2021年11月14日
久し振りのドライブ
朝から車で出かけた(たまには自身で運転を!と、俊丸の配慮)紅峰さんと、合流するためウォーキングで、中央公民館へ!
すこし、早く着いたので、周辺をウォーク!
12時に出て来た紅峰さんと長浜へ! 月初めに能登まで行きましたが、息子の車に乗っているだけ!
久し振りのドライブになりました。
ガソリンも高くなりましたが、チョイ乗りばかりでは、バッテリーも弱くなります。 自身の運転感覚も鈍ります。
まず、腹ごしらえに! かつ源の三元豚のトンカツ! まぁー、日頃食べているのと比べ、何と柔らかい事。
しかし、キャベツの多いこと! お好み焼きなら2枚ぐらいつくれそうな量。 お腹一杯!
さして、当てが有るわけもないドライブ。 そんな時は道の駅(浅井三姉妹の郷)
駐車場も沢山の車が入り、他府県ナンバー!! 皆さん、俊丸とおなじような気持ちかな?
最後に、Facebookでよく投稿されている、長浜農業高等学校へ!
門から校舎まで5~600m(俊丸の感)、両サイドに銀杏の木が植えられ、結構大きく育っています。
着いたときには、縦列駐車で校門内に入れませんでした。
今や滋賀県の観光スポットのようになって来ました。
土・日に学生さん達の出店でもオープンされたら、繁盛するのでは?と、思った俊丸でした。
今月27日は、収穫祭が催すとの掲示もありました。
行って見ようかな?
久し振りにレストランで、トンカツを食べました。美味しい!

少し、散り始めていました。 初めて出かけました。



すこし、早く着いたので、周辺をウォーク!
12時に出て来た紅峰さんと長浜へ! 月初めに能登まで行きましたが、息子の車に乗っているだけ!
久し振りのドライブになりました。
ガソリンも高くなりましたが、チョイ乗りばかりでは、バッテリーも弱くなります。 自身の運転感覚も鈍ります。
まず、腹ごしらえに! かつ源の三元豚のトンカツ! まぁー、日頃食べているのと比べ、何と柔らかい事。
しかし、キャベツの多いこと! お好み焼きなら2枚ぐらいつくれそうな量。 お腹一杯!
さして、当てが有るわけもないドライブ。 そんな時は道の駅(浅井三姉妹の郷)
駐車場も沢山の車が入り、他府県ナンバー!! 皆さん、俊丸とおなじような気持ちかな?
最後に、Facebookでよく投稿されている、長浜農業高等学校へ!
門から校舎まで5~600m(俊丸の感)、両サイドに銀杏の木が植えられ、結構大きく育っています。
着いたときには、縦列駐車で校門内に入れませんでした。
今や滋賀県の観光スポットのようになって来ました。
土・日に学生さん達の出店でもオープンされたら、繁盛するのでは?と、思った俊丸でした。
今月27日は、収穫祭が催すとの掲示もありました。
行って見ようかな?
久し振りにレストランで、トンカツを食べました。美味しい!

少し、散り始めていました。 初めて出かけました。


