2018年02月01日
お朔日詣り(2月)
平成30年、最初のお朔日詣りに出かけて来ました。
朝6時過ぎに自宅を出ると、外は暗闇、まだまだ、春は訪れません。
生憎、みぞれ交じりの細かい雨が降っており、お詣りの方は、少し少なめでした。
それでも、ご祈祷殿に入りきれず、渡り廊下でお詣りの方が、多数おられました。
いつものお社前の大鳥居

お多賀さんパワーを届けます

2月の御幣 今月の御奉仕は延寿堂さんで、節分セット


境内の様子

朝6時過ぎに自宅を出ると、外は暗闇、まだまだ、春は訪れません。
生憎、みぞれ交じりの細かい雨が降っており、お詣りの方は、少し少なめでした。
それでも、ご祈祷殿に入りきれず、渡り廊下でお詣りの方が、多数おられました。
いつものお社前の大鳥居

お多賀さんパワーを届けます

2月の御幣 今月の御奉仕は延寿堂さんで、節分セット


境内の様子

2018年02月01日
平成30年2月分に更新しました
平成30年2月分のホームページに更新しました。
内容は、今月の練習予定予定です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/

内容は、今月の練習予定予定です。
ほほえみ流南京玉すだれ
家元 安野 俊丸・紅 峰
俊丸の南京玉すだれ→http://www.eonet.ne.jp/~tosimaru/
