2019年03月01日

まだまだ入りません

 お朔日詣りから帰り、慌ただしく朝食!
 暖かいと言うより、寒く無い朝で、出かけて来ましたが、二人して、本日も、ホールインワンが出ず、中位以下でした。残念!




  


Posted by 私は俊丸 at 13:36Comments(0)グランドゴルフ

2019年03月01日

お朔日詣り(3月分)

 新年になって、早くも3月、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
 実は、今回で 満願、3年36回となります。 体調を崩して危ぶまれた時もありましたが、朔日前には回復し、休むことなく続けられました。
 ばんざーい!
 まさか、退職後に野洲市から多賀町へ移り住むとは、思ってもいなかった俊丸です。
 お踊りの芸名も、何処の俊丸! Yasuno Toshimaru (安野俊丸)と、語呂合わせでつけた名前です。
 お多賀さんに導かれたように思い、移り住んだ平成24年12月からお詣りしだしました。
 1月は元旦でもあり、お一日の神事はありませんので、28年1月が満願で、元旦のご祈祷時に押印して戴きました。
 2回目は、28年4月から始め、今月が満願となりました。
 次回は、元号が替わる5月から始めようと思った俊丸でした。

お社前の大鳥居


3月の御幣と満願印


今月は多賀やさんの糸入り餅でした。


証と記念品を戴きました。


今月もお多賀さんパワーをお届けします。


  


Posted by 私は俊丸 at 08:28Comments(0)生活

2019年03月01日

ホームページを更新しました(3月分)

平成31年3月分のホームページに更新しました。
内容は、今月の公演予定に、練習予定です。



                   ほほえみ流南京玉すだれ
                  家元 安野 俊丸紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/   


Posted by 私は俊丸 at 00:01Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。