2017年01月24日

自主練習(ラピュタボウル)

 朝からの雪は、今なお降っていますが、昼から子守がてら、ビバのラピュタボウルへ!
 大雪警報で、小・中学校は休校となり、紅峰さんも仕事。 何とかガレージ前の雪を叩いたり、踏んだりして均してみました。
 二日、止むこと無く、降り続いていますので、除雪して雪を置くところがありません。 団地内の道路も路面が見えず、アイスバーン状態です。 
 何とか?ガレージから出られて、幹線道路へ!  まぁー、幹線道路もアイスバーン状態でしたが、氷の上でも大丈夫なタイヤを付け替えていいますので、走れていました。
 しかし、ブリジストン当たりからいっこうに進みません。 何と!大型トラックが滑って横なりになり、1車線を塞いでいました。
 違うルートでを走り、再び幹線道路に出ると、またもや、ふたば当たりで、大型トラックが2台も横滑りになり、車線を塞いでいます。
 こんな雪の天候なのに、雪用の対策のない大型トラックが走っているなんて! 想像を絶します。
 まして、営業用の大型トラック! みんなに迷惑をかけて、エエかげんにして欲しいです。
 特紹会の平和堂もすきかげんで、ラピュタボウルも休場状態!
 特紹会の時は、ビバ内のお店も、何かしか?サービスをされ、ラピュタボウルは1G、150円の安さ!
 まともに投げられない小学生には、丁度良い値段で、ありがたいです。
 子ども連れで、集中心が保てませんし、ガターなしで上げてもらいましたので、投げづらかったですが、何とかアベレージボウリングでした。
 帰りかけには、お客さんもぼつぼつ来られ、ピンの倒れる音が、あっち・こっちから聞こえ出しました。
 やはり、ボウリング場は、ピンの倒れる音が、聞こえないと寂しいですね!
 
2Gで292ピンでした。



( )前回との比較 
ストライク5回(±0回)、 スペア6回(-4回)、
センターピン・ゲット17回(-1回)
  72回の   平均146.1ピン(±0)
  最近10回の平均153.5ピン(-1.8

(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
367ピン H28,08,09ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-08-09.html
363ピン H28,12,07ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1308392.html
359ピン H28,10,20ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-20.html

1ゲームベストⅢ
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
208ピン H28,10,14ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-10-14.html
203ピン H27,10,15ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1200258.html
203ピン H28,09,05ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1288864.html  


Posted by 私は俊丸 at 16:49Comments(0)生活

2017年01月24日

今冬6回目の積雪の朝

 夜半もしんしんと雪が降っていました。
 寝る前に落としたテラス壁に、今朝も積もっていました。
 天気予想では、夜にはやむような予報ですが、いまも、降り続いています。
 南彦根のビバは特紹会で、ラピュタボウルは1G、150円の大サービス!
 ガレージ前は大雪、昼からでも行けるかな?


いつもの2階のテラス壁


出られるかな?


  


Posted by 私は俊丸 at 09:21Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。