2019年07月31日
労金いきいき倶楽部彦根支部総会
いきいき倶楽部の、彦根支部総会が催され、紅峰さんと参加して来ました。
昨年までは、もう少し早い時季に催され、総会、昼食後のグランドゴルフが開催されていました。
今年からは、グランドゴルフは有料(千円)になり、この暑さの中、お金まで出して、プレーする事もないと、G,Gは申し込みませんでした。
丁度、午後2時からは、柏葉倶楽部の役員会が開催されることになり、午後1時頃から、帰って来ました。

直に終わりました。

食事になれば、元気になります。

定番料理です。

昨年までは、もう少し早い時季に催され、総会、昼食後のグランドゴルフが開催されていました。
今年からは、グランドゴルフは有料(千円)になり、この暑さの中、お金まで出して、プレーする事もないと、G,Gは申し込みませんでした。
丁度、午後2時からは、柏葉倶楽部の役員会が開催されることになり、午後1時頃から、帰って来ました。

直に終わりました。

食事になれば、元気になります。

定番料理です。

2019年07月30日
次男!+家庭菜園
久振りに、次男が子どもを連れて遊びに来ました。
今春から幼稚園に行きだした子どもの、夏休み体験の一つで、京都へ出てから新幹線で米原駅へ!
米原駅近くでと、思っていた昼食は、涼しい処が良いとの次男の希望で、ビバシティへ!
この暑さでは、大きな建物の場所が最適かも?
俊丸の注文品が一番 S君のが2番目に出て来ました。


ようやく皆の品が出て来ました。

我が家の姫は、照れが出て来ました。

今、食べるのに一生懸命、俊丸は自撮りです。

紅峰さんに抱かれて、大喜びのS君

午後3時頃、外へ出ると、大粒の汗がたらり、たらり! 43℃

本日のゲット

今春から幼稚園に行きだした子どもの、夏休み体験の一つで、京都へ出てから新幹線で米原駅へ!
米原駅近くでと、思っていた昼食は、涼しい処が良いとの次男の希望で、ビバシティへ!
この暑さでは、大きな建物の場所が最適かも?
俊丸の注文品が一番 S君のが2番目に出て来ました。


ようやく皆の品が出て来ました。

我が家の姫は、照れが出て来ました。

今、食べるのに一生懸命、俊丸は自撮りです。

紅峰さんに抱かれて、大喜びのS君

午後3時頃、外へ出ると、大粒の汗がたらり、たらり! 43℃

本日のゲット

2019年07月29日
自主練習!+家庭菜園
朝からG,G練習会に参加したのですが、暑さで集中出来ず、8月後半ぐらいまで、休もうかとも、思っています。
今週の木曜華齢会は玉すだれ練習会と重なりますので、昼から自主練習に行って来ました。
昼ご飯を食べ、眠たくなって来ていたのですが、ここで寝ると、夜の睡眠が浅くなりそうですので、眠気を振り切って出かけました。
しかし、1ゲーム目は119ピン。 2ゲーム目は、最後でストライクが続き181ピン。 3ゲーム目は平均に近い147ピンでした。
本日は、センターピンに寄りすぎ、スプリット連発! 眠たかったので、こんなものかな?
本日は3Gで、447ピンでした。

比較は前回の3ゲーム
ストライク6回(±0回)、スペア11回(+1回) 平均149.0(+9.3)
センターピンゲット30回(+4回)
3G記録76回目
トータルアベレージ(228G) 158.2ピン(-0.1)
最近10回 アベレージ 164.1ピン(+0.2)
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
29回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1484138.html 504ピン
28回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-02.html 515ピン
27回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-19.html 535ピン
26回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-04.html 539ピン
25回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html 545ピン 3位
24回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-12-04.html 532ピン
23回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-11-06.html 534ピン
22回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-13.html 503ピン
21回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html 529ピン
20回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-06-05.html 514ピン
19回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-04-05.html 548ピン 1位
18回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-12-12.html 502ピン
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-10-13.html 517ピン
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン 2位
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
夕方水やりをしていると、葉っぱに隠れた採り忘れキュウリを発見 一番下の葉に隠れています。


まだもう1本、有りました。

今週の木曜華齢会は玉すだれ練習会と重なりますので、昼から自主練習に行って来ました。
昼ご飯を食べ、眠たくなって来ていたのですが、ここで寝ると、夜の睡眠が浅くなりそうですので、眠気を振り切って出かけました。
しかし、1ゲーム目は119ピン。 2ゲーム目は、最後でストライクが続き181ピン。 3ゲーム目は平均に近い147ピンでした。
本日は、センターピンに寄りすぎ、スプリット連発! 眠たかったので、こんなものかな?
本日は3Gで、447ピンでした。

比較は前回の3ゲーム
ストライク6回(±0回)、スペア11回(+1回) 平均149.0(+9.3)
センターピンゲット30回(+4回)
3G記録76回目
トータルアベレージ(228G) 158.2ピン(-0.1)
最近10回 アベレージ 164.1ピン(+0.2)
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
29回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1484138.html 504ピン
28回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-02.html 515ピン
27回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-19.html 535ピン
26回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-04.html 539ピン
25回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html 545ピン 3位
24回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-12-04.html 532ピン
23回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-11-06.html 534ピン
22回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-13.html 503ピン
21回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html 529ピン
20回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-06-05.html 514ピン
19回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-04-05.html 548ピン 1位
18回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-12-12.html 502ピン
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-10-13.html 517ピン
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン 2位
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
夕方水やりをしていると、葉っぱに隠れた採り忘れキュウリを発見 一番下の葉に隠れています。


まだもう1本、有りました。

2019年07月29日
暑い!暑い!
カンカン照りの月曜日になりました。 恒例のG,G練習会に参加したところ、沢山の方々が来られています。
男性18名、女性12名が、集いましたが、俊丸が一番年少かな? 皆さん、驚く程お元気です。
木陰に入りますと、風もありましたので、少し楽になります。 しかし、この暑さ! もう、エエような気持ちで参加していますので、前半29打でしたが、後半は4打上がりが2回も出て、35打。すっかり、集中心が持続出来ません。
計64打で8位、8月は休みます宣言をしましたが、さて、どうしようかな?

紅峰さんは、別件で休みました。
男性18名、女性12名が、集いましたが、俊丸が一番年少かな? 皆さん、驚く程お元気です。
木陰に入りますと、風もありましたので、少し楽になります。 しかし、この暑さ! もう、エエような気持ちで参加していますので、前半29打でしたが、後半は4打上がりが2回も出て、35打。すっかり、集中心が持続出来ません。
計64打で8位、8月は休みます宣言をしましたが、さて、どうしようかな?

