2017年08月31日
9月分に更新しました。
9月分のホームページに更新しました。
内容は、9月の練習予定、公演予定です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

追伸)
今月は、敬老の日の月で、各地、町会で祝賀会が予定されており、問い合わせを数多く戴きましたが、大多数が訪問できませんでした。
お断りした町会の皆さま、御縁がございましたら、来年、早い時期にご連絡下さい。
先月→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1359408.html
内容は、9月の練習予定、公演予定です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

追伸)
今月は、敬老の日の月で、各地、町会で祝賀会が予定されており、問い合わせを数多く戴きましたが、大多数が訪問できませんでした。
お断りした町会の皆さま、御縁がございましたら、来年、早い時期にご連絡下さい。
先月→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1359408.html
2017年08月31日
先週と同じ! 華齢会
ボウルを持つと、痛たっ! 親指、薬指が痛い! 29日(火曜日)の投げ放題(俊丸は9G)、終わりがけに、親指が血豆が出来るような感じになったのが、まだ、残っているようです。
力を入れず、コースを狙って投げていますと、何と!完璧! ストライクは出るわ、でるわ!、苦手な10ピンもミス無し!
こんな日の本番は、さっぱり!が多い俊丸です。
本番開始、9ピンースペア、ストライク、9ピンースペア、8ピンースペアと、4フレまでは完璧!
しかし、ここから4回続いてスプリット! あぁー、アァー! 2回はスペアをゲットしました。 結局、169ピン。
第2ゲームも、2フレでスプリットになりましたが、他は完璧だったのですが、7フレでまさかの大ミスで、179ピンでした。
明日は、8月に無かったワイワイボウリング! 今週はボウリング三昧です。 楽しみがある間が、花かな?
本日のスコア 2Gで348ピンでした。

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1363793.html 348ピン
( )前回との比較
ストライク7回(-2回)、 スペア11回(+4回)、
センターピン・ゲット20回(+1回)
98回の 平均149.0ピン(+0.3)
最近10回(20ゲーム)の平均156.0ピン(+2.1)
(スコアを残してから)
2ゲームベスト
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
力を入れず、コースを狙って投げていますと、何と!完璧! ストライクは出るわ、でるわ!、苦手な10ピンもミス無し!
こんな日の本番は、さっぱり!が多い俊丸です。
本番開始、9ピンースペア、ストライク、9ピンースペア、8ピンースペアと、4フレまでは完璧!
しかし、ここから4回続いてスプリット! あぁー、アァー! 2回はスペアをゲットしました。 結局、169ピン。
第2ゲームも、2フレでスプリットになりましたが、他は完璧だったのですが、7フレでまさかの大ミスで、179ピンでした。
明日は、8月に無かったワイワイボウリング! 今週はボウリング三昧です。 楽しみがある間が、花かな?
本日のスコア 2Gで348ピンでした。

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1363793.html 348ピン
( )前回との比較
ストライク7回(-2回)、 スペア11回(+4回)、
センターピン・ゲット20回(+1回)
98回の 平均149.0ピン(+0.3)
最近10回(20ゲーム)の平均156.0ピン(+2.1)
(スコアを残してから)
2ゲームベスト
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
2017年08月30日
納涼会(柏葉倶楽部)
グランドゴルフ練習会に入っています柏葉倶楽部の、納涼会に二人して参加して来ました。
朝、9時から午後2時前まで、カロムに食事会、カラオケ、ビンゴゲームと、楽しく過ごさせて戴きました。
御世話戴きました役員の皆さま!ありがとうございました。
式次第

すでに沢山の方々が来られていました。

カロムの賞品は3位まで!

大会が始まりました。俊丸、紅峰は1回戦敗退でした。

昼食タイム! お酒も茶碗で戴き、フラフラ!

陽気な紅峰さんは、盛り上げ鯛で、頑張りました。


ビンゴ大会でのゲット賞品(二人分)

朝、9時から午後2時前まで、カロムに食事会、カラオケ、ビンゴゲームと、楽しく過ごさせて戴きました。
御世話戴きました役員の皆さま!ありがとうございました。
式次第

すでに沢山の方々が来られていました。

カロムの賞品は3位まで!

大会が始まりました。俊丸、紅峰は1回戦敗退でした。

昼食タイム! お酒も茶碗で戴き、フラフラ!

陽気な紅峰さんは、盛り上げ鯛で、頑張りました。


ビンゴ大会でのゲット賞品(二人分)

2017年08月29日
自主練習(ラピュタボウル)
すっかり、週一回のボウリングでしたので、自主練習に行ってきました。
今週の金曜日は、ワイワイボウリング(3G、ハンディ有り)でもあり、俊丸は楽しみにしています。
本日は、2時間投げ放題(1000円)にチャレンジしましたが、8ゲームで親指が痛くなり出し、9ゲーム目は力を入れず、回転させることに主眼に投げた処、ストライクは少なかったですが、本日最高の191ピンが出ました。
時間は、まだ少しあったのですが、血豆になりますと大変ですので、9Gで帰って来ました。

本日の平均は156ピンでした。
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-28.html 489ピン
比較は最後の3ゲーム
ストライク5回(-4回)、スペア18(+5回) 平均163.3(+0.3)
センターピンゲット24回(-3回)
3G記録30 回目
トータルアベレージ(90G) 156.5(+0.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
今週の金曜日は、ワイワイボウリング(3G、ハンディ有り)でもあり、俊丸は楽しみにしています。
本日は、2時間投げ放題(1000円)にチャレンジしましたが、8ゲームで親指が痛くなり出し、9ゲーム目は力を入れず、回転させることに主眼に投げた処、ストライクは少なかったですが、本日最高の191ピンが出ました。
時間は、まだ少しあったのですが、血豆になりますと大変ですので、9Gで帰って来ました。

