2015年07月31日
8月分に更新します
2015年07月31日
入りません
まっー、しかし、暑いですね! と、言うしかない日が続いています。
恒例のグランドゴルフの練習会に参加して来ました。
芝が刈られたようで、凹みのある処は、目土の代わりに砂が入れられていました。
又、今日も難しい感じです。 案の定、惜しいホールインワンはありましたが、入らず仕舞い。距離感も合わず32と31の63打で、本日は9位でした。
暑い日でしたが、男性21名、女性11名が、目が回りそうと言いながらも、元気にラウンドしました。
本日の成績

続きを読む
恒例のグランドゴルフの練習会に参加して来ました。
芝が刈られたようで、凹みのある処は、目土の代わりに砂が入れられていました。
又、今日も難しい感じです。 案の定、惜しいホールインワンはありましたが、入らず仕舞い。距離感も合わず32と31の63打で、本日は9位でした。
暑い日でしたが、男性21名、女性11名が、目が回りそうと言いながらも、元気にラウンドしました。
本日の成績
続きを読む
2015年07月29日
健康ボウリング
1週間ぶりのボウリングになりました。 やはり1週間あきますと、フォームがバラバラ! 練習でもスペアが取れず、ストライクも無し。
第1ゲームは、いきなり1フレでミス。しかし、2,3フレはストライクとまぁーまぁーのスタートでした。
その後も、ストライクは出るのに、次がミスと、ちぐはぐな状態で、5つもストライクが出たのに、158と情けない結果でした。
第2ゲームもではスペアは取れない、ストライクは出ないで115ピン。
第3ゲームは、平均スコアの146ピン、3ゲームトータル419ピンでした。 残 念!
1番のセンターピンは外すわ、簡単なスペアが取れないでは、話になりません!
来週はがんばるぞ!
今週の成績

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 9回(-4回) 30% ストライク 7回(±0回) 23%
セターピンゲット 20回(-7回) 67%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 470ピン 7月22日(13週目)
第3位 465ピン 6月 3日(6週目)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 185ピン(13週目)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの39ゲームの平均 145.7点(-0.5点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
13週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-22.html
12週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-15.html
11週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-08.html
10週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-01.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html
続きを読む
第1ゲームは、いきなり1フレでミス。しかし、2,3フレはストライクとまぁーまぁーのスタートでした。
その後も、ストライクは出るのに、次がミスと、ちぐはぐな状態で、5つもストライクが出たのに、158と情けない結果でした。
第2ゲームもではスペアは取れない、ストライクは出ないで115ピン。
第3ゲームは、平均スコアの146ピン、3ゲームトータル419ピンでした。 残 念!
1番のセンターピンは外すわ、簡単なスペアが取れないでは、話になりません!
来週はがんばるぞ!
今週の成績

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 9回(-4回) 30% ストライク 7回(±0回) 23%
セターピンゲット 20回(-7回) 67%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 470ピン 7月22日(13週目)
第3位 465ピン 6月 3日(6週目)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 185ピン(13週目)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの39ゲームの平均 145.7点(-0.5点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
13週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-22.html
12週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-15.html
11週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-08.html
10週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-01.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html
続きを読む
2015年07月28日
朝から大忙し
イタリアから来ていた青年(高校生ぐらい)達が、山口県に出発する朝になりました。
朝、5時に起きて、宿泊場所の農林会館へ! 大きなリュックを背負った青年達がひとり、又一人と出て来ていました。
昨日は、午後10時頃まで行事があったようですが、よく目を覚ましたものです。
昨日の南京玉すだれの踊りを覚えていてくたようで、皆、笑顔で挨拶してくれ、嬉しい思いの俊丸でした。
予定の6時には、山口をめざして出発していきました。
このバスで出発しました。

昨日(27日)朝の記念写真

昨日、午後8時頃から披露した南京玉すだれでは、日・伊国旗を玉すだれで作り、披露したところ、ワッーと言う大きな声が上がり、拍手が沸き上がりました。
日・伊国旗の玉すだれ

皆さん、玉すだれを持つと、たいそう嬉しそうな声が、聞こえて来ました。

作成資料

そして、本日、午後1時半から約1時間、シルバー玉すだれ会として、会員の皆さんと学童施設を訪問して来ました。
毎年1回、夏休みに訪問して、今年で3年目です。
子ども達も良く覚えてくれていて、準備の時から大賑わいでした。
今年は趣向を変えて、会員さんの中にマジックをされる方がおられ、豚がスイカになるマジックや、お札が消えて赤いハンカチが出てくると、子ども達は喜びでした。
マジックがはじまりました

瀬田の唐橋

阿弥陀如来

体験時間

玉すだれ体験の後、今度はよし笛を吹かれる会員さんと、琵琶湖周航の歌を皆で歌って来ました。
滋賀県と言えば、やはり琵琶湖! 琵琶湖に関わる歌も知って欲しいと思いからです。

最後に、参加した6名で、しだれ柳を作り、紅峰が中を通り抜けてごらん!と、呼びかけると、何回も大喜びで走り抜けていました。

注)
顔がハッキリ解るお子さんは、少しぼかしを入れてあります。
そして、本日は、俊丸と息子の誕生日なのです。
と言う事で、外食のあと、アイスクリームケーキで、祝ってもらいました。

