2017年02月28日
平成29年3月分に更新します。
3月分のホームページに更新しました。
内容は練習予定と、出演予定です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

内容は練習予定と、出演予定です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

2017年02月27日
これって!安定?
雪も溶けて3回目のG,G練習会に参加して来ました。
ここ2~3日、晴れていますので、芝生の湿り気もすっかり無くなり、少し強く打つと、カン・カラ、かん・からと、転がって行きます。
当方達のスタートホールで、練習している方が打たれたら、35mを見事にホールインワン!
よし!、俊丸も練習しようと、打ったところ、続いてホールインワン! 見られていた方々から、今日はアカン!よと、声が飛んで来ました。
スタートの笛がなりゲーム開始! 声がかかったとおり、カップの後ろにポロリと出ること3回! 残念無念! センターピン、枠の支えにも当たらず、するりと出てしまいます。 中々、G,Gの神様は、俊丸には微笑んでくれません。
本日は、前半31,後半31の62打でした。
再スタートした先週月曜日が32,32。 先週金曜日が30,30。
そして、本日は31,31。 これって、安定しているのかな?
本日は男性14名、女性12名が集いました。

続きを読む
ここ2~3日、晴れていますので、芝生の湿り気もすっかり無くなり、少し強く打つと、カン・カラ、かん・からと、転がって行きます。
当方達のスタートホールで、練習している方が打たれたら、35mを見事にホールインワン!
よし!、俊丸も練習しようと、打ったところ、続いてホールインワン! 見られていた方々から、今日はアカン!よと、声が飛んで来ました。
スタートの笛がなりゲーム開始! 声がかかったとおり、カップの後ろにポロリと出ること3回! 残念無念! センターピン、枠の支えにも当たらず、するりと出てしまいます。 中々、G,Gの神様は、俊丸には微笑んでくれません。
本日は、前半31,後半31の62打でした。
再スタートした先週月曜日が32,32。 先週金曜日が30,30。
そして、本日は31,31。 これって、安定しているのかな?
本日は男性14名、女性12名が集いました。
続きを読む
2017年02月26日
牡蠣食べ放題
Facebookで、湖南市のカキ舎香貴丸さんで、1kg1000円(15個ぐらい)で販売との情報が、幾度となく配信されてきて、1回行ってみたいと、紅峰さんと話していました。
しかし、中々、行く機会が無く、そのままに、なっていました。
本日、湖東三山スマートインターを出たところの道の駅で、お店と同じ値段で、販売されるとのことで、朝9時に着くように出かけて来ました。
着いたら、すでに、30人近い方が並んでおられ、列は長くなるばかり!
9時販売とのことでしたが、生牡蠣の販売は、10時からとのことで、しばらくすると、整理券が配られました。
整理券をゲット出来ましたので、ゆっくり、他の店を回れ、蒸しカキを試しに食べてみました。
やはり、焼きカキに勝る物はないように思った、俊丸・紅峰でした。
帰って、庭先で七輪で火をおこし、焼いて食べてみたところ、まぁー、美味しいこと! 醤油をたらし、すだちをかけて!ビールを飲んで、ほっこりした日曜日になりました。
9時に着きましたが、沢山の人でした



整理券を貰いましたので、蒸しカキを食べてみました。 ちょっと?

緊急用の七輪で、焼いています。


買ってから、長いこと使う事が無くて幸いでしたが、保存の仕方が悪かったのか?欠けたり、ひびが入っていました。
とっても、美味しかったです。


次回の販売があれば、絶対買おうと思った俊丸でした。
しかし、中々、行く機会が無く、そのままに、なっていました。
本日、湖東三山スマートインターを出たところの道の駅で、お店と同じ値段で、販売されるとのことで、朝9時に着くように出かけて来ました。
着いたら、すでに、30人近い方が並んでおられ、列は長くなるばかり!
9時販売とのことでしたが、生牡蠣の販売は、10時からとのことで、しばらくすると、整理券が配られました。
整理券をゲット出来ましたので、ゆっくり、他の店を回れ、蒸しカキを試しに食べてみました。
やはり、焼きカキに勝る物はないように思った、俊丸・紅峰でした。
帰って、庭先で七輪で火をおこし、焼いて食べてみたところ、まぁー、美味しいこと! 醤油をたらし、すだちをかけて!ビールを飲んで、ほっこりした日曜日になりました。
9時に着きましたが、沢山の人でした
整理券を貰いましたので、蒸しカキを食べてみました。 ちょっと?
緊急用の七輪で、焼いています。
買ってから、長いこと使う事が無くて幸いでしたが、保存の仕方が悪かったのか?欠けたり、ひびが入っていました。
とっても、美味しかったです。
次回の販売があれば、絶対買おうと思った俊丸でした。
2017年02月25日
ヨーグルト食べ放題!
Facebookで、簡単にヨーグルトが作れる機器の事が、投稿されていました。
尿酸値が高い人には、ヨーグルトが良いとの情報も有り、買ってみました。
宅配無料で、2000円もかかりませんでしたので、騙されても良いか?のつもりでしたが、寝しなにセットしたところ、翌朝には牛乳パック1本分、見事に出来上がりました。
今回は、牛乳パックから、R-○1本分の容量を取り出し、R-○1本を入れてみました。
とろりとして、少し蜂蜜を入れて、食しました。 これから、いくらでも食べられると思いますと、嬉しい限りです。
牛乳パックを入れるだけですので、手間要らずです。

美味しそうに出来上がっていました。

尿酸値が高い人には、ヨーグルトが良いとの情報も有り、買ってみました。
宅配無料で、2000円もかかりませんでしたので、騙されても良いか?のつもりでしたが、寝しなにセットしたところ、翌朝には牛乳パック1本分、見事に出来上がりました。
今回は、牛乳パックから、R-○1本分の容量を取り出し、R-○1本を入れてみました。
とろりとして、少し蜂蜜を入れて、食しました。 これから、いくらでも食べられると思いますと、嬉しい限りです。
牛乳パックを入れるだけですので、手間要らずです。
美味しそうに出来上がっていました。
2017年02月24日
順調な仕上がりかな?
今週月曜日(20日)から、ようやくプレー出来るようになったG,G。 月曜日はホールインワン無しで、32,32打で64打。
本日はも随所に、湿った場所や水しぶきが上がるコースも有るなか、30、30の60打(共に2打6回、3打6回)でした。
安定していると言えば、安定しているのですが、徐々に感じが掴めてきた感じです。
来週の月曜日(27日)で、30打(12ホール)を切れたら良いのですが?
3月になれば、大会が、次々開催されますので、それまでに、調子を上げれば!と、思う俊丸です。
それにしても、キャリアの方々は、次々、ホールインワンを出されていますが、俊丸は、未だに入りません。
1つ入れば、4打少ないことになりますので、ホ-ルインワンが欲しい!
本日は、男性12名、女性10名が集いました。

