QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2011年01月22日

新春初練習会

 ほほえみ南京玉すだれ同好会の初練習会を、本日、コミセンみかみの大ホールでおこないました。
 久しぶりにお会いする方がおられたり、練習時間より休憩時間の方が、華やいだ雰囲気でした。
 昼からの新年会が頭から離れず、気がそぞろだったのは俊丸だけだったのでしょうか
 
                         ほほえみ流南京玉すだれ
                         家元 安野 俊丸紅 峰 

                      瀬田の唐橋
新春初練習会


                      阿弥陀如来
新春初練習会


新年会の様子は、2月1日更新の同好会のホームページに掲載します。
安野俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
ほほえみ玉すだれ同好会→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/menu/menu.htm


同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
シルバー玉すだれ会
無料体験!
代わりました!
南京玉すだれ!
今月から門前亭で!
公民館祭
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 シルバー玉すだれ会 (2025-05-21 13:00)
 無料体験! (2025-05-02 11:11)
 代わりました! (2025-03-18 12:15)
 南京玉すだれ! (2025-03-09 13:13)
 今月から門前亭で! (2025-02-11 13:13)
 公民館祭 (2025-01-26 18:18)

この記事へのコメント
本日は、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。昨年の状況を写真では拝見させていただいていましたので多少は知識がありましたが、それでも皆さんの芸の多彩なことには驚きの一言ですね。
これからもいろんなことに挑戦して発表していけたらと思います。
準備や差し入れや、ありがとうございました。
厚かましくも何も準備せず、皆さんからいただくばっかりで、帰って女房にこっぴどく叱られております。
ありがとうございました。
今年一年、よろしくお願いします。
Posted by 新参者 at 2011年01月22日 22:13
新参者さんへ

コメントを戴きましてありがとうございました。
 気さくで、楽しい方々ばかりで、皆さんにお会いできるのを楽しみに、練習会に出かけています。
 あまり焦らず、生活スタイルの中に玉すだれの時間(月に1度)を作られたらよいのでは?と、思っています。
 玉すだれは、生涯学習にうってづけと、俊丸はほれ込んでいます。
 練習会では技のコツなどを、随所で教示しますので、続けてご参加下さい。
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2011年01月22日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。