2017年09月30日
10月分に更新しました
10月分のホームページに更新しました。
内容は、10月の練習予定、公演予定です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

内容は、10月の練習予定、公演予定です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

2017年09月30日
多賀小学校運動会
我が家から30秒で着く多賀小学校の、運動会に行って来ました。
下の孫が今年から1年生になりましたので、運動会も1回で済み、すべてが、楽になりました。
昼食は、校庭で食べるのですが、家に帰って食べても良いのでは?と、思ったりしますが、子ども達からブーイング!
嫁は、朝5時起きで、お弁当造りに励んだようです。
運動会日和に恵まれ、暑い!暑い!と、子ども達の出番が無い時は、日陰をウロウロ!
若干、遅れ気味でしたが、お昼休み時間を短縮され、予定時間の3時には終わっていました。
みなさん!お疲れ様でした!
国旗、校旗掲揚

ラジオ体操が始まります

ちょっと体調不良かな?


1年生は50m競走 まだ、勝ち気が出ていません!

3年生は70m ダントツ1位でした。

暑い暑い 美味しく食しました。 でも暑い!


大玉転がし

姫の一輪車

下の孫が今年から1年生になりましたので、運動会も1回で済み、すべてが、楽になりました。
昼食は、校庭で食べるのですが、家に帰って食べても良いのでは?と、思ったりしますが、子ども達からブーイング!
嫁は、朝5時起きで、お弁当造りに励んだようです。
運動会日和に恵まれ、暑い!暑い!と、子ども達の出番が無い時は、日陰をウロウロ!
若干、遅れ気味でしたが、お昼休み時間を短縮され、予定時間の3時には終わっていました。
みなさん!お疲れ様でした!
国旗、校旗掲揚
ラジオ体操が始まります
ちょっと体調不良かな?
1年生は50m競走 まだ、勝ち気が出ていません!
3年生は70m ダントツ1位でした。
暑い暑い 美味しく食しました。 でも暑い!
大玉転がし
姫の一輪車
2017年09月29日
シルバー互助会G,G大会
昼から、日頃練習会場の芝公園で、多賀町シルバー人材センター互助会のG,G大会に参加して来ました。
実は、昨夕3時半頃に手作りパン屋さんで買ったパンを食べました。 1時間ぐらい過ぎた当たりから、ちくちく胃が痛くなって来ました。
夕飯も少しだけにしたのですが、それからが大変! 下すこと3回、吐くこと2回、顔面蒼白でフラフラ!
今日のイベントが有りますので、息子に彦根市民病院へ連れて行って貰いました。
昼にも、同じ店のサンドウィッチを二つ食べていましたので、てっきり、食あたりと思っていましたが、胃腸風邪との診断!
三日ほど前から、少し、鼻水が出ていましたが、こんなに一気に出てくるのかな?
病院でも一回下しましたので、結局4回下し、2回吐く結果に! 帰りに震えが来て、毛布や夏布団を数枚かぶって寝ていましたところ、震えが止まると今度は熱くて、熱くて! 体温計は38℃。
落ち着いて来たら、お腹がグーぐー! 紅峰さんが日頃食べている、米麹(濃い甘酒)と水ようかんにドリンク剤を飲んで、ようやく寝れました。
目覚めますと、お腹の痛さは無くなりましたが、鼻水は出っぱなし、やはり、胃腸風邪やったのかな?
胃腸風邪って、こんなに一気に出て、治まるものなのかな? 俊丸は初めての経験でした。
こんな調子でしたので、集中心が保てず、前半12ホールで、半分の6ホールは2打上がりだったのですが、4打上がりが4回も出て、まさかの34打。
後半、惜しいホールインワンが3回ありましたが、ボウル1つ分届かず、30打。 計64打でした。 残念・無念!
本日の優勝はホールインワン3回の方で、51打でした。
しかし、俊丸が悪い時は、紅峰さんが頑張り、ホールインワン2回で、女性の部で2位でした。 あっぱれ!
2位の賞品は、セロハンテープ付きのカッター台でした。 俊丸はラッキー賞が当たりました。 小さくバンザーイ
綺麗に刈られ、今年一番のコンディションでした。

2位の賞品に喜ぶ紅峰さん

本日のゲットの品

実は、昨夕3時半頃に手作りパン屋さんで買ったパンを食べました。 1時間ぐらい過ぎた当たりから、ちくちく胃が痛くなって来ました。
夕飯も少しだけにしたのですが、それからが大変! 下すこと3回、吐くこと2回、顔面蒼白でフラフラ!
今日のイベントが有りますので、息子に彦根市民病院へ連れて行って貰いました。
昼にも、同じ店のサンドウィッチを二つ食べていましたので、てっきり、食あたりと思っていましたが、胃腸風邪との診断!
三日ほど前から、少し、鼻水が出ていましたが、こんなに一気に出てくるのかな?
病院でも一回下しましたので、結局4回下し、2回吐く結果に! 帰りに震えが来て、毛布や夏布団を数枚かぶって寝ていましたところ、震えが止まると今度は熱くて、熱くて! 体温計は38℃。
落ち着いて来たら、お腹がグーぐー! 紅峰さんが日頃食べている、米麹(濃い甘酒)と水ようかんにドリンク剤を飲んで、ようやく寝れました。
目覚めますと、お腹の痛さは無くなりましたが、鼻水は出っぱなし、やはり、胃腸風邪やったのかな?
胃腸風邪って、こんなに一気に出て、治まるものなのかな? 俊丸は初めての経験でした。
こんな調子でしたので、集中心が保てず、前半12ホールで、半分の6ホールは2打上がりだったのですが、4打上がりが4回も出て、まさかの34打。
後半、惜しいホールインワンが3回ありましたが、ボウル1つ分届かず、30打。 計64打でした。 残念・無念!
本日の優勝はホールインワン3回の方で、51打でした。
しかし、俊丸が悪い時は、紅峰さんが頑張り、ホールインワン2回で、女性の部で2位でした。 あっぱれ!
2位の賞品は、セロハンテープ付きのカッター台でした。 俊丸はラッキー賞が当たりました。 小さくバンザーイ
綺麗に刈られ、今年一番のコンディションでした。
2位の賞品に喜ぶ紅峰さん
本日のゲットの品
2017年09月28日
さっぱり!
先週に続いて、ラピュタボウルの華齢会に参加して来ました。 先週も練習ボウルでは、ストライクがドンドン出て、ピンが残ってもホロー出来て、周りの皆さんから完璧!と、声をかけて貰いましたが、本日もストライクが出るわ、出るわ! トリプルにスペア、ダブルにスペア!と、ミスはスプリットになった2回だけ!
先週は343ピン。 本日はいくら出るかな?と投げた第1投、完璧!と、思いましたが6番ピンが残り、スペア。
2フレは6ピンミス、3フレは4ピン+4ピンでミス。 先ほどの練習ボウルは?と、焦る俊丸でした。
その後、完璧な所に入っているのですが、6番ピンが残ったり10番ピンが残ったり。 だんだん、くさってくる俊丸で、ストライクになりません。
結局、ストライク無しで、132ピンの低スコアでした。
2ゲーム目も同じ状態が続き、良いカーブでセンターピン横に当たり、気持ちの良いピンアクションなのですが、1ピンが残ります。
今日はもうアカン!と、諦めた7フレ、完璧なピンアクションでストライク!ようやく出ました。
1ピン残る時と同じなのですが、何が違うのか?わからない俊丸です。そこから、ストライク!ストライク!のターキー!
10フレは8ピンミスで、164ピン。 本日は296ピンのアベレージボウリングでした。 残 念!
本日の成績