前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-02-20.html
本日はも随所に、湿った場所や水しぶきが上がるコースも有るなか、30、30の60打(共に2打6回、3打6回)でした。
安定していると言えば、安定しているのですが、徐々に感じが掴めてきた感じです。
来週の月曜日(27日)で、30打(12ホール)を切れたら良いのですが?
3月になれば、大会が、次々開催されますので、それまでに、調子を上げれば!と、思う俊丸です。
それにしても、キャリアの方々は、次々、ホールインワンを出されていますが、俊丸は、未だに入りません。
1つ入れば、4打少ないことになりますので、ホ-ルインワンが欲しい!
本日は、男性12名、女性10名が集いました。
前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-02-20.html
2017年02月23日
久し振りラピュタ
今週月曜日(20日)から、G,G練習会が再開され、16日以来のボウリングになりました。
先週はボウリング場の改修工事で、プレー中は、トントン・ガチガチと騒音がありましたが、そんな音も無く、集中出来るかな?
スタップの方も、高さ調整が終わり、ピンもすべて新しくなりましたので、ストライクは出やすくなりましたよ!との事で、期待出来そうです。
すでに、新たなレーンで投げられている方々は、サイド側に流れなくなったよ!との事でした。
ホイッスルの音で、ゲームスタート! 1フレ目いきなりのミス!2フレ目、ストライクスポットに入った!と、思いましたが真ん中の5ピンが残りました。
3フレ目で、ようやくストライク!! 4フレ目は再び5ピンが残ります。 他は倒れているのに、ど真ん中の5ピンが、残ってしまいガックリする俊丸でした。 やはり、回転不足のようです。 5フレ目は、苦手な10ピンが残り、やはりミス! あっあー!
8,9フレはダブルになり、結局、1ゲーム目は169ピンでした。
2ゲーム目も、なかなかストライクが出ず、144ピンで、2ゲームで313ピン、アベレージボウリングでした。
レーンの調整があっても、ピンがおニューになっても、当方ぐらいのレベルでは、関係ないように思った俊丸でした。
2Gで313ピン

やはり、週一では、アカンのかんのかな?
( )前回との比較
ストライク5回(±0回)、 スペア8回(-3回)、
センターピン・ゲット16回(-2回)
79回の 平均147.1ピン(+0.1)
最近10回(20ゲーム)の平均156.0ピン(+1.9)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
先週はボウリング場の改修工事で、プレー中は、トントン・ガチガチと騒音がありましたが、そんな音も無く、集中出来るかな?
スタップの方も、高さ調整が終わり、ピンもすべて新しくなりましたので、ストライクは出やすくなりましたよ!との事で、期待出来そうです。
すでに、新たなレーンで投げられている方々は、サイド側に流れなくなったよ!との事でした。
ホイッスルの音で、ゲームスタート! 1フレ目いきなりのミス!2フレ目、ストライクスポットに入った!と、思いましたが真ん中の5ピンが残りました。
3フレ目で、ようやくストライク!! 4フレ目は再び5ピンが残ります。 他は倒れているのに、ど真ん中の5ピンが、残ってしまいガックリする俊丸でした。 やはり、回転不足のようです。 5フレ目は、苦手な10ピンが残り、やはりミス! あっあー!
8,9フレはダブルになり、結局、1ゲーム目は169ピンでした。
2ゲーム目も、なかなかストライクが出ず、144ピンで、2ゲームで313ピン、アベレージボウリングでした。
レーンの調整があっても、ピンがおニューになっても、当方ぐらいのレベルでは、関係ないように思った俊丸でした。
2Gで313ピン

やはり、週一では、アカンのかんのかな?
( )前回との比較
ストライク5回(±0回)、 スペア8回(-3回)、
センターピン・ゲット16回(-2回)
79回の 平均147.1ピン(+0.1)
最近10回(20ゲーム)の平均156.0ピン(+1.9)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
2017年02月21日
雪の朝(今冬14回目)
今冬14回目の雪の朝になりました。 天気予報では、昼過ぎぐらいまで、降るような感じですので、たいした事は無いようです。
いつもの2階のテラス壁は、シャーベット状でしたので、1階のブロック壁

本日の午前は、恒例のシルバー玉すだれ会の練習日。
3月には、多賀町文化協会の芸能大会が予定されていて、当会も出演します。
おなじみの正調南京玉すだれの他、団体芸では新技を披露します。
玉すだれでこんな事も出来る事を紹介したいと思います。

いつもの2階のテラス壁は、シャーベット状でしたので、1階のブロック壁
本日の午前は、恒例のシルバー玉すだれ会の練習日。
3月には、多賀町文化協会の芸能大会が予定されていて、当会も出演します。
おなじみの正調南京玉すだれの他、団体芸では新技を披露します。
玉すだれでこんな事も出来る事を紹介したいと思います。
2017年02月20日
新年3回目のG,G
昨日夕方、散歩がてら、G,G練習会場の芝公園まで行ったところ、役員の方が、二人で除雪中でした。
交替で、しばらく俊丸も除雪していましたが、切りが無いとのことで終了し、スタート前にもう少し除雪することになりました。
30分早く8時過ぎに会場に着き除雪。 久し振りのG,Gで半分ぐらいのコースを回りましたが、距離感が合わない俊丸でした。
本日は少し集まりが悪く、男女合わせて17名で、6名2班、5名1班でした。
やはり、久し振りと言う事で、皆さん、打数が多かったですが、ロングの50mやショートでも、キャリアが豊かな方はホールインワンを出されていましたが、俊丸は無しで、32打でした。
休憩中もショートホールで練習していましたところ、次々、ホールインワンが出た俊丸でした。
それだけ入ったら、後半もアカンなぁ!と、思いながらスタートしましたが、ホーールインワンは出ず仕舞いで、32打でした。
安定していると言えば、安定しているのですが・・・・・・。本番に弱い俊丸でした。