本日の平均は156ピンでした。
前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-28.html 489ピン
比較は最後の3ゲーム
ストライク5回(-4回)、スペア18(+5回) 平均163.3(+0.3)
センターピンゲット24回(-3回)
3G記録30 回目
トータルアベレージ(90G) 156.5(+0.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2017年08月28日
暑い!暑い!でもG,G
月曜日の朝は、恒例のG,G練習会に参加して来ました。
出かけは、カンカン照りでしたが、練習会場の芝公園に着くと、薄曇りに、心地よい風が吹いていました。
芝は、相変わらず刈り取りされていなくて、伸び放題。 あまりにもファーファーしすぎて、歩くのが疲れます。
開始前の練習で、4回ぐらい打ってみましたが、まったく、距離感がつかめません。
しかし、本番ミドルで、久振りにホ-ルインワン! 前半25打。 後半は、緊張感が続かず31打。
56打で、3位でした。
本日は男性19名、女性9名が集いました。

紅峰さんは、昨日、働き過ぎで養生日になりました。
出かけは、カンカン照りでしたが、練習会場の芝公園に着くと、薄曇りに、心地よい風が吹いていました。
芝は、相変わらず刈り取りされていなくて、伸び放題。 あまりにもファーファーしすぎて、歩くのが疲れます。
開始前の練習で、4回ぐらい打ってみましたが、まったく、距離感がつかめません。
しかし、本番ミドルで、久振りにホ-ルインワン! 前半25打。 後半は、緊張感が続かず31打。
56打で、3位でした。
本日は男性19名、女性9名が集いました。
紅峰さんは、昨日、働き過ぎで養生日になりました。
2017年08月26日
ストックウォーキング講座
月に一度の、町主催のストックウォーキング講座に、朝から参加して来ました。
日頃、講座と言っても、10時から11時半頃までの時間で、朝の挨拶、ラジオ体操第3,歩き、終わりのストレッチ、終了挨拶がありますので、歩くのは30分から40分ぐらいで、たいした事はありません。
毎日つけている、歩数表を提出する日でもあり、7月分を提出してきました。
最初に、血圧、体重、腹囲を測ります。

コース途中の多賀公園で、休憩です。

本日のコース

日頃、講座と言っても、10時から11時半頃までの時間で、朝の挨拶、ラジオ体操第3,歩き、終わりのストレッチ、終了挨拶がありますので、歩くのは30分から40分ぐらいで、たいした事はありません。
毎日つけている、歩数表を提出する日でもあり、7月分を提出してきました。
最初に、血圧、体重、腹囲を測ります。
コース途中の多賀公園で、休憩です。

本日のコース

2017年08月25日
G,G練習会
曇り空で、蒸し暑い朝になりましたが、G,G練習会に参加して来ました。
前半12ホールは、ホールインワンがでず、2打上がり8回、3打上がり4回で、上出来の28打。
しかし、後半は集中心が薄れ、4打上がりも出たりして、2打上がりは、たったの4回。 33打も叩き、61打でした。 涙!
昨夜、中々寝られず、12時前でしたので、少しお疲れかな?
本日は男性19名、女性11名が集いました。

紅峰さんは、少し復活してきて、上位でした。
前半12ホールは、ホールインワンがでず、2打上がり8回、3打上がり4回で、上出来の28打。
しかし、後半は集中心が薄れ、4打上がりも出たりして、2打上がりは、たったの4回。 33打も叩き、61打でした。 涙!
昨夜、中々寝られず、12時前でしたので、少しお疲れかな?
本日は男性19名、女性11名が集いました。
紅峰さんは、少し復活してきて、上位でした。
2017年08月24日
来迎寺さま、地蔵盆
角材に穴をあけ、その穴に角材を通し、木製のジャングルジムを作り上げるイベント(くむんだー)をされている、川村工務店さんのご夫妻に御縁を戴き、来迎寺様の地蔵盆で、南京玉すだれを披露させて戴きました。
我が家の姫が、年中組みぐらいの時に、高取山のイベントで、くむんだーをされていました。
材木に材木を通しますので、少し大きな穴が空いています。 その穴に木製くさびを木槌でコンコン叩いて、しっかり結合させながら、木製ジャングルジムが出来上がります。 子ども達は、楽しそうに木槌で、コンコンと叩いていました。
日頃する機会の無い体験でもあり、何処で開催しても大人気と、川村さんは話されています。
俊丸も、子ども達に玉すだれ体験をしていますと、お話ししたのが縁で、金剛苑(愛荘町)のイベントで、三度、ご一緒させて戴きました。
今回は、地元のお寺の地蔵盆を紹介して戴きました。 ありがとうございました。
実演は、少し遅くなって、午後8時頃から一時間弱、本堂の中で披露させて戴きました。
子ども達は、最初、変なおっちゃん!に写ったのか? 堅さがみられましたが、徐々に馴染んでくれ、体験にも参加してくれ、ミッキーマウスやゾウさんにもチャレンジ! お母さん方が作られたしだれ柳の中を走り回っていました。
御世話戴きました檀家役員の皆さま方、大変ありがとうございました。
御世話戴いた川村さんと

10年前に建て替えられたと、話されていました。

公演は本堂内でした。

お地蔵さんは、本堂の右側に祀られていました。

美味しいお弁当を用意していただいていました。完食。

本日の衣装チェック!