紅峰さんは、別件で休みました。
2019年07月28日
誕生日!+家庭菜園
本日は、俊丸の70歳の誕生日! 朝、スマホを見ますと、メッセンジャーやライン、フェスブックに次々、お祝いメッセージが入って来ました。
お祝いメッセージをいただきました皆さま! 誠にありがとうございました。
昨日は、台風の影響で一日雨。本日は気温がドンドン上がり、午後3時頃には、外気温40℃、暑い!
茄子の葉っぱは虫に食べられ放題、秋なすを期待して、葉切り、根切りをして、肥料や土を入れ替えました。
明日はゴミ出しの日、スッキリしました。
2時間余りの作業で、風呂洗いの後、そのまま入り、汗を流して、スッキリ!
若嫁の手料理でカンパーイ! 食事の後は、これまた、嫁の手作りケーキで、祝って貰いました。ばんざーい!
昨日は一日雨で、キュウリがぶらぶら!

最後の茄子になりました。

虫に食われ放題の茄子 スッキリしました。


カンパーイ!

奇しくも、息子も本日です。 ニンマリの俊丸


息子家族とプレゼント交換 わぁー!みんなぼけてる


お祝いメッセージをいただきました皆さま! 誠にありがとうございました。
昨日は、台風の影響で一日雨。本日は気温がドンドン上がり、午後3時頃には、外気温40℃、暑い!
茄子の葉っぱは虫に食べられ放題、秋なすを期待して、葉切り、根切りをして、肥料や土を入れ替えました。
明日はゴミ出しの日、スッキリしました。
2時間余りの作業で、風呂洗いの後、そのまま入り、汗を流して、スッキリ!
若嫁の手料理でカンパーイ! 食事の後は、これまた、嫁の手作りケーキで、祝って貰いました。ばんざーい!
昨日は一日雨で、キュウリがぶらぶら!

最後の茄子になりました。

虫に食われ放題の茄子 スッキリしました。


カンパーイ!

奇しくも、息子も本日です。 ニンマリの俊丸


息子家族とプレゼント交換 わぁー!みんなぼけてる


2019年07月27日
夏イベント(サマホリクラブ)
台風の接近で、心配しましたが、サマホリクラブ様の夏イベントに出かけて来ました。
この春にも、お声がけを戴き、出かけましたので、2回目になります。
覚えてくれているお子さんも、10名近くいて、始まる前から声をかけてくれました。
俊丸の出番は、10時45分ぐらから、11時半! 途中で、体験したい人!と、呼びかけますと、沢山のお子さんが参加してくれ、2回に分けて実施。
最後に、正調南京玉すだれを披露して終わりにしました。
本日のイベントは、午後3時頃までの予定で、皆さんと一緒に昼食をよばれて、帰って来ました。
体験してくれたお子さん! スタッフの皆さま!本日は、御世話になりました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
本日の予定

会場の準備!


俊丸・紅峰はシルバー人材センターで教えています 自慢話


本日の衣装チェック

本日は鰻(土用)の日で、平和堂は忙しいくて、出前できないとのことで、千成亭さんの焼きそばと、話されていました。

3月のイベント→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-03-21.html
この春にも、お声がけを戴き、出かけましたので、2回目になります。
覚えてくれているお子さんも、10名近くいて、始まる前から声をかけてくれました。
俊丸の出番は、10時45分ぐらから、11時半! 途中で、体験したい人!と、呼びかけますと、沢山のお子さんが参加してくれ、2回に分けて実施。
最後に、正調南京玉すだれを披露して終わりにしました。
本日のイベントは、午後3時頃までの予定で、皆さんと一緒に昼食をよばれて、帰って来ました。
体験してくれたお子さん! スタッフの皆さま!本日は、御世話になりました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
本日の予定

会場の準備!


俊丸・紅峰はシルバー人材センターで教えています 自慢話


本日の衣装チェック

本日は鰻(土用)の日で、平和堂は忙しいくて、出前できないとのことで、千成亭さんの焼きそばと、話されていました。

3月のイベント→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-03-21.html
2019年07月26日
金曜G,G練習会+小徘徊+家庭菜園
午前は、恒例の金曜G,G練習会に、出かけて来ました。
本当は、暑いし休みたい思いで一杯ですが、日頃から若いのに!わかいのに!と、言われる事が多い俊丸・紅峰です。
70代後半から80代の方々の元気さには、驚くばかりです。 暑かろう?が、寒がろうが? 足下が良かったら練習会に来られています。
あんまり、やる気のない俊丸ですので、前半4打上がりが出て、31打(12ホール)。 後半は2打上がりが先行し、11ホールで27打。
最終ホールがNo5で、50mのロング。
先に打たれた方が、ゴール横50cmぐらいかな?
よーし!頑張らねば!と、打った球は、ゴールを目指して、まっしぐら! わぁー!入った!G,Gの神様からプレゼントを貰いました。
暑いから休もう!と、思いつつ参加していますが、こんなビックプレゼントを貰いますと休めません!
本日は、56打で2位でした。 一昨日の大会で、出たら上位入賞だったのですが・・・・。 メンタル面の弱い俊丸です。
昼食後、一寝入りして、午後3時過ぎから、最後の団地徘徊! 午後5時には終了し、御依頼の徘徊も、無事完了!
バンザーイ!
帰るや、庭先の水やり、またまた、キュウリの採り忘れもあったりして、本日もキュウリ6本、トマト1個をゲット!
キュウリは、食べきれません!

紅峰さんも一つホールインワンで、第2位でした。

団地徘徊も、無事に終了して、安堵する俊丸です。


本日のゲット

本当は、暑いし休みたい思いで一杯ですが、日頃から若いのに!わかいのに!と、言われる事が多い俊丸・紅峰です。
70代後半から80代の方々の元気さには、驚くばかりです。 暑かろう?が、寒がろうが? 足下が良かったら練習会に来られています。
あんまり、やる気のない俊丸ですので、前半4打上がりが出て、31打(12ホール)。 後半は2打上がりが先行し、11ホールで27打。
最終ホールがNo5で、50mのロング。
先に打たれた方が、ゴール横50cmぐらいかな?
よーし!頑張らねば!と、打った球は、ゴールを目指して、まっしぐら! わぁー!入った!G,Gの神様からプレゼントを貰いました。
暑いから休もう!と、思いつつ参加していますが、こんなビックプレゼントを貰いますと休めません!
本日は、56打で2位でした。 一昨日の大会で、出たら上位入賞だったのですが・・・・。 メンタル面の弱い俊丸です。
昼食後、一寝入りして、午後3時過ぎから、最後の団地徘徊! 午後5時には終了し、御依頼の徘徊も、無事完了!
バンザーイ!
帰るや、庭先の水やり、またまた、キュウリの採り忘れもあったりして、本日もキュウリ6本、トマト1個をゲット!
キュウリは、食べきれません!

