、今回ほど、辛抱してスペアを狙った事はありません。
 「ストライクスポットに入った。」と、思っても1本残ることが多く、揺れているのに倒れません。
 やはり、玉の回転が少ないのかも知れません。 忘れた時分にストライクが出て、やるせないです。
 練習ボールでは、3回続けてストライクが出ていたのに! 本当に情けないです。 トホホホ
 来週は気分よくストライクを連続したいものです!



本日の成績


 スペア 17回 57%  ストライク4回 13%
 セターピンゲット 23回 77%  
 本日の3ゲームの平均 147点
 前回リーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
  


Posted by 私は俊丸 at 00:01Comments(0)ボウリング

2014年05月28日

第2位でした!

 先週(21日)で終わった第2回ゆうがおクラブリーグ戦の結果は、何と2位でした
 俊丸は地域の倶楽部の日帰り旅行で、お酒をよばれて、温泉につかっている時、他の二人の方が、三勝一敗で頑張って戴いたおかげです。
 他のメンバーの皆さん! 誠にありがとうございました。
 この場をお借りして、篤くお礼申し上げます。
 バンザーイ!ばんざーい!
 結局、俊丸は20週のうち、16回しか参加出来ませんでした。
 16回の成績は次の通りでした。

俊丸ランキング(3ゲーム)
 第1位 474点   4月30日(17回目)
 第2位 469点  3月12日(10回目)
 第3位 461点  4月23日(16回目)

俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
 最高得点  183点  最低得点 100点
(3ゲーム) 最高平均点158.0点  最低平均点 123点




 賞品はボーリング場で使える商品券を戴きました!




第2回ゆうがおクラブリーグの成績一覧
 20回目は地域の催しで休み
19回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-14.html
18回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-07.html
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1035353.html
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-23.html
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-16.html
 14回目は南京玉すだれの実演で休み
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-02.html
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-26.html
  11回目は健康ウォーキングで休み
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-12.html
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-05.html
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-26.html
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-19.html
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-12.html
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-05.html
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-29.html
 3回目は誕生会で休み。
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-15.html
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-08.html   


Posted by 私は俊丸 at 19:41Comments(0)ボウリング

2014年05月26日

久しぶり!ラッキー7!

  九時頃から雨模様の天気予報でしたが、恒例のG・Gの練習会に紅峰と参加して来ました。
 前半の12ホールで惜しいホールインワンが2つもありました(ゴールポストにカチャカチャと当たり、後ろにポロリと出てしまい。)が、実現せずじまいで30点でした。
 後半の12ホールでもホールインワンは無かったですが、ロング(50m)ホールでも2打で上がれる事が続き、29点でした。
 久し振りに50代で上がれて喜ぶ俊丸でした。
 伯仲した成績ですので、1打違いますと順位が大きく変わり、本日はラッキーセブンでした。
 今日の参加者は男性26名、女性18名でした。



  
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 21:03Comments(0)グランドゴルフ

2014年05月24日

庄堺公園

五月晴れの本日、彦根市にあります庄堺公園へ、孫二人を連れて行って来ました。
 近くの市立病院には、二人してお世話になっており、いつも「大きな公園があるなぁ! 一度、孫を連れて遊びに来なければ!」と、思っていたのですが、中々行く機会がありませんでした。
 途中のスーパーで、お弁当やおにぎりを買って行ったところ、公園の隣にバラ園があり、いろんな色や大きさのバラが真っ盛りでした。
 バラ園を通り抜けて、公園に入りますと、大きなボール玉に乗って回る、ジェットコースターもどきの遊具があり、早速、が一回り。
 続いて、長男がチャレンジしますが、ボール玉の位置が高く、紅峰に載せて貰って一回り。
 最後に戻って来るコーナーのところが、スムーズに動かず、一度止まったようになり、動きだしますので、大きく振り回される感じで終わってしまいますので、少し危険な感じがしていました。
 しばらくして、お弁当を食べ、シロツメ草を摘んで帰って来ました。
 さわやかと言うよりは、暑いぐらいの昼間でした。


