2022年10月03日
県民体育大会(個人10位)
多賀町予選、犬上郡予選(多賀町、甲良町、豊郷町各20名で60名)を勝ち抜いて20名枠に入った俊丸。
初めて県民体育大会に出場しました。
その20名が乗れるバスが、多賀町に無く(コロナで定数を少なくしている)、2名が乗車出来ません!(涙)
一番若手に白羽が当たり、もう1人に乗って貰って、マイカーでマキノ高原へ!
県内各地の市町が、所有されてバス等で、次々到着され、区画された場所にテント等を張られています。
だんだん、区画が減って行きますので、2人の荷物などで場所取り。 何でこんな事までしなくてはならないのか?
大体、豊郷町、甲良町を回って、多賀町を出る時間が遅すぎるように、最初から思っていました。 あまり、カリカリしないように!と、心を静める俊丸でした。
三コースを18組が、1番ホールから出発するワンウェイ方式。 8ホールを回り終えると30分休憩で次のコースへ!の繰り返し。
一番早い1組は10時20分、 一番最後の18組のスタートは午後2時45分。 終わったのが3時半頃で、長時間でした。
一コース目は2打上がりが2回しか取れず、4打が1回で23打。 2コース目が2打が3回取れましたが、4打が2回で23打。
鳴かず飛ばずのスコアで、3コース目は4打上がりに成らないよう、一呼吸置いてプレーしていました。
5番の左斜面のショートホール、右側から回り込んでセンターピンにピタリと止まってホールインワン!やったー!
6番の上りのミドルホール、しっかり打とうと強めに打つと、これまた、センターピンにピタリと当たり連続ホールインワン!
こんな事は初めてでした。
実打18打でホールインワン2回の褒美(-6)で12打。 計58打。 まぁー、ビックリするぐらいの高スコアーで、犬上郡チームではトップ!
全体でも10位で、驚きました。 良い思い出になりました。


5位まで多賀町の方でした。多賀町すごいぞ!

初めて県民体育大会に出場しました。
その20名が乗れるバスが、多賀町に無く(コロナで定数を少なくしている)、2名が乗車出来ません!(涙)
一番若手に白羽が当たり、もう1人に乗って貰って、マイカーでマキノ高原へ!
県内各地の市町が、所有されてバス等で、次々到着され、区画された場所にテント等を張られています。
だんだん、区画が減って行きますので、2人の荷物などで場所取り。 何でこんな事までしなくてはならないのか?
大体、豊郷町、甲良町を回って、多賀町を出る時間が遅すぎるように、最初から思っていました。 あまり、カリカリしないように!と、心を静める俊丸でした。
三コースを18組が、1番ホールから出発するワンウェイ方式。 8ホールを回り終えると30分休憩で次のコースへ!の繰り返し。
一番早い1組は10時20分、 一番最後の18組のスタートは午後2時45分。 終わったのが3時半頃で、長時間でした。
一コース目は2打上がりが2回しか取れず、4打が1回で23打。 2コース目が2打が3回取れましたが、4打が2回で23打。
鳴かず飛ばずのスコアで、3コース目は4打上がりに成らないよう、一呼吸置いてプレーしていました。
5番の左斜面のショートホール、右側から回り込んでセンターピンにピタリと止まってホールインワン!やったー!
6番の上りのミドルホール、しっかり打とうと強めに打つと、これまた、センターピンにピタリと当たり連続ホールインワン!
こんな事は初めてでした。
実打18打でホールインワン2回の褒美(-6)で12打。 計58打。 まぁー、ビックリするぐらいの高スコアーで、犬上郡チームではトップ!
全体でも10位で、驚きました。 良い思い出になりました。


5位まで多賀町の方でした。多賀町すごいぞ!
