2022年04月01日
恒例練習会!
金曜日の朝は、柏葉倶楽部のG,G練習会!
お朔日詣りから帰るや、慌てて朝食を食べて出かけて来ましたが、ホールインワンは出ず、残念なスコア!
1回、2回ホールインワンを出されている方も多い中、俊丸には女神の微笑みは届きません。
ショート(15m)でも枠の中には入るのですが、何も当たらずポロリと通過ばかり。 アッあー!

お朔日詣りから帰るや、慌てて朝食を食べて出かけて来ましたが、ホールインワンは出ず、残念なスコア!
1回、2回ホールインワンを出されている方も多い中、俊丸には女神の微笑みは届きません。
ショート(15m)でも枠の中には入るのですが、何も当たらずポロリと通過ばかり。 アッあー!

2022年04月01日
お朔日詣り(4月度)
毎月1日の朝は、お多賀さんお朔日詣りから始まります。
令和の始まり月からスタートさせた、3度目のお詣り、今月で3年の満願になりました。ばんざーい!
毎月、月末が近づきますと、健康に留意してお朔日詣りに出かけていました。
コロナ菌が蔓延して、神事だけで参加出来ない時期も有りましたが、3年36ヶ月頑張りました。
今回で3冊目、多賀に移り住んで9年長生きした事になりました。
お社から、満願の証と記念品を戴きました。 誠にありがとうございました。

二日前と違って満開近くなりました。

今月もお多賀さんパワーをお送りします。



今月のご奉仕はさわ泉さんのよもぎあん餅 ご馳走様でした。

記念品は杯でした。

お昼に、ご神酒のお下がりで乾杯!

令和の始まり月からスタートさせた、3度目のお詣り、今月で3年の満願になりました。ばんざーい!
毎月、月末が近づきますと、健康に留意してお朔日詣りに出かけていました。
コロナ菌が蔓延して、神事だけで参加出来ない時期も有りましたが、3年36ヶ月頑張りました。
今回で3冊目、多賀に移り住んで9年長生きした事になりました。
お社から、満願の証と記念品を戴きました。 誠にありがとうございました。

二日前と違って満開近くなりました。

今月もお多賀さんパワーをお送りします。



今月のご奉仕はさわ泉さんのよもぎあん餅 ご馳走様でした。

記念品は杯でした。

お昼に、ご神酒のお下がりで乾杯!

2022年04月01日
南京玉すだれ練習会
令和4年度も、シルバー人材センターさんのご配慮で、玉すだれ練習会を開催します。
玉すだれを買ってみたけど、上手に技が作れない! 技を作るコツは?
玉すだれを作って踊れる、玉すだれ歴22年の安野俊丸が、懇切丁寧にお教えします。
ただ今、ご婦人ばかり、5名のご婦人が参加されており、配偶者の紅峰も指導できますのでご安心下さい!
毎月第3火曜日 午前9時半~11時半で、ご都合に合わせて、遅れる! 早く帰る!は、自由です。
お教えするのは、音楽に合わせて踊る舞台踊りの、正調南京玉すだれ!
俊丸オリジナルのほほえみ玉すだれ(滋賀県の有名な処や物を織り込みました)も、お教えします。
場所は、近江鉄道 多賀大社前駅から歩いて1分 多賀町シルバー人材センター事務局2階
4月は、19日火曜日です。
参加を希望される方は、シルバー人材センターに、詳細をご確認下さい。
電話 0749ー48ー8128

玉すだれを買ってみたけど、上手に技が作れない! 技を作るコツは?
玉すだれを作って踊れる、玉すだれ歴22年の安野俊丸が、懇切丁寧にお教えします。
ただ今、ご婦人ばかり、5名のご婦人が参加されており、配偶者の紅峰も指導できますのでご安心下さい!
毎月第3火曜日 午前9時半~11時半で、ご都合に合わせて、遅れる! 早く帰る!は、自由です。
お教えするのは、音楽に合わせて踊る舞台踊りの、正調南京玉すだれ!
俊丸オリジナルのほほえみ玉すだれ(滋賀県の有名な処や物を織り込みました)も、お教えします。
場所は、近江鉄道 多賀大社前駅から歩いて1分 多賀町シルバー人材センター事務局2階
4月は、19日火曜日です。
参加を希望される方は、シルバー人材センターに、詳細をご確認下さい。
電話 0749ー48ー8128
