2017年01月15日

積もりました!

 目覚めますと、大雪でした。 多賀に移り住んで、4回目の冬ですが、こんなに積もったのは初めてかな?
 除雪のしようがないような雪! 家の前に水路でもあれば、流し込めますが、小さな団地の中ですので、雪の置き場があれません。
 家の周りに集めるしかありませんが、こんな大量の雪では、どうしようも有りません。
 昼からは、住んでいる団地の新年会! 今年は、ほぼ全世帯の方が集まれるとのことで、仕事の息子以外が、皆で参加して来ました。
 子ども達も皆集まり、ワイワイ・ガヤガヤ、あっと言う間に3時を越えていました。
 御世話戴きました役員の皆さま、ありがとうございました。
 その後、子ども達と一緒に、公園で雪遊び! 滑り台からそりで滑ったらり、かまくら作りに精を出す俊丸でした。
 スキー場に行かなくても、雪遊びが出来るなんて! ラッキー!と、思わなければ、やってられないほど積雪になりました。

いつもの2階のテラスの壁 わずか15cmの幅ですが、積もるもですね!


鋭いつららがずらりと並びました。 基礎のブロックが見えません。

新年会の雰囲気


いただきます!


子ども達も楽しんでいます。


はな○友達と記念の1枚


ビールに焼酎ばかりで、日本酒好きの紅峰さんはがっくり


ケーキやサンドウィッチも出ました。


さぁー雪遊びです


滑り台からシュッー


大きなかまくらが出来るかな?




新雪にバターン!



昨年度2回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-01-25.html
  


Posted by 私は俊丸 at 23:28Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。