2011年07月29日

初めての琵琶湖

 昨日から帰って来ている長男家族を連れて近江八幡の宮ヶ浜へ行って来ました。
 実は、長男は雪が好きで水に弱く、嫁も日焼けアレルギーですので、孫を5琵琶湖に連れて行ってないのでは?との思いがあり、「琵琶湖に行くよ~!」っと、誘っていました。
 を抱き水の中へ! 水の中におろすとしがみつくでしたが、手を引いて沖へ!
 だんだん水に慣れて来たでしたが、足が立たなくなった瞬間、一瞬顔が凍ばり、「立たない!」の声!
 浮き輪を持って、足をバタバタさせるの!と呼びかけながら、後ろから足を持ってバタバタと上下に動かしてやる俊丸
 最初から1時間ぐらいで帰ろうと決めていたのですが、上がらないと駄々をこねる
 あまり泳がすと、日焼けがきつくなると心配する俊丸
 「次はお寿司を食べに行くよ!」と、一声かけると素直に上がって来た
 食べ物でつられるぐらいの歳ぐらいが、かわいいですね!←爺馬鹿です。




長男も目覚め琵琶湖に入りました・



ごちそうさまも出来るようになりました。


  


Posted by 私は俊丸 at 22:29Comments(0)生活
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
私は俊丸
私は俊丸
50の手習いで始めた南京玉すだれも令和6年6月で25年が経過します。