2024年01月06日
近江高 決勝へ!
そぞろ歩きから帰って来てテレビをつけると、前半のまま3対0で勝っています。
時間も終了間際の45分を過ぎています。
ここで、近江のファールが出てしまいPKへ!
1点取られても、近江高の勝ちですので、気楽な気持ちで終了時間を待っていました。
月曜日の決勝戦は、力一杯応援します。
頑張れ!近江高!

本日は黄色のユニフォームが近江高です。

時間も終了間際の45分を過ぎています。
ここで、近江のファールが出てしまいPKへ!
1点取られても、近江高の勝ちですので、気楽な気持ちで終了時間を待っていました。
月曜日の決勝戦は、力一杯応援します。
頑張れ!近江高!

本日は黄色のユニフォームが近江高です。

2024年01月06日
順調な滑り出し!
俊丸は1日5kmを目標に、毎日を行動しています。
元旦からスタートしたBIWA-TEKUバーチャルウォーク、昼からのそぞろ歩きで2コースを完歩しました。
彦根城公園コースが4km、東海道コースが30kmで34km歩いた事になります。
昨年は1800Kmと少し。 まぁー!順調な感じで歩けています。
お正月は行列が出来ていましたので、地元民として遠慮していました。 千成亭のコロッケ

沢山のお参りでした。

君が代に出て来るさざれ石

千成亭で揚がるのを待っていましたので、そこがスタートになってしまいました。


元旦からスタートしたBIWA-TEKUバーチャルウォーク、昼からのそぞろ歩きで2コースを完歩しました。
彦根城公園コースが4km、東海道コースが30kmで34km歩いた事になります。
昨年は1800Kmと少し。 まぁー!順調な感じで歩けています。
お正月は行列が出来ていましたので、地元民として遠慮していました。 千成亭のコロッケ

沢山のお参りでした。

君が代に出て来るさざれ石

千成亭で揚がるのを待っていましたので、そこがスタートになってしまいました。


2024年01月06日
21会初打ち!
昨日に続いて、本日は21会の初打ち!
本日は左回りの設定でした。
カップ内通過やカップ手前の惜しいホールインワンは、4回有りましたが、楽勝2打ばかり!
グランドゴルフの女神は、二人には、微笑んでくれませんでした。アッあー!
スコアは昨日より良くなって来ました。

ホールインワンが出れば、上位になれます。

本日は左回りの設定でした。
カップ内通過やカップ手前の惜しいホールインワンは、4回有りましたが、楽勝2打ばかり!
グランドゴルフの女神は、二人には、微笑んでくれませんでした。アッあー!
スコアは昨日より良くなって来ました。

ホールインワンが出れば、上位になれます。

2024年01月06日
近江高 決勝へ!
帰ってテレビをつけると、近江高サッカー部の準決勝戦が終わりそうな感じ。
PKで1点を取られましたが、3対1で完勝!
お目出度うございます。
決勝戦も、思いっきりプレーして下さい!
テレビ応援で頑張ります。

本日のユニホーム色は、黄色が近江高です。

PKで1点を取られましたが、3対1で完勝!
お目出度うございます。
決勝戦も、思いっきりプレーして下さい!
テレビ応援で頑張ります。

本日のユニホーム色は、黄色が近江高です。