紅峰さんも一つホールインワンで、第2位でした。

団地徘徊も、無事に終了して、安堵する俊丸です。


本日のゲット

2019年07月25日
徘徊!+家庭菜園
保水材料を沢山持参して、朝、7時、2日目の徘徊スタート!
スカッとした天候でも有りませんので、順調に進み、No4,No5区域を終えて、11時には早めの昼食で帰宅!
少し、酸っぱい冷メンを、紅峰さんが作ってくれていて、喉ごしが良く、感謝!
自宅での昼食は、再スタートの時期に思案します。 No6の区域は、2時間ぐらい!
夕方から始めるか? 早くスタートして、ゆっくりくつろぐか? 意を決して12時過ぎにスタート! 午後2時過ぎには戻って来れました。
バンザーイ!
保水材を詰め込みました。

2日目のスタート地点

午前の徘徊歩数 昼からは傘帽子を使いました


ゴール地点の青空 自宅の外気温 40℃


徘徊歩数


塩分補給は、キュウリの浅漬け、サクサク!美味しい!

本日のゲット

スカッとした天候でも有りませんので、順調に進み、No4,No5区域を終えて、11時には早めの昼食で帰宅!
少し、酸っぱい冷メンを、紅峰さんが作ってくれていて、喉ごしが良く、感謝!
自宅での昼食は、再スタートの時期に思案します。 No6の区域は、2時間ぐらい!
夕方から始めるか? 早くスタートして、ゆっくりくつろぐか? 意を決して12時過ぎにスタート! 午後2時過ぎには戻って来れました。
バンザーイ!
保水材を詰め込みました。

2日目のスタート地点

午前の徘徊歩数 昼からは傘帽子を使いました


ゴール地点の青空 自宅の外気温 40℃


徘徊歩数


塩分補給は、キュウリの浅漬け、サクサク!美味しい!

本日のゲット

2019年07月24日
G,G大会+徘徊
午前は、急に決まったG,G大会! 中日新聞さんがスポンサーについた、中日新聞杯大会です。
昼からは、恒例の徘徊業務があり、開催の案内が届いた時点で、こりゃ!アカン!と、思っていました。
案の定、全く距離が合わず、3打上がりがずらりで、前半35打(12ホール)、後半33打の68打!(涙)
紅峰さんも、ホールインワンが無くて、65打! 女性の部で4位入賞でした。小さくばんざーい!
昼からの徘徊を確認すると、午後3時頃からスタート出来そうとのことで、浴室の清掃をして、庭先の水やりをして、出かけて来ました。
出かけの外気温は40℃でしたが、自転車移動ももあり、何とか?本日の予定区域をやり終え、午後6時過ぎに、自宅に戻れました。
やれやれ!

しばらくすると、笑顔が無くなりました。


本日のゲットの品

昼からの徘徊にそなえ、スシローの鰻

出かけの気温 40℃ 徘徊スタートは胡宮神社


自宅に戻った時点

本日の徘徊で、4割終了しました。 小さくバンザーイ!
昼からは、恒例の徘徊業務があり、開催の案内が届いた時点で、こりゃ!アカン!と、思っていました。
案の定、全く距離が合わず、3打上がりがずらりで、前半35打(12ホール)、後半33打の68打!(涙)
紅峰さんも、ホールインワンが無くて、65打! 女性の部で4位入賞でした。小さくばんざーい!
昼からの徘徊を確認すると、午後3時頃からスタート出来そうとのことで、浴室の清掃をして、庭先の水やりをして、出かけて来ました。
出かけの外気温は40℃でしたが、自転車移動ももあり、何とか?本日の予定区域をやり終え、午後6時過ぎに、自宅に戻れました。
やれやれ!

しばらくすると、笑顔が無くなりました。


本日のゲットの品

昼からの徘徊にそなえ、スシローの鰻

出かけの気温 40℃ 徘徊スタートは胡宮神社


自宅に戻った時点

本日の徘徊で、4割終了しました。 小さくバンザーイ!
2019年07月23日
アカン!下手くそ!
午前は、枝切りばさみを持って、明日から始まる徘徊業務の下準備(早い話が草刈り)。
長期不在のお宅も多く、草ぼうぼう!
昼から、自主練習に出かけて来ました。 夏休みになりましたので、お子さん連れのグループで賑わっていました。
当たったレーンが、最終の30レーン。 29レーンはお子さん4人が投げて、お母さんのテンションの高い声が、響いています。
「おしーーい!、溝掃除しすぎや! やったー!」、まぁー、次から次へ、声をかけられ、休む間がありません。
俊丸が投げる準備をしていると、30レーンの横にある、機械室に行く通路をバタバタ、投げるお子さんの写真撮影!
こりゃアカン! 苦笑いをする俊丸でした。
投げかけたら、横から走って投げるお子さんが見え、まさかの落球! あっーあー!
1ゲーム目は158ピン、2ゲーム目は162ピン。 3ゲーム目は集中心が切れ、スプリットの連続、まさかの98ピン!
まだまだ、下手くそな俊丸でした。
3Gで418ピンでした!涙!

前回の3G→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク6回(-4回)、スペア10回(-3回) 平均139.3(-33.7)
センターピンゲット26回(-3回)
3G記録75回目
トータルアベレージ(225G) 158.3ピン(-0.3)
最近10回 アベレージ 163.9ピン(-4.3)
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
29回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1484138.html 504ピン
28回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-02.html 515ピン
27回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-19.html 535ピン
26回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-04.html 539ピン
25回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html 545ピン 3位
24回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-12-04.html 532ピン
23回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-11-06.html 534ピン
22回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-13.html 503ピン
21回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html 529ピン
20回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-06-05.html 514ピン
19回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-04-05.html 548ピン 1位
18回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-12-12.html 502ピン
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-10-13.html 517ピン
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン 2位
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
長期不在のお宅も多く、草ぼうぼう!
昼から、自主練習に出かけて来ました。 夏休みになりましたので、お子さん連れのグループで賑わっていました。
当たったレーンが、最終の30レーン。 29レーンはお子さん4人が投げて、お母さんのテンションの高い声が、響いています。
「おしーーい!、溝掃除しすぎや! やったー!」、まぁー、次から次へ、声をかけられ、休む間がありません。
俊丸が投げる準備をしていると、30レーンの横にある、機械室に行く通路をバタバタ、投げるお子さんの写真撮影!
こりゃアカン! 苦笑いをする俊丸でした。
投げかけたら、横から走って投げるお子さんが見え、まさかの落球! あっーあー!
1ゲーム目は158ピン、2ゲーム目は162ピン。 3ゲーム目は集中心が切れ、スプリットの連続、まさかの98ピン!
まだまだ、下手くそな俊丸でした。
3Gで418ピンでした!涙!

