2016年01月12日
ラピュタボウル(自主練習)
火曜日の午前は、エチボウルのリーグ戦ですが、玉すだれの練習会で休みました。
昼食を兼ねて、ビバのラピュタボウルで、投げる感覚の確認のため、練習してきました。
いつもの健康ボウルでしたら、試投が15分ぐらいありますので、体も温まります。
自主練習は、いきなり、投げますので、どうなります事やら?
結果的には、まぁーまあーの157ピンと136ピン、2ゲームで293ピンでした。
中々取れないスプリットも2回ゲットして、気をよくした俊丸でした。
スコア

昼食を兼ねて、ビバのラピュタボウルで、投げる感覚の確認のため、練習してきました。
いつもの健康ボウルでしたら、試投が15分ぐらいありますので、体も温まります。
自主練習は、いきなり、投げますので、どうなります事やら?
結果的には、まぁーまあーの157ピンと136ピン、2ゲームで293ピンでした。
中々取れないスプリットも2回ゲットして、気をよくした俊丸でした。
スコア

2016年01月12日
シルバー玉すだれ会
本来なら次週の19日が、初練習会でしたが、明日、大滝幼稚園への訪問をひかえておりますので、本日になりました。
俊丸達を含め、会員の方達と6名で訪問します。
玉すだれの構造を知って貰うため、明石海峡大橋や県シルバー人材センターのキャラクターの生ひげ先生(琵琶湖大なまず)やお子様向けの象や蝶蝶、鯉のぼり等を演じる予定です。
朝からしっかり2時間の練習会になりました。
お子さんや保護者の皆さんや先生にも体験して戴けたら幸いです。
はたして、お子さん達は、どの様な反応を示してくれるか?楽しみです。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

俊丸達を含め、会員の方達と6名で訪問します。
玉すだれの構造を知って貰うため、明石海峡大橋や県シルバー人材センターのキャラクターの生ひげ先生(琵琶湖大なまず)やお子様向けの象や蝶蝶、鯉のぼり等を演じる予定です。
朝からしっかり2時間の練習会になりました。
お子さんや保護者の皆さんや先生にも体験して戴けたら幸いです。
はたして、お子さん達は、どの様な反応を示してくれるか?楽しみです。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