川村さんのフェスブックの投稿を戴きました。

川村さんの奥様から、自家製果樹をジャムにされた品を沢山戴きました。ありがとうございました。

我が家の姫が、年中組みぐらいの時に、高取山のイベントで、くむんだーをされていました。
材木に材木を通しますので、少し大きな穴が空いています。 その穴に木製くさびを木槌でコンコン叩いて、しっかり結合させながら、木製ジャングルジムが出来上がります。 子ども達は、楽しそうに木槌で、コンコンと叩いていました。
日頃する機会の無い体験でもあり、何処で開催しても大人気と、川村さんは話されています。
俊丸も、子ども達に玉すだれ体験をしていますと、お話ししたのが縁で、金剛苑(愛荘町)のイベントで、三度、ご一緒させて戴きました。
今回は、地元のお寺の地蔵盆を紹介して戴きました。 ありがとうございました。
実演は、少し遅くなって、午後8時頃から一時間弱、本堂の中で披露させて戴きました。
子ども達は、最初、変なおっちゃん!に写ったのか? 堅さがみられましたが、徐々に馴染んでくれ、体験にも参加してくれ、ミッキーマウスやゾウさんにもチャレンジ! お母さん方が作られたしだれ柳の中を走り回っていました。
御世話戴きました檀家役員の皆さま方、大変ありがとうございました。
御世話戴いた川村さんと

10年前に建て替えられたと、話されていました。

公演は本堂内でした。

お地蔵さんは、本堂の右側に祀られていました。

美味しいお弁当を用意していただいていました。完食。

本日の衣装チェック!

川村さんのフェスブックの投稿を戴きました。

川村さんの奥様から、自家製果樹をジャムにされた品を沢山戴きました。ありがとうございました。
2017年08月24日
まぁー、まぁー華齢会
木曜日、恒例のラピュタボウルの華齢会に参加して来ました。
最近は、すっかり、週一ペースにDOWNしてしまったボウリングです。
まぁー、健康ボウリングでもあり、それで良いのかな?と、思いますが、週一では、待ち遠しくて、待ち遠しくて!
15分の練習ボウルがあるのですが、スペアも取れず、ストライクも無し! 全くのダメ丸!
以前、ご一緒した方は、月に150G投げますと、話されていましたが、プロ級の方でした。
色んな方と、ご一緒する事が出来て、大変勉強になりますが、アドバイスを貰っても、その通りに投げられない俊丸です。
本日は、2ゲームとも、4、5フレぐらいまで、ハチャメチャ! 後半にまとまる展開で、179ピン、169ピンで、計348ピンの上出来でした。
前半のフレームが、ミス無ければ・・・・・・! まぁー、こんなものかな?
本日のスコア

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-17.html
( )前回との比較
ストライク9回(+7回)、 スペア7回(-2回)、
センターピン・ゲット19回(±0回)
97回の 平均148.7ピン(+0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均154.0ピン(-0.9)
(スコアを残してから)
2ゲームベスト
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
付録
以前、くむんだー(木のジャングルジム)等のイベントで、お世話になりました、川村工務店のご夫妻から、ご縁を戴きまして、今夜の来迎寺(東近江市)様の地蔵盆で、南京玉すだれを披露する機会を戴きました。
ブログを更新したら、夜のために昼寝をします。
最近は、すっかり、週一ペースにDOWNしてしまったボウリングです。
まぁー、健康ボウリングでもあり、それで良いのかな?と、思いますが、週一では、待ち遠しくて、待ち遠しくて!
15分の練習ボウルがあるのですが、スペアも取れず、ストライクも無し! 全くのダメ丸!
以前、ご一緒した方は、月に150G投げますと、話されていましたが、プロ級の方でした。
色んな方と、ご一緒する事が出来て、大変勉強になりますが、アドバイスを貰っても、その通りに投げられない俊丸です。
本日は、2ゲームとも、4、5フレぐらいまで、ハチャメチャ! 後半にまとまる展開で、179ピン、169ピンで、計348ピンの上出来でした。
前半のフレームが、ミス無ければ・・・・・・! まぁー、こんなものかな?
本日のスコア

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-17.html
( )前回との比較
ストライク9回(+7回)、 スペア7回(-2回)、
センターピン・ゲット19回(±0回)
97回の 平均148.7ピン(+0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均154.0ピン(-0.9)
(スコアを残してから)
2ゲームベスト
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
付録
以前、くむんだー(木のジャングルジム)等のイベントで、お世話になりました、川村工務店のご夫妻から、ご縁を戴きまして、今夜の来迎寺(東近江市)様の地蔵盆で、南京玉すだれを披露する機会を戴きました。
ブログを更新したら、夜のために昼寝をします。
2017年08月23日
地蔵盆
本日23日は、全国的に地蔵盆。 子ども達の健やかな成長を、お地蔵様にお願いする? そんな日です。
当方達が住んでいます谷田は、新興団地ですが、小さなお地蔵様が祀られています。
毎月、当番で、お花やご飯を供えて祀っています。
在所の小字には、祠が一坪ぐらいの大きさの、お地蔵様を祀っておられる所も有り、子ども達は、夕方にスタンプラリーのように、多賀区内の16のお地蔵様を回ります。
谷田は、全戸(35戸?)が寄って、日暮れから10時ぐらいまで、バーベキュー大会が恒例になっています。
当方達も参加します。
御世話戴きます役員の皆さま方、ありがとうございます。
俊丸もテント建ては、手伝いました。

本日対象の小学生は7人です。 寂しい!

