2019年03月14日
玉すだれ作り
2月の午後は、2時間ぐらいかけて玉すだれを編んでいました。
編むと言うよりは、隣の竹と結ぶ作業で、ペンチで締め上げ、ライターで結んだ残糸を焼きますので、力や注意が必要です。
集中していますので、2時間ぐらいがせきのやまです。
5年前ぐらいに染めた朱色の竹。 長らく放置していました(やる気が無かった)が、作りあげる準備をしていました。

蝋燭の炎で焼き切りますが、一番危ない作業です。 1本当たり2箇所。糸の長さは8~9cmです。

編むと言うよりは、隣の竹と結ぶ作業で、ペンチで締め上げ、ライターで結んだ残糸を焼きますので、力や注意が必要です。
集中していますので、2時間ぐらいがせきのやまです。
5年前ぐらいに染めた朱色の竹。 長らく放置していました(やる気が無かった)が、作りあげる準備をしていました。

蝋燭の炎で焼き切りますが、一番危ない作業です。 1本当たり2箇所。糸の長さは8~9cmです。

2019年03月14日
木曜華齢会
2月は春の訪れを感じさせていましたが、3月になって寒い!寒い! 本日も、一時、辺り一面真っ白!直に雨になり、屋根の雪も溶けましたが、寒い朝になりました。
俊丸のボウリングも、気候に合わせたかの様に、2月の好調が嘘のような結果が続き、本日は2Gで240ピン。
最近にない低スコア! レーンは油でベトベト! ご一緒した御夫人のグループの方々は、次々ストライクを出され、170ピンや186ピン。
どうして、倒れるか?解らないと、言いながらストライク!ストライク!が飛び出ていました。
俊丸は、ドンドン落ち込み、センターピンは外すわ!スプリットになるわ! 蟻地獄のように、ずるずるミスの山!
あっあー!あっあー! 精神面がダメ! まだまだやねぇ!
平成27年8月7日から成績を残していますが、2番目の悪さ(1番目はH27,10,08 198ピン)のスコアでした。無念!
レーンの油塗りの状態、回りの方々のスコアで、こんなにも影響される俊丸です。(涙)
2Gで240ピン

前回2G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-03-11.html 310ピン(2ゲーム)
( )前回との比較
ストライク2回(-2回)、 スペア6回(-4回)、センターピン・ゲット9回(-6回)
160回の 平均152.3ピン(-0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均159.6ピン(-4.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
388ピン H30,02,22ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-02-22.html
384ピン H30,09,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-09-03.html
382ピン H31,03,28ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
221ピン H31,02,28ブログ→ http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
俊丸のボウリングも、気候に合わせたかの様に、2月の好調が嘘のような結果が続き、本日は2Gで240ピン。
最近にない低スコア! レーンは油でベトベト! ご一緒した御夫人のグループの方々は、次々ストライクを出され、170ピンや186ピン。
どうして、倒れるか?解らないと、言いながらストライク!ストライク!が飛び出ていました。
俊丸は、ドンドン落ち込み、センターピンは外すわ!スプリットになるわ! 蟻地獄のように、ずるずるミスの山!
あっあー!あっあー! 精神面がダメ! まだまだやねぇ!
平成27年8月7日から成績を残していますが、2番目の悪さ(1番目はH27,10,08 198ピン)のスコアでした。無念!
レーンの油塗りの状態、回りの方々のスコアで、こんなにも影響される俊丸です。(涙)
2Gで240ピン

前回2G→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-03-11.html 310ピン(2ゲーム)
( )前回との比較
ストライク2回(-2回)、 スペア6回(-4回)、センターピン・ゲット9回(-6回)
160回の 平均152.3ピン(-0.2)
最近10回(20ゲーム)の平均159.6ピン(-4.7)
(スコアを残してから)
2ゲームベストⅢ
388ピン H30,02,22ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-02-22.html
384ピン H30,09,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-09-03.html
382ピン H31,03,28ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
221ピン H31,02,28ブログ→ http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-28.html
2019年03月14日
雪の朝(今冬5回目)
7時過ぎに目覚めますと、いつもの2階のテラス壁(幅20cm)に、うっすら雪が積もって、回りの家の屋根は真っ白!
1cmぐらいの積雪でしたが、直ぐに融け出しました。
しかし、8時を少し過ぎた当たりから、吹雪のようなゆきになり、20分ぐらい降り続け、みぞれ交じりの雨に!
前線が通過したようでした。
3月中旬、最後のあがきのように思った俊丸でした。
1cmぐらいでした。

今冬4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-01-27.html
昨冬5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-01-30.html
1cmぐらいの積雪でしたが、直ぐに融け出しました。
しかし、8時を少し過ぎた当たりから、吹雪のようなゆきになり、20分ぐらい降り続け、みぞれ交じりの雨に!
前線が通過したようでした。
3月中旬、最後のあがきのように思った俊丸でした。
1cmぐらいでした。

今冬4回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-01-27.html
昨冬5回目→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-01-30.html