QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2024年07月17日

BIWA-TEKUのポイントラリー!

 毎日休みの年金生活者。 何か?自身で目標(目的)を見つけて、動き回っています。
 家でじっーとソファーに座っていますと、朽ちてしまうので?と、恐怖心にかられる俊丸です。
 今までは、グランドゴルフにボウリングでしたが、5月中旬からBIWA-TEKUのポイントラリーが加わりました。
 今朝は目覚めた時は小雨が降り続いていましたが、8時過ぎにはあがりました。
 ヤフーの雨雲レーザーを確認しますと、昼間は降らない感じ!
 よし!BIWA-TEKUのポイントラリー(お城めぐりコース)に出かけ来ました。
 9時代のガチャコンは、多賀大社前駅から直接米原駅に行きますので、高宮駅で乗り換え無しで便利です。
 特に自転車と一緒ですと、高宮駅での乗り換えが大変です。
 僅か4段ぐらいの階段を降りたり、登ったりしなければホームを移動出来ません。
 アシスト付きですので、バッテリーが重たい!
 前回(13日)、雨が降り出して帰って来た彦根口駅までガチャコン電車で!
 七曲がり・けやき通り・雨壺山コースの残ポイントを通過して、ぐるっとお城めぐりコース、佐和山歴史いっぱいコースの残ポイントを巡って、帰りは自宅までサイクリング! 家には12時前に帰って来れました。 やれやれ!

多賀大社前駅
BIWA-TEKUのポイントラリー!


弁財天はアシスト付きでも、登るのはしんどかった! 山門から彦根城が見えます。
BIWA-TEKUのポイントラリー!


石田三成の自宅は、丘の上にあったようです。
BIWA-TEKUのポイントラリー!


この時間から、家に戻って来ました。
BIWA-TEKUのポイントラリー!


3コースを達成しました。
BIWA-TEKUのポイントラリー!




同じカテゴリー(生活)の記事画像
労金いきいき倶楽部
人間国宝さんと同席
練習会+ポイントラリー!
NHK630
G,G大会+ラティスの張替え(3)
ラティス張り(2)
同じカテゴリー(生活)の記事
 労金いきいき倶楽部 (2025-05-20 17:17)
 人間国宝さんと同席 (2025-05-17 22:22)
 練習会+ポイントラリー! (2025-05-16 17:17)
 NHK630 (2025-05-14 20:20)
 G,G大会+ラティスの張替え(3) (2025-05-12 17:17)
 ラティス張り(2) (2025-05-11 15:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。