小さいですが、ちゃんと、祠もあります。

綺麗に飾られています。

お供えも沢山!これから、お寺さんにも、お参りして戴きます。

当方達が住んでいます谷田は、新興団地ですが、小さなお地蔵様が祀られています。
毎月、当番で、お花やご飯を供えて祀っています。
在所の小字には、祠が一坪ぐらいの大きさの、お地蔵様を祀っておられる所も有り、子ども達は、夕方にスタンプラリーのように、多賀区内の16のお地蔵様を回ります。
谷田は、全戸(35戸?)が寄って、日暮れから10時ぐらいまで、バーベキュー大会が恒例になっています。
当方達も参加します。
御世話戴きます役員の皆さま方、ありがとうございます。
俊丸もテント建ては、手伝いました。

本日対象の小学生は7人です。 寂しい!

小さいですが、ちゃんと、祠もあります。

綺麗に飾られています。

お供えも沢山!これから、お寺さんにも、お参りして戴きます。

2017年08月22日
玉すだれ練習会
8月2回目のシルバー玉すだれ会の練習会でした。
ボチボチ、夏バテかな?と、思う日が続いています。
朝、目覚めてもスカッとしていません。 夜中に暑くて目覚める事が多く! 朝までグッスット寝られる日は、数えるほどしかありません。
目覚めても、布団でゴロゴロ! 朝食もそんなに食べたくありませんが、いつもの自家製ブドウパンを1枚、無理矢理、コーヒーで流し込む感じです。
だんだん、練習会モードに切り替え、何人ぐらい参加されるかな?と、出かけました。
多賀町は、マンモス一頭分の骨(化石)が見つかったり、また、民間の天文台が開設されていて、新星をいくつも発見されています。
そんな事から、「ゾウと星の町!多賀町!」と言う、キャッチコピーが使われている場面を見ることも多くなって来ました。
シルバー玉すだれ会は、五つ星にチャレンジしています。

ボチボチ、夏バテかな?と、思う日が続いています。
朝、目覚めてもスカッとしていません。 夜中に暑くて目覚める事が多く! 朝までグッスット寝られる日は、数えるほどしかありません。
目覚めても、布団でゴロゴロ! 朝食もそんなに食べたくありませんが、いつもの自家製ブドウパンを1枚、無理矢理、コーヒーで流し込む感じです。
だんだん、練習会モードに切り替え、何人ぐらい参加されるかな?と、出かけました。
多賀町は、マンモス一頭分の骨(化石)が見つかったり、また、民間の天文台が開設されていて、新星をいくつも発見されています。
そんな事から、「ゾウと星の町!多賀町!」と言う、キャッチコピーが使われている場面を見ることも多くなって来ました。
シルバー玉すだれ会は、五つ星にチャレンジしています。
2017年08月21日
久振り!G,G練習会
お盆休みに天候不順で、11日以来(10日ぶり)のG,G練習会になりました。
芝公園を使って練習されているグループは他に2団体有り、たいがいの方は柏葉倶楽部以外にも入っておられます。
俊丸、紅峰は、柏葉倶楽部だけですので、月・金曜日だけが練習日です。
週に3回、4回と練習されている方々を上回る事は至難の業です。
芝も伸び放題に伸び、打っても、ブシュ-、ブシューッと、止まる場面もあり、打つ力加減が難しいです。
しかし、週に3~4回練習されている方々は、ホールインワンを次々出されたり、2打上がりがダントツです!
本日は男性16名、女性10名が集いました。

紅峰さんは大たたきでした。残 念!
芝公園を使って練習されているグループは他に2団体有り、たいがいの方は柏葉倶楽部以外にも入っておられます。
俊丸、紅峰は、柏葉倶楽部だけですので、月・金曜日だけが練習日です。
週に3回、4回と練習されている方々を上回る事は至難の業です。
芝も伸び放題に伸び、打っても、ブシュ-、ブシューッと、止まる場面もあり、打つ力加減が難しいです。
しかし、週に3~4回練習されている方々は、ホールインワンを次々出されたり、2打上がりがダントツです!
本日は男性16名、女性10名が集いました。
紅峰さんは大たたきでした。残 念!
2017年08月20日
夏休みこども工作広場
南彦根のビバシティのホールで、工作広場が開催されていましたので、孫を連れて参加して来ました。
出店されている中に、ゴム鉄砲の丸和産業の方や工作の川村工務店さん達は、イベント出演で御世話になっている方々で、久振りにお会いしました。
特に、川村工務店さんは、材木のジャングルジム(くむんだー)を考案された方で、各地のイベントで、子ども達に木槌を持たせ、くさび打ちを体験させるイベントをされており、姫が保育園の時、高取山のイベントで、お会いしたのが初めてです。
額に汗して、コンコンとくさびを打つ姫の顔が懐かしいです。
イベント名

真剣な眼差しで、貝殻の配置を考えています

出来上がって来たかな?

長男は何を作っているのかな?

ゴム鉄砲が出来ました!

出店されている中に、ゴム鉄砲の丸和産業の方や工作の川村工務店さん達は、イベント出演で御世話になっている方々で、久振りにお会いしました。
特に、川村工務店さんは、材木のジャングルジム(くむんだー)を考案された方で、各地のイベントで、子ども達に木槌を持たせ、くさび打ちを体験させるイベントをされており、姫が保育園の時、高取山のイベントで、お会いしたのが初めてです。
額に汗して、コンコンとくさびを打つ姫の顔が懐かしいです。
イベント名

真剣な眼差しで、貝殻の配置を考えています

出来上がって来たかな?

長男は何を作っているのかな?

