2024年01月27日

徘徊三日目(1月度)

 本来なら25日に届く配布物! 今回は24日に警報が発令されて25日朝は30cmぐらいの積雪になりました。
 車を使って届けられる配布物は昨日の26日に届きました。
 屋根の積雪量は昨日で、半減された(融けた)ようですが、道路際には未だ未だお除雪された雪が残っています。
 本日は歩道を備えた団地内外の徘徊。 全く除雪されていない歩道も沢山点在していました。
 こけたらダメ! 滑ってもダメ!と、慎重な動きで徘徊していました。
 前回の積雪で、滑って脳しんとうになった方、大腿骨を折った方が、老人会の会員さんの中にもおられます。
 とにかく、こけないように!と、順調に徘徊していましたが、何時もなら、もう終わった!と、言う感じですが、今回はやっと終わった!と、思った俊丸でした。
 滑り止めのギザギザの溝が深いブーツを履いていましたので、底が固くて振動が、もろに膝に伝わり、疲れました。
 時間も、何時もなら2時間前後、今月は2時間半、30分も多くかかりました。
 何とか? 令和6年1月度も、ご依頼を受けた徘徊は完了!
 大きくバンザーイ


疲れて笑顔が出ませんでした。




  


Posted by 私は俊丸 at 13:18Comments(0)協働作業生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。