2020年02月09日
米原盆梅展
昼から、米原市のグリーンパーク山東で催されている盆梅展に出かけて来ました。
20年ぐらい前に、一度訪れたことがあり、大した事でも無いとの印象が深く残っていました。
長浜市の盆梅展に押されてか? まぁー!凄い古木の梅がずらり! 以前は、体育館の窓周りに机を置いて、並べただけで、無料でした。
今回は、400円でしたが、ブース設定がされていて、お琴の生演奏を聴きながら、優雅な気持ちで見て回れました。
木の中が無く、だけで残った古木、それでも、きれいな花を咲かしていて、感銘しました。
俊丸も70歳を越え、朽ちかけですが、もう一花咲かせるか? 元気を貰いました。
JAF会員は、割引でした。着物を着ていけば、無料です。何や!知らんけど!


古木がずらり

紅峰さんにちなんで、紅天の前で、 しだれは、華やかです。



お正月用にピッタリかな?


朽ちかけの幹ですが、きれいな花を咲かしています。俊丸も頑張らねば!


20年ぐらい前に、一度訪れたことがあり、大した事でも無いとの印象が深く残っていました。
長浜市の盆梅展に押されてか? まぁー!凄い古木の梅がずらり! 以前は、体育館の窓周りに机を置いて、並べただけで、無料でした。
今回は、400円でしたが、ブース設定がされていて、お琴の生演奏を聴きながら、優雅な気持ちで見て回れました。
木の中が無く、だけで残った古木、それでも、きれいな花を咲かしていて、感銘しました。
俊丸も70歳を越え、朽ちかけですが、もう一花咲かせるか? 元気を貰いました。
JAF会員は、割引でした。着物を着ていけば、無料です。何や!知らんけど!


古木がずらり

紅峰さんにちなんで、紅天の前で、 しだれは、華やかです。



お正月用にピッタリかな?


朽ちかけの幹ですが、きれいな花を咲かしています。俊丸も頑張らねば!

