QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2022年12月26日

久し振りの玉すだれ!

 帰るや慌ただしく着替えて野洲へ!
 行く途中で、クラブの新年会用弁当を予約して、ついでに早めの昼食。
 以前に住んでいた事から、寺小屋淡海さんから依頼を貰っていました。
 コロナ過の中、何か世間の風潮がおかしいと思っておられる方々が、
 多世代交流を目指して活動されているようで、サークルの核が出来てほやほやの感じでした。
 大津や彦根からも来られていると聞き、驚きました。


ブログ等への写真の投稿は、了解を得ています。
小さなお子さんもおられたので、紅峰さんは技の絵を掲げています。 後光
久し振りの玉すだれ!


瀬田の唐橋
久し振りの玉すだれ!


まず、保護者の方に体験して戴きました。
久し振りの玉すだれ!


続いてお子さん
久し振りの玉すだれ!


丸が三つで? お解りですね!
久し振りの玉すだれ!


七間場自治会館
久し振りの玉すだれ!



夕食は、息子の手配で近くのお好み専門店へ!
やはり、マスクを外してワイワイ喋りながら食べると美味しいですね!
専門店で食べるのは20年振りぐらいかな? ご馳走さまでした。


久し振りの玉すだれ!


誕生月の人がいたら、お好み焼きが1枚サービスされます。ラッキー!
久し振りの玉すだれ!


ご依頼の徘徊もやり終え、久し振りに玉すだれを披露し、喜びの俊丸です。
久し振りの玉すだれ!





同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
シルバー玉すだれ会
無料体験!
代わりました!
南京玉すだれ!
今月から門前亭で!
公民館祭
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 シルバー玉すだれ会 (2025-05-21 13:00)
 無料体験! (2025-05-02 11:11)
 代わりました! (2025-03-18 12:15)
 南京玉すだれ! (2025-03-09 13:13)
 今月から門前亭で! (2025-02-11 13:13)
 公民館祭 (2025-01-26 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。