いろんな色のバラが咲いていました


気にいって10回ぐらいは乗っていました


次は長男です


こんな風に、振り回されます


次は楽しみなお昼ご飯です


家で紅峰に作って貰って大喜びの


  


Posted by 私は俊丸 at 20:26Comments(0)生活

2014年05月23日

今日はダメ・ダメ

 恒例のグランドゴルフの練習会に、紅峰と一緒に参加してきました。
 曇り空で、風も強く、肌寒さを感じながらのプレーで、集中心が足りない俊丸でした。
 部分的には良いショットもあり、ロング(50m)でも2打で上がれる事もありましたが、24ホールを回って2打が9回では、話になりません。
 本日は、男性28名、女性17名が集い、元気よくプレーしました。
 ちなみに、本日の男性チャンピオンは、ホールインワン1回、2打18回50点でした。すばらしい


本日の成績  俊丸は18位でした。

  
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 16:57Comments(0)グランドゴルフ

2014年05月21日

春の遠足

 あいにくの小雨模様ですが、朝、7時過ぎに多賀を出発して、三谷温泉での昼食の、日帰り旅行に紅峰と参加しています。
 日頃お世話になっています、地域の柏葉倶楽部の年間行事の一つです。
 バスに乗るなり、ビールにお酒に、おつまみセット、次々回ってきて、8時すぎで、俊丸はホロホロ酔いです。
 童心に返って、遠足気分を楽しんでいます。
 9時半頃、一番目の見学地の八丁味噌のまるやに着き、工場見学の後、お土産買いを楽しみました。




ホテルの前で、M様に撮って戴きました


美味しそうなごちそうで、完食でした。


和やかね宴会になりました


紅峰は雪椿を熱唱しました


俊丸は、ほろ酔い加減で昼から温泉に入り、贅沢三昧を味わいました。 バンザーイ!

注)
写っている皆さんの承諾を得ていませんので、はっきり解る方はぼかしを入れました。  


Posted by 私は俊丸 at 10:39Comments(0)生活

2014年05月19日

本日は2位

 地域のグランドゴルフの練習会に紅峰と参加して来ました。
 すがすがしい五月晴れが続いて、気持ちの良い朝でしたが、前半は惜しいホールインワンばかりで、泣かず飛ばずの31点でした。
 後半は、ショート(15mぐらい)が続くホールで、連続でホールインワンが出て、有頂天の俊丸でした。
 やはり、休まず練習会に参加しなければいけないと思った俊丸です。

今日の参加者 男性28名 女性17名


  
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 15:15Comments(0)グランドゴルフ

2014年05月16日

参加賞!

 日頃練習会に参加しています柏葉倶楽部の、グランドゴルフの定期大会に紅峰と参加してきました。
 試合の日は、くじ引きで入る組を決めるのですが、今日は珍しく紅峰も同じ組になってしまい、やりにくいなぁと、思わず声を出した俊丸でした。
 さわやかな五月晴れに恵まれましたが、あんのじょう、成績は今ひとつの俊丸紅峰でした。
 2ラウンド目の最初のホール(約30m)で、1番の俊丸が打ったボールは、ポールを目がけてまっしぐらに飛び、入ったとの声がかかったとたん、カンカンと音がして、まっ後ろにポロリと出てしまう結果に、がっかりする俊丸でした。
 最後に打った紅峰は、ボールを打った瞬間から外れていたのに、だんだんポール側に曲がってきて、最後の一転びでホールに入る幸運を得て、大喜びでした。
 そして、次の10mぐらいのショートで、俊丸の打ったボールは、今度は入ったで!と、声がかかりましたが、あえなくホールを50cmほど通過してしまい、ふてくされる俊丸でした。
 今日はグランドゴルフの神様から、見捨てられた俊丸でした。
 今月2回目で、何事も日々練習である事を思い知った俊丸紅峰でした。