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-21.html 343ピン
( )前回との比較
ストライク3回(-3回)、 スペア8回(-3回)、センターピン・ゲット17回(-2回)
101回の 平均149.2ピン(±0)
最近10回(20ゲーム)の平均153.0ピン(-0.6)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
先週は343ピン。 本日はいくら出るかな?と投げた第1投、完璧!と、思いましたが6番ピンが残り、スペア。
2フレは6ピンミス、3フレは4ピン+4ピンでミス。 先ほどの練習ボウルは?と、焦る俊丸でした。
その後、完璧な所に入っているのですが、6番ピンが残ったり10番ピンが残ったり。 だんだん、くさってくる俊丸で、ストライクになりません。
結局、ストライク無しで、132ピンの低スコアでした。
2ゲーム目も同じ状態が続き、良いカーブでセンターピン横に当たり、気持ちの良いピンアクションなのですが、1ピンが残ります。
今日はもうアカン!と、諦めた7フレ、完璧なピンアクションでストライク!ようやく出ました。
1ピン残る時と同じなのですが、何が違うのか?わからない俊丸です。そこから、ストライク!ストライク!のターキー!
10フレは8ピンミスで、164ピン。 本日は296ピンのアベレージボウリングでした。 残 念!
本日の成績

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-21.html 343ピン
( )前回との比較
ストライク3回(-3回)、 スペア8回(-3回)、センターピン・ゲット17回(-2回)
101回の 平均149.2ピン(±0)
最近10回(20ゲーム)の平均153.0ピン(-0.6)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
2017年09月26日
投げる感触を!
10月15日(日)に催される、多賀ふるさと楽市のイベントに、文化協会加盟団体も出演します。
午前10時から出演団体の時間調整が、中央公民館でおこなわれ、出席してきました。
シルバー玉すだれ会は、12時15分から35分の20分と決まりました。
南京玉すだれにご興味のある方は、近江鉄道多賀大社前駅、駅前に特設されるステージ前にお越し下さい。
昼からは、投げる感触を確かめに、ラピュタボウル(南彦根ビバ)に出かけましたが、さっぱりでした。
ボウルの回転と、スピードが合いますと、気持ちの良いピンアクションで、ストライク!
同じようなコースで、ボウルの回転が少ないと、スプリットになったり、1本残ってしまいます。 残念!
第1ゲームは、5回続けて1ピンが残り、第3ゲームは4回もありました。 ストライクが出ても終盤と、良いとこなしでした。
また、アベレージを下げてしまいました。

前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-19.html 466ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク7回(-3回)、スペア10(±0回) 平均148.3(-7.0)
センターピンゲット26回(+2回)
3G記録35回目
トータルアベレージ(105G) 156.9(-0.3)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
午前10時から出演団体の時間調整が、中央公民館でおこなわれ、出席してきました。
シルバー玉すだれ会は、12時15分から35分の20分と決まりました。
南京玉すだれにご興味のある方は、近江鉄道多賀大社前駅、駅前に特設されるステージ前にお越し下さい。
昼からは、投げる感触を確かめに、ラピュタボウル(南彦根ビバ)に出かけましたが、さっぱりでした。
ボウルの回転と、スピードが合いますと、気持ちの良いピンアクションで、ストライク!
同じようなコースで、ボウルの回転が少ないと、スプリットになったり、1本残ってしまいます。 残念!
第1ゲームは、5回続けて1ピンが残り、第3ゲームは4回もありました。 ストライクが出ても終盤と、良いとこなしでした。
また、アベレージを下げてしまいました。

前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-19.html 466ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク7回(-3回)、スペア10(±0回) 平均148.3(-7.0)
センターピンゲット26回(+2回)
3G記録35回目
トータルアベレージ(105G) 156.9(-0.3)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2017年09月25日
I'm a champion today(G,G)
月曜日の朝、恒例のG,G練習会に参加して来ました。 紅峰さんは、ちょっと体調を崩しお休み!
先週金曜日は、1週間ぶりのG,Gでしたので、距離が合わず、大たたきでした。
それから三日ですので、何となく感じが掴め、前半12ホールは、2打上がり7回、3打上がりが5回で29打でした。
ショートの15mでも、距離は合っているのですが、ホール手前で右に跳ねたり、左に跳ねたりで入りませんでした。
一休み後の後半3ホール目のショートで、ピッタリ距離が合い、センターピンにコツンと当たり、ホールインワン!
2回目のショートでも、距離、方向がピタリ合い、センターピンにコツンと当たり二つ目のホールインワン! ばんざーーい!
3回目のショートも、と、思ったのですが、ドジョウはおらず、2打上がり。
結局、28打上がりで、ホールインワンの褒美-3×2回で、22打。 前半と合わせ51打、久振りに当日チャンピオンになりました。
本日は男性17名、女性13名が集いました。

24ホール
7回目→51点 本 日
6回目→53点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-24.html
5回目→54点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-21.html
4回目→54点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-06-26.html
3回目→52点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-06-19.html
2回目→54点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-06-02.html
1回目→56点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-01-13.html
先週金曜日は、1週間ぶりのG,Gでしたので、距離が合わず、大たたきでした。
それから三日ですので、何となく感じが掴め、前半12ホールは、2打上がり7回、3打上がりが5回で29打でした。
ショートの15mでも、距離は合っているのですが、ホール手前で右に跳ねたり、左に跳ねたりで入りませんでした。
一休み後の後半3ホール目のショートで、ピッタリ距離が合い、センターピンにコツンと当たり、ホールインワン!
2回目のショートでも、距離、方向がピタリ合い、センターピンにコツンと当たり二つ目のホールインワン! ばんざーーい!
3回目のショートも、と、思ったのですが、ドジョウはおらず、2打上がり。
結局、28打上がりで、ホールインワンの褒美-3×2回で、22打。 前半と合わせ51打、久振りに当日チャンピオンになりました。
本日は男性17名、女性13名が集いました。
24ホール
7回目→51点 本 日
6回目→53点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-24.html
5回目→54点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-21.html
4回目→54点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-06-26.html
3回目→52点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-06-19.html
2回目→54点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-06-02.html
1回目→56点 http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-01-13.html
2017年09月24日
蚊野区様 敬老祝賀会!
愛荘町蚊野区にお住まいの蚊野千枝美さんとは、フェッスブック友達ですが、お会いした事はありませんでした。
今年、5月頃?に、自身が地域の世話役になったら、「俊丸の南京玉すだれをと、思っていました。」と、大変光栄なご連絡を戴きました。
あれから、3ヶ月が済んだ本日、敬老祝賀会に出かけて来ました。
普段は、踊りの最後の歌詞は、日米国旗にさも似たり!ですので、日米国旗に着色した玉すだれを使っています。
本日は、敬老祝賀会ですので、延寿と書いた玉すだれを使いましたところ、ウォー!と言う歓声と、大きな拍手を戴きました。
食事中に披露させて戴きましたが、体験にも積極的に参加して戴けました。
ご夫婦には、ピンク玉すだれで、ハートマークを作って戴きましたところ、皆さま方から大きな拍手が沸き上がり、多いに盛り上がりました。
当方達のあと、御世話役の皆さんで、蚊野ニワカーズを結成されていて、長生きサンバを踊られますと、割れんばかりの拍手が沸き起こり、ご参加された皆さまが、楽しんでおられる事が、良く解りました。
当方達も見物させて戴き、楽しいひとときを過ごさせて戴きました。
本日は、誠に、ありがとうございました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
会場玄関口