姫からは折り紙のケーキを貰いました。いちごケーキは俊丸、チョコケーキは息子です

朝、5時に起きて、宿泊場所の農林会館へ! 大きなリュックを背負った青年達がひとり、又一人と出て来ていました。
昨日は、午後10時頃まで行事があったようですが、よく目を覚ましたものです。
昨日の南京玉すだれの踊りを覚えていてくたようで、皆、笑顔で挨拶してくれ、嬉しい思いの俊丸でした。
予定の6時には、山口をめざして出発していきました。
このバスで出発しました。
昨日(27日)朝の記念写真
昨日、午後8時頃から披露した南京玉すだれでは、日・伊国旗を玉すだれで作り、披露したところ、ワッーと言う大きな声が上がり、拍手が沸き上がりました。
日・伊国旗の玉すだれ
皆さん、玉すだれを持つと、たいそう嬉しそうな声が、聞こえて来ました。

作成資料

そして、本日、午後1時半から約1時間、シルバー玉すだれ会として、会員の皆さんと学童施設を訪問して来ました。
毎年1回、夏休みに訪問して、今年で3年目です。
子ども達も良く覚えてくれていて、準備の時から大賑わいでした。
今年は趣向を変えて、会員さんの中にマジックをされる方がおられ、豚がスイカになるマジックや、お札が消えて赤いハンカチが出てくると、子ども達は喜びでした。
マジックがはじまりました
瀬田の唐橋
阿弥陀如来

体験時間

玉すだれ体験の後、今度はよし笛を吹かれる会員さんと、琵琶湖周航の歌を皆で歌って来ました。
滋賀県と言えば、やはり琵琶湖! 琵琶湖に関わる歌も知って欲しいと思いからです。

最後に、参加した6名で、しだれ柳を作り、紅峰が中を通り抜けてごらん!と、呼びかけると、何回も大喜びで走り抜けていました。

注)
顔がハッキリ解るお子さんは、少しぼかしを入れてあります。
そして、本日は、俊丸と息子の誕生日なのです。
と言う事で、外食のあと、アイスクリームケーキで、祝ってもらいました。
姫からは折り紙のケーキを貰いました。いちごケーキは俊丸、チョコケーキは息子です
2015年07月27日
ラッキー7
朝からビックリするぐらいの快晴でしたが、G,Gの練習会に参加して来ました。
暑さのせいか? 少し集まりが悪く、男性22名、女性12名でした。
暑さのせいで集中出来ず、前半は32打でした。 後半も同じ打数でしたが、ホールインワンが一つ出て29点で、計61でした。
この暑さの中、2つも3つもホールインワンを出される方々がおられるます。 まだまだの俊丸です。
本日の成績

久し振りのホールインワンでした。→ばんざーい!
前回のホールインワンブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-29.html 続きを読む
暑さのせいか? 少し集まりが悪く、男性22名、女性12名でした。
暑さのせいで集中出来ず、前半は32打でした。 後半も同じ打数でしたが、ホールインワンが一つ出て29点で、計61でした。
この暑さの中、2つも3つもホールインワンを出される方々がおられるます。 まだまだの俊丸です。
本日の成績
久し振りのホールインワンでした。→ばんざーい!
前回のホールインワンブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-29.html 続きを読む
2015年07月26日
イタリアからの客人
山口県で催される、第23回世界スカウトジャンボリー大会に参加する為、イタリアからの若者、20数名が多賀町にやって来ています。
到着は、昨日午後11時過ぎ。 我が家は、息子がボウイスカウトに入っていて、2人の青年がやって来ました。
本日の朝は、卵焼きに、厚揚げ、焼き海苔、味噌汁に鮎の甘露煮。 一生懸命、お箸を使って食べていました。
途中、スプーンとフォークを薦めたら、日本の食文化を会得しにも来ていますので、フォークは使わない!と、きっぱり断れました。
遠く離れたイタリアから、友達と来ているとは言え、しっかりした青年達です。
当家では、イタリア語を話したり、理解で来る者はおりませんが、携帯の翻訳ソフトを互いに使って、何とか理解しあっています。
日本語を話せば、翻訳文が掲示される上に、喋るのですから驚きです。
みなさんの承諾を得ていませんので、少し、ぼかしてあります。
本日の林業会館での歓迎レセプション。
多賀座の皆さんが、獅子舞や太鼓、笛の演奏が行われました。

記念写真

本日は、お世話されている家族との夕食で、明日は彦根城などの見学をして、夜は町内の施設で集合宿泊し、28日の早朝には山口県へ移動される予定です。
わずか3日ですが、楽しんで帰ってくれたらと思っています。
明日の夜のレセプションでは、伝統芸能 南京玉すだれを披露する機会を戴きました。
さて、イタリヤの若者達は、どのような反応を見せてくれるのか?
大変、興味のあるところです。
到着は、昨日午後11時過ぎ。 我が家は、息子がボウイスカウトに入っていて、2人の青年がやって来ました。
本日の朝は、卵焼きに、厚揚げ、焼き海苔、味噌汁に鮎の甘露煮。 一生懸命、お箸を使って食べていました。
途中、スプーンとフォークを薦めたら、日本の食文化を会得しにも来ていますので、フォークは使わない!と、きっぱり断れました。
遠く離れたイタリアから、友達と来ているとは言え、しっかりした青年達です。
当家では、イタリア語を話したり、理解で来る者はおりませんが、携帯の翻訳ソフトを互いに使って、何とか理解しあっています。
日本語を話せば、翻訳文が掲示される上に、喋るのですから驚きです。
みなさんの承諾を得ていませんので、少し、ぼかしてあります。
本日の林業会館での歓迎レセプション。
多賀座の皆さんが、獅子舞や太鼓、笛の演奏が行われました。
記念写真
本日は、お世話されている家族との夕食で、明日は彦根城などの見学をして、夜は町内の施設で集合宿泊し、28日の早朝には山口県へ移動される予定です。
わずか3日ですが、楽しんで帰ってくれたらと思っています。
明日の夜のレセプションでは、伝統芸能 南京玉すだれを披露する機会を戴きました。
さて、イタリヤの若者達は、どのような反応を見せてくれるのか?
大変、興味のあるところです。
2015年07月24日
ボランティアガイド研修
ボランティアガイドさん達の、実施研修が催され、参加してみませんか?と、紅峰が案内を貰って来ていました。
本日は、恒例のG,Gの練習会でしたが、一度、どのようなをものか?参加して来ました。
今年から、すでに会員になられた方が、対象のようで、和気アイアイの雰囲気のグループで、胡宮神社では、敏満寺ボランティアガイドさん達の丁寧な説明を受けました。
地域の皆さんが、地域の神社やお寺を守っておられる事を改めて再認識し、地域の絆(地域力)の強さ、大きさを実感しました。
その後、井伊藩の家老、脇、宇津木両家の菩提寺、高源寺へ!
最後の大滝神社では、皆さん、順番でマイクを付けて、話方の練習をされていました。
地域の方から説明を聞いています。

