2025年01月31日
湯浅町をウロウロ!
午前は湯浅町の景観地区内をウロウロ徘徊。
醤油に金山寺味噌、みかん等を買って帰りました。
紀の川市の道の駅青洲の里を午後1時過ぎに出発!
暗くなる前の4時半頃に帰れました。やれやれ!
朝食は純和風! 久し振りにみりん干しを食べました。

天守閣の1階が食事処。宿泊部屋、浴場は外廊下。 いくら南でも寒かったです。


醤油の発祥地は湯浅町と表示されています。

老舗の角長さんで、お土産用の醤油を5本。

角長さんの資料館


街中のお風呂やさんも、資料館になっていました。

金山寺味噌が好きで、買って帰りました。

醤油に金山寺味噌、みかん等を買って帰りました。
紀の川市の道の駅青洲の里を午後1時過ぎに出発!
暗くなる前の4時半頃に帰れました。やれやれ!
朝食は純和風! 久し振りにみりん干しを食べました。

天守閣の1階が食事処。宿泊部屋、浴場は外廊下。 いくら南でも寒かったです。


醤油の発祥地は湯浅町と表示されています。

老舗の角長さんで、お土産用の醤油を5本。

角長さんの資料館


街中のお風呂やさんも、資料館になっていました。

金山寺味噌が好きで、買って帰りました。