プレー前の会場

フェンスの外へ除雪しました

本日は男女交合成績で、紅峰さんは、俊丸の次の9位でした。
交替で、しばらく俊丸も除雪していましたが、切りが無いとのことで終了し、スタート前にもう少し除雪することになりました。
30分早く8時過ぎに会場に着き除雪。 久し振りのG,Gで半分ぐらいのコースを回りましたが、距離感が合わない俊丸でした。
本日は少し集まりが悪く、男女合わせて17名で、6名2班、5名1班でした。
やはり、久し振りと言う事で、皆さん、打数が多かったですが、ロングの50mやショートでも、キャリアが豊かな方はホールインワンを出されていましたが、俊丸は無しで、32打でした。
休憩中もショートホールで練習していましたところ、次々、ホールインワンが出た俊丸でした。
それだけ入ったら、後半もアカンなぁ!と、思いながらスタートしましたが、ホーールインワンは出ず仕舞いで、32打でした。
安定していると言えば、安定しているのですが・・・・・・。本番に弱い俊丸でした。
プレー前の会場
フェンスの外へ除雪しました
本日は男女交合成績で、紅峰さんは、俊丸の次の9位でした。
2017年02月19日
一足早い!ひな祭り
今年の3月3日は、金曜日で姫は学校に出かけます。
1月下旬から、座敷を華やかにしていたおひな様も、来週には、長い眠りについてしまいますので、本日、歌を唄ってお祝いをしました。

紅峰さんと姫

1月下旬から、座敷を華やかにしていたおひな様も、来週には、長い眠りについてしまいますので、本日、歌を唄ってお祝いをしました。
紅峰さんと姫
2017年02月16日
久し振り、高スコア(華齢会)
本日は、久し振りの快晴に恵まれた多賀町ですが、まだまだ残雪は沢山残っています。
恒例の華齢会に、参加して来ました。
月曜日に続き、本日も偶数フレームでストライク(女性はスペアでも可)を出したらプレゼントがあるイベントが実施されました。
レーンの高さ調整も次々実施されていて、少しやかましい環境ですが、スタートの笛が鳴りました。
第1ゲームは我慢の展開で、中々ストライクが出ない俊丸でした。 5フレで9,10ピンを完全にミスしてしまい、がっくり!
7フレで、ようやくストライクなり、その後も、コツコツ、スペアをゲットしていましたが、10フレでミス! しかし、良い部類の167ピンでした。
第2ゲームは、2フレで、ようやく完璧のストライクでプレゼントをゲット! 7フレからターキーになり、まともやゲット!
10フレをミスしていまいましたが、久し振りの190ピンでした。 小さくバンザーイ
いずれも、10フレをミスしていまい、20ピンぐらい低いスコアで、記録を更新出来ませんでした。 残念!
先回より、ストライクは3回少ないですが、コツコツ、スペアが取れたので、高スコアに繋がりました。
スペアの大事さを、痛感しました。
本日は2Gで、357ピンでした。

昨夜は久し振りに、ぐっすり午前6時過ぎまで寝られたのが良かったのか? プレー前に大きなバナナを1本食べたのが良かったのか?
さて、さて!
戴いたプレゼント

最後に1G無料券が残り、男女のハイゲーム者に配られ、何と!俊丸(190ピン)が、戴きました。バンザーイ!
これがボウリング!と、回転したボウルを投げられる方々を差し置いて、俊丸が貰えた事が、嬉しいです!
( )前回との比較
ストライク5回(-3回)、 スペア11回(+8回)、
センターピン・ゲット18回(-1回)
78回の 平均147.0ピン(+0.4)
最近10回(20ゲーム)の平均154.1ピン(-0.3)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
恒例の華齢会に、参加して来ました。
月曜日に続き、本日も偶数フレームでストライク(女性はスペアでも可)を出したらプレゼントがあるイベントが実施されました。
レーンの高さ調整も次々実施されていて、少しやかましい環境ですが、スタートの笛が鳴りました。
第1ゲームは我慢の展開で、中々ストライクが出ない俊丸でした。 5フレで9,10ピンを完全にミスしてしまい、がっくり!
7フレで、ようやくストライクなり、その後も、コツコツ、スペアをゲットしていましたが、10フレでミス! しかし、良い部類の167ピンでした。
第2ゲームは、2フレで、ようやく完璧のストライクでプレゼントをゲット! 7フレからターキーになり、まともやゲット!
10フレをミスしていまいましたが、久し振りの190ピンでした。 小さくバンザーイ
いずれも、10フレをミスしていまい、20ピンぐらい低いスコアで、記録を更新出来ませんでした。 残念!
先回より、ストライクは3回少ないですが、コツコツ、スペアが取れたので、高スコアに繋がりました。
スペアの大事さを、痛感しました。
本日は2Gで、357ピンでした。

昨夜は久し振りに、ぐっすり午前6時過ぎまで寝られたのが良かったのか? プレー前に大きなバナナを1本食べたのが良かったのか?
さて、さて!
戴いたプレゼント
最後に1G無料券が残り、男女のハイゲーム者に配られ、何と!俊丸(190ピン)が、戴きました。バンザーイ!
これがボウリング!と、回転したボウルを投げられる方々を差し置いて、俊丸が貰えた事が、嬉しいです!
( )前回との比較
ストライク5回(-3回)、 スペア11回(+8回)、
センターピン・ゲット18回(-1回)
78回の 平均147.0ピン(+0.4)
最近10回(20ゲーム)の平均154.1ピン(-0.3)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
2017年02月15日
柏葉倶楽部例会(カロム大会)
日頃、G,Gで御世話になっています柏葉倶楽部の、2月度例会が福祉会館で催され、紅峰さんと参加して来ました。
柏葉倶楽部の加入者で、G,G好きが集まったのがG,G同好会で、当方達は、G,Gをしようと思い柏葉倶楽部に入りました。
ですから、日頃、顔を会わさない方々も、沢山おられ、お知り合いを作る良い機会です。
今月は、カロム大会がメインで、会長さんの挨拶の後、今月生まれの会員さんに、お祝いが渡され、カロムのスタート!
我が家では、カロムの道具を持っていませんので、中々上達しませんし、2cmぐらいの大きさの木の玉をはじきますので、指先が痛くなって来ます。
俊丸は1回戦敗退、紅峰さんは2回戦敗退でした。 残念!
俊丸が、1回戦で負けた方は、年配の方でしたが、大変お上手で、準優勝されました。 おめでとうございます。
二人して、参加賞の町指定のゴミ出し袋を、貰って帰って来ました。
本日の式次第

