2021年05月25日

徘徊二日目(5月度)

 徘徊二日目は、快晴予報でしたが、薄曇りの多賀町街中です。
 本日は午前8時半頃にスタート! 2kmほど離れた昨日の終了点へ!
 ナイロンの薄いジャンパーを着ますと暑く!脱ぎますと少し肌寒い感じで、脱いだり着たり。
 1週間前の月曜日、小雨の中を歩いていますと、突然左腰に電気が走り、驚きました。 今まで、くしゃみ、洗面するとき、少し屈んだ時等に、ギックーと、音が聞こえるようなぎっくり腰になった事が、度々あります。
 そんな経験から、今回は大したことが無い事は、解りますが、湿布にアリナミンを服用していました。
 徘徊途中に、お尻を地面に着くほど降ろしますので、慎重な対応で動いていました。
 昨日は110回、本日は180回を越えましたが、支障なく徘徊が終わりました。 バンザーイ
 家には午後3時は頃に帰って来ました。 早速、お風呂を沸かし、ダブーン!
 汗をかいたり、乾いたりした身体を湯船に浸け、今月も敏満寺区大回りを終えた喜びを噛みしめた俊丸でした。

二日目のスタート地点           1回目の休憩はどら焼き!





















昼からの徘徊に備え軽めの昼食 おやつも食べています 徘徊概要






  


Posted by 私は俊丸 at 18:18Comments(0)協働作業生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。