2023年03月25日

徘徊二日目(3月度)

昨夜の雨雲レーザーでは、午前は雨! 徘徊は昼から!と、寝床に入りました。
夜半に目を覚ますと、ポツポツと雨音。 予報通りか?と、安心して就寝。
目を覚ますと8時過ぎ! 二人してよく寝たものです。 雨戸を開けると降って居ません。
慌てて、朝食を食べて、徘徊二日目のスタート!
昨日に半分終わっていますので、4時間ちょっとの徘徊です。
11時過ぎにセクション5が終わり、早めの昼食。 
遠くの犬上川堤の桜を見ながら、持参の炊き込みご飯のおにぎりやパンを食べ、最後のセクション6ゾーンへ。
自宅には午後1時半過ぎに戻って来れました。 
あとは、団地内外のちょこっと徘徊。 
毎月の恒例の業務を無事に終わりそうです。

二日目のスタート地点




敏満寺公民館の古木の桜も満開でした。 曇天が残念です。


遠くに犬上川堤の桜を見ながらの昼食でした。




食べ終わると直ぐに徘徊のスタート!


何時ものゴール地点



徘徊途中で、完歩しましました。150km歩いた事になります。帰宅時点


  


Posted by 私は俊丸 at 15:18Comments(0)協働作業生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。