2019年02月02日

ストックウォーキング講座

 午前は、平成30年度最後の、ストックウォーキング講座に参加してきました。
 多賀町と龍谷大学(社会学部コミュニティマネジメント学科)さんとのコラボ事業です。 学生さん達は大阪、京都の方々が多く、9時は頃に多賀に着くには、6時半頃には電車に乗っていると、話されていた方もおられます。
 運営は学生さん主体ですが、ご担当の教授の先生も、いつも参加されています。
 普段は、同年配から年長の方々としか話す機会がありませんので、20才前後のお若い方々と話せて、エネルギーを貰うようなものです。
 今回は、最後と言う事で、少し多い距離になりました。 来月は、体力測定と修了式です。

学生さん主体で運営されています。


いつも、集合写真を撮られます。 フェスブックから戴きました。


本日のルート



フェスブック→https://www.facebook.com/moriyamaproject/?fref=ts  


Posted by 私は俊丸 at 21:31Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。