前回の3G→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク6回(-4回)、スペア10回(-3回) 平均139.3(-33.7)
センターピンゲット26回(-3回)
3G記録75回目
トータルアベレージ(225G) 158.3ピン(-0.3)
最近10回 アベレージ 163.9ピン(-4.3)
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
29回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1484138.html 504ピン
28回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-02.html 515ピン
27回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-19.html 535ピン
26回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-04.html 539ピン
25回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html 545ピン 3位
24回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-12-04.html 532ピン
23回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-11-06.html 534ピン
22回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-13.html 503ピン
21回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html 529ピン
20回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-06-05.html 514ピン
19回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-04-05.html 548ピン 1位
18回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-12-12.html 502ピン
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-10-13.html 517ピン
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン 2位
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2019年07月22日
特別講習会
昼から2時間、湖東コミュニティセンターを拠点に、活動されているグループに、南京玉すだれの踊りを2時間、ぶっ通しで指導してきました。
この5月から、始まったもので、今回が3回目、ようやく、すだれの操作に慣れて来られたかんじです。
親指が、引きつる! 手首がだるい!など、言葉が飛んでいましたが、何とか?ついて来られていました。
最後に、スマホなどで、南京たますだれ で、検索しますと、沢山の方々が投稿されています。 その中に、動画の枠で、俊丸が奈良の大安寺さんの竹祭りで、奉納した踊りが、土佐の竹虎さんが、ビデオに撮られ投稿されています。
それが、2番から5番目ぐらいに入っていることを知らせ、皆さんにも見て貰うようお願いして帰って来ました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
踊りの紹介→https://www.youtube.com/watch?v=b3JAHn-ZPTk
この5月から、始まったもので、今回が3回目、ようやく、すだれの操作に慣れて来られたかんじです。
親指が、引きつる! 手首がだるい!など、言葉が飛んでいましたが、何とか?ついて来られていました。
最後に、スマホなどで、南京たますだれ で、検索しますと、沢山の方々が投稿されています。 その中に、動画の枠で、俊丸が奈良の大安寺さんの竹祭りで、奉納した踊りが、土佐の竹虎さんが、ビデオに撮られ投稿されています。
それが、2番から5番目ぐらいに入っていることを知らせ、皆さんにも見て貰うようお願いして帰って来ました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
踊りの紹介→https://www.youtube.com/watch?v=b3JAHn-ZPTk
2019年07月21日
令和元年、夏日帰り1号
青春18切符を使って、明石焼きを食べに出かけて来ました。
確か?ブラタモリだったと思いますが、明石城址の撮影スポットが、放送されていて、紅峰さんが行ってみたいと、言いだしたものです。
彦根から、新快速で2時間ぐらい、ちょっとした小旅行で、着いたら11時前、小腹が空いたので、まず明石焼き!
明石では、卵焼きと言われています。
明石城址は、JRの北側でしたので、少しお腹に入れておいて、良かったようです。
曇り空で、風も弱く、大変蒸し暑い情況で、散策する気にもならず、駅前の商業施設へ!
魚の棚商店街は、沢山の人で大賑わい。 天ぷら屋さんの隣に鮪屋の食堂と言うお店を見つけ、入ってみると、カウンター5席の本当に小さなお店。 隣の天ぷらやさんが、経営されているようです。
少し、ビールを飲んで、新鮮なお造り(鯛、鮪、カンパチ、サーモン)定食、お腹一杯になり、帰りの電車では、スヤスヤの俊丸でした。

米原駅始発に乗るため、米原まで行きました。

まず明石焼き!1人前600円


お店はまるまる

明石城址の撮影スポット

魚の棚商店街

これで、1人前800円! 沢山のお造りでした

小さなお店でした。

帰るや、庭先の菜園のチェック 昨日見つけた採り忘れキュウリをゲット!

確か?ブラタモリだったと思いますが、明石城址の撮影スポットが、放送されていて、紅峰さんが行ってみたいと、言いだしたものです。
彦根から、新快速で2時間ぐらい、ちょっとした小旅行で、着いたら11時前、小腹が空いたので、まず明石焼き!
明石では、卵焼きと言われています。
明石城址は、JRの北側でしたので、少しお腹に入れておいて、良かったようです。
曇り空で、風も弱く、大変蒸し暑い情況で、散策する気にもならず、駅前の商業施設へ!
魚の棚商店街は、沢山の人で大賑わい。 天ぷら屋さんの隣に鮪屋の食堂と言うお店を見つけ、入ってみると、カウンター5席の本当に小さなお店。 隣の天ぷらやさんが、経営されているようです。
少し、ビールを飲んで、新鮮なお造り(鯛、鮪、カンパチ、サーモン)定食、お腹一杯になり、帰りの電車では、スヤスヤの俊丸でした。

米原駅始発に乗るため、米原まで行きました。

まず明石焼き!1人前600円


お店はまるまる

明石城址の撮影スポット

魚の棚商店街

これで、1人前800円! 沢山のお造りでした

小さなお店でした。

帰るや、庭先の菜園のチェック 昨日見つけた採り忘れキュウリをゲット!

2019年07月20日
最後の献血+家庭菜園
朝から彦根のイオンタウンに出かけてみますと、採血車が来ていて、大きくO型不足今月末近くに70歳になる俊丸で、O型! 最後の献血をして帰って来ました。
また一つ、年齢で出来ない事を迎えました。涙!

下段、中段のキュウリは終わりましたが、上段は解らなくなるほど、元気で、採り忘れが2本も有りました。


一番上にも横たわっていました。

また一つ、年齢で出来ない事を迎えました。涙!

下段、中段のキュウリは終わりましたが、上段は解らなくなるほど、元気で、採り忘れが2本も有りました。


一番上にも横たわっていました。

2019年07月19日
甘酒+家庭菜園
来週中盤から始まります、毎月、恒例の徘徊! 天気予報も雨から曇り、そして晴れに変わって来ました。
飲む点滴(甘酒)を麹から作ってみました。
本当の甘酒のレシピは、袋の裏に書いてありますが、邪魔くさいので、ヨーグルトメーカーを使って、麹を発酵させるだけで、濃厚な甘さの麹がゆが出来上がります。 出かける前に、少し食べてみます。
夕方、庭先のプランターを見ますと、大きくなったキュウリが、ずらり! 茄子もそこそこ大きくなっていました。
二日ほど、雨が続きましたので、しっかり、水分を含んだようです。
北海道から来たのかな?

ヨーグルトも作り続けています。

づらりキュウリ! 少し皮を削って、塩を降り食べてみました。美味しい!

5段目も大きく実って来ました。

飲む点滴(甘酒)を麹から作ってみました。
本当の甘酒のレシピは、袋の裏に書いてありますが、邪魔くさいので、ヨーグルトメーカーを使って、麹を発酵させるだけで、濃厚な甘さの麹がゆが出来上がります。 出かける前に、少し食べてみます。
夕方、庭先のプランターを見ますと、大きくなったキュウリが、ずらり! 茄子もそこそこ大きくなっていました。
二日ほど、雨が続きましたので、しっかり、水分を含んだようです。
北海道から来たのかな?

