2019年03月19日

玉すだれが咲きました。

 午前は多賀町シルバー玉すだれ会の練習会。子の23日にもよされる、多賀 結いの杜(新公民館)のオープニングイベントに向けての練習を3回ほど行い、終了!
 午後は、今冬作り続けていた玉すだれの引き渡し、練習会で、湖東コミュニティセンターへ。
 皆さん、手にしてニコニコ! やはり正規の玉すだれで重たいとか?話されていましたが、無事にお渡しする事が出来ました。ばんざーい!
 これから、玉すだれに慣れて戴けるまで、お付き合いさせて戴く事になりました。
 東近江市に南京玉すだれの花が一輪さきました。 大輪になるまで、何年かかるかな?



  


Posted by 私は俊丸 at 21:40Comments(0)伝統芸能
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。