QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。

2017年01月31日

平成29年2月分に更新します。

皆さんこんばんは。 この間、お正月と思っていましたら、平成29年1月が終わってしまいました。
 滋賀県は、33年ぶりの大雪になり、俊丸も多賀町で、生まれて初めての経験をしました。
 33年前は、大阪から野洲に移り住んで3年目の年に当たります。
 確か、次男が生まれた年で、膝まで積もったように思います。
 お宮参りの時も、御上神社は沢山の雪が残っていたのを忘れません。
 普段、駅まで自転車で行っていましたが、とても無理で、歩いて駅まで行ったように思います。 忠臣蔵のような雰囲気を味わいました。
 遅れていた電車に飛び乗って、しばらくすると、周りで話されている声が届きました。
 「さすがに、野洲まで来ると、雪は少ないなぁ~!」 
 エッ!これで少ないの! この方達は何処から来られているか?と、驚いた事を覚えています。
 今、驚いた方々と同じ、北部の南端の多賀に住んでいます。
 人生って!解らないものですね!

 2月のイベント予定等を投稿していますので、ホームページを御訪問下さい。


                   ほほえみ流南京玉すだれ
                  家元 安野 俊丸紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

平成29年2月分に更新します。





同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
シルバー玉すだれ会
無料体験!
代わりました!
南京玉すだれ!
今月から門前亭で!
公民館祭
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 シルバー玉すだれ会 (2025-05-21 13:00)
 無料体験! (2025-05-02 11:11)
 代わりました! (2025-03-18 12:15)
 南京玉すだれ! (2025-03-09 13:13)
 今月から門前亭で! (2025-02-11 13:13)
 公民館祭 (2025-01-26 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。