会長さんの挨拶レジメ

カロム大会が始まりました

紅峰さんの2回戦

大会後、29年度の役員さんの開票が行われ、上位7名(最低7票)で、それどれの役割分担を決められることになりました。
役員の皆さん! よろしくお願い致します。
俊丸は、まだ、若輩で関係無し!と、思っていましたが、4票も入れて戴き驚きました。
まだ、5~6年は、早いと思っていますので、その節は、宜しくご指導下さい。
柏葉倶楽部の加入者で、G,G好きが集まったのがG,G同好会で、当方達は、G,Gをしようと思い柏葉倶楽部に入りました。
ですから、日頃、顔を会わさない方々も、沢山おられ、お知り合いを作る良い機会です。
今月は、カロム大会がメインで、会長さんの挨拶の後、今月生まれの会員さんに、お祝いが渡され、カロムのスタート!
我が家では、カロムの道具を持っていませんので、中々上達しませんし、2cmぐらいの大きさの木の玉をはじきますので、指先が痛くなって来ます。
俊丸は1回戦敗退、紅峰さんは2回戦敗退でした。 残念!
俊丸が、1回戦で負けた方は、年配の方でしたが、大変お上手で、準優勝されました。 おめでとうございます。
二人して、参加賞の町指定のゴミ出し袋を、貰って帰って来ました。
本日の式次第
会長さんの挨拶レジメ
カロム大会が始まりました
紅峰さんの2回戦
大会後、29年度の役員さんの開票が行われ、上位7名(最低7票)で、それどれの役割分担を決められることになりました。
役員の皆さん! よろしくお願い致します。
俊丸は、まだ、若輩で関係無し!と、思っていましたが、4票も入れて戴き驚きました。
まだ、5~6年は、早いと思っていますので、その節は、宜しくご指導下さい。
2017年02月14日
戴きました!バレンタイン!
先週の水曜日以来、積雪の無い朝になりました。 バンザーイ!
新雪が無かったのは6日ぶりでですが、朝から夕方まで、ちらちら、時には吹雪のような雪が降っていました。
明日から、しばらく暖かいようですが、土曜(18日)、日曜(19日)と、雪マークが出ています。 ガックリ!
今年ばかりは、春よ!来い!来い!と、願うばかりの俊丸です。
そこで、温かい事がありました。 近くの寿橋のふもとに、わっかや と、名付けられたドーナツ屋さんがあります。
結構、お休み看板がかかっている時も多く、本日、火曜日は定休日です。 しかしながら、世間はバレンタインディー! 本日限定のドーナツもありますと、Facebookに投稿してあるのを、紅峰さんが見て、家族全員に買って来てくれました。
そして、夕食前に、姫と息子の配偶者から、プレゼントを貰いました。 バンザーイ!
食事中に、姫から「おじいちゃん! 3月14日やぁしー!」と、ありがたーーいお言葉が返って来ました。 トホホ!
俊丸は3つでした

夕食前に貰いました

おまけ
学校から帰ってきた姫が、近くにスヌーピーが作られていると、見てきました。
遊び心をお持ちで、ほんわか気分にさせて戴きました。

大変、お上手に作られていて、俊丸には、真似が出来ません! 残念!
新雪が無かったのは6日ぶりでですが、朝から夕方まで、ちらちら、時には吹雪のような雪が降っていました。
明日から、しばらく暖かいようですが、土曜(18日)、日曜(19日)と、雪マークが出ています。 ガックリ!
今年ばかりは、春よ!来い!来い!と、願うばかりの俊丸です。
そこで、温かい事がありました。 近くの寿橋のふもとに、わっかや と、名付けられたドーナツ屋さんがあります。
結構、お休み看板がかかっている時も多く、本日、火曜日は定休日です。 しかしながら、世間はバレンタインディー! 本日限定のドーナツもありますと、Facebookに投稿してあるのを、紅峰さんが見て、家族全員に買って来てくれました。
そして、夕食前に、姫と息子の配偶者から、プレゼントを貰いました。 バンザーイ!
食事中に、姫から「おじいちゃん! 3月14日やぁしー!」と、ありがたーーいお言葉が返って来ました。 トホホ!
俊丸は3つでした

夕食前に貰いました
おまけ
学校から帰ってきた姫が、近くにスヌーピーが作られていると、見てきました。
遊び心をお持ちで、ほんわか気分にさせて戴きました。

大変、お上手に作られていて、俊丸には、真似が出来ません! 残念!
2017年02月13日
アベレージボウリング(華齢会)
本日も雪の朝で、除雪から1日の始まりでした。 当然、月曜日のG,G練習会は休みです。
久しく、G,Gをしていませんので、すっかり、忘れてしまった俊丸です。
昼から、ラピュタボウルの華齢会に参加して来ました。 普段は朝からですが、レーンの高さ調整の工事がされるようになりました。
そして、本日から520円が700円に値上がりしました。 年金は下がる一方ですのに、上げ幅が大きいように思う俊丸です。
年間2400円の会員になれば、600円との事で、早速、会員になりました。
値上げの日と、開始時間の変更で、本日は特別イベント(偶数フレームで、ストライク(男性)、スペア以上(女性))が実施され、いつもより華やいだ雰囲気でした。
俊丸の成績は、ストライク、ストライクとの思いが勝ちすぎ、普段から思いますと、全くスペアが取れず、たったの3回。
ストライクは普段以上の8回ゲット出来ましたが、アベレージボウリングで終わってしまいました。
本日は2Gで、295ピンでした。