ゴム鉄砲が出来ました!

2017年08月19日
門前亭のご案内(9月号)
近江鉄道の多賀大社前駅、駅前に古民家を改築した門前亭があります。
無料の休憩所で、シルバー人材センターさんが、町から管理受託して運営されています。多賀産のそば粉も販売していて、100g100円です。
俊丸・紅峰も、多賀町シルバー人材センターの会員でもあり、一役買っています。
正調南京玉すだれの踊りの中に、そば屋の看板!が、あります。

ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
無料の休憩所で、シルバー人材センターさんが、町から管理受託して運営されています。多賀産のそば粉も販売していて、100g100円です。
俊丸・紅峰も、多賀町シルバー人材センターの会員でもあり、一役買っています。
正調南京玉すだれの踊りの中に、そば屋の看板!が、あります。

ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
2017年08月18日
今夏、初プール!
本日は、驚くばかりの雷、雨で目が覚めました。
午前中は曇り空でしたが、昼前頃から陽が射しだし、夏空が戻って来ました。
夏休みの宿題を片づけた孫達は、体をもてあましプールへ!と、声がかかり、昼からB&Gへ出かけて来ました。
孫達は6月頃から、学校でのプール授業や、親にレジャープールへ連れて貰っていますので、スイスイと泳いでいました。
俊丸は今年初めてで、泳げるかな?と、チャレンジしてみたところ、平泳ぎで25mがやっとこさ!でした。
多賀町B&Gのプールは、貸し切り状態でした。


幼児用プールと25mだけのプールです。

午前中は曇り空でしたが、昼前頃から陽が射しだし、夏空が戻って来ました。
夏休みの宿題を片づけた孫達は、体をもてあましプールへ!と、声がかかり、昼からB&Gへ出かけて来ました。
孫達は6月頃から、学校でのプール授業や、親にレジャープールへ連れて貰っていますので、スイスイと泳いでいました。
俊丸は今年初めてで、泳げるかな?と、チャレンジしてみたところ、平泳ぎで25mがやっとこさ!でした。
多賀町B&Gのプールは、貸し切り状態でした。


幼児用プールと25mだけのプールです。

2017年08月17日
やっぱりアベレージ!
1週間ぶりに、ラピュタの華齢会に参加して来ました。
1週間に2回ぐらい、投げに行っていたら、1週間も早いですが、1回ですと待ち遠しくなります。
力を入れすぎていたのか?気合いが空振り! 本日もアベレージボウリングで終わってしまいました。
いつものことですが、ストライクが出なくなって来ました。 たまに出るストライクのボウルと比べますと、自身でもハッキリ!回転不足である事が解ります。 中々、回転させられない俊丸です。 残 念!
本日は2Gで、292ピンでした。 アッアー!

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-10.html
( )前回との比較
ストライク2回(-1回)、 スペア10回(+3回)、
センターピン・ゲット19回(+1回)
96回の 平均148.5ピン(±0.0)
最近10回(20ゲーム)の平均154.9ピン(-3.3)
(スコアを残してから)
2ゲームベスト
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
おまけ
ビバに、採血車が来ていましたので、献血して帰って来ました。
先月は、初めて比重不足で献血出来ませんでした。
それ以後、毎週キモ串2本(焼き鳥)を食べていました。 それで、今回献血出来ました。バンザーイ!
自身の健康管理と、唯一の社会貢献?と、35歳から始めた献血、本日で105回となりました。

1週間に2回ぐらい、投げに行っていたら、1週間も早いですが、1回ですと待ち遠しくなります。
力を入れすぎていたのか?気合いが空振り! 本日もアベレージボウリングで終わってしまいました。
いつものことですが、ストライクが出なくなって来ました。 たまに出るストライクのボウルと比べますと、自身でもハッキリ!回転不足である事が解ります。 中々、回転させられない俊丸です。 残 念!
本日は2Gで、292ピンでした。 アッアー!

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-10.html
( )前回との比較
ストライク2回(-1回)、 スペア10回(+3回)、
センターピン・ゲット19回(+1回)
96回の 平均148.5ピン(±0.0)
最近10回(20ゲーム)の平均154.9ピン(-3.3)
(スコアを残してから)
2ゲームベスト
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
おまけ
ビバに、採血車が来ていましたので、献血して帰って来ました。
先月は、初めて比重不足で献血出来ませんでした。
それ以後、毎週キモ串2本(焼き鳥)を食べていました。 それで、今回献血出来ました。バンザーイ!
自身の健康管理と、唯一の社会貢献?と、35歳から始めた献血、本日で105回となりました。
2017年08月16日
誕生祝い
少し早いですが、野洲の次男の子の誕生会をひらきました。
昨年の初誕生は、野洲の家でしたが、今年は多賀に来るとの事で、朝から紅峰さん、若嫁は大忙しでした。
俊丸は、注文していた品の受取に、走り回っていました。
我が家の孫達も、S君、S君と喜んでいました。 まだ、2歳ですので、遊び相手にはなりませんし、世話を任せるのも少し心配!
来年は、同じように遊べるかな?
後は来るのを待つばかり

カンパーイ!

紅峰さんが揚げた我が家の大葉は、パリパリに出来上がり、直に売れてしまいました。

本日の主役のS君です。

我が家の姫も、すっかりお姉さんになりました。

長男同士の記念の一枚

食事の後はバースディケーキ。 皆で歌って祝いました。

いっせいのー!フー!