城跡に建つ高源寺さんの山門

大滝神社(本殿の横柱に像の頭が彫られていました)

昨日の雨で、滝の水も豊富でした。

本日は、恒例のG,Gの練習会でしたが、一度、どのようなをものか?参加して来ました。
今年から、すでに会員になられた方が、対象のようで、和気アイアイの雰囲気のグループで、胡宮神社では、敏満寺ボランティアガイドさん達の丁寧な説明を受けました。
地域の皆さんが、地域の神社やお寺を守っておられる事を改めて再認識し、地域の絆(地域力)の強さ、大きさを実感しました。
その後、井伊藩の家老、脇、宇津木両家の菩提寺、高源寺へ!
最後の大滝神社では、皆さん、順番でマイクを付けて、話方の練習をされていました。
地域の方から説明を聞いています。
城跡に建つ高源寺さんの山門
大滝神社(本殿の横柱に像の頭が彫られていました)
昨日の雨で、滝の水も豊富でした。
2015年07月22日
上昇傾向か?
先週の、日曜日の町ボウリング大会でも、176ピンが出たりして、最近、何となく、感じが掴めつつある俊丸です。
本日も、第1ゲームは、いきなりのストライク3つのターキーになり、緊張気味に投げ続ける俊丸でした。
その後、スペア3回で、7フレで痛恨のミス。その後、ストライクが出ずに、185ピンで終わってしまいました。
2ゲーム目は、緊張の糸が切れ135ピン、3ゲーム目は何とか持ち直して150ピンでした。
今リーグ、第2位の3ゲーム470ピンでした。ばんざーい!
今回は、先週の水曜日から、金曜日、日曜日とボウリングに行っていますので、、成績が良かったように思います。
週一回でも、本日のような成績が出せるようになったら、ほんまもんになったと言えるのかな?
本日の成績

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 13回(+4回) 43% ストライク 7回(-1回) 23%
セターピンゲット 27回(+1回) 90%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 470ピン 本 日 (13週目)
第3位 465ピン 6月 3日(6週目)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 185ピン(本 日)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの36ゲームの平均 146.2点(±0.9点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
12週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-15.html
11週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-08.html
10週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-01.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html
続きを読む
本日も、第1ゲームは、いきなりのストライク3つのターキーになり、緊張気味に投げ続ける俊丸でした。
その後、スペア3回で、7フレで痛恨のミス。その後、ストライクが出ずに、185ピンで終わってしまいました。
2ゲーム目は、緊張の糸が切れ135ピン、3ゲーム目は何とか持ち直して150ピンでした。
今リーグ、第2位の3ゲーム470ピンでした。ばんざーい!
今回は、先週の水曜日から、金曜日、日曜日とボウリングに行っていますので、、成績が良かったように思います。
週一回でも、本日のような成績が出せるようになったら、ほんまもんになったと言えるのかな?
本日の成績

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 13回(+4回) 43% ストライク 7回(-1回) 23%
セターピンゲット 27回(+1回) 90%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 470ピン 本 日 (13週目)
第3位 465ピン 6月 3日(6週目)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 185ピン(本 日)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの36ゲームの平均 146.2点(±0.9点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
12週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-15.html
11週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-08.html
10週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-01.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html
続きを読む
2015年07月20日
暑くなりました
全国的には祝日の海の日。 恒例のグランドゴルフの練習会に、参加してきました。
昨日は、12時前の就寝で、少々疲れ気味の俊丸でした。 前半、集中心が保てず、大たたきの34打でした。
後半、何とか、集中出来て29打で終えましたが、ホールインワンは出ませんでした。残念!
本日は、男性22名、女性12名が、暑さにめげず参加しました。

続きを読む
昨日は、12時前の就寝で、少々疲れ気味の俊丸でした。 前半、集中心が保てず、大たたきの34打でした。
後半、何とか、集中出来て29打で終えましたが、ホールインワンは出ませんでした。残念!
本日は、男性22名、女性12名が、暑さにめげず参加しました。
続きを読む
2015年07月19日
大忙し
台風が去った本日、朝から多賀区のグランドゴルフ大会に、紅峰と二人参加してきました。
芝も良く伸び、ふだん使わない隣の土広場も使っての大会で、芝8ホール、土8ホールでした。
二人とも成績は振るわず、飛賞にも入らず、参加賞のお茶を貰って帰って来ました。
俊丸は慌ただしく昼食を食べ、町民ボウリング大会が催されるエチボウルに出かけました。
試合の前の練習ボウルでは、ストライクが連続し、試合はアカンなぁーと思いながらのスタートでした。
案の定、ストライクが中々出なくて、スペア、スペアの連続でした。途中ミスもあったりしましたが、最後の方で、ターキーになり、176ピンの上々の出来でした。
2ゲーム目も、ストライクスポットに入っているのに、回転が悪く1ピンの残ったりの連続で、151ピンでした。
続けている健康ボウリングのおかげで、2ゲームで327ピン、60歳以上69歳までは20ピンのハンディで347ピン、今年も2位でした。
ばんざーい!
本日の最後は、夕方から始まります多賀区の納涼祭で、紅峰と二人、南京玉すだれをご披露する機会を戴きました。
ほろ酔い加減で、力も抜けて、しっかり踊らして戴きます。
多賀区のグランドゴルフ大会

