2017年01月06日
新年初練習
好天に恵まれた本日、柏葉倶楽部のG,G練習会に紅峰さんと参加して来ました。
久し振りにお会いする方も多く、皆さんに新年の挨拶をして、スタート。
本当に、今年は好天が多く、本日も風も強くなく、皆さん、こんな冬やったら、何処でもG,Gに出かけられると、声があがっていました。
俊丸は、7番ホール(ミドル)からのスタートで、1番手。 打った瞬間、入いるかな?と、思うぐらい真っ直ぐ打てて、ホールポストを目指して進んで行きました。 カン・カンと2回音が聞こえ、メンバーの方々は、いきなりか?と、声がかかりました。
しかし、前のチームの方が、振り向き、アカン!少し出た!とのこと。
その時、違うチームの紅峰さんが、入った!と、高い声が聞こえて来ました。 入るのと出るのと大違い、ガックリする俊丸でした。
その後、良いとこ無しで、入れたい!入れたい!の思いで、強め、強めになり、ホールを行ったり来たり。
結局、前半12ホールは、4打上がりが3回も出て、大たたきの33打。2打上がりもたったの5回でした。
紅峰さんは、ビックリや! 3回も入った!と、18打。
周りの人から、お父ちゃんに一つあげたら? お父さんも頑張り屋!と、変なプレッシャ-が、飛び出す始末! あっーあ!
後半も、4打上がりが2回も出ましたが、最後のショートホールで、ようやくホールインワンになり、面目躍如!
しかし、マイナス3打しても29打で、計62打。 苦難の初練習でした。
紅峰さんは、後半は入りませんでしたが、30打で、計48打のビックリのスコアでした。
年長の皆さんから、女性で40代は初めてと違うか?と、声が上がっていました。
紅峰さん曰く、入れようと思ってないけど、入るねん! こんな事があるやね!との事でした。
やっぱり、無我の境地で向かわなければ、入らないのかな?
しかし、入れようと言う思いを持って、打たなければ、上達しないようにも思う俊丸でした。
本日は、男性12名、女性13名が集いました。

こんな成績は、二度と出ないかも?
久し振りにお会いする方も多く、皆さんに新年の挨拶をして、スタート。
本当に、今年は好天が多く、本日も風も強くなく、皆さん、こんな冬やったら、何処でもG,Gに出かけられると、声があがっていました。
俊丸は、7番ホール(ミドル)からのスタートで、1番手。 打った瞬間、入いるかな?と、思うぐらい真っ直ぐ打てて、ホールポストを目指して進んで行きました。 カン・カンと2回音が聞こえ、メンバーの方々は、いきなりか?と、声がかかりました。
しかし、前のチームの方が、振り向き、アカン!少し出た!とのこと。
その時、違うチームの紅峰さんが、入った!と、高い声が聞こえて来ました。 入るのと出るのと大違い、ガックリする俊丸でした。
その後、良いとこ無しで、入れたい!入れたい!の思いで、強め、強めになり、ホールを行ったり来たり。
結局、前半12ホールは、4打上がりが3回も出て、大たたきの33打。2打上がりもたったの5回でした。
紅峰さんは、ビックリや! 3回も入った!と、18打。
周りの人から、お父ちゃんに一つあげたら? お父さんも頑張り屋!と、変なプレッシャ-が、飛び出す始末! あっーあ!
後半も、4打上がりが2回も出ましたが、最後のショートホールで、ようやくホールインワンになり、面目躍如!
しかし、マイナス3打しても29打で、計62打。 苦難の初練習でした。
紅峰さんは、後半は入りませんでしたが、30打で、計48打のビックリのスコアでした。
年長の皆さんから、女性で40代は初めてと違うか?と、声が上がっていました。
紅峰さん曰く、入れようと思ってないけど、入るねん! こんな事があるやね!との事でした。
やっぱり、無我の境地で向かわなければ、入らないのかな?
しかし、入れようと言う思いを持って、打たなければ、上達しないようにも思う俊丸でした。
本日は、男性12名、女性13名が集いました。
こんな成績は、二度と出ないかも?