 本日の参加者 男性26名、女性16名でした。


スコアに点がついているのは、ホールインワンされた数です。


  


Posted by 私は俊丸 at 15:38Comments(1)グランドゴルフ

2014年05月14日

健康ボーリング

 1月8日から始めた健康ボーリングのリーグ戦も、次回21日が最終になります。
 次回は、地域の日帰り旅行で、参加出来ませんので、俊丸達は本日が最終になり、力一杯投げなければ!と、話しながら紅峰と参加して来ました。
 思いと体は一致せず、1ゲーム目は130点、2ゲーム目はストライク無しで143点、3ゲーム目は161点で、合計434点、平均144.7点で終わってしまいました。
 本日もスプリットに泣く事が多かった俊丸でした。
 本当に気持ちが良いぐらいピンが弾け、ストライクになるボールを投げられるようにもなりましたが、スプリットの時は、ピンが横に滑るような感じで残ります。
 スプリットにならないように残る投げ方も、マスターしなければと思った俊丸でした。

本日の成績


俊丸ランキング(3ゲーム)
 第1位 474点   4月30日(17回目)
 第2位 469点  3月12日(10回目)
 第3位 461点  4月23日(16回目)

俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
 最高得点  183点  最低得点 100点
(3ゲーム) 最高平均点158.0点 最低平均点 123点


(  )内は前回との比較
スペア 10回(±0回) 33%  ストライク7回(+2回) 23%
セターピンゲット 23回(+2回) 77%(+7%)  

 今(48ゲーム)までの平均141.7点(前回より0.2点)でした。

 リーグ戦
 我がチームは、先週は4敗でしたのでポイントがもられませんでした
1.5ポイント差で3位でした。
 今日は3勝1敗でしたので、ポイント3を得しまた。 順位はどのようになっているのでしょうか


過去のブログ
18回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-07.html
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1035353.html
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-23.html
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-16.html
 14回目は南京玉すだれの実演で休み
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-02.html
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-26.html
  11回目は健康ウォーキングで休み
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-12.html
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-05.html
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-26.html
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-19.html
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-12.html
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-05.html
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-29.html
 3目は誕生会で休み。
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-15.html
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-08.html   
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 20:02Comments(0)ボウリング

2014年05月13日

今日でお別れ!

 長らく使っていたエクシーガも今日でお別れになりました。
 最初のロングドライブは、軽井沢でした。 
 定速で走るボタンがついていて、アクセルを踏まなくても走れましたので、楽なドライビングでした。
 ビックリするような経験もしましたが、家族6人がゆったり座れて、紅峰の還暦祝いに家族全員で伊勢にも行きました。
 昨年は冬の白馬へも行きました。 5年間、我が家族を楽しませてくれました。
 「今は、アイサイトがついて、前の車や人に反応して、自動で止まる機能やアクセルを踏まなくても前の車について走る機能もついている! 歳をとったら安全な車に乗らんと!」と、薦める言葉に負けて、入れ替える事にしました。
 6月にならないと届きませんが、今度はどのような喜びを与えてくれるのか? 大変楽しみです。


さよならエクシーガ


  


Posted by 私は俊丸 at 21:50Comments(0)生活

2014年05月12日

曇り空

おはようございます。昨日とうって変わって、鉛色の空です。
ホテルからの風景ですが、急斜面に集落が存在しています。
昨日、走ったかずら橋からの帰る時でも、至る所の急斜面に、集落が点在していました。
人間のたくましさを垣間見た思いです。


急斜面の集落の売り込みパンフ 「千年のかくれんぼ


昨日のメーター


ホテルの前で

この後、徳島の阿波踊り会館を目指しましたが、途中で川島城に寄りましたが、休館日で中は見学出来ませんでした。

昼食は徳島大学前の徳島ラーメンを食しました


阿波踊り会館にて

ここでも踊りの講習があり、紅峰は踊りました


何事も無く帰って来れて、やれやれです。本日の走行距離は332.5kmでした




  