ただ今集計中です。

ボウリングのスコア

立派な表彰状をいただきました。

昨年のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-20.html
こんなトラックステージで踊らして戴きました。

紅峰は鯛焼きのおばちゃんもしていました。

目加田さんのFacebookから写真を戴きました。


最後のお楽しみ抽選会

孫(長男)と息子(長男)が、7等、6等が当たりました。(当たる品より当たる名誉をいただきました。)ばんざーい!
芝も良く伸び、ふだん使わない隣の土広場も使っての大会で、芝8ホール、土8ホールでした。
二人とも成績は振るわず、飛賞にも入らず、参加賞のお茶を貰って帰って来ました。
俊丸は慌ただしく昼食を食べ、町民ボウリング大会が催されるエチボウルに出かけました。
試合の前の練習ボウルでは、ストライクが連続し、試合はアカンなぁーと思いながらのスタートでした。
案の定、ストライクが中々出なくて、スペア、スペアの連続でした。途中ミスもあったりしましたが、最後の方で、ターキーになり、176ピンの上々の出来でした。
2ゲーム目も、ストライクスポットに入っているのに、回転が悪く1ピンの残ったりの連続で、151ピンでした。
続けている健康ボウリングのおかげで、2ゲームで327ピン、60歳以上69歳までは20ピンのハンディで347ピン、今年も2位でした。
ばんざーい!
本日の最後は、夕方から始まります多賀区の納涼祭で、紅峰と二人、南京玉すだれをご披露する機会を戴きました。
ほろ酔い加減で、力も抜けて、しっかり踊らして戴きます。
多賀区のグランドゴルフ大会
ただ今集計中です。
ボウリングのスコア

立派な表彰状をいただきました。
昨年のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-20.html
こんなトラックステージで踊らして戴きました。
紅峰は鯛焼きのおばちゃんもしていました。
目加田さんのFacebookから写真を戴きました。


最後のお楽しみ抽選会
孫(長男)と息子(長男)が、7等、6等が当たりました。(当たる品より当たる名誉をいただきました。)ばんざーい!
2015年07月17日
ラプュタボウル編(健康ボウリング)
朝から台風の雨が降り続き、今日は一日家に・・・・と、思っていましたが、何もする気がせずに昼ご飯。
こんな事ではアカンと思い、2時頃からビバのラピュタボウルに出かけて来ました。
立体駐車場ですので、雨が強くても関係ありませんので、助かります。
練習ボウルは有りませんので、いきなり投げで、第1ゲームはストライク無しの127ピンでした。
第2ゲームは、まぁー、まぁーの157ピンで、ストライクも四回でて、気を良くした俊丸でした。
3ゲーム目こそ!と、力んだせいか?116ピンで、3ゲームで400ピンでした。
最後が悪すぎるし、もう1ゲーム投げて来ました。
それが、何と179ピン。 これぐらいが、いつも出たらな?と、思いながら帰って来ました。
本日の成績

こんな事ではアカンと思い、2時頃からビバのラピュタボウルに出かけて来ました。
立体駐車場ですので、雨が強くても関係ありませんので、助かります。
練習ボウルは有りませんので、いきなり投げで、第1ゲームはストライク無しの127ピンでした。
第2ゲームは、まぁー、まぁーの157ピンで、ストライクも四回でて、気を良くした俊丸でした。
3ゲーム目こそ!と、力んだせいか?116ピンで、3ゲームで400ピンでした。
最後が悪すぎるし、もう1ゲーム投げて来ました。
それが、何と179ピン。 これぐらいが、いつも出たらな?と、思いながら帰って来ました。
本日の成績

2015年07月15日
やっぱりアカン!
先週の健康ボウリング以来、丸一週間ぶりのボウリングです。
それまでの週は、間で、ビバのラピュタボウルにも出かけていました。 やはり、週一では、間隔があきすぎて、投げる感覚が戻りにくい感じを持った俊丸でした。
さて、今週も簡単なスペアが取れない俊丸でした。
第1ゲームは、チームのご婦人二人が、ドンドン、ストライクを決められ、焦り気味の俊丸でした。
途中から、「頑張って! 頑張って!」の応援者に! 結局137ピン。 チームのご婦人が199ピンを出され、楽勝!
第2ゲームは、ご婦人達が、スペアが取れなくなられ、頑張らねば!と、気合いを入れていましたが、中盤のダウンで、163ピン。
第3ゲームは、ストライクはでるものの、スペアが取れず、無念の135ピン。 結局、435ピンでした。 残念!
本日の成績

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 9回(ー2回) 30% ストライク 8回(±0回) 27%
セターピンゲット 26回(-1回) 87%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 465ピン 6月 3日(6週目)
第3位 450ピン 7月 1日(10週目)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 184ピン(9週目)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの33ゲームの平均 145.3点(±0点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
11週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-08.html
10週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-01.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html
続きを読む
それまでの週は、間で、ビバのラピュタボウルにも出かけていました。 やはり、週一では、間隔があきすぎて、投げる感覚が戻りにくい感じを持った俊丸でした。
さて、今週も簡単なスペアが取れない俊丸でした。
第1ゲームは、チームのご婦人二人が、ドンドン、ストライクを決められ、焦り気味の俊丸でした。
途中から、「頑張って! 頑張って!」の応援者に! 結局137ピン。 チームのご婦人が199ピンを出され、楽勝!
第2ゲームは、ご婦人達が、スペアが取れなくなられ、頑張らねば!と、気合いを入れていましたが、中盤のダウンで、163ピン。
第3ゲームは、ストライクはでるものの、スペアが取れず、無念の135ピン。 結局、435ピンでした。 残念!
本日の成績