玄関ホールには、龍の一刀彫りの置物

会場内の雰囲気 本日は114名の方々がご参加

本日の衣装チェック

本日使用します延寿玉すだれ

ご一緒に!と、お誘いを受けましたが、自宅で食しました。

蚊野ニワカーズさん達のサンバ

今年、5月頃?に、自身が地域の世話役になったら、「俊丸の南京玉すだれをと、思っていました。」と、大変光栄なご連絡を戴きました。
あれから、3ヶ月が済んだ本日、敬老祝賀会に出かけて来ました。
普段は、踊りの最後の歌詞は、日米国旗にさも似たり!ですので、日米国旗に着色した玉すだれを使っています。
本日は、敬老祝賀会ですので、延寿と書いた玉すだれを使いましたところ、ウォー!と言う歓声と、大きな拍手を戴きました。
食事中に披露させて戴きましたが、体験にも積極的に参加して戴けました。
ご夫婦には、ピンク玉すだれで、ハートマークを作って戴きましたところ、皆さま方から大きな拍手が沸き上がり、多いに盛り上がりました。
当方達のあと、御世話役の皆さんで、蚊野ニワカーズを結成されていて、長生きサンバを踊られますと、割れんばかりの拍手が沸き起こり、ご参加された皆さまが、楽しんでおられる事が、良く解りました。
当方達も見物させて戴き、楽しいひとときを過ごさせて戴きました。
本日は、誠に、ありがとうございました。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
会場玄関口

玄関ホールには、龍の一刀彫りの置物

会場内の雰囲気 本日は114名の方々がご参加

本日の衣装チェック

本日使用します延寿玉すだれ

ご一緒に!と、お誘いを受けましたが、自宅で食しました。

蚊野ニワカーズさん達のサンバ

2017年09月23日
水菜の植え替え
昨冬の水菜、一株花を咲かして、種を残していました。
お盆過ぎに蒔いてみところ、芽が出て大きくなって来ましたので、昨日、植え替えてみました。
本来は、間引くようですが、トマトを植えていたプランタンが空きましたので、土を入れ替え、鶏糞を入れ石灰も入れた所に、植え替えてみました。
今日、蒔いた水菜もありまりますので、半分でも、根付いてくれたら、嬉しいのですが?
さて、さて、どうなります事やら!


お盆過ぎに蒔いてみところ、芽が出て大きくなって来ましたので、昨日、植え替えてみました。
本来は、間引くようですが、トマトを植えていたプランタンが空きましたので、土を入れ替え、鶏糞を入れ石灰も入れた所に、植え替えてみました。
今日、蒔いた水菜もありまりますので、半分でも、根付いてくれたら、嬉しいのですが?
さて、さて、どうなります事やら!


2017年09月22日
G、G練習会
1週間振りのG,G練習会に参加してきました。
18日(祝・月)は敬老の日、G,G大会もあったのですが、南京玉すだれの御依頼も入っていました。
ボウリングも同じですが、1週間もあきますと力加減をすっかり忘れています。
本日は、良いとこなしで、31、33打で64打、8位でした。
2打狙いが、4打になる事3回、特にロングホールで4打が続いたのが痛かったです。
コツコツ、ホールをオーバーさせず、打っていたら、楽勝3打で上がれていたのに!と、思う俊丸でした。
何事もコツコツが大事ですね!25日の月曜日は期待出来るかな?
本日は男性20名、女性15名が集いました。

紅峰さんは、後半大たたきもあったのですが、前半のホールインワンが効いて、2位でした。
前回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-15.html
18日(祝・月)は敬老の日、G,G大会もあったのですが、南京玉すだれの御依頼も入っていました。
ボウリングも同じですが、1週間もあきますと力加減をすっかり忘れています。
本日は、良いとこなしで、31、33打で64打、8位でした。
2打狙いが、4打になる事3回、特にロングホールで4打が続いたのが痛かったです。
コツコツ、ホールをオーバーさせず、打っていたら、楽勝3打で上がれていたのに!と、思う俊丸でした。
何事もコツコツが大事ですね!25日の月曜日は期待出来るかな?
本日は男性20名、女性15名が集いました。

紅峰さんは、後半大たたきもあったのですが、前半のホールインワンが効いて、2位でした。
前回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-15.html
2017年09月21日
華齢会100回目!
ラピュタボウルの華齢会に参加して、本日が100回目となりました。
最近、スコアも安定してきたように思う俊丸です。 やはり、継続は力ですね!
本日も、練習ボウルでは完璧で、10回ほど投げたのですが、ストライク5回にスペア4回、ミスは1回だけ!
周りの方々から、完璧ですね!と、言葉がかかり、練習ですから!と、答える俊丸でした。
スタートの笛の音が鳴り、第1投、いつもの6-10ピンが残り、あえなくミスに、ガックリくる俊丸でした。
5フレも、4ピンが残り、これまたイージーミス。 結局、まぁーまぁーの167ピンでした。
第2ゲーム目は、緊張を絶やすことなく、コツコツスペアをゲットしていましたが、7フレで、苦手な10ピンをミス。
ガックリして投げた8フレは、こんな残り方をするか?と、言う 3,7,9,10ピンが残り、万事休止!
結局、175ピンでした。
まぁー、しかし、だんだん上手になって来ている手応えを感じた俊丸でした。
本日は、1昨日にも投げていますので、投げる感触を忘れていなかったようです。
本日のスコア 2Gで343ピン

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-14.html 293ピン
( )前回との比較
ストライク6回(+1回)、 スペア11回(+4回)、センターピン・ゲット19回(+1回)
100回の 平均149.2ピン(+0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均153.6ピン(-0.9)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
最近、スコアも安定してきたように思う俊丸です。 やはり、継続は力ですね!
本日も、練習ボウルでは完璧で、10回ほど投げたのですが、ストライク5回にスペア4回、ミスは1回だけ!
周りの方々から、完璧ですね!と、言葉がかかり、練習ですから!と、答える俊丸でした。
スタートの笛の音が鳴り、第1投、いつもの6-10ピンが残り、あえなくミスに、ガックリくる俊丸でした。
5フレも、4ピンが残り、これまたイージーミス。 結局、まぁーまぁーの167ピンでした。
第2ゲーム目は、緊張を絶やすことなく、コツコツスペアをゲットしていましたが、7フレで、苦手な10ピンをミス。
ガックリして投げた8フレは、こんな残り方をするか?と、言う 3,7,9,10ピンが残り、万事休止!
結局、175ピンでした。
まぁー、しかし、だんだん上手になって来ている手応えを感じた俊丸でした。
本日は、1昨日にも投げていますので、投げる感触を忘れていなかったようです。
本日のスコア 2Gで343ピン

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-14.html 293ピン
( )前回との比較
ストライク6回(+1回)、 スペア11回(+4回)、センターピン・ゲット19回(+1回)
100回の 平均149.2ピン(+0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均153.6ピン(-0.9)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
2017年09月20日
墓参
高槻の安満墓地公園にあります、俊丸の両親のお墓参りに出かけて来ました。
今までは、山崎インターで降りて、171号線で高槻へ! 市内から狭い西国街道等を通って、府道の高槻・伏見柳谷線を利用していましたが、市街地にはいる手前、丁度、新幹線の高架下辺りから高槻インター(未開通)への連絡道が出来上がっていて、一気に墓地公園近くに出て来られました。 半分バンザーイ!
今まで、高槻市内を抜けるのが大変でしたが、ようやく便利になりました。
今秋には、第2名神が高槻から箕面まで、部分開通するような情報もあり、名神から第2名神へのジャンクションも出来上がり、高槻インターも出来て、お墓参りも行きやすくなります。
俊丸が40過ぎぐらいに、第2名神の計画が出来て、河川や水路調査をし始めましたので、道路造りは年月がかかります。
次回のお墓参りは、高槻インターが利用できるようになってからかな?
今日までの事を報告して来ました。