Posted by 私は俊丸 at 07:22Comments(0)生活

2014年05月11日

母の日参り

 仏壇屋さんか? お線香の宣伝かで、母の日は母の日参りと、お墓参りを促す宣伝を見たことがあります。
 五月の連休も済み、高速道路は空いているだろう!と、紅峰の両親のお墓参りに丸亀に行くことにしていました。
 当方の両親のお墓参りは年2回、春、秋の彼岸近くに参っていますが、紅峰の両親のお墓は遠いので、年に1回ぐらいしか、お参り出来ません。
 両親が健在の時は、年に5~6回、訪れていましたが、当方も歳をとり、そんなに長運転は・・・・。
 丸亀には、今まで100回近く来ていますが、どこにも行っていませんでしたので、これからは、お墓参りの後、どこか見学して帰ろうと、紅峰と話し合っています。
 今日は義兄宅でお昼をよばれ、小歩危、大歩危、そして、一山越えて、祖谷のかずら橋を見学し、大歩危祖谷阿波温泉 あわの抄 に来ています。
 夕食後、阿波踊りの実演があり、大変賑やかでした。
 本日の走行距離は、436.9kmでした。


久しぶりのお参りです



讃岐富士がきれいでした。


小歩危のつり橋から


紅峰はかづら橋を渡りました


かづら橋からホテルに向かう崖に、吉野川に放尿する小便小僧がありました


一風呂浴びて、さぁ夕食です。

次々、料理が出てきます

ステーキや鯛飯が出てきました。
最後は自家製のプリンで、大変美味しかったです。


食事の後は、阿波踊りの演舞がありました。

宿泊者への踊りの講習があり、みんなで踊りました。


阿波酔連の皆さんには、口頭でブログへの投稿許可を得ています



  


Posted by 私は俊丸 at 21:28Comments(3)生活

2014年05月09日

楽な真ん中

 先週の2日は検診があり休んでいましたので、今月最初のグランドゴルフになりました。
 さわやかな風もあり、すがすがしい五月晴れと言える日になりましたが、天は俊丸に味方せず、今日もホールインワンは出ませんでした。
 ホールポストには3カ所に足金具があり、その金具に当たって止まってしますと、一度ボールを横に出さないとホールには入りません。
 今日は、そのように止まったのが2回もあり、4打が2回ありました。 残念!
 今日は男性27名、女性15名でした。
 真ん中ぐらいが、楽で良いのでしょうか?


 本日の成績


   
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 19:13Comments(0)グランドゴルフ

2014年05月07日

引きずっています

 水曜日の午後は、エチボウルでのクラブリーグ戦で、紅峰と参加して来ました。
 3日の祝日に個人戦のリーグがあり、参加した俊丸は、3ゲームで380点のテイタラクでした。
 自身がかけたプレッシャーに負けてしまったのです。
 今日は、その影響を引きづり、1ゲーム目はスペアがとれず、ミスばかりで104点。情けない~
 2ゲーム目は、そこそこ頑張りましたが、ここはスペアーと思ったところでミスになり155点。
 3ゲーム目も、スプリットやミスになり146点で、トータル405点でした。
400点越はしましたが、本調子にならず、終わってしまいました。
 リーグ線の方は、第3位でしたが、今日は全敗(ゲーム戦、トータルも負け)で、ポイントが取れませんでしたので、次週は7~8位ぐらになっていると思います。


本日の成績



俊丸ランキング(3ゲーム)
 第1位   474点   4月30日(17回目)
 第2位  469点  3月12日(10回目)
 第3位  461点  4月23日(16回目)

(  )内は前回との比較
スペア 10回(±0回) 33%  ストライク5回(-5回) 17%
 セターピンゲット 21回(-2回) 70%(ー7%)  
 今までの平均141.5点(前回より-0.4点)
 リーグ戦
 我がチームは0.5ポイント差で3位でした



