2020年02月15日

だらだら一日か?

 久しぶりに、二人して、用事の無い土曜日の朝となりました。
 いつもと同じ、7時過ぎに朝食をとったのですが、10時を過ぎたら、グゥー!と、俊丸のお腹から音が出だしました。
 これから、買い物に出かける予定でしたが、お腹が空いていたら、ついつい買いすぎてしまいますので、ビリオンコーヒーへ!
 ここは、11時までモーニングOKですので、助かります。
 

これだけついて、コヒー代二人分


 エディオン、ユタカ、丸善を回って、買い物終了!
 昼からごろ寝か?と、思っていましたが、玉すだれの編み直し(結び直し)を頼まれていたのを思いまだした俊丸でした。
 急いて、急かない!都合の良い時に!と、預かったのですが、始めないと終わりません。 今の糸を切り、編めるように(結ぶ)1本の竹に、10cmぐらいの長さの糸を、取り付ける作業をやり終えました。
これで、いつでも結べます。 半分を2時間ぐらいかかり、ライターの炎で、糸を丸めますので、集中しなければ火傷をします。

最初は、40cmぐらいでしたので、10cmぐらい伸びています。




10cmを押さえて、9cmぐらいの位置で、焼き切ります。


2時間集中して、2回で結びます。


  


Posted by 私は俊丸 at 16:00Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。