2019年06月06日
玉すだれ練習会他
朝からシルバー玉すだれ会の練習会! 人数がだんだん少なくなり、我々を入れて7名。
少し、気合いが薄れて来ている俊丸です。 それと反比例して、真面目に習いに来られている皆さんは、大変上手になって来られています。
玉すだれの操作の上手下手は、阿弥陀如来の技(丸くする技)をみれば解ります。
素速く、綺麗に丸く作り、素速く戻せるか?です。 習いに来られている方々は、個人差はありますが、大変上手になられて来ています。


夕方の水やりの時に、梅の実を収穫しました。 小さい小鉢の梅は、お正月の寄せ飾りに入っていた梅で、一度も鉢から上げていません。
梅雨になれば、植え替えてみようと思っています。
紅梅

白梅

合わせてこれだけ!

少し、気合いが薄れて来ている俊丸です。 それと反比例して、真面目に習いに来られている皆さんは、大変上手になって来られています。
玉すだれの操作の上手下手は、阿弥陀如来の技(丸くする技)をみれば解ります。
素速く、綺麗に丸く作り、素速く戻せるか?です。 習いに来られている方々は、個人差はありますが、大変上手になられて来ています。


夕方の水やりの時に、梅の実を収穫しました。 小さい小鉢の梅は、お正月の寄せ飾りに入っていた梅で、一度も鉢から上げていません。
梅雨になれば、植え替えてみようと思っています。
紅梅

白梅

合わせてこれだけ!
