2015年08月07日

ラピュタボウル編(わいわいボウリング)

 金曜日の朝は、恒例のグランドゴルフですが、あまりにも暑いので、涼しい処で汗を流してきました。
 ビバにあるラピュタボウルで、月に一度、健康ボウリングに参加している者を対象に、2ゲームの試合が催されています。
 7月にも参加しており、俊丸のハンディは、1ゲーム38ピンでした。
 試合は2ゲームですので、練習で2ゲーム投げてみましたが、147ピンと93ピンで、平均120ピンでした。
 アカンナァーと、ため息をつく俊丸でした。
 先月は10名ちかくおられたのですが、今月は女性陣ゼロの男性5名だけの寂しさでした。
 スタッフの方が入られ、3名ずつに別れて、アメリカン方式で始まりました。
 ここのレーンは、フローリングのような感じで、上手に回転させられない俊丸のボウルは、中々、ストライクスポットに入りません。
 隣のチームの中で、プロかな?と思うほど、見事にボウルを回転させておられる方のボウルを見ていますと、ピン手前から綺麗に曲がり、ストライクを、次々出されていました。
 結局、この方は200ピン越えをされました。
 俊丸は、練習ボウルをしたおかげか? 152ピンと158ピンで、2ゲームで、まぁーまぁーの310ピンでした。
 ハンディを貰って386ピンで、本日のチャンピオンになりました。 ばんざーい!
 賞品は、小さな清涼飲料水が5つ入っていました。
 廉価な費用で、楽しませて戴きました。


本日の成績


  
続きを読む



Posted by 私は俊丸 at 17:03Comments(0)ボウリング
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。