( )前回との比較
ストライク8回(+5回)、 スペア3回(-6回)、
センターピン・ゲット19回(+5回)
77回の 平均146.6ピン(±0)
最近10回の平均154.4ピン(+1.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
久しく、G,Gをしていませんので、すっかり、忘れてしまった俊丸です。
昼から、ラピュタボウルの華齢会に参加して来ました。 普段は朝からですが、レーンの高さ調整の工事がされるようになりました。
そして、本日から520円が700円に値上がりしました。 年金は下がる一方ですのに、上げ幅が大きいように思う俊丸です。
年間2400円の会員になれば、600円との事で、早速、会員になりました。
値上げの日と、開始時間の変更で、本日は特別イベント(偶数フレームで、ストライク(男性)、スペア以上(女性))が実施され、いつもより華やいだ雰囲気でした。
俊丸の成績は、ストライク、ストライクとの思いが勝ちすぎ、普段から思いますと、全くスペアが取れず、たったの3回。
ストライクは普段以上の8回ゲット出来ましたが、アベレージボウリングで終わってしまいました。
本日は2Gで、295ピンでした。

( )前回との比較
ストライク8回(+5回)、 スペア3回(-6回)、
センターピン・ゲット19回(+5回)
77回の 平均146.6ピン(±0)
最近10回の平均154.4ピン(+1.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
2017年02月13日
雪の朝(13回目)
本日も積雪の朝になりました。 今日は、わずか3cmぐらいで助かりますが、昨日の雪は溶けていませんので、道路はグチャグチャです。
通路も除雪しても、除雪しても、2階の大屋根から雪がずり落ちて来ます。 雪止めは有るのですが、庇から1mぐらいの処につけてありますので、その間の雪が落ちて来ます。 あっー、あっー。
これから、体力増強の除雪です。
いつもの2階のテラス壁

団地内の道路 庭先


昨冬の最終(4回)→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
通路も除雪しても、除雪しても、2階の大屋根から雪がずり落ちて来ます。 雪止めは有るのですが、庇から1mぐらいの処につけてありますので、その間の雪が落ちて来ます。 あっー、あっー。
これから、体力増強の除雪です。
いつもの2階のテラス壁
団地内の道路 庭先
昨冬の最終(4回)→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
2017年02月12日
雪の朝(12回目)
9日から連続4日目の積雪の朝になりました。 昨日より多くて、本日は30cmぐらいの積雪になりました。
現在、午後4時前ですが、朝から降ったり、止んだり、明日の朝(月曜日)が心配です。
いつもの2階のテラス

堤の感じ

通路の除雪中の俊丸


昨冬の最終(4回)→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
現在、午後4時前ですが、朝から降ったり、止んだり、明日の朝(月曜日)が心配です。
いつもの2階のテラス

堤の感じ

通路の除雪中の俊丸


昨冬の最終(4回)→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
2017年02月11日
雪の朝(11回目)
天気予報通り、またもや雪の朝になりました。 今年は連続して、雪の朝を迎える事が多いのが、特徴のようです。
雪は、月曜日ぐらいまで続くような予報で、除雪しても、除雪しても積もりますが、体力増強が出来る! と考え、頑張ります!
いつもの2階のテラス壁 約20cmぐらい



前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1320947.html
昨冬の最終(4回)→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
雪は、月曜日ぐらいまで続くような予報で、除雪しても、除雪しても積もりますが、体力増強が出来る! と考え、頑張ります!
いつもの2階のテラス壁 約20cmぐらい
前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1320947.html
昨冬の最終(4回)→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
2017年02月10日
3位入賞
金曜日の朝はG,G練習会ですが、本日も雪の朝で無し。
華齢会に通っていますラピュタボウルでは、月に一度、ミニゲームを企画されていて、参加して来ました。
3Gで1200円、参加賞のお茶が出て、気持ちのような賞品も出ます。
前回の成績でハンディもありますので、上手でなかっても、それなりのスコアが出たら、上位にも入れます。
今回のハンディは1ゲーム29ピンで、アベレージボウリングが出来たら、上位に入れそうでした。
そんな感じでしたが、1ゲーム目は124ピンで、いつもの悪い癖が、随所に出ました。
2ゲーム目は上出来の部類の178ピン、3ゲーム目は146ピンで、計448ピンでした。
平均が150ピン前後ですので、まぁー、まぁーのスコアで、ハンディを入れて535ピンで、3位入賞でした。 小さくバンザーイ!

戴いた賞品 お茶は参加賞です。

前回との比較
ストライク7(+1)、スペア11(-4回) 平均149.3(-2.0)
センターピンゲット23回(+1回)
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-02-03.html
3G記録 9回目
トータルアベレージ(27G) 158.4(-1.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
俊丸の3Gで500UPブログ
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
華齢会に通っていますラピュタボウルでは、月に一度、ミニゲームを企画されていて、参加して来ました。
3Gで1200円、参加賞のお茶が出て、気持ちのような賞品も出ます。
前回の成績でハンディもありますので、上手でなかっても、それなりのスコアが出たら、上位にも入れます。
今回のハンディは1ゲーム29ピンで、アベレージボウリングが出来たら、上位に入れそうでした。
そんな感じでしたが、1ゲーム目は124ピンで、いつもの悪い癖が、随所に出ました。
2ゲーム目は上出来の部類の178ピン、3ゲーム目は146ピンで、計448ピンでした。
平均が150ピン前後ですので、まぁー、まぁーのスコアで、ハンディを入れて535ピンで、3位入賞でした。 小さくバンザーイ!

戴いた賞品 お茶は参加賞です。
前回との比較
ストライク7(+1)、スペア11(-4回) 平均149.3(-2.0)
センターピンゲット23回(+1回)
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-02-03.html
3G記録 9回目
トータルアベレージ(27G) 158.4(-1.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
俊丸の3Gで500UPブログ
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2017年02月10日
雪の朝(10回目)
昨日に続き、雪の朝になりました。
昨年は一冬で、たったの4回でしたので、今冬は異常の部類に入ると思います。
午前中は、降ったり、止んだり。 天気予報では今夜から日曜の朝にかけて、多いところは、平地でも1mぐらい積もりそう!
多賀町は、多くない地域になりますように!
いつもの2階のテラス壁 今朝は約5cmぐらい