皆で記念写真

昨年の初誕生は、野洲の家でしたが、今年は多賀に来るとの事で、朝から紅峰さん、若嫁は大忙しでした。
俊丸は、注文していた品の受取に、走り回っていました。
我が家の孫達も、S君、S君と喜んでいました。 まだ、2歳ですので、遊び相手にはなりませんし、世話を任せるのも少し心配!
来年は、同じように遊べるかな?
後は来るのを待つばかり
カンパーイ!
紅峰さんが揚げた我が家の大葉は、パリパリに出来上がり、直に売れてしまいました。
本日の主役のS君です。
我が家の姫も、すっかりお姉さんになりました。
長男同士の記念の一枚
食事の後はバースディケーキ。 皆で歌って祝いました。
いっせいのー!フー!
皆で記念写真

2017年08月11日
G,Gもダメ丸
蒸し暑い曇り空の天候でしたが、最近、二人して調子が良いので、練習会に参加して来ました。
さすがに、女性陣の集まりは悪く、たったの5名で、男性は19名が参加しました。
本日は、集中心が持続せず、台風の雨で、芝も元気になってボウボウ!
こんな情況でも、キャリアの方々は、1つ、2つ入れられます。 さすが!
俊丸も1つ入りましたが、2打上がりがたったの5回しか無く、モコモコの芝生で、カップ前後をウロウロ! 2打上がりが3打になる事、5~6回、全くダメでした。 残 念!

こんな感じのモコモコ

本日は10位でした。

紅峰さんも、ダメでした。
さすがに、女性陣の集まりは悪く、たったの5名で、男性は19名が参加しました。
本日は、集中心が持続せず、台風の雨で、芝も元気になってボウボウ!
こんな情況でも、キャリアの方々は、1つ、2つ入れられます。 さすが!
俊丸も1つ入りましたが、2打上がりがたったの5回しか無く、モコモコの芝生で、カップ前後をウロウロ! 2打上がりが3打になる事、5~6回、全くダメでした。 残 念!

こんな感じのモコモコ

本日は10位でした。
紅峰さんも、ダメでした。
2017年08月10日
ダメ! 華齢会
月曜日に続いて、木曜日の華麗会に参加して来ました。
ラッキーなストライクが出る時も有りますが、本日は、完璧なストライクスポットに入っても、1ピンが、微動だもせず、ビッシーと立っています。
よしー! 今度はストライク! と、思っても1ピン残ります。 だんだん、集中心が薄れ、嫌気がさしてくる感じです。
ピンアクションも良いのですが、1ピン残ります。 たまに、ストライクになりますが、1ピン残る時と、変わらないボウルの回転です。
健康維持のボウリング! 続けられたら良い!と、思うぐらいが良いのかも知れません。
ついつい、ストライク! ストライク!と、思う心がだめ!ダメ!かな?
本日は2Gで、281ピンでした。 残念!

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-07.html
( )前回との比較
ストライク3回(±0回)、 スペア7回(-4回)、
センターピン・ゲット18回(-1回)
95回の 平均148.5ピン(-0.1)
最近10回(20ゲーム)の平均158.2ピン(-1.6)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
ラッキーなストライクが出る時も有りますが、本日は、完璧なストライクスポットに入っても、1ピンが、微動だもせず、ビッシーと立っています。
よしー! 今度はストライク! と、思っても1ピン残ります。 だんだん、集中心が薄れ、嫌気がさしてくる感じです。
ピンアクションも良いのですが、1ピン残ります。 たまに、ストライクになりますが、1ピン残る時と、変わらないボウルの回転です。
健康維持のボウリング! 続けられたら良い!と、思うぐらいが良いのかも知れません。
ついつい、ストライク! ストライク!と、思う心がだめ!ダメ!かな?
本日は2Gで、281ピンでした。 残念!

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-08-07.html
( )前回との比較
ストライク3回(±0回)、 スペア7回(-4回)、
センターピン・ゲット18回(-1回)
95回の 平均148.5ピン(-0.1)
最近10回(20ゲーム)の平均158.2ピン(-1.6)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
2017年08月07日
久振り!華齢会
台風接近の情報が、朝のテレビから報じられ、G,G練習会もお休み。
腰が痛いから、右膝が悪いのか?右膝が痛いから腰が悪いのか? 少し、体調が不完全な俊丸です。
昨年も、総踊りのあと、少し腰が痛くなっており、足袋に草履が負担なのかも知れません。
こんな時は、動かさねば!と、ラピュタの華麗会に参加して来ました。
少し腰への気遣いか? 1フレこそスペア(縦に3,9ピン残で、良くミスをします。)をゲットして、気を良くした俊丸ですが、力ない投球だったのか?3フレ続いて、スプリット。
7フレもスプリットになり、このゲーム、ストライク無しの146ピン、アッーア!ダメでした。
練習ボウルでは、7回ストライクが出ていたのですが、本番はダメ丸。
2ゲーム目は、ストライク発進か?と、思ったのですが、1ピン残ります。 2フレも完璧!と、思っても、反対の6ピンが残りミス!
3フレ目で、やっとストライクが出て、ガッツポーズの俊丸でした。
4フレ目、これも、完璧と思いましたが、6ピンが残ります。
7,8フレがストライクになり、2ゲーム目は180ピン。2回ミスしましたので、上出来のスコアで、本日は終わり。
次回の華齢会に、繋げられたように思う俊丸でした。
本日は2Gで、326ピンでした。