紅峰さんも、しっかり、お参りしてくれました。

俊丸はビールで乾杯 紅峰さんはコーヒーで乾杯


お参りのあと、お供えのおはぎを食べて帰ってきました。
帰りはココスで、メガランチを食べて帰って来ました。

先週に続いて、次男の子どもと昼食でした。

今までは、山崎インターで降りて、171号線で高槻へ! 市内から狭い西国街道等を通って、府道の高槻・伏見柳谷線を利用していましたが、市街地にはいる手前、丁度、新幹線の高架下辺りから高槻インター(未開通)への連絡道が出来上がっていて、一気に墓地公園近くに出て来られました。 半分バンザーイ!
今まで、高槻市内を抜けるのが大変でしたが、ようやく便利になりました。
今秋には、第2名神が高槻から箕面まで、部分開通するような情報もあり、名神から第2名神へのジャンクションも出来上がり、高槻インターも出来て、お墓参りも行きやすくなります。
俊丸が40過ぎぐらいに、第2名神の計画が出来て、河川や水路調査をし始めましたので、道路造りは年月がかかります。
次回のお墓参りは、高槻インターが利用できるようになってからかな?
今日までの事を報告して来ました。

紅峰さんも、しっかり、お参りしてくれました。

俊丸はビールで乾杯 紅峰さんはコーヒーで乾杯


お参りのあと、お供えのおはぎを食べて帰ってきました。
帰りはココスで、メガランチを食べて帰って来ました。
先週に続いて、次男の子どもと昼食でした。
2017年09月19日
スコアメイク出来ました。
午前はシルバー玉すだれの練習会、昼から投げる感触を確かめに、自主練習にラピュタボウルに出かけて来ました。
前回は、ワイワイボウリングの試合で、No2のスコア540ピンを出したのですが、本日は練習でも有り、気軽に投げた第1投はストライク!
やったー!
しかし、練習!との気の緩みか?ミスばかり。 昨日の祝日に運動会があったのか?子ども連れの家族が多く、集中しきれない感じでした。
7フレが終わった時点で、90ピンの情けない結果でした。
良くて、120~130留まりか?と、思っていましたが、ストライク、スペアが続き、まずまずの154ピンで、スコアメイク出来ました。
2ゲーム目も同じで、7フレで81ピン! 1ゲーム目より、まだ悪いスコア!
しかし、スペア、トリプルが出て159ピンで、またまた、スコアメイク出来ました。
3ゲーム目は、7フレで104ピンと一番良かったのですが、イージミス、スペア、ストライクで153ピンと、安定したスコアで終わりました。
もう少し、集中心を高めたら、170、180ピン代の常連になれそうです。
本日のスコア 3Gで466ピンでした。

前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク10回(-1回)、スペア10(-3回) 平均155.3(-24.7)
センターピンゲット24回(-4回)
3G記録34回目
トータルアベレージ(102G) 157.2(±0)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
前回は、ワイワイボウリングの試合で、No2のスコア540ピンを出したのですが、本日は練習でも有り、気軽に投げた第1投はストライク!
やったー!
しかし、練習!との気の緩みか?ミスばかり。 昨日の祝日に運動会があったのか?子ども連れの家族が多く、集中しきれない感じでした。
7フレが終わった時点で、90ピンの情けない結果でした。
良くて、120~130留まりか?と、思っていましたが、ストライク、スペアが続き、まずまずの154ピンで、スコアメイク出来ました。
2ゲーム目も同じで、7フレで81ピン! 1ゲーム目より、まだ悪いスコア!
しかし、スペア、トリプルが出て159ピンで、またまた、スコアメイク出来ました。
3ゲーム目は、7フレで104ピンと一番良かったのですが、イージミス、スペア、ストライクで153ピンと、安定したスコアで終わりました。
もう少し、集中心を高めたら、170、180ピン代の常連になれそうです。
本日のスコア 3Gで466ピンでした。

前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク10回(-1回)、スペア10(-3回) 平均155.3(-24.7)
センターピンゲット24回(-4回)
3G記録34回目
トータルアベレージ(102G) 157.2(±0)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
16回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-08.html 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2017年09月18日
本日は宮の平自治会さん!
本日は、全国的に敬老の日!
一昨日、昨日の台風18号で、被害に遭われた皆さま方には、大変辛い日が続きますが、健康で過ごされることを、心よりお祈りします。
台風の来襲で、秋の沢山の行事が、中止になったり、延期になったりしています。
本当に、莫大だ被害だけ残し去る台風は、恨めしい限りです。
俊丸の南京玉すだれは、昨日(17日)の彦根市内の自治会さんは中止! 本日(ほんび)はどうかな?と思案していましたところ、昨夕に連絡を戴き、実施されることになりました。
今回は、近江鉄道 多賀大社前駅の駅前にあります無料の休憩施設 門前亭で、切り絵を指導されている先生のお住まいの敬老祝賀会で、披露させて戴きました。
11時過ぎから12時までの約1時間、ほほえみ玉すだれ、編み竹踊り(南京玉すだれの元になった踊り)、正調南京玉すだれ等を披露し、ご希望の方々に、阿弥陀如来、国旗から枝垂れ柳などの技を体験して戴きました。
いつもながら、玉すだれが重たいこと! 56本の玉すだれが、4m近く延びる事に驚かれていました。
宮の平自治会様 誠にありがとうございました。
自治会館入り口

衣装チェック

次回は、24日(日)の愛荘町内の自治会様です。
一昨日、昨日の台風18号で、被害に遭われた皆さま方には、大変辛い日が続きますが、健康で過ごされることを、心よりお祈りします。
台風の来襲で、秋の沢山の行事が、中止になったり、延期になったりしています。
本当に、莫大だ被害だけ残し去る台風は、恨めしい限りです。
俊丸の南京玉すだれは、昨日(17日)の彦根市内の自治会さんは中止! 本日(ほんび)はどうかな?と思案していましたところ、昨夕に連絡を戴き、実施されることになりました。
今回は、近江鉄道 多賀大社前駅の駅前にあります無料の休憩施設 門前亭で、切り絵を指導されている先生のお住まいの敬老祝賀会で、披露させて戴きました。
11時過ぎから12時までの約1時間、ほほえみ玉すだれ、編み竹踊り(南京玉すだれの元になった踊り)、正調南京玉すだれ等を披露し、ご希望の方々に、阿弥陀如来、国旗から枝垂れ柳などの技を体験して戴きました。
いつもながら、玉すだれが重たいこと! 56本の玉すだれが、4m近く延びる事に驚かれていました。
宮の平自治会様 誠にありがとうございました。
自治会館入り口

衣装チェック

次回は、24日(日)の愛荘町内の自治会様です。
2017年09月17日
明日は敬老の日
明日は敬老の日! 野洲に住んでいる次男からプレゼントが届きました。
今夏、2歳なった孫の写真と手形。 その手形はゾウさんなっています。
アイデアは嫁のようです。 good!

今夏、2歳なった孫の写真と手形。 その手形はゾウさんなっています。
アイデアは嫁のようです。 good!