ヨーグルトも作り続けています。

づらりキュウリ! 少し皮を削って、塩を降り食べてみました。美味しい!

5段目も大きく実って来ました。

2019年07月18日
木曜華齢会
ラピュタボウルの木曜華麗会に参加して来ました。
14日の日曜日には、多賀町民大会が催され、参加しましたが、その時と比べますと、体に力が入ってないのが、自身でも解りました。
いつも、今日のような感じで投げられたら、良いのですが・・・・! 精進有るのみかな?
本日は、センターピンは、外しませんでしたが、中心に行きすぎ、スプリットに泣きました!
2Gで、340ピンでした。

前回2G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-14.html 321ピン
( )前回との比較
ストライク3回(-3回)、 スペア13回(+3回)、センターピン・ゲット20回(+1回)
174回の 平均152.6ピン(+0.1)
最近10回(20ゲーム)の平均163.5ピン(+3.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
415ピン R01,06,13ブログ→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-13.html
388ピン H30,02,22ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-02-22.html
384ピン H30,09,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-09-03.html
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
221ピン H31,02,28ブログ→ http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
14日の日曜日には、多賀町民大会が催され、参加しましたが、その時と比べますと、体に力が入ってないのが、自身でも解りました。
いつも、今日のような感じで投げられたら、良いのですが・・・・! 精進有るのみかな?
本日は、センターピンは、外しませんでしたが、中心に行きすぎ、スプリットに泣きました!
2Gで、340ピンでした。

前回2G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-14.html 321ピン
( )前回との比較
ストライク3回(-3回)、 スペア13回(+3回)、センターピン・ゲット20回(+1回)
174回の 平均152.6ピン(+0.1)
最近10回(20ゲーム)の平均163.5ピン(+3.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
415ピン R01,06,13ブログ→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-13.html
388ピン H30,02,22ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-02-22.html
384ピン H30,09,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-09-03.html
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
221ピン H31,02,28ブログ→ http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
2019年07月17日
例会+免許更新+家庭菜園
午前は、朝9時半開始される柏葉倶楽部の例会に参加してきました。
俊丸も役員の末席にいますので、8時半過ぎに出かけましたが、すっかり出来上がっていました。 皆さん!早い!
今月は俊丸の誕生月で、誕生祝いの商品券を戴きました。小さくばんざーい!
今月は、交通安全についての出前講座でした。
11時からは役員会で、帰るや昼食! 免許更新で米原へ! バタバタでした。
すっかり、出来上がっていました。

今月のテーマー

会員の半分ぐらいの方が、集われました。

戴いたシールは、早速、貼り付けました。

騙されても、お金は有りません!

タイヤも買い換え、2回目の車検、ここ2~4年が、遠出の勝負かな?

もう、アカンと言いつつ、毎日のように、キュウリ・茄子が収穫出来ています。

俊丸も役員の末席にいますので、8時半過ぎに出かけましたが、すっかり出来上がっていました。 皆さん!早い!
今月は俊丸の誕生月で、誕生祝いの商品券を戴きました。小さくばんざーい!
今月は、交通安全についての出前講座でした。
11時からは役員会で、帰るや昼食! 免許更新で米原へ! バタバタでした。
すっかり、出来上がっていました。

今月のテーマー

会員の半分ぐらいの方が、集われました。

戴いたシールは、早速、貼り付けました。

騙されても、お金は有りません!

タイヤも買い換え、2回目の車検、ここ2~4年が、遠出の勝負かな?

もう、アカンと言いつつ、毎日のように、キュウリ・茄子が収穫出来ています。

2019年07月16日
練習会+家庭菜園
午前は、月二回のシルバー玉すだれ会の、2回目の練習会!
10月のふるさと楽市への、参加する事が、会員さんとの協議で、決まりました。
どんな企画にするか?思案どころです。
もうキュウリは、アカンかな?と、思っていましたが、毎日のように収穫出来ます。
トマトの脇芽を育てていますが、小さな実をいくつも付けています。
本来は、捨て去る脇芽、少し大きめのを土に挿しておきますと、根が出て来て成長します。 すごい、成長力!
捨て去る脇芽のトマト、食べられるのが、一つでも二つでも採れたら、ラッキー!

手前の小さい方


何処に実を付けているか?解りますか?

10月のふるさと楽市への、参加する事が、会員さんとの協議で、決まりました。
どんな企画にするか?思案どころです。
もうキュウリは、アカンかな?と、思っていましたが、毎日のように収穫出来ます。
トマトの脇芽を育てていますが、小さな実をいくつも付けています。
本来は、捨て去る脇芽、少し大きめのを土に挿しておきますと、根が出て来て成長します。 すごい、成長力!
捨て去る脇芽のトマト、食べられるのが、一つでも二つでも採れたら、ラッキー!

手前の小さい方


何処に実を付けているか?解りますか?

2019年07月15日
ミニボランティ+G,G
月の中日(なかび)は、柏葉倶楽部のミニボランティア活動日です。 役場と駅前に別れて、草取りです。
何日も雨が続いていますので、抜きやすく、参加者も多く(駅前18名)、直ぐに終わりました。
帰るや、食事をして、月曜G,G練習会に参加して来ました。
前半4打上がりが出て、31打でしたが、後半の12ホールは、2~3mぐらいの2打目が、結構入り、ホールインワンも連続して入り、18打。
49打でしたが、上には上がおられ、ホールインワン4回の方が44打でトップでした。
紅峰さんも一つ入り、前回に続いて、女性トップでした。(拍手)


グランドゴルフは、男性20名、女性14名が集いました。


何日も雨が続いていますので、抜きやすく、参加者も多く(駅前18名)、直ぐに終わりました。
帰るや、食事をして、月曜G,G練習会に参加して来ました。
前半4打上がりが出て、31打でしたが、後半の12ホールは、2~3mぐらいの2打目が、結構入り、ホールインワンも連続して入り、18打。
49打でしたが、上には上がおられ、ホールインワン4回の方が44打でトップでした。
紅峰さんも一つ入り、前回に続いて、女性トップでした。(拍手)


グランドゴルフは、男性20名、女性14名が集いました。


2019年07月14日
町民大会は2位!残念!
多賀町民ボーリング大会が、昼からラピュタボウル(ビバシティ内)に出かけて来ました。
13レーン貸し切りで、40人を越える人が集いました。 昨年は俊丸が、初めて優勝していましたので、連覇出来るか? 自身も気合いを入れていました。
この大会に参加した時は、結構、上位に入っています。
始めて参加した平成26年は2位、平成27年も2位、平成29年6位、平成30年優勝、そして、今年は2位でした。
1ゲーム目は、そこそこの176ピン、2ゲーム目の3フレで、得意の4,7ピンを外し、緊張の糸が切れてしまい、ずるずる後退!
結局、145ピンで、計321。 1ゲーム10ピンのハンディを貰い、341ピン。 7ピン差で2位になりました。
優勝、3位はご婦人で、俊丸は2位! 小さくばんざーい! まぁー、ハンディ戦ですので、仕方がありません。
1ゲーム1回のミスは、当たり前と思っている俊丸ですが、2ゲーム目は4回もミス! これでは勝てるはずがありません。
まぁー、上手な方が沢山おられる男性陣の中で、トップになれたのと、大会で、アベレージボウリングが出来ましたので、良し!と、しないと仕方が無いかな? また、コツコツ!続けます。
御世話戴きました、多賀ヴィクトリーの皆さん! ありがとうございました。
40人の越える方々が集われました。

