2020年01月13日
今回は東南方面へ!
年明け1回目は、暦の吉方、東南方面へ!
俊丸は、ゆこゆこネットをよく利用します。 毎日のようにメールが届き、ホテルのホームページを見たりして、けっこう楽しんでいます。
お正月に、お年玉を貰いましたので、使って、社会貢献かな?
宿泊場所が決まり、何処へ行く? そんな感じの気楽な二人旅!
今まで、出かけた事の無い、明治村に寄って、ホテルへ!
夕日がとても綺麗に見える、海側の部屋! 良かった!
年金生活ですので、そんなに贅沢は出来ません!泊まって2食付き、温泉+露天風呂、1万円前後が、俊丸の選定基準!
当方のような高齢者が、お金を抱えていては、社会は良くならないとの思いも有ります。
今回も、ホテルや見学地で大陸の方々が沢山おられました。 どうして、こんな処まで?と思う場所まで、闊歩されています。
高齢者の皆さん、負けないように、頑張りましょう!
明治村全体図

北入口


広いので、蒸気機関車、市電、バスなどを使って移動しました。
蒸気機関車の旋回シーンはフェイスブックに投稿しています。



現在の村長さん

品川の灯台 市電の吊り手は竹加工品


聖ザビエル天主堂 中は荘厳な雰囲気でした。


キリスト像にマリア像


lign="left" alt="" title="" >
ステンドグラスが綺麗で、うっとりしました。


和傘も、こんな風に使いますと、綺麗ですね!

出してくれー! レンガ通り


ホテルには4時過ぎに着き、ゆっくり入浴 部屋からの夕日

夕食はバイキング! お鍋の味も三種類、俊丸は醤油ベースです。

俊丸は八海山、紅峰さんは、久保田!

お腹いっぱいにになり、一休みしてから温泉につかり、就寝!
俊丸は、ゆこゆこネットをよく利用します。 毎日のようにメールが届き、ホテルのホームページを見たりして、けっこう楽しんでいます。
お正月に、お年玉を貰いましたので、使って、社会貢献かな?
宿泊場所が決まり、何処へ行く? そんな感じの気楽な二人旅!
今まで、出かけた事の無い、明治村に寄って、ホテルへ!
夕日がとても綺麗に見える、海側の部屋! 良かった!
年金生活ですので、そんなに贅沢は出来ません!泊まって2食付き、温泉+露天風呂、1万円前後が、俊丸の選定基準!
当方のような高齢者が、お金を抱えていては、社会は良くならないとの思いも有ります。
今回も、ホテルや見学地で大陸の方々が沢山おられました。 どうして、こんな処まで?と思う場所まで、闊歩されています。
高齢者の皆さん、負けないように、頑張りましょう!
明治村全体図

北入口


広いので、蒸気機関車、市電、バスなどを使って移動しました。
蒸気機関車の旋回シーンはフェイスブックに投稿しています。



現在の村長さん

品川の灯台 市電の吊り手は竹加工品


聖ザビエル天主堂 中は荘厳な雰囲気でした。


キリスト像にマリア像


lign="left" alt="" title="" >

ステンドグラスが綺麗で、うっとりしました。


和傘も、こんな風に使いますと、綺麗ですね!

出してくれー! レンガ通り


ホテルには4時過ぎに着き、ゆっくり入浴 部屋からの夕日

夕食はバイキング! お鍋の味も三種類、俊丸は醤油ベースです。

俊丸は八海山、紅峰さんは、久保田!

お腹いっぱいにになり、一休みしてから温泉につかり、就寝!