2017年08月20日
夏休みこども工作広場
南彦根のビバシティのホールで、工作広場が開催されていましたので、孫を連れて参加して来ました。
出店されている中に、ゴム鉄砲の丸和産業の方や工作の川村工務店さん達は、イベント出演で御世話になっている方々で、久振りにお会いしました。
特に、川村工務店さんは、材木のジャングルジム(くむんだー)を考案された方で、各地のイベントで、子ども達に木槌を持たせ、くさび打ちを体験させるイベントをされており、姫が保育園の時、高取山のイベントで、お会いしたのが初めてです。
額に汗して、コンコンとくさびを打つ姫の顔が懐かしいです。
イベント名

真剣な眼差しで、貝殻の配置を考えています

出来上がって来たかな?

長男は何を作っているのかな?

ゴム鉄砲が出来ました!

出店されている中に、ゴム鉄砲の丸和産業の方や工作の川村工務店さん達は、イベント出演で御世話になっている方々で、久振りにお会いしました。
特に、川村工務店さんは、材木のジャングルジム(くむんだー)を考案された方で、各地のイベントで、子ども達に木槌を持たせ、くさび打ちを体験させるイベントをされており、姫が保育園の時、高取山のイベントで、お会いしたのが初めてです。
額に汗して、コンコンとくさびを打つ姫の顔が懐かしいです。
イベント名

真剣な眼差しで、貝殻の配置を考えています

出来上がって来たかな?

長男は何を作っているのかな?

ゴム鉄砲が出来ました!