前回の華齢会→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-27.html
( )前回との比較
ストライク3回(+1回)、 スペア11回(+3回)、
センターピン・ゲット19回(+3回)
94回の 平均148.6ピン(+0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均159.9ピン(+2.9)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
366ピン H29,04,27ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-04-27.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
2017年08月06日
子宝草?
6月中旬、5月に車検に出したスバル店から、葉っぱが1枚贈られて来ました。
水に浮かべていると、葉先から芽が出て、根も出てくるとのこと。
葉先の新芽を土に入れておくと、大きく育ちますとの事。
7月始め、双葉になったので、小鉢に移植し、木陰で育てていました。
約1ヶ月で、こんなに大きくなりました。 もう少し大きな鉢に移し、太陽にも当ててみます
3週間ぐらいで、新芽が出ました。 水に浮かんでいます。

7月9日、新芽を小鉢に移植しました。

約1ヶ月、こんなに大きく育ちました。

さてさて、どんな風に育ちますことやら!
それにしても、同じプレゼントなら、もっとエエもんやたらね?
水に浮かべていると、葉先から芽が出て、根も出てくるとのこと。
葉先の新芽を土に入れておくと、大きく育ちますとの事。
7月始め、双葉になったので、小鉢に移植し、木陰で育てていました。
約1ヶ月で、こんなに大きくなりました。 もう少し大きな鉢に移し、太陽にも当ててみます
3週間ぐらいで、新芽が出ました。 水に浮かんでいます。

7月9日、新芽を小鉢に移植しました。

約1ヶ月、こんなに大きく育ちました。
さてさて、どんな風に育ちますことやら!
それにしても、同じプレゼントなら、もっとエエもんやたらね?
2017年08月05日
万燈祭、最終日
お多賀さんの万燈祭も、本日が最終日。 朝から、紅峰さんの運転手で一宮へ!
名古屋のモーニングサービスの発祥地は、一宮からと、言う事で、今回は名鉄百貨店一宮店内のKEY COFFEEへ!
何と、コーヒーのお代わりもついて、税込み400円! 驚きます。

多賀には午後1時前頃に帰ってきて、フェスブックでお友達のもりのみへ!
俊丸は、一宮でモーニングを食べていましたので、丁度よいぐらでした。
前回、紅峰さんが食べていたスパゲッティが美味しそうでしたので、俊丸はスパゲッティ、紅峰さんは焼きそば。
多賀はお祭りですので、昼から生中でカンパーイ!



今度は焼きそばにしよーーと!

値段が手頃で、味もバッチリ!嬉しい限りです。

夕食後、皆で万燈祭、最終日を楽しみました。

大阪のちんどん屋さんは、今年も来ていました

巫女さん、神職によるお神楽

姫も浴衣を着れば、おねえさんに見てきます。

暑い中、お疲れさんでした。

名古屋のモーニングサービスの発祥地は、一宮からと、言う事で、今回は名鉄百貨店一宮店内のKEY COFFEEへ!
何と、コーヒーのお代わりもついて、税込み400円! 驚きます。

多賀には午後1時前頃に帰ってきて、フェスブックでお友達のもりのみへ!
俊丸は、一宮でモーニングを食べていましたので、丁度よいぐらでした。
前回、紅峰さんが食べていたスパゲッティが美味しそうでしたので、俊丸はスパゲッティ、紅峰さんは焼きそば。
多賀はお祭りですので、昼から生中でカンパーイ!



今度は焼きそばにしよーーと!

値段が手頃で、味もバッチリ!嬉しい限りです。

夕食後、皆で万燈祭、最終日を楽しみました。

大阪のちんどん屋さんは、今年も来ていました

巫女さん、神職によるお神楽

姫も浴衣を着れば、おねえさんに見てきます。

暑い中、お疲れさんでした。

2017年08月04日
万燈祭二日目
お多賀さんの万燈祭二日目は、総踊りです。 町内の企業や地域の団体が、各自、趣向を凝らして、多賀音頭で踊ります。
近江鉄道多賀大社前駅前からお多賀さんまで、約500mぐらい、練り踊ります。
俊丸は今年も、シルバー人材センター連で参加しました。 紅峰さんは、今年始めて参加するダンス連で参加でした。
踊りの合間に、シ・ル・バーと声をかけたのですが、200回以上叫び、喉がカラカラになりました。
集合したら夕食でした。

子ども御輿が、折り返し点の駅前に着き、孫達との記念写真

フェスブック友達の隣の奥さんに撮って戴きました。

綺麗な夕焼けを背に、踊り連が出発しました。

手前の黄色がシルバー人材センター連です。

男性の法被の背中には、マスコットの生ひげ先生がプリントされています。

近江鉄道多賀大社前駅前からお多賀さんまで、約500mぐらい、練り踊ります。
俊丸は今年も、シルバー人材センター連で参加しました。 紅峰さんは、今年始めて参加するダンス連で参加でした。
踊りの合間に、シ・ル・バーと声をかけたのですが、200回以上叫び、喉がカラカラになりました。
集合したら夕食でした。

子ども御輿が、折り返し点の駅前に着き、孫達との記念写真

フェスブック友達の隣の奥さんに撮って戴きました。

綺麗な夕焼けを背に、踊り連が出発しました。

手前の黄色がシルバー人材センター連です。

男性の法被の背中には、マスコットの生ひげ先生がプリントされています。

2017年08月04日
G,G練習会!
町内は、お多賀さんの万燈祭一色ですが、G,G練習会に参加して来ました。
曇り空で、少し蒸し暑い感じでしたが、根性を出しました。 と、言っても、本当の根性を出したのは紅峰さんで、ホールインワン無しで、58打(24ホール)で、2打上がりが14回! ご立派! 今日もチャンピオンで、3回続きました。(拍手!)
俊丸は、ホールインワンが一つ出て、同じく58打で、本日は3位でした。

