2019年12月10日
2匹目はいませんでした。
朝から、先週に続いて、自主練にラピュタボウル彦根に出かけて来ました。
先週は、1ゲーム200UPに、3ゲーム500PUと、久振りに気持ち良いボウリングでした。
今週は、どうかな?と、意気込んで出かけましたが、柳の下に2匹目のドジョウはいませんでした。
毎回、同じ投げ方が出来ない俊丸です。 ストライクスポットに入っても10ピン方向が残る機会が多いです。
3ゲーム目の最後の投球は、手の振りも良く、見事にストライクスポットに入り、ピンアクションも最高!でも、次回までに、投げた感じを忘れてしまうでしょうね!
次回に繋がるか? 木曜華齢会が楽しみです。
3Gで、442ピン

前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
3G記録88回目
ストライク7回(-3回)、スペア13回(-2回) 平均147.3(-28.0)
センターピンゲット25回(-3回)
トータルアベレージ(264G) 158.5ピン(-0.1)
最近10回 アベレージ 162.3ピン(-1.1)
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
昼からもぽかぽか陽気!冬を迎える準備、第3段、風雪避けにネットを被せ、紅白南天の添え木の設置や長らく庭を飾ってくれた、菊の始末。
ヤレヤレ、これで、庭先の冬準備は終わりました。 次は部屋の中! やること一杯有りますが、好きなことをしながら、ぼつぼつ片づけます。
毎年被せています。

俊丸は大雑把ですので、時々、紅峰さんがチェックが入ります。 紅白とも、沢山実をつけています。


左側、実入り1等賞 右側手前2等賞、奧3等賞 在所の方々から、次々、戴きますので、抜く機会がありません。早く抜きたい!


ありがとさん!と、声をかけながら、切り取りました。

先週は、1ゲーム200UPに、3ゲーム500PUと、久振りに気持ち良いボウリングでした。
今週は、どうかな?と、意気込んで出かけましたが、柳の下に2匹目のドジョウはいませんでした。
毎回、同じ投げ方が出来ない俊丸です。 ストライクスポットに入っても10ピン方向が残る機会が多いです。
3ゲーム目の最後の投球は、手の振りも良く、見事にストライクスポットに入り、ピンアクションも最高!でも、次回までに、投げた感じを忘れてしまうでしょうね!
次回に繋がるか? 木曜華齢会が楽しみです。
3Gで、442ピン

前回→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
3G記録88回目
ストライク7回(-3回)、スペア13回(-2回) 平均147.3(-28.0)
センターピンゲット25回(-3回)
トータルアベレージ(264G) 158.5ピン(-0.1)
最近10回 アベレージ 162.3ピン(-1.1)
1ゲーム べストⅢ
225ピン H30,07,03ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2018-07-03.html
222ピン H31,02,12ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-02-12.html
221ピン H28,11,16ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2016-11-16.html
221ピン H29,07.04ブログ→http://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2017-07-04.html
3Gの500UPブログ
35回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-12-03.html 526ピン
34回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html 10/29(3回目) 519ピン
32回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500033.html 10/29(1回目) 510ピン
31回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1499409.html 10/24 522ピン
30回目→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/d2019-07-10.html 531ピン
1回目から29回目は、こちら→https://toshimaruyasunp.shiga-saku.net/e1500054.html
昼からもぽかぽか陽気!冬を迎える準備、第3段、風雪避けにネットを被せ、紅白南天の添え木の設置や長らく庭を飾ってくれた、菊の始末。
ヤレヤレ、これで、庭先の冬準備は終わりました。 次は部屋の中! やること一杯有りますが、好きなことをしながら、ぼつぼつ片づけます。
毎年被せています。

俊丸は大雑把ですので、時々、紅峰さんがチェックが入ります。 紅白とも、沢山実をつけています。


左側、実入り1等賞 右側手前2等賞、奧3等賞 在所の方々から、次々、戴きますので、抜く機会がありません。早く抜きたい!


ありがとさん!と、声をかけながら、切り取りました。