多賀町スポーツ協会長さんの挨拶

小喜びの俊丸

ゲットの品

本日のスコア 2G 321ピン

前回2G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-04.html 341ピン
( )前回との比較
ストライク6回(±0回)、 スペア10回(-1回)、センターピン・ゲット19回(±0回)
173回の 平均152.5ピン(±0)
最近10回(20ゲーム)の平均159.8ピン(+2.6)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
415ピン R01,06,13ブログ→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-13.html
388ピン H30,02,22ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-02-22.html
384ピン H30,09,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-09-03.html
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
221ピン H31,02,28ブログ→ http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
13レーン貸し切りで、40人を越える人が集いました。 昨年は俊丸が、初めて優勝していましたので、連覇出来るか? 自身も気合いを入れていました。
この大会に参加した時は、結構、上位に入っています。
始めて参加した平成26年は2位、平成27年も2位、平成29年6位、平成30年優勝、そして、今年は2位でした。
1ゲーム目は、そこそこの176ピン、2ゲーム目の3フレで、得意の4,7ピンを外し、緊張の糸が切れてしまい、ずるずる後退!
結局、145ピンで、計321。 1ゲーム10ピンのハンディを貰い、341ピン。 7ピン差で2位になりました。
優勝、3位はご婦人で、俊丸は2位! 小さくばんざーい! まぁー、ハンディ戦ですので、仕方がありません。
1ゲーム1回のミスは、当たり前と思っている俊丸ですが、2ゲーム目は4回もミス! これでは勝てるはずがありません。
まぁー、上手な方が沢山おられる男性陣の中で、トップになれたのと、大会で、アベレージボウリングが出来ましたので、良し!と、しないと仕方が無いかな? また、コツコツ!続けます。
御世話戴きました、多賀ヴィクトリーの皆さん! ありがとうございました。
40人の越える方々が集われました。

多賀町スポーツ協会長さんの挨拶

小喜びの俊丸

ゲットの品

本日のスコア 2G 321ピン

前回2G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-04.html 341ピン
( )前回との比較
ストライク6回(±0回)、 スペア10回(-1回)、センターピン・ゲット19回(±0回)
173回の 平均152.5ピン(±0)
最近10回(20ゲーム)の平均159.8ピン(+2.6)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
415ピン R01,06,13ブログ→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-13.html
388ピン H30,02,22ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-02-22.html
384ピン H30,09,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-09-03.html
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
221ピン H31,02,28ブログ→ http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
2019年07月13日
滋賀咲くブログ15位
先ほど滋賀咲くの、俊丸の南京玉すだれの管理画面を見ますと、何と15位!
またまた、ランキングを更新しました。バンザーイ!
ご訪問戴きました皆さま!ありがとうございました。

詳細

またまた、ランキングを更新しました。バンザーイ!
ご訪問戴きました皆さま!ありがとうございました。

詳細

2019年07月12日
恒例G,G練習会!
恒例の金曜G,G練習会に参加して来ました。 雨が降り続きましたので、芝がドンドン伸びて、ボールを打っても、ガサガサとブレーキがかかるホールもあります。
距離合わせが、大変難しいですが、ホールインワンを3回とか2回入った人もおられました。
俊丸も、何と50mのロングで、ホールインワン! 今年初めてかな?ばんざーい! 見ていた人によると、距離もぴったりで、コロコロと転げてきて、センターピンにピタッと当たり、停まったようです。
狙ったわけでもなく、たまたまの廻り合わせ! 怖いですね!
芝が伸び、女性には不利な状況で、皆さんスコアが悪いですが、紅峰さんが一つホールインワンで、女性部門1位でした。
俊丸は、男性4位 2打上がり12回でしたが、4打が3回もあり、まだまだの俊丸です。
本日は男性23名、女性15名が集いました。

女性部門

距離合わせが、大変難しいですが、ホールインワンを3回とか2回入った人もおられました。
俊丸も、何と50mのロングで、ホールインワン! 今年初めてかな?ばんざーい! 見ていた人によると、距離もぴったりで、コロコロと転げてきて、センターピンにピタッと当たり、停まったようです。
狙ったわけでもなく、たまたまの廻り合わせ! 怖いですね!
芝が伸び、女性には不利な状況で、皆さんスコアが悪いですが、紅峰さんが一つホールインワンで、女性部門1位でした。
俊丸は、男性4位 2打上がり12回でしたが、4打が3回もあり、まだまだの俊丸です。
本日は男性23名、女性15名が集いました。

女性部門

2019年07月11日
シルバー玉すだれ会+20位!
午前はシルバー玉すだれ会の練習会。
お二人がお休みで、少し、さみしい練習会となりましたが、その分、密度の濃い練習会となりました。
家でも練習を!と、呼びかけますが、中々、練習出来ないものです。 休まず、こられる方は、やはり、上達も早く、綺麗な技を作られるようになっておられます。
それと、滋賀咲くブログを利用するようになり、10年ちょっと、ブログランキングで何と20位(9406ブログ中)になりました。
今まで、200位前後でしたが、ここ1ヶ月ぐらい、沢山の方に訪問していただけるようになりました。
御訪問戴きました皆さま方、誠にありがとうございました。
これからも、俊丸の歳時記として、実直に投稿したいと思っています。
益々の、御訪問をお願い致します。

拡大

お二人がお休みで、少し、さみしい練習会となりましたが、その分、密度の濃い練習会となりました。
家でも練習を!と、呼びかけますが、中々、練習出来ないものです。 休まず、こられる方は、やはり、上達も早く、綺麗な技を作られるようになっておられます。
それと、滋賀咲くブログを利用するようになり、10年ちょっと、ブログランキングで何と20位(9406ブログ中)になりました。
今まで、200位前後でしたが、ここ1ヶ月ぐらい、沢山の方に訪問していただけるようになりました。
御訪問戴きました皆さま方、誠にありがとうございました。
これからも、俊丸の歳時記として、実直に投稿したいと思っています。
益々の、御訪問をお願い致します。