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 9回(ー2回) 30% ストライク 8回(±0回) 27%
セターピンゲット 26回(-1回) 87%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 465ピン 6月 3日(6週目)
第3位 450ピン 7月 1日(10週目)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 184ピン(9週目)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの33ゲームの平均 145.3点(±0点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
11週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-08.html
10週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-01.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html
続きを読む
2015年07月13日
まったくダメ!
7月に入って、初めてG,Gの練習会に参加して来ました。 6月の29日以来ですので、2週間ぶりです。
最近の雨で、芝も元気に伸びて、少し感じが違います。
開始前の練習で、よくホールインワンが出る7番ショートで、いきなり入ってしまいました。
これは本番ではダメかな?と、思っていたら、やはり、本番ではポロリと、ボール一つ出てしまいました。 残念!
本日はついていないと思っていたら、いろんな場面で、つきが無く、大たたきの67打で、24名中18位タイでした。
やはり、練習会をサボるとダメになって行きますね!
本日の成績

続きを読む
最近の雨で、芝も元気に伸びて、少し感じが違います。
開始前の練習で、よくホールインワンが出る7番ショートで、いきなり入ってしまいました。
これは本番ではダメかな?と、思っていたら、やはり、本番ではポロリと、ボール一つ出てしまいました。 残念!
本日はついていないと思っていたら、いろんな場面で、つきが無く、大たたきの67打で、24名中18位タイでした。
やはり、練習会をサボるとダメになって行きますね!
本日の成績
続きを読む
2015年07月11日
高宮花火大会
多賀町に移り住んで、初めて、高宮の花火の見物に行って来ました。
日頃、乗ることの少ない近江鉄道に乗って、高宮駅へ。
そこから、中山道の無賃橋へ! 橋に近づくにつれ、だんだん人が多くなり、橋の下流側で、欄干にもたれて見物する事に。
橋の上流側の川原で、花火が打ち上げられるので、橋の上流側は、すでにいっぱいの人々で、近づけませんでした。
滋賀県下で、最初の花火大会でしたので、ビックリするぐらいの人々で、花火より人を見に行ったような思いをした俊丸・紅峰でした。
着いたときの雰囲気

写真は沢山撮ったのですが、良いのは1枚だけでした

日頃、乗ることの少ない近江鉄道に乗って、高宮駅へ。
そこから、中山道の無賃橋へ! 橋に近づくにつれ、だんだん人が多くなり、橋の下流側で、欄干にもたれて見物する事に。
橋の上流側の川原で、花火が打ち上げられるので、橋の上流側は、すでにいっぱいの人々で、近づけませんでした。
滋賀県下で、最初の花火大会でしたので、ビックリするぐらいの人々で、花火より人を見に行ったような思いをした俊丸・紅峰でした。
着いたときの雰囲気
写真は沢山撮ったのですが、良いのは1枚だけでした
2015年07月10日
メロン刈り
地元の農協さんの企画ツアーで、豊橋から渥美半島の根っこ当たりまで出かけて来ました。
早い話が、東洋綿業さんの会社に寄って、布団の講習会に参加するのが目的で、昼食は豊橋市内のホテルで、バイキング。
その後、メロン刈りのため1時間ぐらい移動。 お昼にお腹一杯食べたので、メロンは入らないだろうと思っていましたが、なんとかクリア!
最後に、豊川インター入り口のちくわの里に寄って帰って来ました。
東洋綿業さんのサービスのワインで、乾杯


メロンの贅沢喰い(甘くて美味しかったですよ!)


刈り採ってきたメロン

続きを読む
早い話が、東洋綿業さんの会社に寄って、布団の講習会に参加するのが目的で、昼食は豊橋市内のホテルで、バイキング。
その後、メロン刈りのため1時間ぐらい移動。 お昼にお腹一杯食べたので、メロンは入らないだろうと思っていましたが、なんとかクリア!
最後に、豊川インター入り口のちくわの里に寄って帰って来ました。
東洋綿業さんのサービスのワインで、乾杯
メロンの贅沢喰い(甘くて美味しかったですよ!)
刈り採ってきたメロン
続きを読む
2015年07月08日
リーグ戦第11戦
エチボウルでの健康ボウリング(リーグ戦)も、いよいよ後半戦に入ります。
最近、1週間の間に、ビバのラピュタボウルにも行くようになった俊丸です。
フォームの確認に行っているのですが、だんだん、ラピュタのプラスチックのようなレーンが、良い点数が出るようになって来ました。
さて、本日は・・・・・・。
第1ゲーム目は、ストライク発進で良い感じでしたが、5フレで無念のスプリット。 その後も、スプリットが続き、158ピンでした。
2ゲーム目は、5フレの第1投を投げたのですが、ボールが帰ってこず、待つこと15分!。
天井壁にあるスコアボードに早く投げて下さい!のメッセージが流れだし、ボウルが帰って来ないのに! プン!プン!
対戦相手の方もダブルを出されていたのに、中断で気の毒でした。 ついにレーンを移動する事に!
ぞろぞろ、荷物やスリッパを持って、大移動。 あんな、こんなで149ピンでした。
第3ゲームは、最初こそ良かったのですが、中盤で、ストライクになりそうな玉を投げているのに、1ピンが残り、それをスペアに出来ず、だんだん落ち込んでしまい、無念の138ピンでした。
19日には、町のボウリング大会があり、それに向けて調子が上がればよいか?と、自身を慰める俊丸でした。
しかし、センターピンを外したのは、3回だけで、ストライクも以前より多くなってきていると、自己満足する俊丸でした。
本日の成績(3G 445ピン)

