2021年05月01日

久し振り!

 次男が子どもを連れて、多賀に来るとの事で、途中のクレフィール湖東で待ち合わせ!
 正月に来たとき以来で、また大きくなっていました。 アスレチックを一つ終わると、「これはクリア!」と、テレビゲーム感覚でした。
 公園は無料で、コロナ対策で入園は6家族限定と言う、密を避ける扱いで、アスレチックも一家族ごとでした。
 時間前に着きましたので、すんなり入れてラッキーでした。
 建物内にも、無線操縦でおもちゃの車を操作する施設もあるのですが、建物内と言う事で閉館でした。残念!




小さな電車も走っています。


真剣な表情でした。


子どもに還って、楽しんでいました。


  


Posted by 私は俊丸 at 13:11Comments(0)生活

2021年05月01日

お朔日詣り(5月度)

 早いもので、本日から5月。 令和がスタートして3年目に入ります。
 朝5時半に起きて、お多賀さんのお朔日詣りに出かけて来ました。
 日の出は5時代ですので、出かける6時過ぎでは、すっかり明るくなっていました。 
 本日もゴールデンウィーク中ですので、沢山のお詣りでしたが、皆、検温、マスクをつけてのお詣りです。
 今月も体調を崩さず、お詣り出来て、大喜びの俊丸です。



令和元年5月から3回目をスタートしましました。


今月もお多賀さんパワーをお届けします。


久し振りに、ご奉仕のお店が出て来ました。  朔日には赤飯を食べています。お昼用



   


Posted by 私は俊丸 at 09:18Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。