2017年09月16日
カボチャペースト
紅峰さんのG,Gお友達やご近所の方々から、沢山なんきん(カボチャ)を戴いていましたので、朝から、紅峰さんが料理をしていました。
こんなカボチャのペーストをこしらえた! パンに載せて食べたら?と、声がかかりました。
明日の朝が、楽しみです。

こんなカボチャのペーストをこしらえた! パンに載せて食べたら?と、声がかかりました。
明日の朝が、楽しみです。

2017年09月15日
本日は3位
金曜日、恒例のG,G練習会に参加して来ました。
1、8日 の金曜日は、ラピュタボウルのワイワイボウリングに参加していましたので、8月25日以来の金曜日、参加になりました。
前回の月曜日に続いて、本日はショート(15m)で入り、前半25打。
後半12ホールは、惜しいのも無く、32打で、合計57打で、まぁー、まぁーの成績でした。
18日(祝)は、柏葉倶楽部の大会。 俊丸達は、敬老の日でもあり、南京玉すだれの御依頼を受けており、参加出来ません。
日曜日には大型台風の直撃予報で、大雨! 月曜日は曇り予報ですが、足下が悪くて、22日に順延にならないかな?
本日は男性22名、女性16名が集いました。

紅峰さんは、久振りにホールインワンが出て、女性の部で、何と!当日チャンピオンになりました。
打数も、60を切って58打。 立派な成績でした。

前回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-11.html
1、8日 の金曜日は、ラピュタボウルのワイワイボウリングに参加していましたので、8月25日以来の金曜日、参加になりました。
前回の月曜日に続いて、本日はショート(15m)で入り、前半25打。
後半12ホールは、惜しいのも無く、32打で、合計57打で、まぁー、まぁーの成績でした。
18日(祝)は、柏葉倶楽部の大会。 俊丸達は、敬老の日でもあり、南京玉すだれの御依頼を受けており、参加出来ません。
日曜日には大型台風の直撃予報で、大雨! 月曜日は曇り予報ですが、足下が悪くて、22日に順延にならないかな?
本日は男性22名、女性16名が集いました。
紅峰さんは、久振りにホールインワンが出て、女性の部で、何と!当日チャンピオンになりました。
打数も、60を切って58打。 立派な成績でした。
前回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-11.html
2017年09月14日
久振り華齢会
今月初めての華齢会に参加して来ました。
先週金曜日のワイワイボウリングと違い、気軽な健康ボウリング。 ちょっとした気の緩みか? スペアが取れません。
何となく、ストライクの出る投げ方が、解ってきた感じですが、2投目のスペア狙いが・・・・・・?
どうしても、思いっきり投げられず、コントロールする感じになり、その日、その日で違います。
2投目も、思いっきり投げられるようになったら、本物かな?
本日は2ゲームで293ピンで、アベレージボウリングでした。

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1365195.html 348ピン
( )前回との比較
ストライク5回(-2回)、 スペア7回(-4回)、
センターピン・ゲット18回(-2回)
99回の 平均149.0ピン(±0)
最近10回(20ゲーム)の平均154.5ピン(-1.5)
(スコアを残してから)
2ゲームベスト
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
先週金曜日のワイワイボウリングと違い、気軽な健康ボウリング。 ちょっとした気の緩みか? スペアが取れません。
何となく、ストライクの出る投げ方が、解ってきた感じですが、2投目のスペア狙いが・・・・・・?
どうしても、思いっきり投げられず、コントロールする感じになり、その日、その日で違います。
2投目も、思いっきり投げられるようになったら、本物かな?
本日は2ゲームで293ピンで、アベレージボウリングでした。

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1365195.html 348ピン
( )前回との比較
ストライク5回(-2回)、 スペア7回(-4回)、
センターピン・ゲット18回(-2回)
99回の 平均149.0ピン(±0)
最近10回(20ゲーム)の平均154.5ピン(-1.5)
(スコアを残してから)
2ゲームベスト
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
2017年09月13日
交通公園(クレフィール湖東)
野洲に住んでいる次男が、子どもを連れて遊びに来ましたので、クレフィール湖東に併設されている交通公園に遊びに出かけました。
自動車教習所の子供版で、信号機や止まれの道路標識も設置されていて、ミニカーを運転して走ります。
小回りの電車もあり、芝敷きのアスレチックもあります。
建物の中には、無線で操縦するミニカーのコースもあり、ミニカーに設置されたカメラの映像が、運転席に写り出され、画面を見ながら運転します。
小学生ぐらいまでの子供用の施設です。 2歳を過ぎたところですので、丁度良いぐらい施設でした。
建物の中に、幼児用のおもちゃが並んでいました。

お父さんと一緒に、ミニカーに乗っています。

今度は、ミニ電車です。

今度は俊丸と、消防自動車に乗りました。

昼食は、ホテルの日替わりランチです。

レディスディーで、紅峰さんだけ、デザートがついていました。ラッキー!

みんな、良い笑顔です。

自動車教習所の子供版で、信号機や止まれの道路標識も設置されていて、ミニカーを運転して走ります。
小回りの電車もあり、芝敷きのアスレチックもあります。
建物の中には、無線で操縦するミニカーのコースもあり、ミニカーに設置されたカメラの映像が、運転席に写り出され、画面を見ながら運転します。
小学生ぐらいまでの子供用の施設です。 2歳を過ぎたところですので、丁度良いぐらい施設でした。
建物の中に、幼児用のおもちゃが並んでいました。

お父さんと一緒に、ミニカーに乗っています。

今度は、ミニ電車です。

今度は俊丸と、消防自動車に乗りました。

昼食は、ホテルの日替わりランチです。

レディスディーで、紅峰さんだけ、デザートがついていました。ラッキー!

みんな、良い笑顔です。

2017年09月11日
1週間ぶり!
先週の金曜日、G,G練習会でしたが、ラピュタのワイワイボウリングに参加しましたので、1週間ぶりのG,Gになりました。
久振りですので、慎重に!慎重に!との思いが続き、12ホールで2打上がりが9回、3打が3回で、27打。
後半は、気が緩み残り3ホールで、24打。 最終12番のショート(15m)で、ホールインワン。 続く1番ホール(ショート)も打った瞬間、入ったと思いましたが、ピンにコッツと当たり、斜め後ろにポロリ(ホールが傾斜しています) 残 念!、無 念!
最後のロングを3打で上がり、30打!褒美の-3打で27打。 合計54打でした。
本日のトップは54打でしたが、もう一人おられて、ホールインワンも同じ1回、しかし、2打の数は俊丸が1回少なくて13回で、本日は2位でした。
詰めて練習会に参加するより、たまに休んだ方が、慎重なプレーになるのかな?
本日の成績表は、未だに届きません。 届いたら、追稿します。
午後10時半頃、FAXが届きました。どうされたのかな? 本日は男性20名、女性13名が集いました。

紅峰さんも、安定してきて、12ホールで30過ぎ、入ったら20代になります。 G,Gはホールインワンが出ないと上位になりません。
久振りですので、慎重に!慎重に!との思いが続き、12ホールで2打上がりが9回、3打が3回で、27打。
後半は、気が緩み残り3ホールで、24打。 最終12番のショート(15m)で、ホールインワン。 続く1番ホール(ショート)も打った瞬間、入ったと思いましたが、ピンにコッツと当たり、斜め後ろにポロリ(ホールが傾斜しています) 残 念!、無 念!
最後のロングを3打で上がり、30打!褒美の-3打で27打。 合計54打でした。
本日のトップは54打でしたが、もう一人おられて、ホールインワンも同じ1回、しかし、2打の数は俊丸が1回少なくて13回で、本日は2位でした。
詰めて練習会に参加するより、たまに休んだ方が、慎重なプレーになるのかな?
本日の成績表は、未だに届きません。 届いたら、追稿します。
午後10時半頃、FAXが届きました。どうされたのかな? 本日は男性20名、女性13名が集いました。
紅峰さんも、安定してきて、12ホールで30過ぎ、入ったら20代になります。 G,Gはホールインワンが出ないと上位になりません。
2017年09月10日
敬老祝賀会(多賀区)
本日は、俊丸・紅峰が住んでいます多賀区の敬老祝賀会です。
来週は、敬老週間でもあり、3自治会さんで南京玉すだれを披露します。 重複していて、お断りした自治会さんが5箇所も有り、申し訳の無い結果となりました。 もし、御縁がございましたら、またの機会か? 速いめに御依頼戴けたら幸いです。
例年、5月の初め頃には、ポツポツ御依頼があります。
と、言う事で、本日は、朝の10時から午後3時頃まで、十二分に楽しませて戴きました。
御世話戴きました役員の皆さま! 本日は、誠にありがとうございました。
玄関口で