前回(2月9日)→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1320733.html
昨冬の最終→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
昨年は一冬で、たったの4回でしたので、今冬は異常の部類に入ると思います。
午前中は、降ったり、止んだり。 天気予報では今夜から日曜の朝にかけて、多いところは、平地でも1mぐらい積もりそう!
多賀町は、多くない地域になりますように!
いつもの2階のテラス壁 今朝は約5cmぐらい
前回(2月9日)→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1320733.html
昨冬の最終→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
2017年02月09日
華齢会(ラピュタボウル)
天候が悪く、G,G練習会が無かった月曜日に続き、木曜日の華麗会に参加して来ました。
可も無く、不可も無い、アベレージボウリングに終始しました。
ここでミスするかな?と、思う場面ではキッチリミスをしていまう俊丸でした。
立ち位置! 投げるスピード! いろいろ課題はありますが、克服出来ない俊丸です。
2Gで293ピンでした。

( )前回との比較
ストライク3回(-3回)、 スペア9回(+3回)、
センターピン・ゲット14回(-5回)
76回の 平均146.6ピン(±0)
最近10回の平均152.7ピン(+0.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
可も無く、不可も無い、アベレージボウリングに終始しました。
ここでミスするかな?と、思う場面ではキッチリミスをしていまう俊丸でした。
立ち位置! 投げるスピード! いろいろ課題はありますが、克服出来ない俊丸です。
2Gで293ピンでした。

( )前回との比較
ストライク3回(-3回)、 スペア9回(+3回)、
センターピン・ゲット14回(-5回)
76回の 平均146.6ピン(±0)
最近10回の平均152.7ピン(+0.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
2017年02月09日
雪の朝(9回目)
朝6時ぐらいに、目覚めた時は雨でしたが、7時過ぎに起きたときには、雪になっていました。
先日の雪は、細かい芯のような雪でしたが、今回は暖かいのか? ふぁっと大きな雪で直ぐに融けてしまいそうです。
日曜日ぐらいまでは雪予想で、先日と同様の寒気団が下がって来るような事が報道されています。
注意が必要です。
いつもの2階のテラス壁 本日は3cmぐらいでした。

前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-02-07.html
昨冬は4回でした→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
先日の雪は、細かい芯のような雪でしたが、今回は暖かいのか? ふぁっと大きな雪で直ぐに融けてしまいそうです。
日曜日ぐらいまでは雪予想で、先日と同様の寒気団が下がって来るような事が報道されています。
注意が必要です。
いつもの2階のテラス壁 本日は3cmぐらいでした。
前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-02-07.html
昨冬は4回でした→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
2017年02月07日
雪の朝(8回目)
1月23、24、25日 に積もった雪が、ようやく消えかけたと思ったら、今冬8回目の朝になりました。
これぐらいの雪(約5cm)なら、いくら積もっても大丈夫!
しかし、週間天気予報では、木曜日から、ずっーと雪・雨予報です。
今年は、よく積もります。
いつもの2階のテラス壁

玄関付近

前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-01-25.html
昨冬は4回でした→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
これぐらいの雪(約5cm)なら、いくら積もっても大丈夫!
しかし、週間天気予報では、木曜日から、ずっーと雪・雨予報です。
今年は、よく積もります。
いつもの2階のテラス壁
玄関付近
前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-01-25.html
昨冬は4回でした→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1240096.html
2017年02月06日
華齢会
昨日の多賀区ボウリング大会は、あまりにも惨めなスコアでしたので、月曜日の華齢会に参加して来ました。
憂さ晴らしにはなりませんでしたが、アベレージボウリングが出来て、安堵する俊丸でした。
どうしても1ピン残るケースが多く、特に、7,10ピンの端のピンを、確実に倒せるようになったら、スコアアップに繋がると思っています。
1本残った時にも、思いっきり投げればよいのですが、どうしても、ボウルを置いてしまうケースが多い俊丸です。
課題は、解っているのですが、体や手先が動きません! 残 念!
本日は、2Gで310ピンでした。

( )前回との比較
ストライク6回(-3回)、 スペア6回(-1回)、
センターピン・ゲット19回(±0回)
75回の 平均146.6ピン(+0.1)
最近10回の平均152.3ピン(+0.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
月曜、金曜日はグランドゴルフですが、本日も休みでした。 10日の金曜日も雨・雪予報です。
すっかり、距離に合う、力加減を忘れてしまいました。
憂さ晴らしにはなりませんでしたが、アベレージボウリングが出来て、安堵する俊丸でした。
どうしても1ピン残るケースが多く、特に、7,10ピンの端のピンを、確実に倒せるようになったら、スコアアップに繋がると思っています。
1本残った時にも、思いっきり投げればよいのですが、どうしても、ボウルを置いてしまうケースが多い俊丸です。
課題は、解っているのですが、体や手先が動きません! 残 念!
本日は、2Gで310ピンでした。

( )前回との比較
ストライク6回(-3回)、 スペア6回(-1回)、
センターピン・ゲット19回(±0回)
75回の 平均146.6ピン(+0.1)
最近10回の平均152.3ピン(+0.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
月曜、金曜日はグランドゴルフですが、本日も休みでした。 10日の金曜日も雨・雪予報です。
すっかり、距離に合う、力加減を忘れてしまいました。
2017年02月05日
多賀区ボウリング大会
南彦根のビバ内にありますラピュタボウルで、区のボウリング大会が開催され、参加してきました。
いつも投げているラピュタですし、それなりに、日にちを詰めて練習していたのですが、さっぱりでした。
いつもと、雰囲気(同じような年代)と違って、子どもから我々のような年代まで、大変、賑やかで、あちら、こちらからも大きな拍手があったりと、子守的な事をしたり、俊丸的には、集中心を高められませんでした。
まだまだ、修行が足りないようです。
参加賞を戴き、早々に退散してきました。
御世話戴きました役員の皆さま! ありがとうございました。
開始の挨拶が始まりました(沢山の賞品が置かれています。)

