2022年03月11日

弱肉強食の時代

 11年前東日本大地震が起こりました。 この日を迎えますと、時代が変わり良かったと、つくづく思う俊丸です。
 噴火に洪水、地震に津波!自然災害のオンパレードの日本!亡くなられる方も多数おられます。
 幸いにも助かられた方々で、家がつぶれたり、避難生活を余儀なくされた方々には、仮設住宅等が準備されるように変化してきました。
 しかし、生き延びた者には、重しのような記憶が残ります。
 

 人為的に始まる戦争、生きている方が、地獄の苦しみを味わいます。
 昨年1月に33回忌法要を終えた俊丸の母親は、先の大戦の体験者です。
 アメリカ軍による大阪大空襲で大阪市内は焼け野はら。
 持てるだけの荷物を持ち、兄を背負い、俊丸の祖母と二人、戦火を免れた吹田の親戚宅へ逃げ込んだ。
 途中、アメリカ軍の戦闘機の機銃を何度も受け、機銃で亡くなった人達を乗り越え、やっとたどり着いた時は、3日経っていた。
 元気な時に何回も聞きました。
 1ヶ月ぐらい経った時、父親(毎日消化活動をしていた)が親戚宅に来てくれ、抱き合って無事であった事を喜んだようです。
 しばらくして、元の居住地辺りを訪れると、焼け野原。 ここらあたりかな?と思う場所には大きく縄が張られ、掘っ立て小屋が立っていたと話していました。
 権利を主張する書類も焼け、怖そうなお兄さん達がたむろしていた。
 その場所で生活が出来ないので、泣く泣く後にしたとも話していました。
 正に弱肉強食!縄を張って監視出来る者が、勝ち残る戦後の始まりです。
 



 大国ロシヤに侵略されているウクラナナ。毎日放送されるテレビニュースを見ますと、母の話を思いだします。
 どちらの国が悪いのか?嘘っぱちなのか?俊丸には解りませんが、戦争をするのは蟻の一種と人間だけ!とも聞きました。
 何故、こんな殺し合までしなければいけないのか?結局、そこに住んでいる人々が一番の被害者。
 小国ウクラナナをこんなにまで破壊して、大国ロシヤは何を得たいのか!
 逃げ惑うのはそこで平和に暮らしていた住民!
 何とか終息しないものか?喜んでいるのはプーチンだけか?
 今日も尚、弱肉強食の時代が続いています。
 他にも、ニコニコしているグループが多数要ると思うと、腹立たしい!
  


Posted by 私は俊丸 at 21:27Comments(0)生活

2022年03月11日

すごいー!

 昨日に続いて、今朝は柏葉倶楽部のG,G同好会。
 昨日の21会と同じ左回りのコース設定でしたが、スタートホールのショートでいきなり4打上がりの俊丸でした。
 もう、今日はアカン! 今日は強めの練習をしよう!と、思いながらプレーしていました。
 紅峰さんは今日もホールインワンが出て、何と女性1位! すごいー! 調子が上がって来たようです。

男性20名、女性10名が集いました。


前半4打上がりが3回も出て、すっかり意気消沈でした。


  


Posted by 私は俊丸 at 11:40Comments(0)グランドゴルフ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。