拡大

2019年07月10日
自主練習
今度の日曜日(16日)は、多賀町民ボウリング大会が催され、俊丸も参加します。
昼から、練習に出かけて来ました。 自主練習は、2ゲーム以上投げたら1ゲーム無料の券を沢山持っていますので、それを使って3ゲーム投げています。 会員登録をした時に、12枚(1年分)も、貰っています。
自主練習は、いきなりなげますので、6フレでようやくストライクが出ました。 俊丸の場合、続く時が多く、3連続でターキー!1ゲーム目は188ピンの上出来でした。
2ゲーム目は、ミス発進からスプリット、10フレもミスして158ピン。
3ゲーム目は、ストライクが4回続き、緊張の俊丸。 5フレがスプリットになりミス。続く6フレ、7フレもミス。あっあー!
いかにも俊丸的です。8,9,10フレを何とかスペアで切り抜け、185ピン。
やったー!今日も3ゲーム500UP! ばんざーい!
この好調を、何とか持続しなければ!と、思う俊丸でした。

前回の3G→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1484138.html 504ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク10回(+1回)、スペア13回(+1回) 平均177.0(+9.7)
センターピンゲット29回(+3回)
3G記録74回目
トータルアベレージ(222G) 158.6ピン(+0.3)
最近10回 アベレージ 168.2ピン(+4.4)
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
30回目→本日 531ピン
29回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1484138.html 504ピン
28回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-02.html 515ピン
27回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-19.html 535ピン
26回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-04.html 539ピン
25回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html 545ピン 3位
24回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-12-04.html 532ピン
23回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-11-06.html 534ピン
22回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-13.html 503ピン
21回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html 529ピン
20回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-06-05.html 514ピン
19回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-04-05.html 548ピン 1位
18回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-12-12.html 502ピン
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-10-13.html 517ピン
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン 2位
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
昼から、練習に出かけて来ました。 自主練習は、2ゲーム以上投げたら1ゲーム無料の券を沢山持っていますので、それを使って3ゲーム投げています。 会員登録をした時に、12枚(1年分)も、貰っています。
自主練習は、いきなりなげますので、6フレでようやくストライクが出ました。 俊丸の場合、続く時が多く、3連続でターキー!1ゲーム目は188ピンの上出来でした。
2ゲーム目は、ミス発進からスプリット、10フレもミスして158ピン。
3ゲーム目は、ストライクが4回続き、緊張の俊丸。 5フレがスプリットになりミス。続く6フレ、7フレもミス。あっあー!
いかにも俊丸的です。8,9,10フレを何とかスペアで切り抜け、185ピン。
やったー!今日も3ゲーム500UP! ばんざーい!
この好調を、何とか持続しなければ!と、思う俊丸でした。

前回の3G→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1484138.html 504ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク10回(+1回)、スペア13回(+1回) 平均177.0(+9.7)
センターピンゲット29回(+3回)
3G記録74回目
トータルアベレージ(222G) 158.6ピン(+0.3)
最近10回 アベレージ 168.2ピン(+4.4)
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
30回目→本日 531ピン
29回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1484138.html 504ピン
28回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-02.html 515ピン
27回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-19.html 535ピン
26回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-04.html 539ピン
25回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html 545ピン 3位
24回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-12-04.html 532ピン
23回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-11-06.html 534ピン
22回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-13.html 503ピン
21回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html 529ピン
20回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-06-05.html 514ピン
19回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-04-05.html 548ピン 1位
18回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-12-12.html 502ピン
17回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-10-13.html 517ピン
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン 2位
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2019年07月10日
ボランティ活動
俊丸・紅峰が入っています柏葉倶楽部は、年一回の大規模ボランティ活動があり、朝から出かけて来ました。
男性は、上手と下手に別れて、中心街区をのゴミ拾い。 女性は福祉会館の駐車場の草取り。
約2時間の作業で、10時には帰って来ました。
やる気満々の俊丸

沢山の方が、参加されています。

昨年と比べて、少なかったです。

刈り取った草は、桜の木の根元へ

陽がさすのに頑張っておられます。

今日も1万歩を越えそうです。

男性は、上手と下手に別れて、中心街区をのゴミ拾い。 女性は福祉会館の駐車場の草取り。
約2時間の作業で、10時には帰って来ました。
やる気満々の俊丸

沢山の方が、参加されています。

昨年と比べて、少なかったです。

刈り取った草は、桜の木の根元へ

陽がさすのに頑張っておられます。

今日も1万歩を越えそうです。

2019年07月09日
太陽の塔+家庭菜園
長らく紅峰さんから言われていた、太陽の塔の見学に出かけて来ました。
時よりぱらつくぐらいの雨で助かりました。 曇り空で陽が射したのは、ほんの少し、陽がさしたカンカン照りなら、とても行けなかったように思う俊丸でした。
万博が開催されたのが、1970年、二十歳前後で、3回ぐらい、紅峰さんとデートしました。 約50年前のことです。
今年が結婚45周年、思えば、二人して歩んで来たものです。
紅峰さんとの歩んで来た事柄が、走馬灯のようにグルグル回る思いをした俊丸でした。
午後2時から入ります。

パンフレット

お弁当はビリケン弁当でした。

中身の説明



待ち時間



太陽の塔の裏側

塔内は1階しか撮影出来ません。
構造上、最大16名が1グループで、見物します。



塔内に1本の木が設置され、生命の営みが、下から上へ続き、人類は、一番上の枝に座っています。

上がれる1番上は、30mの高さで、10階建て建物に相当します。あっーしんど! 丁度、真ん中に顔がある当たりです。
一番上の小さな顔の処は、70mの高さです。
本日のゲット

時よりぱらつくぐらいの雨で助かりました。 曇り空で陽が射したのは、ほんの少し、陽がさしたカンカン照りなら、とても行けなかったように思う俊丸でした。
万博が開催されたのが、1970年、二十歳前後で、3回ぐらい、紅峰さんとデートしました。 約50年前のことです。
今年が結婚45周年、思えば、二人して歩んで来たものです。
紅峰さんとの歩んで来た事柄が、走馬灯のようにグルグル回る思いをした俊丸でした。
午後2時から入ります。

パンフレット

お弁当はビリケン弁当でした。

中身の説明



待ち時間



太陽の塔の裏側

塔内は1階しか撮影出来ません。
構造上、最大16名が1グループで、見物します。



塔内に1本の木が設置され、生命の営みが、下から上へ続き、人類は、一番上の枝に座っています。

上がれる1番上は、30mの高さで、10階建て建物に相当します。あっーしんど! 丁度、真ん中に顔がある当たりです。
一番上の小さな顔の処は、70mの高さです。
本日のゲット

2019年07月08日
エイトマン!+家庭菜園
月曜日、恒例のG,G練習会に参加して来ました。 これからアウトドアのG,Gは、辛い物があります。
暑くて休むと、何を言うてる! まだ、若いのに!と、お叱りの言葉が返ってきそうな雰囲気で、皆さん、感心するぐらい熱心です。 本日は、ご一緒した男性お二人が、ポコポコ!ホールインワンを2回ずつ入れられ、すっかり、あたってしまって、さっぱりの俊丸でした。
男性20名、女性14名が集いました。

