2021年01月24日

新年初徘徊!

 俊丸が用務の徘徊を始めて、4年目に入りました。
 初めた年は、二日続けての多い雪で、童話の笠地蔵のように、頭に雪が積もっていたのを思い出します。 
 結局、6日かかりました。除雪された雪で、雪の山。 日中も降っていましたので、道路は除雪されても、踏みつけられてアイスバーン状態。3回滑って、仰向けに倒れしまいました。 よく頭を打たなかったと感心しています。
 2年目は、今冬のように雪が降りましたが、徘徊日は免れました。 昨冬は雪が積もらず、こんな冬で良いのか?疑心暗鬼でした。
 今冬はよく雪が積もり、すでに5回、積雪の朝を迎えています。 
 本日は、雨が降り出して三日目の朝となりました。 ラッキー! この三日間が雪ならば、大変な量の雪となっていました。
 雪は雨の10倍の暈ですので、50cm、60cmの雪が毎日積もったようなものです。 雨で良かった!と、つくづく思った俊丸です。
 24日が平日ならば、昼からの徘徊です。 本日は日曜日。 気象庁の雨雲の動きを見ても、一日雨模様で明日は晴れ。
 明日にしようか?とも、思ったのですが、残せばずれるだけで、行かねば終わりません。 そんなに強い雨でもありませんでしたので、カッパを着て、午前中だけでも徘徊しようと、出かけて来ました。
 自転車を使っていますので、傘は無し。 途中から大粒になったりしましたが、気合いを入れていますので、結構、回れました。
 顔に当たる雨粒や、手袋もぐちょ、ぐちょに濡れましたが、寒く感じる事も無く、午後1時過ぎに帰って来ました。
 昼食は、紅峰さんがかに雑炊を作ってくれていて、御神酒を少し飲んで、昼から2時間ほど布団の中の俊丸でした。
 本日は、3分の1終了しました。 小さく
ばんざーい!
いつもの胡宮神社からスタートです。1年の無事を祈願しました。
 


本日の徘徊コース


  


Posted by 私は俊丸 at 14:18Comments(0)協働作業生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。