2021年05月14日
金曜練習会+エンドウ豆
朝から快晴に恵まれた多賀町街中です。 柏葉倶楽部の練習会に参加して来ました。
昨日昼からの21会に参加して、芝公園が整備されているのを知りました。
フェンス際の草が刈られ、凸凹していた区域に石の粉のような細かい砂が蒔かれていました。
来週から大会が予定されていますので、気を利かされたのかな?
しかし、砂の区域はボールが転がりにくいので、ブレーキがかかったように、ボールは失速します。
従来通りの区域も有り、一つのホールで両方があるところも有り、大変難しくなりました。
本日も4打上がりが3回も出て、ダメ丸でした。 救いはミドルの30mでホールインワン! ドンピシャで、センターピンに当たって止まりました。
ばんざーい!
本日のトップは、Tさんご夫妻で、ご主人は二つホールインワンで49打! 奥さんは一つホールインワンで57打! (拍手)

今日も紅峰さんは悩んでいました。

夕方にエンドウ豆を収穫しました。 2年前、収穫忘れで、黄色く枯れたエンドウ豆の房が一つありました。
残していた事を忘れてしまい、昨秋見つけました。 ダメ元で蒔いてみたら芽が出ました。
寒い大雪の冬を越して、沢山実をつけてくれました。
明日の昼食は、豆ご飯に、卵とじ(紅峰さん)にして貰って、食します。 楽しみが一つ!



昨日昼からの21会に参加して、芝公園が整備されているのを知りました。
フェンス際の草が刈られ、凸凹していた区域に石の粉のような細かい砂が蒔かれていました。
来週から大会が予定されていますので、気を利かされたのかな?
しかし、砂の区域はボールが転がりにくいので、ブレーキがかかったように、ボールは失速します。
従来通りの区域も有り、一つのホールで両方があるところも有り、大変難しくなりました。
本日も4打上がりが3回も出て、ダメ丸でした。 救いはミドルの30mでホールインワン! ドンピシャで、センターピンに当たって止まりました。
ばんざーい!
本日のトップは、Tさんご夫妻で、ご主人は二つホールインワンで49打! 奥さんは一つホールインワンで57打! (拍手)

今日も紅峰さんは悩んでいました。

夕方にエンドウ豆を収穫しました。 2年前、収穫忘れで、黄色く枯れたエンドウ豆の房が一つありました。
残していた事を忘れてしまい、昨秋見つけました。 ダメ元で蒔いてみたら芽が出ました。
寒い大雪の冬を越して、沢山実をつけてくれました。
明日の昼食は、豆ご飯に、卵とじ(紅峰さん)にして貰って、食します。 楽しみが一つ!


