2019年02月16日
訪問してきました!
理事長さんとは、フェスブックブック友達で、米原市の社会福祉法人ひだまりさんを訪問して来ました。
お会いするのは、今日が初めてですが、3年ほど前、東京見物に出かかる時、フェスブックに投稿したら、私も乗っている!と、コメントを戴きました。 そんな御縁で、今回訪問する事になりました。
施設でもあり、体が御不自由の方が多かったですが、ほほえみ玉すだれを歌いながら踊りますと、リズムをとるように、体を左右に振ったり、手拍子をとったりしておられ、喜んでおられるのが、ひしひしと伝わり、玉すだれ冥利に浸った俊丸・紅峰でした。
今年初めてのボランティア公演となりましたが、予約が3件入っております。
年間4回(春夏秋冬)と決めていますので、今年はこれでおしまい!
ひだまりさん→http://hidamari-shiga.jp/
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru
こんな素晴らしいポスターが、玄関に張られていました。

披露する場所にも横断幕(上)が張られていました。ありがとうございました。

関連施設からこのあと、続々と来られました。早くからお待ちの方は15分ぐらい待って戴きました。

本日の衣装チェック

最初のきっかけ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-07-14.html
お会いするのは、今日が初めてですが、3年ほど前、東京見物に出かかる時、フェスブックに投稿したら、私も乗っている!と、コメントを戴きました。 そんな御縁で、今回訪問する事になりました。
施設でもあり、体が御不自由の方が多かったですが、ほほえみ玉すだれを歌いながら踊りますと、リズムをとるように、体を左右に振ったり、手拍子をとったりしておられ、喜んでおられるのが、ひしひしと伝わり、玉すだれ冥利に浸った俊丸・紅峰でした。
今年初めてのボランティア公演となりましたが、予約が3件入っております。
年間4回(春夏秋冬)と決めていますので、今年はこれでおしまい!
ひだまりさん→http://hidamari-shiga.jp/
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru
こんな素晴らしいポスターが、玄関に張られていました。

披露する場所にも横断幕(上)が張られていました。ありがとうございました。

関連施設からこのあと、続々と来られました。早くからお待ちの方は15分ぐらい待って戴きました。

本日の衣装チェック

最初のきっかけ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-07-14.html
Posted by
私は俊丸
at
16:28
│Comments(
0
) │
伝統芸能