2019年01月18日
昼からG,G!
目覚めますと、チラチラ雪が舞っている朝になりました。
案の定、G,G練習会は、昼からとの案内Faxが届きました。
午前は、玉すだれを編むための下準備で、竹に糸を通して、約10cmぐらいの長さに、通した糸を焼き切ります。
魚釣り用の握り糸(ナイロン製)の特性を使って、先を温めて伸ばしますと、細く固くなり、小さな穴でも通せます。
一竿56本、110箇所の穴に全て通してきます。 白糸の分が出来上がりました。
長い糸に竹を吊す感じで、糸を通します。

炎が踊りますと火傷をしますので、慎重な作業です。

出来上がり

玉すだれ作り前段→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-01-16.html
昼から出かけてみますと、やはり、集まりが悪く19名でしたので、成績表はFaxされません。
こんな時に限って、紅峰さんは成績が良く、前半33打(2打4回、3打7回、4打1回)、後半28打(2打8回、3打4回)の驚くほどの好成績!拍手!
俊丸は、前半ホールインワンが1回ありましたが、距離が合わず28打。
後半は、全く合わず、まさかの36打(4打2回、3打8回、2打2回)、集中心が保てませんでした。残念!
風が強く、フラッグが真横になびいています。

少ないですが、90歳を越えられる方が三人(男女)も参加されていて、休めません!凄い!

案の定、G,G練習会は、昼からとの案内Faxが届きました。
午前は、玉すだれを編むための下準備で、竹に糸を通して、約10cmぐらいの長さに、通した糸を焼き切ります。
魚釣り用の握り糸(ナイロン製)の特性を使って、先を温めて伸ばしますと、細く固くなり、小さな穴でも通せます。
一竿56本、110箇所の穴に全て通してきます。 白糸の分が出来上がりました。
長い糸に竹を吊す感じで、糸を通します。

炎が踊りますと火傷をしますので、慎重な作業です。

出来上がり

玉すだれ作り前段→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-01-16.html
昼から出かけてみますと、やはり、集まりが悪く19名でしたので、成績表はFaxされません。
こんな時に限って、紅峰さんは成績が良く、前半33打(2打4回、3打7回、4打1回)、後半28打(2打8回、3打4回)の驚くほどの好成績!拍手!
俊丸は、前半ホールインワンが1回ありましたが、距離が合わず28打。
後半は、全く合わず、まさかの36打(4打2回、3打8回、2打2回)、集中心が保てませんでした。残念!
風が強く、フラッグが真横になびいています。

少ないですが、90歳を越えられる方が三人(男女)も参加されていて、休めません!凄い!
