2020年03月28日
サボテン~三つ叉見学
Facebook友達で、サボテンを育てるのを、趣味にされている方がおられます。
俊丸はサボテン博士と呼んでおり、同じ多賀町内にお住まいです。
一度見学したいと、以前から紅峰さんがよく言っていました。
Facebookにも、咲いている写真をよく投稿され、三つ叉の群生地に行かれた写真も投稿されていました。
午前は、サボテン見学後、三つ叉(紙の原料)群生地に出かけて来ました。
多賀に移り住んで、初めて訪れました。 次は多賀町で、琵琶湖が見える場所に、行く予定です。
沢山の種類で、驚きます。



砂防堰堤の横の林道を15分ぐらい登ります。


砂防堰堤の谷筋から、山の斜面一帯、圧巻でした。


Facebookには、一体の動画を投稿しています。
https://www.facebook.com/toshimmaru.yasuno/videos/pcb.3674637399277047/3674633972610723/?type=3&theater
俊丸はサボテン博士と呼んでおり、同じ多賀町内にお住まいです。
一度見学したいと、以前から紅峰さんがよく言っていました。
Facebookにも、咲いている写真をよく投稿され、三つ叉の群生地に行かれた写真も投稿されていました。
午前は、サボテン見学後、三つ叉(紙の原料)群生地に出かけて来ました。
多賀に移り住んで、初めて訪れました。 次は多賀町で、琵琶湖が見える場所に、行く予定です。
沢山の種類で、驚きます。



砂防堰堤の横の林道を15分ぐらい登ります。


砂防堰堤の谷筋から、山の斜面一帯、圧巻でした。


Facebookには、一体の動画を投稿しています。
https://www.facebook.com/toshimmaru.yasuno/videos/pcb.3674637399277047/3674633972610723/?type=3&theater