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 11(±0回) 37% ストライク 8回(±0回) 27%
セターピンゲット 27回(+3回) 90%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 465ピン 6月 3日(6週目)
第3位 450ピン 7月 1日(10週目)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 184ピン(9週目)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの30ゲームの平均 145.3点(+0.4点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
10週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-01.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html 続きを読む
最近、1週間の間に、ビバのラピュタボウルにも行くようになった俊丸です。
フォームの確認に行っているのですが、だんだん、ラピュタのプラスチックのようなレーンが、良い点数が出るようになって来ました。
さて、本日は・・・・・・。
第1ゲーム目は、ストライク発進で良い感じでしたが、5フレで無念のスプリット。 その後も、スプリットが続き、158ピンでした。
2ゲーム目は、5フレの第1投を投げたのですが、ボールが帰ってこず、待つこと15分!。
天井壁にあるスコアボードに早く投げて下さい!のメッセージが流れだし、ボウルが帰って来ないのに! プン!プン!
対戦相手の方もダブルを出されていたのに、中断で気の毒でした。 ついにレーンを移動する事に!
ぞろぞろ、荷物やスリッパを持って、大移動。 あんな、こんなで149ピンでした。
第3ゲームは、最初こそ良かったのですが、中盤で、ストライクになりそうな玉を投げているのに、1ピンが残り、それをスペアに出来ず、だんだん落ち込んでしまい、無念の138ピンでした。
19日には、町のボウリング大会があり、それに向けて調子が上がればよいか?と、自身を慰める俊丸でした。
しかし、センターピンを外したのは、3回だけで、ストライクも以前より多くなってきていると、自己満足する俊丸でした。
本日の成績(3G 445ピン)

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 11(±0回) 37% ストライク 8回(±0回) 27%
セターピンゲット 27回(+3回) 90%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 465ピン 6月 3日(6週目)
第3位 450ピン 7月 1日(10週目)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 184ピン(9週目)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの30ゲームの平均 145.3点(+0.4点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
10週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-07-01.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html 続きを読む
2015年07月07日
万灯祭
8月3~5日に催される、お多賀さんの万灯祭(先祖供養の行事)の広報祇が、町の広報祇と一緒に配られて来ました。
まだ、梅雨本番中ですが、あければ万灯祭か?と、へんに納得する俊丸でした。
野洲に住んでいるときから、先祖供養の提灯を献灯している俊丸ですが、もう一年経ったのか?と、月日の経つのが早いことを実感しました。
最近は、お社も変わって来まして、お子さん向けのイベントが、昨年から入るようになりました。
今年は、8月3日の初日に、手裏剣戦隊 ニンニンジャーショーがイベントに組み込まれています。
変わって来たお多賀さんをお楽しみ下さい。
詳細は、お多賀さんのホームページで、ご確認下さい。→http://www.tagataisya.or.jp/info/mantou/index.html
画像をクリックしますと大きな画像が出ます。それを、また、クリックしますと、さらに大きな画像になります。
万灯祭の案内パンフレット

まだ、梅雨本番中ですが、あければ万灯祭か?と、へんに納得する俊丸でした。
野洲に住んでいるときから、先祖供養の提灯を献灯している俊丸ですが、もう一年経ったのか?と、月日の経つのが早いことを実感しました。
最近は、お社も変わって来まして、お子さん向けのイベントが、昨年から入るようになりました。
今年は、8月3日の初日に、手裏剣戦隊 ニンニンジャーショーがイベントに組み込まれています。
変わって来たお多賀さんをお楽しみ下さい。
詳細は、お多賀さんのホームページで、ご確認下さい。→http://www.tagataisya.or.jp/info/mantou/index.html
画像をクリックしますと大きな画像が出ます。それを、また、クリックしますと、さらに大きな画像になります。
万灯祭の案内パンフレット

2015年07月06日
ラピュタボウル編(健康ボウリング)
朝は女子サッカーの決勝戦ですので、応援に専念して、昼からグランドゴルフをする旨のFAXが届いていました。
家内の友人が田舎に帰って、スイカを貰って帰って来たので、ビバまで持参する連絡があり、出かけて来ました。
車の中で、女子サッカーは2対5で敗れてしまったとの、テロップが流れて来ました。 残 念!
アメリカには1度しか勝ててないので、しかたがない! よくやった!と、思っている俊丸です。
月曜日に、ビバへ来ていますので、俊丸は健康ボウリングに参加してきました。
先週の金曜日にも投げていますので、そこそこだせるかな?と、思っていましたが、ストライクの後がスペアが取れないの繰り返しで、第1ゲームはストライクが4つも出たのに、148ピン。
第2ゲームはスペアがまったく取れず、108ピンの有り様。
これでは帰れないと、追加で2ゲーム投げて来ました。
こちらの方は、166と176で、まずまずの成績でした。
いつも、これぐらい出せるようになったら?と、思う俊丸でした。
健康ボウリングの結果

