2025年01月14日

心電図の確認

 先週24時間付けていたホルダー心電図の結果を聞きに、昼から出かけて来ました。
 今まで処方されていた薬を2割増しになり、1週間服用した結果、この1週間は脈拍数が50を切ること有りませんでした。
 パルスオキシメーターでの計測ですので、簡単に計測できます。
 ぼっーとソファに座ってテレビを見ている時でも、60~70代で安定しています。
 総脈拍数に占める不整脈数は25%で、少し多いようですが、日常生活や運動(ウォーキング、グランドゴルフ、ボウリング)をしていて、息苦しい事は有りませんので、まぁー、大丈夫かな?



受付が済んだ時点で血圧を測ったところ高かったので、ソファーでボーっと座った後に測りますと正常値
こんなにも違うものか?と、驚きます。


午後1時予約が、診察室に入ったのが2時前。朝から診察されており、昼食抜きかな?
毎日、大変! 支払いが終わったのは2時半。
先週月曜日の新年初受診は4時間ほどかかりましたので、早く済んだほうかな?  


Posted by 私は俊丸 at 15:30Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。