区長さんの挨拶

会場の雰囲気

戴いた参加賞

食事券はラーメンぐらいかなと、思っていましたら、定食が食べられそうです。
いつも投げているラピュタですし、それなりに、日にちを詰めて練習していたのですが、さっぱりでした。
いつもと、雰囲気(同じような年代)と違って、子どもから我々のような年代まで、大変、賑やかで、あちら、こちらからも大きな拍手があったりと、子守的な事をしたり、俊丸的には、集中心を高められませんでした。
まだまだ、修行が足りないようです。
参加賞を戴き、早々に退散してきました。
御世話戴きました役員の皆さま! ありがとうございました。
開始の挨拶が始まりました(沢山の賞品が置かれています。)
区長さんの挨拶
会場の雰囲気
戴いた参加賞
食事券はラーメンぐらいかなと、思っていましたら、定食が食べられそうです。
2017年02月04日
ストック・ウォーキング講座
昨年6月から継続して参加しています、ストック・ウォーキング講座も最終回になりました。
毎日1万歩!を目標設定にして、歩んできました。 天候の悪い日もありますので、7割方達成出来ていると思います。
歩き始めて2年近くなりますので、雨に日でも傘をさして歩きたい心境にかられる俊丸です。
雨の日にも、ランニングされている方を、時たま見かけますが、走らないと、何か?気持ちが落ち着かないのでは?
とりあえず、俊丸は、出かけられたらビバへでも行って、歩く事ぐらいかな? 傘まで挿して歩くのは、周りが反対します。
ぼつぼつ、体調と相談しながら、これからも歩いて行こうと思っています。
1月の講座日とうって変わって、本日は風も無く、ぽかぽか陽気。 いつものラジオ体操第3をして、大岡区の方へコースでした。
役場のご担当の方の配慮で、本日は大岡区に獅子舞が来ているとのことでした。
学生(龍谷大学社会学部コミュニケーション学科)さん達は、生で獅子舞を見られた方が少なく、喜んでいました。
最後に、4回生の学生さんから、お別れの挨拶があり、ちょっと、しんみりしましたが、気がかりの言葉を聞き、ガックリする俊丸でした。
「皆さんには、大変御世話になりありがとうございました。・・・・・・多賀に来て、いろんな経験をさせて戴きました。 今後、たぶん多賀には来ないと思います。 ・・・・・」
大学も瀬田の丘陵地、 大阪市内から大学に通っている学生さんは、多賀に来るときは、6時半に電車に乗っていると、話されていた事もあります。 でも、もう二度と来ることは無い って、あまりにも正直と違うかな?
私ら、多賀町で生活しているのですから、モウちょっと、言いようがあったのでは? まだまだ、お若い感じ!
最初の挨拶 ふれあいの郷

獅子舞



本日のコース 約3km

毎日1万歩!を目標設定にして、歩んできました。 天候の悪い日もありますので、7割方達成出来ていると思います。
歩き始めて2年近くなりますので、雨に日でも傘をさして歩きたい心境にかられる俊丸です。
雨の日にも、ランニングされている方を、時たま見かけますが、走らないと、何か?気持ちが落ち着かないのでは?
とりあえず、俊丸は、出かけられたらビバへでも行って、歩く事ぐらいかな? 傘まで挿して歩くのは、周りが反対します。
ぼつぼつ、体調と相談しながら、これからも歩いて行こうと思っています。
1月の講座日とうって変わって、本日は風も無く、ぽかぽか陽気。 いつものラジオ体操第3をして、大岡区の方へコースでした。
役場のご担当の方の配慮で、本日は大岡区に獅子舞が来ているとのことでした。
学生(龍谷大学社会学部コミュニケーション学科)さん達は、生で獅子舞を見られた方が少なく、喜んでいました。
最後に、4回生の学生さんから、お別れの挨拶があり、ちょっと、しんみりしましたが、気がかりの言葉を聞き、ガックリする俊丸でした。
「皆さんには、大変御世話になりありがとうございました。・・・・・・多賀に来て、いろんな経験をさせて戴きました。 今後、たぶん多賀には来ないと思います。 ・・・・・」
大学も瀬田の丘陵地、 大阪市内から大学に通っている学生さんは、多賀に来るときは、6時半に電車に乗っていると、話されていた事もあります。 でも、もう二度と来ることは無い って、あまりにも正直と違うかな?
私ら、多賀町で生活しているのですから、モウちょっと、言いようがあったのでは? まだまだ、お若い感じ!
最初の挨拶 ふれあいの郷
獅子舞
本日のコース 約3km

2017年02月03日
自主練習(ラピュタボウル)
昨日(木曜日)の華齢会は、玉すだれの練習会で、参加出来ませんでしたし、日曜日には多賀区のボウリング大会が開催されますので、昼から自主練習に行って来ました。
普段は2ゲームなのですが、3ゲーム投げて来ましたが、特段のスコアは出ず、アベレージボウリングで終わってしまった俊丸でした。
日曜日は、頑張れるかな?
本日の成績 3Gで454ピンでした。

前回との比較
ストライク6(+2)、スペア15(+3) 平均151.3(+17.0)
センターピンゲット22回(-2回)
前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-12-14.html
3G記録 8回目
トータルアベレージ(24G) 159.5(-1.2)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
俊丸の500UPブログ
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
普段は2ゲームなのですが、3ゲーム投げて来ましたが、特段のスコアは出ず、アベレージボウリングで終わってしまった俊丸でした。
日曜日は、頑張れるかな?
本日の成績 3Gで454ピンでした。

前回との比較
ストライク6(+2)、スペア15(+3) 平均151.3(+17.0)
センターピンゲット22回(-2回)
前回→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-12-14.html
3G記録 8回目
トータルアベレージ(24G) 159.5(-1.2)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html
俊丸の500UPブログ
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2017年02月03日
節分祭
本日3日は、主だった全国の社寺では、節分祭がも催されます。
お多賀さんでも、島根県から因原神楽団をよばれ、鬼の舞が奉納されます。
その鬼達を、宮司さん、権宮司さんが豆をまかれ、鬼を退治され、年男・年女の方々が登場されます。
鬼を退治されたら、仮設舞台にずらりと並ばれ、お餅や袋に入った豆をまかれます。
俊丸も、還暦の時には、豆をまかせて戴きました。
そんな縁で、毎年、福を授かりに、お多賀さんの節分祭にお詣りしています。
毎年、趣向を凝らし、まかれるお餅や豆を授かっています。
今年は、昨夏に、グランドゴルフや庭の草取り用に買いました、頭につける傘を持参して、福を授かりました。
多賀やさんで、休憩し過ぎて、境内に入ったら、沢山の人でした。