着いたとたん、くじを引きました

本日のプログラム

区長さんの開会挨拶

来賓の皆さま

頭に乗せた紙コップに、水を注ぎ、ウロウロ動いている内に、無くなるマジックを体験しました。

二胡の演奏

楽しい食事会の始まり!始まり! ビールにお酒をよばれて、フラフラ!

カラオケも始まりました。 いつも、お世話になっています、ご両人。


俊丸も紅峰さんと、「二人の大阪」、お知り合いのご婦人と「居酒屋」を歌わせて戴きました。
フェスブック友の尾谷忠之さんから戴きました。

最後のくじ大会は賑やかになりました。

俊丸は脱臭剤、紅峰さんはお弁当箱が当たりました。

いろいろと、企画を考えて戴きました、ありがとうございました。
来週は、正調 南京玉すだれで、お声がけ戴きました方々に、楽しんで戴けるよう! 頑張らねば!と、思いを強くした俊丸・紅峰でした。
来週は、敬老週間でもあり、3自治会さんで南京玉すだれを披露します。 重複していて、お断りした自治会さんが5箇所も有り、申し訳の無い結果となりました。 もし、御縁がございましたら、またの機会か? 速いめに御依頼戴けたら幸いです。
例年、5月の初め頃には、ポツポツ御依頼があります。
と、言う事で、本日は、朝の10時から午後3時頃まで、十二分に楽しませて戴きました。
御世話戴きました役員の皆さま! 本日は、誠にありがとうございました。
玄関口で

着いたとたん、くじを引きました

本日のプログラム

区長さんの開会挨拶

来賓の皆さま

頭に乗せた紙コップに、水を注ぎ、ウロウロ動いている内に、無くなるマジックを体験しました。

二胡の演奏

楽しい食事会の始まり!始まり! ビールにお酒をよばれて、フラフラ!

カラオケも始まりました。 いつも、お世話になっています、ご両人。


俊丸も紅峰さんと、「二人の大阪」、お知り合いのご婦人と「居酒屋」を歌わせて戴きました。
フェスブック友の尾谷忠之さんから戴きました。

最後のくじ大会は賑やかになりました。

俊丸は脱臭剤、紅峰さんはお弁当箱が当たりました。

いろいろと、企画を考えて戴きました、ありがとうございました。
来週は、正調 南京玉すだれで、お声がけ戴きました方々に、楽しんで戴けるよう! 頑張らねば!と、思いを強くした俊丸・紅峰でした。
2017年09月09日
9月古例祭(お多賀さん)
秋晴れに恵まれました本日、お多賀さんの9月古例祭の見学に、皆で出かけて来ました。
例年、昼からの神事でしたが、今年は午前中に終わるような段取りのようです。
9時半前に着きますと、小学生達の倭舞が奉納されていて、続いて、コチコチ相撲!
馬の到着が遅れ、行列は11時頃出発に変更されました。
お社前の多賀さんで、糸切り餅を食べながら、一休み。
結局、行列が、多賀尼子の御旅所に向けて、出発したのは、11時を過ぎていました。
暑いぐらいの日射し! 皆さまお疲れが出ませんように!
倭舞

コチコチ相撲

東方、多賀の里が2勝1敗で勝ち、今年も豊作のようです。

多賀さんで、一休み


御輿を前に、出発前の神事

いよいよ、出発です

倭舞の皆さん!

9月古例祭の馬頭人様

春の古例祭→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-22.html
例年、昼からの神事でしたが、今年は午前中に終わるような段取りのようです。
9時半前に着きますと、小学生達の倭舞が奉納されていて、続いて、コチコチ相撲!
馬の到着が遅れ、行列は11時頃出発に変更されました。
お社前の多賀さんで、糸切り餅を食べながら、一休み。
結局、行列が、多賀尼子の御旅所に向けて、出発したのは、11時を過ぎていました。
暑いぐらいの日射し! 皆さまお疲れが出ませんように!
倭舞
コチコチ相撲
東方、多賀の里が2勝1敗で勝ち、今年も豊作のようです。
多賀さんで、一休み
御輿を前に、出発前の神事
いよいよ、出発です
倭舞の皆さん!
9月古例祭の馬頭人様

春の古例祭→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-22.html
2017年09月08日
No2の成績!ばんざーい!
先週に続いて、9月分のワイワイボウリングに参加してきました。
毎週になった事からか? 本日は一番少なく、たったの7名の参加でした。
しかし、マシーンのような方ばかりで、ハイレベルの戦いになり、何と、1位の方は3ゲームで660ピン代、2位の方は640ピン代。
俊丸はハンディ1ゲーム、21ピン貰い、603ピンで3位でした。
試合で540ピン出たのは初めてで、ボウリングを初めて第2番目(1番は546ピン)の成績でした。
久振りに500UPして、昨日の自主練習が功を奏したと、安堵する俊丸でした。
それにしても、機械のような方々で、ストライクが出だしますと4回、5回と続く方々ばかりで、そのような中で、良く頑張ったように思う俊丸でした。
ボウリングのハンディは、(180-アベレージ)×0.8 で、計算され、本日は21ピンで、俊丸がハンディ頭(レベルが高いことが窺えます)。
本日はアベレージが180ピンですので、次回は0かな?

本日のゲットはティッシュ5箱 お茶は参加賞です。

本日のような上手な方々と、中々、ご一緒出来ないので、ワイワイボウリングを楽しみにしている俊丸です。
しかし、1200円で、1位(平和堂の500円の商品券)~3位、B,Bまで、賞品を出されていますので、いつまで続くか?と、思う俊丸でした。
本日の平均は180ピンでした。
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-07.html 483ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク11回(+3回)、スペア13(-2回) 平均180.0(+19.0)
センターピンゲット28回(-1回)
3G記録33 回目
トータルアベレージ(99G) 157.2(+0.7)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
16回目→本 日 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
毎週になった事からか? 本日は一番少なく、たったの7名の参加でした。
しかし、マシーンのような方ばかりで、ハイレベルの戦いになり、何と、1位の方は3ゲームで660ピン代、2位の方は640ピン代。
俊丸はハンディ1ゲーム、21ピン貰い、603ピンで3位でした。
試合で540ピン出たのは初めてで、ボウリングを初めて第2番目(1番は546ピン)の成績でした。
久振りに500UPして、昨日の自主練習が功を奏したと、安堵する俊丸でした。
それにしても、機械のような方々で、ストライクが出だしますと4回、5回と続く方々ばかりで、そのような中で、良く頑張ったように思う俊丸でした。
ボウリングのハンディは、(180-アベレージ)×0.8 で、計算され、本日は21ピンで、俊丸がハンディ頭(レベルが高いことが窺えます)。
本日はアベレージが180ピンですので、次回は0かな?

