QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2013年05月02日

観覧会が終わりました

 多賀町シルバー人材センター様を通じて、南京玉すだれの体験講座を開いて戴く事になり、五月から月2回、来年の3月まで20回の練習会が始まります。
 それに先立ち、どのようなに演じるのか?見て戴く、観覧会を企画して戴きました。
 今のところ、8名ぐらいの方が習い来られるようですが、本日の観覧会は3~4名ぐらいの方がこられるような事を聞いておりました。
 会場に着きますと、次から次へと集まってこられ、結局14~5名の方が集まられ、約1時間、滋賀県バージョンのほほえみ玉すだれ、南京玉すだれの元と言われている編み竹踊りに、正調南京玉すだれ、希望者の方に体験もして戴ました。
 玉すだれを通じて人の輪が広がって行く喜びを味わった俊丸紅峰でした。


 そして、昼から車を飛ばして四国は香川県は坂出に来ています。
 明日、光賢寺さんの継職法要が催され、南京玉すだれの踊りを披露させて戴きます。
 檀家の皆様、寺院の皆様よろしくお願い致します。


                        ほほえみ流南京玉すだれ
                        家元 安野 俊丸紅 峰 

俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/



同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
シルバー玉すだれ会
無料体験!
代わりました!
南京玉すだれ!
今月から門前亭で!
公民館祭
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 シルバー玉すだれ会 (2025-05-21 13:00)
 無料体験! (2025-05-02 11:11)
 代わりました! (2025-03-18 12:15)
 南京玉すだれ! (2025-03-09 13:13)
 今月から門前亭で! (2025-02-11 13:13)
 公民館祭 (2025-01-26 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。