2024年07月01日

BIWA-TEKU前月(6月)

 毎日歩かねば!との思いで、ウォーキングに勤しんでいる俊丸です。
 コロナ騒動の時は、自宅で自粛やのに外を歩いている!と、嫌みな感じで言われた事も有ります。
 日頃の歩きの励みに、バーチャルラリーが有るBIWA-TEKUを知りました。
 色んなコースが有り、コースを完歩しますとボーナスポイントが有ったりします。
 それ以外に、毎日の体重、血圧などを記録しますと3ポイント!
 毎日の目標達成で1ポイント! 1週間続けますとボーナス10ポイント。
 これら意外に、市町が実施する健康相談的な催しに参加するとポイントが得られます。
 しかし、俊丸は歩き専門でポイントを得ていて、年間にバーチャルラリーの全コースを2回済ませても5000ポイント少しです。
 集めたポイントは、1000ポイントを1口として、協賛されるお店が提供される品に応募する事が出来ます。
 5月の中旬に、ポイントラリーも有るよ!と、教えて貰い励んでいます。
 各市町が定めたコースが有り、地点、地点に行き、スマホのポイントゲットボタンをクリックするだけ!
 日頃のバーチャルウォークや毎日の健康記録で得たポイント、そしてポイントラリー!で、先月は、何と2005ポインをゲットしました。バンザーイ!

多賀町での順位                     全体の同年代での順位



   


Posted by 私は俊丸 at 17:17Comments(0)生活

2024年07月01日

お朔日参り(7月度)+パイナップルりりー!

 本日から7月、お多賀さんのお朔日参りから元気にスタートした俊丸です。
 今月は梅雨本番で、小雨降る朝、平日の月曜日でしたが、何時も以上にお参りの方が増えているように思います。
 今月も元気でお参り出来た事を素直に喜ぶ俊丸でした。



今月の御幣   今月の奉仕は、お社前の多賀やさん!有難うございます。















今月もお多賀さんパワーをお届けします。



昨日からの雨で、しっかり見ていなかったパイナップルりりー!大きく伸びて、下から花を咲かせてきました。




花芽が6本有りました。


  


Posted by 私は俊丸 at 08:08Comments(0)生活

2024年07月01日

俊丸の南京玉すだれ(7月度)

 俊丸の南京玉すだれのホームページを更新しました。
 俊丸イベントの7月練習日です。
多賀町シルバー人材センター様のご配慮で、どなたも無料で参加出来ます。
  日 時  7月17日(火) 午前9時半~11時半 の2時間で、ご都合の時間にお越し下さい。
  場 所  近江鉄道 多賀大社前駅から西に約100m 旧勤労者体育館 2階 幼児預かり部屋(無料駐車場有り)
  その他  玉すだれをお持ちで無い方は、お貸しできます。
        初めてのお方は、俊丸・紅峰が基本からお教えします。




  ほほえみ流南京玉すだれ
   家元 安野 俊丸紅峰
ホームページ https://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/  


Posted by 私は俊丸 at 01:01Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。