追加の2ゲーム

帰り際、雨が降り出し、1時過ぎには本降りの様子になり、グランドゴルフは中止のFAXは届きませんでしたが、休みました。
家内の友人が田舎に帰って、スイカを貰って帰って来たので、ビバまで持参する連絡があり、出かけて来ました。
車の中で、女子サッカーは2対5で敗れてしまったとの、テロップが流れて来ました。 残 念!
アメリカには1度しか勝ててないので、しかたがない! よくやった!と、思っている俊丸です。
月曜日に、ビバへ来ていますので、俊丸は健康ボウリングに参加してきました。
先週の金曜日にも投げていますので、そこそこだせるかな?と、思っていましたが、ストライクの後がスペアが取れないの繰り返しで、第1ゲームはストライクが4つも出たのに、148ピン。
第2ゲームはスペアがまったく取れず、108ピンの有り様。
これでは帰れないと、追加で2ゲーム投げて来ました。
こちらの方は、166と176で、まずまずの成績でした。
いつも、これぐらい出せるようになったら?と、思う俊丸でした。
健康ボウリングの結果

追加の2ゲーム

帰り際、雨が降り出し、1時過ぎには本降りの様子になり、グランドゴルフは中止のFAXは届きませんでしたが、休みました。
2015年07月05日
多賀サービスエリアへ
昨日のJA多賀支店の日帰り総会で、養老サービスエリアに寄った時に、各サービスエリアで、種々イベントが開催されているのを知り、朝から多賀サービスエリア(下り)に、家族で出かけて来ました。
着いたときには、手裏剣戦隊ニンニンジャーショーが演じられており、甲高いお姉さんの声援要請に、ちびっ子達も大喜びで!頑張れ!がんばれ!と、声援を送っていました。
今日のお目当ては、サービスエリア内にある近江多賀亭のお肉料理で、半額やプライス価格で提供されるとの事で、10時半頃に店の前へ。
11時からの提供とのことでしたが、早くても提供するとのことで、はやめ昼食。
11時半から多賀町文化協会でご一緒の、よさこいチームのきらめき多賀さんの演舞を見て帰って来ました。
NEXCO中日本のキャラクターやたがゆいちゃんも来ていました。
みちまる君と記念の一枚

きらめき多賀のみなさん

着いたときには、手裏剣戦隊ニンニンジャーショーが演じられており、甲高いお姉さんの声援要請に、ちびっ子達も大喜びで!頑張れ!がんばれ!と、声援を送っていました。
今日のお目当ては、サービスエリア内にある近江多賀亭のお肉料理で、半額やプライス価格で提供されるとの事で、10時半頃に店の前へ。
11時からの提供とのことでしたが、早くても提供するとのことで、はやめ昼食。
11時半から多賀町文化協会でご一緒の、よさこいチームのきらめき多賀さんの演舞を見て帰って来ました。
NEXCO中日本のキャラクターやたがゆいちゃんも来ていました。
みちまる君と記念の一枚
きらめき多賀のみなさん
2015年07月04日
JA年金友の会総会
私達が、年金の受取金融機関として、利用しているのは、JA東びわこさんです。
多賀町内者を対象にした、年金友の会多賀支部が組織されています。
毎年、誕生月にはプレゼントが戴け、2年に一回は、全員総会が催されます。
後の一年は、代表者総会で、各字からの役員さんで、決められるようです。
今回も、二年前と同じ、長島温泉(ゆあみの島)で、バス9台、350人近い方々が集われました。
朝7時半に出発して、現地には9時半頃に到着し、舞台付きの大広間で総会。
11時過ぎから1階上の4階で、楽しみの昼食会が始まりました。
2年前に比べ、顔見知りの方が増え、あっち、こっちでかんぱーい!
12時過ぎから始まるショーを見るべく、慌てて温泉にザーブーン! お昼の入浴は、本当に贅沢な思いになります。
少し、つかりすぎて、あがった時には、ショーは半ば過ぎ。
食事をよばれ、温泉につかり、楽しい一日を過ごさせて戴きました。
お世話戴きました友の会の役員の方々、JA東びわこ多賀支店の皆さま、ありがとうございました。
追伸
館内でお土産の品定めをしているとき、まったく知らない方から、「今日は踊らなかったのですね!」と、声をかけて戴きました。
俊丸の南京玉すだれも、少しづつ、知れ渡って来た!と、ほほえんだ俊丸でした。

背中が見える方々は、すべて会員さんです。

こんな料理でした

総会資料表紙

多賀町内者を対象にした、年金友の会多賀支部が組織されています。
毎年、誕生月にはプレゼントが戴け、2年に一回は、全員総会が催されます。
後の一年は、代表者総会で、各字からの役員さんで、決められるようです。
今回も、二年前と同じ、長島温泉(ゆあみの島)で、バス9台、350人近い方々が集われました。
朝7時半に出発して、現地には9時半頃に到着し、舞台付きの大広間で総会。
11時過ぎから1階上の4階で、楽しみの昼食会が始まりました。
2年前に比べ、顔見知りの方が増え、あっち、こっちでかんぱーい!
12時過ぎから始まるショーを見るべく、慌てて温泉にザーブーン! お昼の入浴は、本当に贅沢な思いになります。
少し、つかりすぎて、あがった時には、ショーは半ば過ぎ。
食事をよばれ、温泉につかり、楽しい一日を過ごさせて戴きました。
お世話戴きました友の会の役員の方々、JA東びわこ多賀支店の皆さま、ありがとうございました。
追伸
館内でお土産の品定めをしているとき、まったく知らない方から、「今日は踊らなかったのですね!」と、声をかけて戴きました。
俊丸の南京玉すだれも、少しづつ、知れ渡って来た!と、ほほえんだ俊丸でした。
背中が見える方々は、すべて会員さんです。
こんな料理でした
総会資料表紙
2015年07月03日
ラピュタボウル編(健康ボウリング)
明け方に結構強い雨が降っていましたが、目を覚ますと曇り空。
足下が悪く、雨が降るかも知れないですが、グランドゴルフ好きは、集まれ!とのFAXが届きました。
俊丸は、ラピュタボウルの健康ボウリングに参加している人々の試合があり、参加してきました。
先週は、エチボウルで500UPしましたので、反省会に行っていませんので、久し振りでしたので、1ゲーム目は何と110ピン。
2ゲーム目は、何とか格好がついて、154ピンで、2ゲームで264ピンでした。 残 念!
参加賞にお茶やジュースを3本貰って帰って来ました。
今回の成績で、次回からハンディを貰えるとの事ですので、次回はもっと頑張ります。
本日の成績

