2020年02月27日

ゆいの会さんとの交流会

 2年前の10月、富山県氷見市シルバー人材センターのゆいの会(自主ボランティアグループ)さんが、多賀町シルバー人材センターに、視察に来られました。
 当方達が指導しています、多賀町シルバー玉すだれ会との交流との事でした。
 今回は、シルバー玉すだれ会の有志(3名)の方々と、5名で訪問して来ました。
 氷見には温泉があり、交流会が終わった安堵で、温泉につかり、和やかな宴会となり、アルコールを発散させるためのカラオケ!を1時間。
 会員さん達との宿泊旅行は、初めてでした。



 
                   ほほえみ流南京玉すだれ
                  家元 安野 俊丸紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
戴いた資料




多賀町の皆さんが、教示しています。






記念写真


ホテルで乾杯!


最初の料理、次から次と、温かい出来たてが出てきました。


  


Posted by 私は俊丸 at 23:10Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。