男性は18名でした。

前回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1359298.html
曇り空で、少し蒸し暑い感じでしたが、根性を出しました。 と、言っても、本当の根性を出したのは紅峰さんで、ホールインワン無しで、58打(24ホール)で、2打上がりが14回! ご立派! 今日もチャンピオンで、3回続きました。(拍手!)
俊丸は、ホールインワンが一つ出て、同じく58打で、本日は3位でした。
男性は18名でした。
前回のブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1359298.html
2017年08月03日
始まりました万燈祭
本日から、お多賀さんの万燈祭が始まりました。
明日の夕方からは、子ども御輿の巡行や、近江鉄道多賀大社前駅から踊りの連が、お多賀さんに向かいます。
俊丸はシルバー人材センター連で踊り、紅峰さんはダンスグールプ連で踊ります。
最終日の5日は、多賀座などの踊りがあり、三日間は町内の道沿いにも提灯がともり、風情があります。
ご先祖様への献灯提灯

毎年献灯しています

孫の長男

夕食後、点灯した提灯を撮影に行きました。

太閤橋当たり

境内

お社周辺には、沢山の出店で賑わっていました。 境内にも、地域のお店が多数出店されています。
点灯シーンの映像は、フェスブックにも投稿していますので、御訪問下さい→https://www.facebook.com/toshimmaru.yasuno?fref=ts
明日の夕方からは、子ども御輿の巡行や、近江鉄道多賀大社前駅から踊りの連が、お多賀さんに向かいます。
俊丸はシルバー人材センター連で踊り、紅峰さんはダンスグールプ連で踊ります。
最終日の5日は、多賀座などの踊りがあり、三日間は町内の道沿いにも提灯がともり、風情があります。
ご先祖様への献灯提灯
毎年献灯しています
孫の長男
夕食後、点灯した提灯を撮影に行きました。
太閤橋当たり
境内
お社周辺には、沢山の出店で賑わっていました。 境内にも、地域のお店が多数出店されています。
点灯シーンの映像は、フェスブックにも投稿していますので、御訪問下さい→https://www.facebook.com/toshimmaru.yasuno?fref=ts
2017年08月01日
アベレージが続きます
今週木曜日は、シルバー玉すだれ会の練習日です。 華齢会に参加出来ませんので、本日、自主練習に出かけて来ました。
相変わらず、ストライクポケットに飛び込み、良いピンアクションで飛び散っても、なぜか1ピン残っている場面が続く俊丸です。
7ピン、10ピンのミスは1回だけでしたが、真ん中当たりのイージーミスが続きました。
イージーミスが出たら、高得点に繋がりません。 残念!
本日のスコア 3G 474ピン

前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1358762.html 489ピン
ストライク6回(-3回)、スペア15(+2回) 平均158.0(-5.0)
センターピンゲット24回(-3回)
3G記録27 回目
トータルアベレージ(81G) 156.5(+0.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
相変わらず、ストライクポケットに飛び込み、良いピンアクションで飛び散っても、なぜか1ピン残っている場面が続く俊丸です。
7ピン、10ピンのミスは1回だけでしたが、真ん中当たりのイージーミスが続きました。
イージーミスが出たら、高得点に繋がりません。 残念!
本日のスコア 3G 474ピン

前回の3G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1358762.html 489ピン
ストライク6回(-3回)、スペア15(+2回) 平均158.0(-5.0)
センターピンゲット24回(-3回)
3G記録27 回目
トータルアベレージ(81G) 156.5(+0.1)
1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
214ピン H29,05,30ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html
209ピン H28,05,02ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html
3Gの500UPブログ
15回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html 519ピン
14回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-30.html 546ピン
13回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-05-02.html 518ピン
12回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html 510ピン
11回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-09.html 513ピン
10回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-02.html 506ピン
9回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html 534ピン
8回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html 513ピン
7回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-12-22.html 523ピン
6回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-11-10.html 501ピン
5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-10-20.html 515ピン
4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-08-19.html 504ピン
3回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2015-06-24.html 502ピン
2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-10-15.html 501ピン
1回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2014-07-16.html 500ピン
2017年08月01日
お朔日詣り(8月)
本日から8月、暑い、暑いも、あと1ヶ月ぐらいでしょうか?
お多賀さんの、お朔日詣りに行って来ました。
今月も、沢山の方々のお詣りで、ご祈祷殿には入りきれず、両側の渡り廊下でお詣りされる方が、多数おられました。
境内は、3日から始まる万燈祭の提灯下げが朝7時前から、早くも始まっていました。
いつもの、お社正面の大鳥居

正面、両側の小さな提灯が残っていました。

授与所前は完成していました。

西側の日向さん前

今月の御幣は、紫と赤色でした。

今月の御奉仕は、多賀風月堂さんのゆいちゃん煎餅でした

お多賀さんパワーをお届けします

先月のお朔日→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-01.html
お多賀さんの、お朔日詣りに行って来ました。
今月も、沢山の方々のお詣りで、ご祈祷殿には入りきれず、両側の渡り廊下でお詣りされる方が、多数おられました。
境内は、3日から始まる万燈祭の提灯下げが朝7時前から、早くも始まっていました。
いつもの、お社正面の大鳥居

正面、両側の小さな提灯が残っていました。
授与所前は完成していました。
西側の日向さん前

今月の御幣は、紫と赤色でした。

今月の御奉仕は、多賀風月堂さんのゆいちゃん煎餅でした

お多賀さんパワーをお届けします

先月のお朔日→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-01.html