続きを読む
足下が悪く、雨が降るかも知れないですが、グランドゴルフ好きは、集まれ!とのFAXが届きました。
俊丸は、ラピュタボウルの健康ボウリングに参加している人々の試合があり、参加してきました。
先週は、エチボウルで500UPしましたので、反省会に行っていませんので、久し振りでしたので、1ゲーム目は何と110ピン。
2ゲーム目は、何とか格好がついて、154ピンで、2ゲームで264ピンでした。 残 念!
参加賞にお茶やジュースを3本貰って帰って来ました。
今回の成績で、次回からハンディを貰えるとの事ですので、次回はもっと頑張ります。
本日の成績

続きを読む
2015年07月01日
まぁー、まぁーやね!
昼から健康ボウリングのエチボウルに出かけて来ました。 結構、雨がきつく車の洗車が出来たようです。
先週は、久し振りに500UP(502ピン)して、気分を良くした俊丸でした。
1週間、ボウルを投げていませんでしたが、さて、本日は?
第1ゲームの第1投はいきなりのストライク!2フレもストライクのダブル! その後、スプリットにミスもあり、165ピンのまぁー、まぁーの成績でした。
第2ゲームは、大事な処でミスが続き、残念な135ピン。
第3ゲームも、簡単なスペアが取れなくて150ピンでした。
合計450ピンで、俊丸的には、まぁー、まぁーの成績でした。
前回と比較しますと、スペア、センターピンのゲット数が少なく、その分、成績が落ちています。
ストライクにならなくても、くさらず、コツコツ、スペアを確実に取らないと、成績は上がらないですね!
以前は、自身の事を、スペアの俊と呼んで下さいと、よく言っていましたが、復活しなければ!と、思う俊丸でした。
本日の成績

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 11(-5回) 37% ストライク 8回(±0回) 27%
セターピンゲット 24回(-2回) 80%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 465ピン 6月 3日(6週目)
第3位 450ピン 7月 1日(本 日)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 184ピン(9週目)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの27ゲームの平均 144.9点(+0.6点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html
続きを読む
先週は、久し振りに500UP(502ピン)して、気分を良くした俊丸でした。
1週間、ボウルを投げていませんでしたが、さて、本日は?
第1ゲームの第1投はいきなりのストライク!2フレもストライクのダブル! その後、スプリットにミスもあり、165ピンのまぁー、まぁーの成績でした。
第2ゲームは、大事な処でミスが続き、残念な135ピン。
第3ゲームも、簡単なスペアが取れなくて150ピンでした。
合計450ピンで、俊丸的には、まぁー、まぁーの成績でした。
前回と比較しますと、スペア、センターピンのゲット数が少なく、その分、成績が落ちています。
ストライクにならなくても、くさらず、コツコツ、スペアを確実に取らないと、成績は上がらないですね!
以前は、自身の事を、スペアの俊と呼んで下さいと、よく言っていましたが、復活しなければ!と、思う俊丸でした。
本日の成績

3回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
2回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html
1回目の500UPブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html
( )内は前回との比較です。
ス ペア 11(-5回) 37% ストライク 8回(±0回) 27%
セターピンゲット 24回(-2回) 80%
俊丸ランキング(3ゲーム)
第1位 502ピン 6月24日(9週目)
第2位 465ピン 6月 3日(6週目)
第3位 450ピン 7月 1日(本 日)
俊丸ランキングⅡ(1ゲーム)
第1位 187ピン(2週目)
第2位 186ピン(1週目)
第3位 184ピン(9週目)
最低得点 103ピン(8週目)
(3ゲーム) 最高平均点 167.3 ピン(9週目)
最低平均点 132.3 ピン(8週目)
今日までの27ゲームの平均 144.9点(+0.6点)
第4回クラブリーグ(54ゲーム)の平均は141.5点でした。
第4回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-18.html
第3回クラブリーグ(60ゲーム)の平均は148.2点でした。
第3回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-22.html
第2回クラブリーグ(48ゲーム)の平均は141.6点でした。
第2回の最終ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-05-28.html
9週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html
8週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-17.html
7週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-10.html
6週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-03.html
5週目は休みでした。
4週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-20.html
3週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-05-13.html
2週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-04-01.html
1週目のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-03-25.html
続きを読む
2015年07月01日
お朔日詣り(七月)
七月のお朔日詣りに出かけて来ました。
昨夕から降り出した雨は、朝もやまず、傘をさしてのお詣りでした。
いつもの大鳥居前

本日の御奉仕は、町内の風月堂さんの田舎まんじゅうでした。

きつい雨でしたが、沢山のお詣りでした。

7月の御幣

いよいよ来月から最終ページに印を戴きます。1月には満願です。
先月のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1156734.html
昨夕から降り出した雨は、朝もやまず、傘をさしてのお詣りでした。
いつもの大鳥居前
本日の御奉仕は、町内の風月堂さんの田舎まんじゅうでした。
きつい雨でしたが、沢山のお詣りでした。
7月の御幣
いよいよ来月から最終ページに印を戴きます。1月には満願です。
先月のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1156734.html