2024年01月23日

徘徊初日(1月度)

 家で昼食をしていいる時にスマホがビリビリ!
 例月なら24日に届く徘徊道具が届いた旨の知らせです。
 昨夕ぐらいから、今冬最大の寒気が入り、大雪予報がやかましいほど報じられています。
 雪が積もらないうちに、少しで徘徊して!との温情か? 勝手な解釈で、先月に続いて今月もフライニングスタート!
 本日は曇りですが、風が無くて、あまり寒さを感じません。
 歩いたり、自転車に乗ったりして動いていますから、寒さを感じないのかな?
 4時過ぎぐらいから雪が降り出し、もう止めようか?とも思いましたが、雪が積もったら掘り出しが大変です。
 もう少し、もう少しと徘徊を続け、暗くなりすぎて終了!
 約半分弱が終わりました。 ヤレヤレ!


1回目の徘徊ルート                  後ろが終わりました












 徘徊途中にて 多賀の上は真っ黒の雲 湖西の方面は雪雲のようでで真っ白


最後のルート                       自宅に戻った時点
  


Posted by 私は俊丸 at 18:18Comments(0)協働作業生活

2024年01月23日

21会練習会!

 火曜日の21会も、普段は芝公園ですが、今回はB&Gの全天候型砂蒔き人工芝生と、建物の前庭を使っての32ホールです。
 前庭は普段踏まれていませんので、芝がゴワゴワしていて、中々真っ直ぐには飛びません。
 距離も、正規の長さが取れませんので、距離合わせが難しかったです。
 しかし、前半に芝で1回、人工芝生で2回ホールインワン!
 珍しい事が起こりました。

やはり長浜ドームの試合に行かれている方々は、次々ホールインワンを出されていました。


紅峰さんは、入らず仕舞いでした。(残念)


  


Posted by 私は俊丸 at 11:35Comments(0)グランドゴルフ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。