本日のゲットはティッシュ5箱 お茶は参加賞です。
本日のような上手な方々と、中々、ご一緒出来ないので、ワイワイボウリングを楽しみにしている俊丸です。
しかし、1200円で、1位(平和堂の500円の商品券)~3位、B,Bまで、賞品を出されていますので、いつまで続くか?と、思う俊丸でした。
本日の平均は180ピンでした。
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-07.html 483ピン
比較は前回の3ゲーム
ストライク11回(+3回)、スペア13(-2回) 平均180.0(+19.0)
センターピンゲット28回(-1回)
3G記録33 回目
トータルアベレージ(99G) 157.2(+0.7)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
16回目→本 日 540ピン
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2017年09月07日
シルバー玉すだれ練習会+?
午前は、シルバー玉すだれ会の練習会。 8月始めの練習会で、撮って貰った写真が、多賀町シルバー人材センターさんの加入・促進啓発ビラに採用され、新聞折り込みに入れられ配布された事で、話が盛り上がりました。
俊丸・紅峰がドアップで採用されました。誠にありがとうございました。

超一級の自慢話でもあり、俊丸の南京たますだれのホームページ、自慢話のコーナーにも掲載させて戴きます。(10月更新分)
木曜日は、ラピュタボウルの華齢会もありましたが、参加出来ませんのでしたので、昼から自主練習に出かけました。
1ゲーム目は、そこそこ、2ゲーム目はアベレージ以下でしたが、第3ゲームは、Noミスで、199ピンが出ました。バンザーイ!
3ゲームで483ピンの、そこそこでした。 いつもながら、イージーミスが無ければ、500UPするところでした。
明日は、9月分のワイワイボウリング! 今日の練習が、功を奏するか?
本日は3Gで、483ピンでした。

本日の平均は161ピンでした。
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-01.html 459ピン
比較は最後の3ゲーム
ストライク8回(+3回)、スペア15(+2回) 平均161.0(+8.0)
センターピンゲット29回(+2回)
3G記録32 回目
トータルアベレージ(96G) 156.5(+0.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
俊丸・紅峰がドアップで採用されました。誠にありがとうございました。

超一級の自慢話でもあり、俊丸の南京たますだれのホームページ、自慢話のコーナーにも掲載させて戴きます。(10月更新分)
木曜日は、ラピュタボウルの華齢会もありましたが、参加出来ませんのでしたので、昼から自主練習に出かけました。
1ゲーム目は、そこそこ、2ゲーム目はアベレージ以下でしたが、第3ゲームは、Noミスで、199ピンが出ました。バンザーイ!
3ゲームで483ピンの、そこそこでした。 いつもながら、イージーミスが無ければ、500UPするところでした。
明日は、9月分のワイワイボウリング! 今日の練習が、功を奏するか?
本日は3Gで、483ピンでした。

本日の平均は161ピンでした。
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-09-01.html 459ピン
比較は最後の3ゲーム
ストライク8回(+3回)、スペア15(+2回) 平均161.0(+8.0)
センターピンゲット29回(+2回)
3G記録32 回目
トータルアベレージ(96G) 156.5(+0.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2017年09月06日
一宮モーニング
朝食抜きで、特定健診を受けてから、紅峰さんの運転手役で、愛知の一宮へ!
時間待ちの間、名鉄百貨店内の喫茶店で、モーニングサービスを食べて来ました。
愛知のモーニングコーヒーは、いろいろついてすごい!と、言われていますが、一宮が発祥です。
本日は、ホットドッグ、ゆで卵、プリンで、お代わりのコーヒーがついて、税込み400円!安い!
昼食は、遅めの午後1時、フェスブックによく投稿されている、米原キッチンの昼定食を食べて帰って来ました。
KEY COFFEE のモーニング

米原キッチンの昼定食
俊丸はトリフライ定食

紅峰さんはハンバーグ定食

ご飯、味噌汁はお代わり自由 で、1人税込み850円 うむっー! そこそこかな?
時間待ちの間、名鉄百貨店内の喫茶店で、モーニングサービスを食べて来ました。
愛知のモーニングコーヒーは、いろいろついてすごい!と、言われていますが、一宮が発祥です。
本日は、ホットドッグ、ゆで卵、プリンで、お代わりのコーヒーがついて、税込み400円!安い!
昼食は、遅めの午後1時、フェスブックによく投稿されている、米原キッチンの昼定食を食べて帰って来ました。
KEY COFFEE のモーニング

米原キッチンの昼定食
俊丸はトリフライ定食

紅峰さんはハンバーグ定食

ご飯、味噌汁はお代わり自由 で、1人税込み850円 うむっー! そこそこかな?
2017年09月05日
お多賀さん!氏子延寿祭
お多賀さんの氏子延寿祭に、初めてお詣りして来ました。
俊丸は、お多賀さんの多賀講講員、誕生日のご祈祷の崇敬会の会員でも有ることから、多賀に移り住んでからも、延寿祭までお詣りしていませんでした。
地域の皆さまのお誘いを受けて、今年、初めてお詣りしました。
わずか千円の会費で、ご祈祷を受け、直会にお下がりまでついています。
巫女さん達のお琴の演奏を聴きながら、少し、優雅な気持ちで、和やかな直会になりました。
本日は、我々氏子さん達に対しての、お多賀さんの御奉仕のようです。
お社の皆さま、誠に、ありがとうございました。(柏手)
すでに、沢山、お集まりでした。

ご担当の神職さんの挨拶

沢山のお詣りでした。

立派な直会でした。

お琴が奏でられ、和やかな直会になりました、

俊丸は、お多賀さんの多賀講講員、誕生日のご祈祷の崇敬会の会員でも有ることから、多賀に移り住んでからも、延寿祭までお詣りしていませんでした。
地域の皆さまのお誘いを受けて、今年、初めてお詣りしました。
わずか千円の会費で、ご祈祷を受け、直会にお下がりまでついています。
巫女さん達のお琴の演奏を聴きながら、少し、優雅な気持ちで、和やかな直会になりました。
本日は、我々氏子さん達に対しての、お多賀さんの御奉仕のようです。
お社の皆さま、誠に、ありがとうございました。(柏手)
すでに、沢山、お集まりでした。

ご担当の神職さんの挨拶

沢山のお詣りでした。

立派な直会でした。

お琴が奏でられ、和やかな直会になりました、

2017年09月04日
G,G練習会
先週の金曜日(1日)は、ボウリングに出かけましたので、1週間ぶりのG,G練習会になりました。
金曜日に参加した紅峰さんから、芝が刈られたので、よく転がるよ!と、アドバイスを受けて、スタートしたのですが、前半はお祭り状態の35打。
後半3ホール目のミドルでホールインワンが出て、気を良くした俊丸でした。 続くショートホール、連続ホールインワンか?と、思った瞬間、ポロリと後ろに出てしまいました。 今日もつきがありません。 極めつきは、4の字固め(2打目で、ピンを受ける3本のさんの中心に、ボールが止まって、横に出さないと入りません。2打と思ったのに4打上がり)が2回、もう1回あるショートでも、センターピン当たらず、後ろへポロリ、つき無し俊丸でした。
本日は男性22人、女性11人が集いました。
ラッキー7