過去のブログ
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1035353.html
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-23.html
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-16.html
 14回目は南京玉すだれの実演で休み
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-02.html
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-26.html
  11回目は健康ウォーキングで休み
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-12.html
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-03-05.html
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-26.html
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-19.html
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-12.html
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-02-05.html
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-29.html
 3目は誕生会で休み。
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-15.html
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-01-08.html
  
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 17:37Comments(0)ボウリング

2014年05月05日

雨のこどもの日

 あいにく雨が落ちだしてきた9時過ぎ、息子の運転で、養老ランドに行って来ました。
 4月の中頃に、養老ランドの宣伝が入っていて、こどもの日には、プリキュアショーが催されるとの事でした。
 帰りは近くの温泉に入り、ステーキを食べて帰る計画でした。
 実は、明日(5月6日)は我々の結婚40周年でもあり、少し、贅沢をしようと思っていました。
 午後11時から30分ぐらいショーがあり、その後は握手会もついていました。
 軽く食事をして、温泉に入りに行こう!と、注文をしてビックリ! 我々が貰った注文番号は50番。
 受け取り案内がされているのが36番。 呼び出し番号は次々呼ばれていますが、一つ増えるのに5分ぐらいかかっているのです。
 これでは、小一時間待たんと食事にありつけない感じで、いらついてきた息子が、キャンセルしてくるわ!と、料金所へ!
 無事にお金を返して貰って、さっさとランドを出て、外のレストランで食事をする事になりました。
 時間は午後の1時を過ぎていましたが、養老ミートの併設されているレストランで、美味しいステーキを食しました。
 予定と反対になりましたが、食事後、南濃温泉 水晶の湯に入って帰って来ました。
 
 自宅に戻って、家族で記念の写真を撮りました。


 養老ランドで


プリキュアショーが始まります




次は握手会です


俊丸とゴーカートに乗りました。


長男は息子と乗りました。

サーロインステーキは大変美味しいかったです。


乾杯!






大変柔らかかったです。ごちそうさまでした。

  
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 21:20Comments(0)生活

2014年05月03日

自身に負けました

 エチボウルで主催される個人戦の試合に行って来ました。
 最近、調子が良いし、ハンディ付きとのことで、俊丸は1試合43点あることを知り、度胸試しをかねて参加しました。
 練習ボウルの第1投はストライク! 第2投ストライク! 試合に残しておきたい思いで、数回投げて、試合開始。
 今までのリーグ戦と違う緊張感もあり、第1投は6ピン、 何とかスペアをとりました。
 2フレはスプリット、3フレもスプリット。 ストライクもありましたが、スプリットの連続で120点でした。
 第2ゲームはなかなかスペアが取れす、5フレでようやくスペア、その後もミスが連続し119点。
 ボーリングをし始めた昨年11月に逆戻りでした。
 第3ゲームもスプリットに泣かされ、何とかしなければと思いつつ、141点で終わってしまいました。
 無欲で投げられず、試合であると言うプレッシャーをかけ過ぎて、自身に負けてしまった俊丸でした。
 

 本日の成績 ストライク3回、スペア11回 センターピンゲット21回 平均126.7点


 
 リーグ戦もあと3回、リーグ戦で頑張ろうと心した俊丸でした。  


Posted by 私は俊丸 at 19:05Comments(0)ボウリング

2014年05月01日

お朔日参り(5月)

 さわやかな五月と言いがたい曇り空でしたが、お朔日参りに行って来ました。
 今回も100名を越える方々がお詣りにされていました。

 朝のお多賀さん


本日のご奉仕は、彦根城近くのさわ泉さんの柏餅でした。


ご祈祷殿には、大きなしゃもじが飾ってあります


今月の御幣は黄色と緑でした。


前月のお詣り→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-04-01.html   


Posted by 私は俊丸 at 15:14Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。