紅峰さんも入らずで、中位でした。
本日のゲット
暑くて休むと、何を言うてる! まだ、若いのに!と、お叱りの言葉が返ってきそうな雰囲気で、皆さん、感心するぐらい熱心です。 本日は、ご一緒した男性お二人が、ポコポコ!ホールインワンを2回ずつ入れられ、すっかり、あたってしまって、さっぱりの俊丸でした。
男性20名、女性14名が集いました。

紅峰さんも入らずで、中位でした。
本日のゲット

2019年07月07日
誕生プレゼント+家庭菜園
当方の誕生日は月末に近く、暑い盛りです。 今朝、雨が一時降り、あまり暑くも無いので、届いたステーキ無料はがきを持って、健康パーク浅井に出かけました。
ここは、グランドゴルフにプール、お風呂に診療所まである複合施設です。
施設内には、鈴木六三郎さんが、お食事処八兆をされおり、いろいろ企画されて、フェイスブックに投稿されています。
もちろん、フェイスブック友達です。
食事だけでは、行くのに遠いですが、好きなグランドゴルフも有り、鈴木さんの企画につられ、度々訪れています。
今回は、8周年記念と言うことで、お風呂券までもられ、さっぱりして帰って来ました。
お食事処 八兆さんからのプレゼントはがき

いきなり50mロング、紅峰さんは入りかけました。

陰に入ると爽やかでした。

ノンアルコールで乾杯

軟らかくて美味しいかった。

紅峰さんは、ゴルフパックのトンカツです。

本日のゲットは、直ぐに口に入りました。

食べきれません!

油のあとは、茄子の浅漬けが口に優しい!

明日の昼、何にする?、思案する事もありません。

ここは、グランドゴルフにプール、お風呂に診療所まである複合施設です。
施設内には、鈴木六三郎さんが、お食事処八兆をされおり、いろいろ企画されて、フェイスブックに投稿されています。
もちろん、フェイスブック友達です。
食事だけでは、行くのに遠いですが、好きなグランドゴルフも有り、鈴木さんの企画につられ、度々訪れています。
今回は、8周年記念と言うことで、お風呂券までもられ、さっぱりして帰って来ました。
お食事処 八兆さんからのプレゼントはがき

いきなり50mロング、紅峰さんは入りかけました。

陰に入ると爽やかでした。

ノンアルコールで乾杯

軟らかくて美味しいかった。

紅峰さんは、ゴルフパックのトンカツです。

本日のゲットは、直ぐに口に入りました。

食べきれません!

油のあとは、茄子の浅漬けが口に優しい!

明日の昼、何にする?、思案する事もありません。

2019年07月06日
ストックウォーキング講座+家庭菜園
午前は、月に一度、開催されるストックウォーキング講座に参加して来ました。
龍谷大学社会学部コミュニティマネジメント学科の学生さん達の運営(教授も来られています)で、守山市は月に2回、多賀町は月1回、開催されています。
日頃は、年輩の方と話すばかりの俊丸ですが、今日は20歳前後の皆さんと、話をしながら歩き、元気を貰いました。
受付の様子 体重、血圧、腹囲は、毎月測って貰います。

集合写真も毎回撮ります。

本日の目的地、図書館 マンモス一頭分の化石が出土しました。

結いの森まで歩いて行きましたので、自宅に戻れば、1万歩を越えていました。

本日のルート

本日のゲット

大葉も食べて欲しいと言っているようです。

エンドウ豆の処にキュウリを植えてみました。

龍谷大学社会学部コミュニティマネジメント学科の学生さん達の運営(教授も来られています)で、守山市は月に2回、多賀町は月1回、開催されています。
日頃は、年輩の方と話すばかりの俊丸ですが、今日は20歳前後の皆さんと、話をしながら歩き、元気を貰いました。
受付の様子 体重、血圧、腹囲は、毎月測って貰います。

集合写真も毎回撮ります。

本日の目的地、図書館 マンモス一頭分の化石が出土しました。

結いの森まで歩いて行きましたので、自宅に戻れば、1万歩を越えていました。

本日のルート

本日のゲット

大葉も食べて欲しいと言っているようです。

エンドウ豆の処にキュウリを植えてみました。

2019年07月05日
本日は3位
6月24日以来の、柏葉倶楽部のG,G練習会(今まで雨で休み)に参加して来ました。
練習会では、ホールインワンより、2打上がりを優先に参加している俊丸です。
この間の雨で、芝は伸び放題で、距離感が合わず、難しい2打目になり、苦しい展開。
しかし、これは無理と、あきらめた2打目が入る事もあり、ショートでホールインワンが出て、3位になりました。
紅峰さんは、溝に落としてOB、入りませんでしたので、中位でした。
芝が伸びて、フゥファ・フゥファ!気持ちが良かったですが、芝刈りして欲しい!

本日は男性24名、女性12名が集いました。

練習会では、ホールインワンより、2打上がりを優先に参加している俊丸です。
この間の雨で、芝は伸び放題で、距離感が合わず、難しい2打目になり、苦しい展開。
しかし、これは無理と、あきらめた2打目が入る事もあり、ショートでホールインワンが出て、3位になりました。
紅峰さんは、溝に落としてOB、入りませんでしたので、中位でした。
芝が伸びて、フゥファ・フゥファ!気持ちが良かったですが、芝刈りして欲しい!

本日は男性24名、女性12名が集いました。

2019年07月04日
まぁーまぁー、持続!
木曜華麗会に参加して来ました。 今週火曜日には、2時間投げ放題で9ゲーム投げて、中盤、後半の各3ゲームを500UPしていた俊丸です。 その時の勢いが残っていて、187ピンに153ピンと、まぁーまぁーの成績でした。
しかしながら、やっぱり、イージーミスが、多発する俊丸で、中々、マシンになりきれません。
2Gで341ピン

前回2G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-27.html 284ピン
( )前回との比較
ストライク6回(+5回)、 スペア11回(±0回)、センターピン・ゲット19回(+3回)
172回の 平均152.5ピン(+0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均157.2ピン(+3.5)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
415ピン R01,06,13ブログ→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-13.html
388ピン H30,02,22ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-02-22.html
384ピン H30,09,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-09-03.html
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
221ピン H31,02,28ブログ→ http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
しかしながら、やっぱり、イージーミスが、多発する俊丸で、中々、マシンになりきれません。
2Gで341ピン

前回2G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-27.html 284ピン
( )前回との比較
ストライク6回(+5回)、 スペア11回(±0回)、センターピン・ゲット19回(+3回)
172回の 平均152.5ピン(+0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均157.2ピン(+3.5)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
415ピン R01,06,13ブログ→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-06-13.html
388ピン H30,02,22ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-02-22.html
384ピン H30,09,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-09-03.html
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
221ピン H31,02,28ブログ→ http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html