紅峰さんも、そこそこでした。
先回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-28.html
金曜日に参加した紅峰さんから、芝が刈られたので、よく転がるよ!と、アドバイスを受けて、スタートしたのですが、前半はお祭り状態の35打。
後半3ホール目のミドルでホールインワンが出て、気を良くした俊丸でした。 続くショートホール、連続ホールインワンか?と、思った瞬間、ポロリと後ろに出てしまいました。 今日もつきがありません。 極めつきは、4の字固め(2打目で、ピンを受ける3本のさんの中心に、ボールが止まって、横に出さないと入りません。2打と思ったのに4打上がり)が2回、もう1回あるショートでも、センターピン当たらず、後ろへポロリ、つき無し俊丸でした。
本日は男性22人、女性11人が集いました。
ラッキー7
紅峰さんも、そこそこでした。
先回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-28.html
2017年09月02日
湖東ブロック大会
朝、7時20分に甲良の道の駅集合で、日野町大谷スポーツ公園で催される、湖東ブロック大会に参加してきました。
俊丸は、今年から県のG,G連盟に加入しました。 春の大会は、用事が出来てしまい、急きょキャンセルしましたので、初めての大会でした。
ここのコースは、昨年に一度ラウンドしたことがあり、大変難しいコースばかりです。
コースも傾斜、カップの位置も傾斜、その上,アップ・ダウン、コースの端にはすべて側溝があり、OBになります。
傾斜をタラタラ下りOB、オーバーして側溝に落ちてOB、入ったと思った瞬間、強風でピンが揺れ、おもりの金具に弾かれ、出てしまった事もありました。
ホールインになりかけが2回、カップの手前でスルリと曲がって真横。 ピンに当たって、ポロリと出てしまった事もありました。
本日は、全く、つきが無く、27,24,26の77打でした。 県大会へは65ぐらいまで!と、噂されていました。
本日の大会は、今まで、能登川の河川敷きG,Gグランドを使用されていたようで、参加された方々からも、この会場にした事について、大きなブーイングが、随所で上がっていました。
しかしながら、ホールインワンは結構出ていて、多賀町から参加されたご婦人は、2つも入ってしもた!と話されていました。
やっぱり、俊丸は、へたくそ!なんかな?
大会案内

コース概要

受 付

多賀の皆さん

コース

俊丸は、今年から県のG,G連盟に加入しました。 春の大会は、用事が出来てしまい、急きょキャンセルしましたので、初めての大会でした。
ここのコースは、昨年に一度ラウンドしたことがあり、大変難しいコースばかりです。
コースも傾斜、カップの位置も傾斜、その上,アップ・ダウン、コースの端にはすべて側溝があり、OBになります。
傾斜をタラタラ下りOB、オーバーして側溝に落ちてOB、入ったと思った瞬間、強風でピンが揺れ、おもりの金具に弾かれ、出てしまった事もありました。
ホールインになりかけが2回、カップの手前でスルリと曲がって真横。 ピンに当たって、ポロリと出てしまった事もありました。
本日は、全く、つきが無く、27,24,26の77打でした。 県大会へは65ぐらいまで!と、噂されていました。
本日の大会は、今まで、能登川の河川敷きG,Gグランドを使用されていたようで、参加された方々からも、この会場にした事について、大きなブーイングが、随所で上がっていました。
しかしながら、ホールインワンは結構出ていて、多賀町から参加されたご婦人は、2つも入ってしもた!と話されていました。
やっぱり、俊丸は、へたくそ!なんかな?
大会案内

コース概要

受 付

多賀の皆さん

コース

2017年09月01日
ワイワイボウリング
昨日に続いて、本日は月に一度のワイワイボウリングに参加してきました。
本来なら、金曜日はG,G練習会ですが、アメリカン方式の競技会(華齢会参加者対象)ですので、ちょっと違った環境で投げるのも練習、
そんな思いで参加しています。 8月分が暦が変わった本日になりました。
1200円ですので、たいした賞品はでないのですが、参加賞でお茶も戴けますので、参加しています。
華齢会はだんだん多くなって来ましたが、ワイワイボウリングはハンディが出るのですが、参加者はあまり増えません。
いつでも、200UP出来る方ばかりで、俊丸も気が引けるのですが、参加しています。
本日は1ゲーム21ピンでした。
普段と違う環境ですので、ミスが多く、第3ゲームは自身のプレッシャに負けてしまった俊丸でした。
参加者が10名以下で、賞品は3位までとB,B。 何と、俊丸はB,Bでした。 涙、涙、涙!
賞品を貰ったので、良かったのかな?(前向き思考!)
本日は3Gで、459ピンでした。

本日の平均は156ピンでした。
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-29.html 490ピン
比較は最後の3ゲーム
ストライク5回(±0回)、スペア13(-5回) 平均153.0(-10.3)
センターピンゲット27回(+3回)
3G記録31 回目
トータルアベレージ(93G) 156.4(-0.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
本日のゲット賞品(参加賞のお茶とごまダレ)

本来なら、金曜日はG,G練習会ですが、アメリカン方式の競技会(華齢会参加者対象)ですので、ちょっと違った環境で投げるのも練習、
そんな思いで参加しています。 8月分が暦が変わった本日になりました。
1200円ですので、たいした賞品はでないのですが、参加賞でお茶も戴けますので、参加しています。
華齢会はだんだん多くなって来ましたが、ワイワイボウリングはハンディが出るのですが、参加者はあまり増えません。
いつでも、200UP出来る方ばかりで、俊丸も気が引けるのですが、参加しています。
本日は1ゲーム21ピンでした。
普段と違う環境ですので、ミスが多く、第3ゲームは自身のプレッシャに負けてしまった俊丸でした。
参加者が10名以下で、賞品は3位までとB,B。 何と、俊丸はB,Bでした。 涙、涙、涙!
賞品を貰ったので、良かったのかな?(前向き思考!)
本日は3Gで、459ピンでした。

本日の平均は156ピンでした。
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-29.html 490ピン
比較は最後の3ゲーム
ストライク5回(±0回)、スペア13(-5回) 平均153.0(-10.3)
センターピンゲット27回(+3回)
3G記録31 回目
トータルアベレージ(93G) 156.4(-0.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
本日のゲット賞品(参加賞のお茶とごまダレ)
2017年09月01日
お朔日詣り(9月)
暑い!暑い!と言っていた夜半は、めっきり涼しくなった来ました。
本日から9月、6時前に起きて、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
やはり、外は涼しくて、薄い長袖にしたのですが、もう1枚いったような感じでした。
今月も、沢山のお詣りで、ご祈祷殿から溢れ、渡り廊下でお詣りされる方が、沢山おられました。
ご祈祷で、住所、お名前の奏上も、お多賀さんの御奉仕(無料)です。
愛知、福井、岐阜県からの、お詣りの方が多数おられ、さすが、お多賀さんパワー!と、感心する俊丸でした。
今月も無事にお詣り出来て、安堵しました。
いつものお社前の大鳥居

今月の御幣

今月の御奉仕は、彦根城近くのさわ泉さんのおまんじゅうでした。

お多賀さんパワーをお届けします。

先月→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1359522.html
本日から9月、6時前に起きて、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
やはり、外は涼しくて、薄い長袖にしたのですが、もう1枚いったような感じでした。
今月も、沢山のお詣りで、ご祈祷殿から溢れ、渡り廊下でお詣りされる方が、沢山おられました。
ご祈祷で、住所、お名前の奏上も、お多賀さんの御奉仕(無料)です。
愛知、福井、岐阜県からの、お詣りの方が多数おられ、さすが、お多賀さんパワー!と、感心する俊丸でした。
今月も無事にお詣り出来て、安堵しました。
いつものお社前の大鳥居

今月の御幣

今月の御奉仕は、彦根城近くのさわ泉さんのおまんじゅうでした。

お多賀さんパワーをお届けします。

先月→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1359522.html