私達を威嚇しています

権宮司さんに豆をまかれ、鬼が退散しています。

宮司さんが鬼を退治されています。

舞台の端まで、退治されてきました。

俊丸が授かったお餅に、お豆

安野 俊丸のフェスブックには、映像を投稿していますので、そちらも御訪問下さい!
俊丸の還暦奉仕→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2009-02-03.html
お多賀さんでも、島根県から因原神楽団をよばれ、鬼の舞が奉納されます。
その鬼達を、宮司さん、権宮司さんが豆をまかれ、鬼を退治され、年男・年女の方々が登場されます。
鬼を退治されたら、仮設舞台にずらりと並ばれ、お餅や袋に入った豆をまかれます。
俊丸も、還暦の時には、豆をまかせて戴きました。
そんな縁で、毎年、福を授かりに、お多賀さんの節分祭にお詣りしています。
毎年、趣向を凝らし、まかれるお餅や豆を授かっています。
今年は、昨夏に、グランドゴルフや庭の草取り用に買いました、頭につける傘を持参して、福を授かりました。
多賀やさんで、休憩し過ぎて、境内に入ったら、沢山の人でした。
私達を威嚇しています
権宮司さんに豆をまかれ、鬼が退散しています。
宮司さんが鬼を退治されています。
舞台の端まで、退治されてきました。
俊丸が授かったお餅に、お豆
安野 俊丸のフェスブックには、映像を投稿していますので、そちらも御訪問下さい!
俊丸の還暦奉仕→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2009-02-03.html
2017年02月02日
玉すだれ練習会
勤労者体育館で、新年2回目の練習会があり、紅峰さんと出かけて着ました。
まだまだ、道路脇には残雪が多い多賀町ですが、参加された皆さんと、基本練習を繰り返しました。
自宅で練習を!と、日頃から話していますが、家では、中々出来ないのが習い事です。
音楽に合わせて踊りますと、技が流れるように、作れていますので、音楽無しで、技を作る練習をしてみました。
俊丸が、思いつきで、御門、旗、阿弥陀・・・・・、ペアで しゃちほこ! 瀬田の唐橋 しゃちほこ と、繰り返しながら進めてみました。
音楽があれば出来る技も、とっさに言いますと、戸惑われる方もおられましたが、これも、練習!
時々、おこなってみたいと思う俊丸でした。
昼からは、みぞれ模様で、ストーブ番のついでに、焼き芋を作ってみました。
濡れらしたキッチンペーパーで芋を包み、アルミホイルを被せて、小一時間ばかり、くるくる芋を回し続ける俊丸でした。
焼き上がったお芋 キッチンペパーは焦げていました。

いただきます

いただいています。 熱くて口の中で、ホコホコ! 美味しかったです。

茶色い毛布の中は、さて!さて!
まだまだ、道路脇には残雪が多い多賀町ですが、参加された皆さんと、基本練習を繰り返しました。
自宅で練習を!と、日頃から話していますが、家では、中々出来ないのが習い事です。
音楽に合わせて踊りますと、技が流れるように、作れていますので、音楽無しで、技を作る練習をしてみました。
俊丸が、思いつきで、御門、旗、阿弥陀・・・・・、ペアで しゃちほこ! 瀬田の唐橋 しゃちほこ と、繰り返しながら進めてみました。
音楽があれば出来る技も、とっさに言いますと、戸惑われる方もおられましたが、これも、練習!
時々、おこなってみたいと思う俊丸でした。
昼からは、みぞれ模様で、ストーブ番のついでに、焼き芋を作ってみました。
濡れらしたキッチンペーパーで芋を包み、アルミホイルを被せて、小一時間ばかり、くるくる芋を回し続ける俊丸でした。
焼き上がったお芋 キッチンペパーは焦げていました。
いただきます
いただいています。 熱くて口の中で、ホコホコ! 美味しかったです。
茶色い毛布の中は、さて!さて!
2017年02月01日
お朔日詣り(2月)
年が明けたと思いましたら、あっと言う間に2月になりました。
朝6時前に起きて、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
まだ、夜が明けず、周辺の道路脇に積み上げられた雪から、融け出した水で、バリバリと薄氷が張っているところが沢山ありました。
一番寒い、大寒の時季ですが、本日も拝殿に入りきれず、渡り廊下でお詣りされた方が沢山おられました。
7時からのご祈祷が終わった時分には、すっかり、明るくなり、境内には3日の節分祭で使われる、仮設舞台が出来上がっていました。
年男、年女の方々が、10時30分、1時半の2回に別れて、豆やお餅をまかれます。
インフルエンザが流行っている昨今、今月も、元気でお詣り出来たことの喜びを噛みしめ、帰路につく俊丸でした。
改修された絵馬通り

いつもの多賀大社前の大鳥居

境内には、かき集められた雪が山になっていました。

今月は白紙だけの御幣でした。

今月の御奉仕は、延寿堂さんの節分セットでした。


沢山のお詣りでした

ご祈祷後、蕎麦処で、用意いていただいています熱いおかゆをよばれました。

お腹の中から暖まりました。ご馳走様でした。
準備完了の仮設舞台

お多賀さんのパワーをお届けします。

先回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1307196.html
1月は元旦で、お朔日詣りの神事はありません。
朝6時前に起きて、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
まだ、夜が明けず、周辺の道路脇に積み上げられた雪から、融け出した水で、バリバリと薄氷が張っているところが沢山ありました。
一番寒い、大寒の時季ですが、本日も拝殿に入りきれず、渡り廊下でお詣りされた方が沢山おられました。
7時からのご祈祷が終わった時分には、すっかり、明るくなり、境内には3日の節分祭で使われる、仮設舞台が出来上がっていました。
年男、年女の方々が、10時30分、1時半の2回に別れて、豆やお餅をまかれます。
インフルエンザが流行っている昨今、今月も、元気でお詣り出来たことの喜びを噛みしめ、帰路につく俊丸でした。
改修された絵馬通り
いつもの多賀大社前の大鳥居
境内には、かき集められた雪が山になっていました。
今月は白紙だけの御幣でした。
今月の御奉仕は、延寿堂さんの節分セットでした。
沢山のお詣りでした
ご祈祷後、蕎麦処で、用意いていただいています熱いおかゆをよばれました。
お腹の中から暖まりました。ご馳走様でした。
準備完了の仮設舞台
お多賀さんのパワーをお届けします。
先回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1307196.html
1月は元旦で、お朔日詣りの神事はありません。